双子ちゃんバタバタ育児日記

2003年09月28日(日) ゆうやの運動会

今日は小学校初の運動会です。
お天気は言うことなしの快晴・・・ちょっと暑いくらい。
朝からお弁当を作って、ばたばたと用意。もえとけんやを朝から一緒に連れていくと観覧どころではないので、おじいちゃんに後から連れてきてもらうことにしました。
せかせかと出ていくと二人とも大泣き(玄関のドアを閉めると外まで聞こえてました(^_^;))

小学校の全校生徒の数が少ないので、運動会ものんびりしてます。場所取りせずとも充分見れるし、ゆうやの出番の時はビデオを撮るため移動するのでシートも不要。暑さから逃げてお弁当を食べるため、体育館にシートを引いて場所を確保することにしました。

いよいよ運動会のはじまり。ゆうやはやっぱり一番先頭なのでビデオも撮りやすいです。(おちびさんだといいこともある♪)
ゆうやの出番一番最初は1・2年の綱引き。(ゆうやは赤組)
6年生のお兄さんの応援を受けて「オーエス!」で引っ張ってますが、腰が入ってないぞ〜!1・2年生の綱引きはのんびりしていました(^_^;)なんとか赤組の勝ち!

つぎは50メートル走。4人で走りますが、一生懸命走ってる割に3着だったようです。(なぜか、ゆうやは「僕1番やったなぁ!!」自信満々でしたが・・・)

団体競技の「でかパンはいてよーいどん!」は大きなパンツを二人ではいての競争(赤白対抗)ですが、一緒に走る女の子にパンツを脱ぎ着するのを手伝ってもらってて、リードしてもらっていました。そのおかげか赤組の勝ち!

昼食前に1・2年生とおじいちゃんおばあちゃん達と一緒の玉入れがありました。おじいちゃんはこれに間に合うように到着。
ゆうやはおじいちゃんがちゃんと間に合うように来てくれたのが、とても嬉しかったようで二人仲良く玉入れしてました。

お弁当はみんなで一緒に食べました。ゆうやは「あ〜おなかすいたぁ〜」ともりもり(けんやとミートボールを競争して食べるほど)。

午後、団体演技の「ひょっこりひょうたん島」のダンスはおしり振り振りかわいいダンスでした(^o^)。

さすがに5・6年の組体操は迫力があり、見応えがありました。いずれゆうやもやる日が来るのかぁ〜と違う意味でじーんとしちゃったりして。

運動会は赤組が善戦したものの、最後に逆転され負けてしまいました。ゆうやは「赤組負けちゃった・・・」とかなり残念そうでした。頑張ったんだもんねー。(来年があるさ!)

途中もえとけんやがぐずぐずで寝ちゃいましたが、特にトラブルもなく全部見て応援できたので良かったな♪(疲れたけど〜)



2003年09月26日(金) 母子センターで健診

もえの母子センター健診の日です。
今日はいよいよ眼鏡を作るための視力測定があります。

先日の骨騒動で病院嫌いになっているもえ。駐車場について降りたとたん「もえおうちかえる〜」とぐずりモード。なんとかなだめて受付へ。
眼科で待っている間も「ぶーぶーいくの〜」と言ってましたが、あれこれ遊んで気を紛らせているうちに点眼に呼ばれました。
まずは目薬を入れて瞳孔を開かせるようです。
さすがにこれは大泣き。5分おいてもう一回点眼するときも大泣き!
看護士さんが「薬が効くまで1時間近くあるので、自由に過ごして良いですよ。」と言ってくれなかったら待合いでぐずりっぱなしだったかもしれません。

時間までベビーカーに乗せて病院を出て、近くのダイエーまでうろうろお散歩。
ダイエーの中をうろうろしているとサンリオの店を発見。キティ好きのもえが逃すはずもなく「きてぃちゃん♪」とぬいぐるみを持ってメロメロに。
仕方ないので小さいキーホルダーサイズのぬいぐるみを購入しました。これで機嫌よくなるといいな〜。
うろうろしているまに静かになったな〜と思ったら、泣き疲れもあってかすやすや寝てたもえちゃん。時間までかあさんは、ダイエーで暇つぶし。

そろそろ指定された時間なので病院にもどると、もえも目が覚めました。
ちょっと思い出してぐずぐず。このまま視力測定できるのかな?と不安でしたが、機械の前に座ると落ち着いてくれてほっと安心。
「もえちゃん、のぞいてごらん。あんぱんまん見えるかな?」といわれ、もえもそっと覗いてみました。本当にあんパンまんやばいきんまんが見えるのか嫌がらずじーっと見つめていました。無事に視力測定終了!

