雑記帳

2007年09月15日(土) アニメ『精霊の守り人』について、ちょっと熱く語ってみる

(多分にオタクで毒や偏りを含んでいます。また、原作未読の方には少々ネタバレです。平にご容赦下さい)

まず、ストーリー的には失敗だったかなと言う気がします。あまりにも『精霊の』だけにこだわりすぎて世界観を膨らますあまり、冗長な感がありました。
フィクションのはずなのに、本当にアジアのどこかの国のようにものすごくリアルで、心地のよい世界ではありましたが、原作を読んでいると、例えば、狩穴の前に水車小屋が出てきて、ああ、置き換えたのかと思っていたらちゃんと狩穴にも行くし、で『今どのあたりよ(怒)』とイライラしました。あれなら『精霊の』からは少しはみ出して、守り人シリーズ半分くらいまで話を進めてもよかったかな、と。

私はもともと同じ監督の『攻殻機動隊』が好きでディスクが擦り切れるくらい観てたので(大袈裟)、バルサを見たときは、「あ・素子ちゃんだ」と思いました(笑)。なんというか、私にとってバルサが美人でかっこいいのは当たり前、なんです。
だからタンダというキャラクターは多少意外だったかな。素子ちゃんにはバトーだろう、という感じですから。でも今は萌え萌え(笑)。どこがよいかというと本当に「できたヨメ」だということに尽きますね。是非うちに来て欲しいデス。できた主夫(婦)としてはかつて『銀英伝』のユリアン・ミンツが居ましたが、彼以上ですね。
そんなバルサとタンダはすでに夫婦かな。逆転はしてるけど。あ、チャグムを含めて、ちゃんと家族だな。七話でギショ出てきたところから既にそうだったのかも。私はあのシーンはスルーしてしまったのだけど、娘が後で「バルサが(父をあらわす)ソラマメ食べてたよ」と指摘していました。やっぱりバルサってばとーちゃん(笑)
(詳しくはアニメ版『精霊の守り人』公式サイトを見てください)

終盤も終盤でようやく話が動き出しました。ネット配信もDVD発売も始まりました。タンダも男を見せてくれたし、私もがんばって、原作『闇の守り人』以降を読むかぁ(≧▽≦)

ご清聴(?)アリガトウゴザイマス


 < 過去  INDEX  未来 >


恋乃 [HOMEPAGE]

My追加