ぶつ草



辞めるとか、辞めないとか。

政治に疎い私でも知っている今の政治状況。
辞めるとか辞めないとか、言ったとか言ってないとか。
揉めている当人達は自分の地位がかかっているのだろうから、真剣なんだけどね。
私みたいな超第三者から見たら、ほんとくだらない。
そんなことやっている間に何人が解雇を言い渡されているのか分からないんだよ。
私だって春からは社会人だけど、いつ「辞めてください」って言われるのか分からないんだよ。

事の真偽を確かめるのも重要だとは思うけど
世の中不景気だ不景気だって口癖みたいにして言われているの、なんとかできないのかしら、って思ったりするねんよ。
だってもう聞き飽きたよ、「不景気」とか「雇用削減」とか「過去最悪」とか。
結局新卒採用で「能力第一主義」って言われていても最終的には学歴で決められちゃうし。私、それおもいっきり痛感して就職活動をやってきたのよ。
でも、良く考えてよ。
確かに学歴高いのはいいかもしれないけど。
私だって「東大」とか言われたら「うわーっ」って思ったりするけどな。
結局そんな人たちが「センセイ」になって、汚職だとか職権乱用だとかしてるワケじゃない?


2002年01月30日(水)

あっちに行ったり、こっちに行ったり

朝はまだ穏やかでした。
問題は、午後。

今日はお昼に友達と卒業旅行の計画を立てます。
ほぼ同時刻、もうひとつのキャンパスで3月公演の役決めを行います。
その3時間後には学生生活最後の授業があります。
授業終了から2時間後にはテニスする約束をしてしまいました。
(するな、って話なんだけどね。約束しちゃったから仕方ない)

私、一人では足りません(涙)

役決めに関しては「TRASH 2」で愚痴っているので(^^;まあ良いでしょう。
でもほんといっぱいのことが短時間でありすぎて
一日が終わってから、自分が何をやったのか良くわからなかったりします。

でも、頑張ったよ、あたし、うん。(自画自賛)

2002年01月28日(月)

よし、最後のイベントぢゃ。

普段、ガッコがあって。
例えばそれが朝一番の授業だったとしても私は朝8時に起きたって十分に間に合います。
逆に妹は朝一番だと朝7時には家を出ます。

そんな私は早起きが苦手。
睡眠大好き人間。

今日は朝の6時半に起きました。普段より一時間近くの早起きです。
それもこれも日本語教師能力検定を受けるため。
私に言わせれば
「なんで豊中まで行かなあかんねんっ、ばきやろー」
ってなところ。
地下鉄御堂筋線を始発から終点まで乗って行って来ました。

会場となった大阪大学はばかでかく。
お約束で迷子になる。
だってー、うちの大学5分歩けば端まで着くんやしーっ
侮りがたし、国立。
意外に校舎も綺麗でびっくりしたのですが、私が試験を受けた校舎は古かった・・・

試験を受ける人は様々で、中でも目だったのは自分の母親くらいの人。
きっとボランティアで教えていたりするひとなんだろうな、と。
私の横にはどこかの予備校のコースを取っていたと思われる人が。

試験は朝の10時から夕方5時までみっちり3科目。
朝起きたときにはまだ陽も出ていなかったのに、帰る頃には陽が沈みそうになっていました。
それだけで、「頑張ったな、あたし」と自画自賛。

あ、出来具合ですか?
全く出来なかったわけではないのですが「もうばっちりやで」と言うほどの自信もなく。
大学4年間で学んで、且つ、覚えていたところはちゃんと解けたな。
そんな具合の手応えです。


2002年01月27日(日)

今度は口頭試問だ

口頭試問ってものが何なのか知らないので、周りから少ない情報を得るだけのまさしく情報合戦。
質問されることに答えられなかったら卒業できないやら、口頭試問で毎年3人は卒業出来ない人が居るやら、どれが本当でどれが嘘なのか分からないほどの「噂」がこの数週間横行していました。

うちのゼミ担には私の卒論のほとんどを見て貰ったので、今更何を聞くんじゃい、と言った状況。
通常、口頭試問はゼミ担と、もう一人の先生で行われるそうですが、今年に限っては丁度入試の時期と重なっていると言うことで事前に試問はゼミ担ひとりだけというのを聞いていました。

だったら楽勝やんけ!

