2007年07月31日(火) The Loving Husband

ぼくのハワイ在住の師匠がよくジョークを送ってくれます。昨日戴いたものを掲載します。エルサレム旅行というのは、日本のお伊勢参りのようなものでしょうか。ぶすっとした老夫婦というイメージで読むとさらに面白いでしょう。

A man and his ever-nagging wife went on vacation to Jerusalem.
While they were there, the wife passed away. The undertaker told the husband, "You can have her shipped home for $5,000, or you can bury her here, in the Holy Land, for $150."

The man thought about it and told him he would just have her shipped home.

The undertaker asked, "Why would you spend $5,000 to ship your wife home, when it would be wonderful to be buried here and you would spend only $150?"

The man replied, "Long ago a man died here, was buried here, and three days later he rose from the dead. I just can't take that chance."



2007年07月27日(金) ホームランへひとこと

毎朝、NHKラジオ第2を楽しく勉強させてもらっています。
わからない表現があるので、ご教授していただけたら幸いです。

7月22日と23日にメジャーリーグ、松井選手の居るヤンキースタジアムで、
松井選手が2試合連続ホームランを打ちました。

その時の現地のTV局の実況アナウンサーが、ボールがスタンドに入る瞬間に「see are!」 「スィアー!」という英語を言っていました。

これは何を意味する言葉なのかネットでも調べても判らなかったので質問させていただきました。どうかよろしくお願いします。 MT


楽しい質問なので、ご本人から許可を得て、質問文を引用しました。お名前をちゃんと付けたものを戴きましたが、MTさんへとして、こちらもちょっと楽しく、ヒントを2段階にして、そのあとお答えすることにしました。

このたびは、本当に惜しい!リスニングでした!!

第一ヒント: See are!のSeeは合っています。
ここまででいかがでしょうか? 考えてみてください。

第2ヒントはスしばらくクロールすると出てきますよ。

















































第2ヒント: ホームランがスタンドや場外に消えるとき、これが見納めとばかり、放送者が、そのホールに向かって叫ぶ言葉がありますが、そのひとつです。






















次はいよいよ答え。しばらくスクロールすると出てきますよ!





































答え: See ya!
See you!のさらに砕けた「またね!」が正解です。

スクロールするともうひとつよく使われる表現が出てきます。













それはGood-bye, baseball! 
「さようなら、ベースボール!」と、球に別れを告げています。

日本語の「さよならホームラン」は、試合の勝敗を決するホームランのことなので、これとは違います。
楽しいいい質問でした。
では野球を楽しんでください。KT





 < BACK  INDEX  NEXT >
 遠山顕 HOME