診察に入ると白衣の先生がいてまたまたもえはぐずぐず。測定の結果、もえは遠視と乱視がきついとのこと。近視じゃなかったんだ〜。(自分が近視なので、遠視の見え方がさっぱりわかりません)
遠視の矯正のために眼鏡を作るのだそうです。それで視力を付けるのが目的なんだそうです。

処方箋をもらったので、後日いよいよ眼鏡をつくります。
さぁてもえは嫌がらずに眼鏡をかけてくれるかな?



2003年09月20日(土) 魚の骨

昨日の夕食に「鯖のみそ煮」を出しました。
魚の好きなもえとけんやはぱくぱく!
骨を採った身を皿に置いておくと、一人で食べてくれます。
が!突然もえがけほけほっと咳をしたとたん「ほねぇが〜(>_<)」と大泣き。どうやら骨が刺さったらしいのですが、口を開けさせても見えません。
ご飯を食べさせようとしましたが受け付けず、お茶もだめ。大好きなブドウも見向きもせず、それならばとアイスクリームも出しましたが全然ダメでした。(かわりにけんやとゆうやが群がって来ちゃって(^_^;))

それからもう泣き通しで手の着けようがありません。すでに時間は夜の8時。かかりつけの小児科や耳鼻科も閉まっている時間なので、消防署に連絡して対応してくれる病院を紹介してもらいました。国立南大阪病院で対応できますとのこと!早速電話してみました。耳鼻科の先生がいてくれたらしく、来てくださいとのこと!!
大急ぎで用意をし病院へ!たまたま、実家のじじばばが夕食を食べに来てくれていたので、ばばにゆうやとけんやを家でみてもらい、じじに運転してもらって病院へ向かいました。

到着し受付を済ませると看護士さん一人と耳鼻科の医師が一人での対応してくれました。もえが診察中暴れないようにじじがもえを抱いて診察椅子に座りました。もうずっと泣き通しのもえは診察が始まっても大泣き!
口をあ〜んも出来ないので(暴れてる)仕方なく鼻からファイバースコープを入れて骨があるか確認。舌の付け根にちょっと大きめの骨が刺さっているようでした。
「これではつばを飲み込んでも痛いでしょう・・・」と先生。
その間も痛いのと怖いのでもえは大暴れ。抱いて押さえつけてるじじはすっかり汗だくです。
再び鼻から小型のマジックハンド?みたいなのを入れて取る事になりました。が!!もう暴れっぱなしで全く取れません・・・。
しばらく何度かやってみても取れないので(もえが暴れるから)、口にマウスピースを噛ませて今度は口から取ることに!

でもでも・・・全然取れません。舌に刺さっているのでもえが舌を動かしたら全く取れないのです(>_<)
再び嫌がるもえを押さえつけて鼻から入れて取ることに・・・。
この時点でもえは暴れ疲れと泣き疲れで、ぐったりしかけていました。
骨が刺さってから1時間以上経っているのでもえも眠くなっているようでした。
ぐったりしてくれたのが良かったようで、ようやく骨が取れました。
あ〜よかったあぁ〜。(正直見ているこっちも泣きそうでした)
病院で診察を始めてから1時間(骨が刺さってから1時間30分)ようやく骨が取れましたぁ〜!!
じじもようやく解放・・・背中からズボンからもえの汗と自分の汗でぐっしょりでした(お疲れさまです)

うとうとしたもえも目が覚めました。
「もうおわり?もえのおうちかえる」と泣きすぎてハスキーな声です。
たかが魚の骨ですが、本当に可哀想な目にあわせてしまいました。

帰りぎゅっともえを抱いて帰りました。ほんとごめんね。



2003年09月05日(金) 油断大敵!

昨日、おじいちゃんが、子ども達のためにとアイスクリームを買ってきてくれました。でも、うちの冷凍庫はもういっぱい!
余裕のある、おじいちゃんの部屋の冷凍庫へ入れてくれました。

さてさて、アイスクリームの在処をしっかり知っている双子・・・。
我々の目を盗んでは、こっそり冷凍庫を開けにいき、こっそりアイスクリームをGETしているではありませんか〜!
おまけに、「これなぁ、もえちゃんたべるでぇ〜」「これはーけんの!」とお互いのアイスクリームを見せてはニコニコおしゃべりも弾んでいました。

当然の事ながら、「ダメでしょ〜!!」と一喝!取り上げて片づけると、二人とも号泣してました・・・。

アイスクリームはおやつの時に食べようね〜(^_^;)朝っぱらから出しちゃいやん♪


 < 過去  INDEX  未来 >


ともり [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加