ということで、書いた卒論すら見直さずというある意味めちゃめちゃ大胆な行動をとって、その日を迎えることになったのです。

・・・前置き長いな

ま、そんなこんなで予想通り口頭試問は簡単な形式ばかりのもので(あんなんで良かったんかな、とちと不安)。
逆に自費出版している本と、何故かオーストラリアの絵画集と、先日の発表会の謝礼と受け取って、卒業を確信したのでありました。

2002年01月25日(金)

卒論発表会

・・・をやって参りました。

「英語で発表してね」と言われたプレッシャーから何から手を付けたら良いのか分からないというありがちなパニック状態に陥り。

結局寝ました、その日は。
困ったときには寝るのが一番!

で、朝。
何も準備していないのにやたら堂々と会場(っても小教室だけど)入り。
実は5分ほど遅刻していたので「あいつが来ない!」と先生達が大わらわしていたらしいです。・・・すみません・・・

幸いにも発表は3人中3番目。
その間に適当にまとめればいいやって思っていたのですが、ここでもまたトラブルが。
「ハンドアウトは?」って言われたんです。

は?

他の二人の発表者はハンドアウト制作済み。
うちのゼミ担、そんなこと一言も言ってなかったけど・・・

ともかく今は発表内容をまとめることに必死です。
発表の順番が回ってきても、結局まとめることが出来ずにぶっつけ本番。
全部英語でやる予定だったのですが、時間稼ぎも兼ねて日本語での説明をつけました。幸運なことに前の発表者が二人とも40分近く話してくれたお陰で、私は15分ほどの発表で済みました。

やっぱり台本の言葉じゃないと人前で話すのは緊張しますね。

その後、各ゼミ担の総評があるんですけど。
それが面白いことに自分のゼミ生をベタ誉めするんですよね。そして他のゼミ生を批判する。
それが面白くて面白くて(でも自分が言われたことは腹がたった)。

面白かったけど後味が悪かったので
その後のゼミの新年会(を兼ねたおやつぱーてー)ではワインをがば飲みしていのでありました。
昼間っぱからすっかり出来上がっていました。

ちゃんちゃん。

2002年01月23日(水)

学ぶことの楽しさ

どうしても諦められなくて、3回生になってからフランス語会話の授業を取り始めました。
今年で2年目。
そして今日が最後の授業でした。
試験を兼ねた授業は淡々と進み、あくせくしながら先生との会話形式の試験も終わり。

結局身に付いたことはなんだったんでしょうか、なんて。

今更新しい言葉を習うなんて、って思っていたんですけど
やってみたらやっぱり思った通りに難しくて
でもニュースでちょっとした言葉が聞き取れたときに家族に自慢してみたり。

素直に「学ぶ」ことが楽しいと思いました。
授業自体は3人しか履修者がいなくて、時には先生とマンツーマンで泣きそうになったことも何度もありました。

もうこれできっと二度とフランス語なんて言葉を口にすることはなくなるんだろうけれども、時間を見つけては少しずつ習ったことが冷めない程度に繋がりを持っていたいなって思いました。


でも。
わたしそれ、スペイン語の時も言ってなかったっけなぁ・・・

2002年01月22日(火)

新車のカホリは苦手です。

今日の朝は一本の電話で目が覚めました。
今からゆるゆると覚醒に向かう、といったときに急に電話がなるものだから、ちょっと目覚めは悪かったです。

まあ、これは別に関係がないんですけど。

本日、我が家に「新車」と言うものがやってきました。
普段寝ぼすけな父が朝もはよから起きているのにはこういう訳があるのです。
彼は一日中その「新しい愛車」に乗ってあちこち行っていたようです。
貝塚とか。
ドライブにつき合うことになった母曰く「運転していても顔が緩みっぱなし」だそうで、今日は終始ご機嫌でした。

友達と卒業旅行はタイに行くね、と言ったらあっさりオッケーでした。

明日は日曜日なので、父とドライブデートでも企んでいます。

2002年01月19日(土)

センター入試前

・・・なので妹の大学は準備の為に全日休講だったそうです。
でもうちの大学は通常授業・・・
なんでや・・・
会場になってるのに・・・



2002年01月18日(金)

損得勘定

今年入って初めてのゼミ。
うちのゼミには口頭試問がないという噂もあったのですが、結局例年通り試問はあるんだそうです。ちょっとないこと期待してたんだけどなぁ・・・

そのゼミでひとつ、教授から「卒論発表会に出てくれ」と言われました。
発表会、と言ってもそんなに大袈裟なものでなく、ひとつしたの学年の人たちに「自分はこんな卒論を書いたんだよ」というのを各ゼミ一人ずつ披露するだけなんですけど。去年私も先輩の発表を見てて「これはオイシイ」と密かに思い(ここらあたりが私らしいなと思ったりしますが)、卒論を書くにあたって「発表会に選ばれるような卒論を書こう」とこっそり奮闘していたりするんです。
そういう努力だけは惜しまないんですよね、私(^^;
だから選ばれた時には「よっしゃっ」ってこっそりガッツポーズしていました。

それだけならまだ良いんですけどね。
私は英文学コースに所属して居るんですけど、私の下からは細かくコースが別れていてうちのゼミ担当教授は来年度から「コミュニケーションコース」担当になるんだそうです(ま、スコットランド出身だから)。
で、発表はコミュニケーションコースとして発表してねと。
それはまだ良い。
でもさ。

いくらなんだからって英語で発表ってのはないだろう!

もしこれで私が英語で卒論発表をしたら、初めての快挙らしいです。
英語で書いて、英語で発表。

・・・オイシイかも。

とどのつまりがそれなのである。

2002年01月16日(水)

風邪も治ってきたことだし

・・・ってーことで年末から休み続けていたテニスを再開。
とりあえずはスクールの振り替えをとらにゃ、ということで
早速今年の打ち初めをやってまいりました。

いやー、体かぴかぴやわぁ・・・
(注:「ぴかぴか」に非ず。「かぴかぴ」です)

全然体が動かないんですよ。
3週間ほど風邪っぴきってこともあって基礎トレすらしてなかったですからね。
あー、これって絶対明日筋肉痛決定だわね。

そんなことを思いつつ、クールダウンしていたりします。
そろそろ基礎トレも再開しないとねー。

2002年01月14日(月)

はて。

 妹と話をしていて気が付いたのですが。

頭に「る」のつく食べ物って何かあります?

例えばカレールーの「ルー」とか、って言っていたんですけど
どうしてもその他のものが思いつかないんです。


2002年01月12日(土)

欲なければ。

ま、世の中ってそんなもんなんです。
今日は12月に誕生日を迎えた友人の誕生会を兼ねた新年会をやってきました。
このメンバーだと大体やることと言えばカラオケ位なんですけどね。
誕生日おめでとう記念ということで採点機能を使って点数の低い人2名にバツゲームを、という趣向を凝らしたんです。

でもね。

肝心の主役が早退じゃあねぇ・・・

そんな訳で主役抜きで盛り上がってきました。
やっぱり皆バツゲームは嫌だから(正体不明のキャンディーを食べるというもの)いつもは笑いを取りに走ったりするんだけど、そういうの一切なしの本気勝負。でも、あまりにも面白みがなかったから私、やけっぱっちで「一人デュエット」やったんですよね。(志村けんと研ナオコのやつ)
そしたら思ったよか高得点。
・・・笑いを取りに走ったのに点数高いと非難された・・・
んで、そのあとピクミンのテーマとかも歌ったりしたんですけどね。
そしたらまたデュエットよか点数高くて・・・
ごめんね、罰ゲームの可能性なくなってしまったわ(高笑い)。

ちなみに正体不明のキャンディーの味はキムチと梅でした。

余談なんですが。
気合い入れて歌ったやつに限って点数低かったりするんですよね。
何なんでしょうか、こーゆーのって、ねえ。

2002年01月10日(木)

雪が・・・

 降ってきました。しかもかなり激しく。

こんな寒い日に誰も屋外でテニスなんかしないだろう、って思っていたんですけど。



やっぱり居るものなんですよね。



帰ってきて顔真っ赤にして、涙うるうるして「ラーメン食いに行こう!」って帰っていくんです。

ま、当日のキャンセルは受けてないんで予約とったんやからやっとかな損!と思われたんでしょうね。

電気ストーブの前でそんなことを思っていました。

2002年01月08日(火)

精進料理って・・・

 ワインなんか出ましたっけ?

そんなわけで今日は初釜に行ってまいりました。で、ひととおり終えて食べに行ったんですよね、先生オススメらしい精進料理のお店に。そしたらサービスです、ってワインがボトルで2本ついてきたんですよ。しかも紅白選べるの。

 私のイメージが先行しているだけなのかもしれないんですけどね、お店の雰囲気もどっちかった言えば和風の中に洋風が混じった・・・和洋折衷っていうか(そのまんまやん)。

 で、一番びっくりしたのがその料理の内容で、いきなり出てきたのは「フグのチリソース」

ありか・・・そんなの・・・なんか飛び道具くらった感じが・・・

 でもあとから考えたら肉物って無かったんですよね。だから精進でいいのだろうけど・・・

2002年01月05日(土)

脱ぐのは時期を見計らって

 と某三宅健さんもおっしゃっていましたが。



今日は初売りという近所の高島屋へ行って参りました。

そろそろ謝恩会で着るドレスなんかも物色して、試着なんかしちゃったりしたのですが。

それがねー。

フィッティングルームで服を脱いでいるときにうちの母上、いきなりカーテンがばって空けたんですよ。「こんな服もあるわよ」ってな感じで。

それが家ならまだ良いですよ、家なら。でもここは高島屋だ!見知らぬ人も沢山居る!(当たり前やけどね) どうなったかー、ってのはもうおわかりですよね。



あられもない下着姿の私を大衆にさらしてしまったのさ!



・・・しかもかなり脱いでいた状態よ?

母上の向こうにいた見知らぬ(当たり前やけど)夫婦と目があったわよ。

「分かった、分かった。後から着るから」ってカーテン閉めようとしたのに、母上、またカーテンをこじ開けるし・・・


ああ、もちょっとせくすぃーな下着を着けてくるんだった・・・(そーゆー問題では無いはずだが)

2002年01月03日(木)

明けまして

 風邪は治りませんでした(涙)



 今年もどうぞ宜しくお願いします。

先程サイトの住人ハーボットのタルトにご挨拶したところ、今年の目標を尋ねられました。ことある毎に達成できたか尋ねられるようですが・・・やだな・・・

 ちなみに去年の今日、私は何を目標にしていたのかと言いますと、ですね。


「精神的に大人になる」でした。


なーんだ、達成されてねーぢゃん!

だーっはっはっはっはっはっはっはっ(爆笑)



・・・しーん



ああ、一年経った今でもこんなコドモだとは・・・

ずずーん。(沈)

風邪も治ってないし(どっちかというと悪化している)。

くらーいお正月になりました・・・


ああ、もういいっ。

今年も同じ目標にしよう!(進歩なし)

2002年01月01日(火)




Skin by Simple*junkie
Thanks! Maniackers Designweb*citron