華墓祟雑記...みみごろう

 

 

まとめて、まとめて - 2003年11月27日(木)

長き沈黙を破って…ついに…ついに華墓祟雑記が再始動だ!!

普通の雑記です。
長く黙しておったのは単にしんどかったというかめんどうやっただけだすねん。
そういえば友人に以前名前を呼ばれて「何だすねん」と答えたら笑われたのを思い起こしました。

グリーンマイル見ました。デルのあのシーンは…夢に出そうで…可哀相すぎる…(いまこれを打ちながら悲しい表情をしているのに気付いた)
良い映画でした。
あ、でもグリーンマイルよりも「ショーシャンクの空に」のが好きだなあ。原作では「刑務所のリタ・ヘイワース」というタイトルでしたね。

ベルばら2〜5まで読みました(1巻は…まあ事情が)。
初期のアンドレがかわゆいです。あのバサバサ髪しか知らなかったので結ってるの見て「うわあショボかわいい」と思いました。「おれのオスカル」とか言ってるのも愛おしいです。
ユーモアたっぷりだったのが逆にキツかったです。みんな憎めないキャラだし。何でこの人たち死ななあかんの?

コンビニとかで最近懐メロのCD付きのお菓子って良く売ってますが、「異邦人(久保田早紀)」を見つけて買っちゃいました。お菓子ついて2曲入りのCDが300円ちょっとなのでお得かも。
友人は「ああ…あの団塊の世代向けのね…」と手厳しい調子でしたが(笑)。
これに限らず最近は昭和ブームな気がしますね。
当時を知っている人は懐かしくってああいうのに傾倒するのかな。
それも別に構わないけど忘れちゃいけないのは当時も今も大して変わっちゃいないって事だろうね。良いもんは良いし良くないもんは良くない…。
クリーンナップされた「古き良き時代」にどっぷり浸かって今に目を向けなくなる、それはやっちゃいけない。あの時代の良く無い部分があまり見えて来ないからちょっと怖い気がするなあ(まあ今の時代まで残るのは良い物だから、だろうけど)。

…かく言う私も今の時代の良いものを探すのがめんどくさくて70、80年代の生き残りに手をつけてるクチなのでデカい事は言えないんだけどね。
(微妙な事書いちまったい)

ギルガメッシュ初めて見ました。
「OPがドゥルドゥル言ってて印象的」と聞いておりましたので私てっきり男声コーラスで
「ドゥン、ドゥン、ドゥルドゥル
 (ワー ワワワー)
 ドゥルッドゥンドゥルル…」
とかいう壮大なイントロでサビが
「どこからァ〜 ともなくゥゥ〜 やってェ来た〜」
とかいうような、まあありがちなアニメソングを想像していました。しかもかなり素でそれを期待していました。

全然違いました(そりゃなあ…)。
内容もどうかと思いました。脚本の奴頭わいてんのとちがうか?と思いました。
だって今回のあらすじ「紀世子が家を出た」で終わるし。近親相姦ぽい雰囲気もイヤだー。
原作もちょっと最後の展開急ぎ過ぎで拍子抜けしたけどあれでもうちょっと丁度良く伸ばしたら面白かったと思うんだけど(素材は良いんだから)。
キャラデザが異様に違うのはまあ良いが、性格が変わり過ぎてなんかねえ。
もう見ないかな…石ノ森漫画がアニメになったのなら見る、っていう感じだったし。

最後に由利小次にコメント。

なんか蓮夜が思ったより強かった。前回のザコっぽさは一体。「ヤソマ実はめっぽう強かった説」を主張したい所です。
前回思わせぶりな登場をした百炎と飛鎌は速攻でリタイアでしたね。実に風小次っぽいよ!百炎、飛鎌よ、君達は確かに風小次キャラとして私の心に刻まれた!影三兄弟と同列に…
虎は頭突きがかわされてる所がおマヌケでした。あとこの子は風魔じゃないのか?
小次郎は格好良かった。でも第2の石松になってしまう予感が…あのアホキャラが好きなのに。生命力あってさ。

男前の新キャラも出てきて期待大!
という所で次回はまた2ヶ月後だ!ああ!

そしてテストにより雑記はまた眠りにつく…
次回は2週間程後だ!


-

FFVII(フー・ファイターズ7) - 2003年11月21日(金)

今日某阪急駅前のタクシー乗り場になぜか ジョジョの単行本 (1〜3巻)が落ちてました。
一瞬私のかと思ってギョッとしました。違うけど。

今日学校帰りにファイナルファンタジーの話になりました。
7がすごい面白いと聞きました。やってみたいけどねえ…
プレステないし…(ウチのゲームは16ビットで止まってますのよ)
ゲームやるの遅いし…

ウチにあるFFvなんて小五の頃位からやってる気がするぞ!いや3年以上途中でほったらかしてたからなのもあるが(最近もあんまやらないしな…)それでも1年以上かかってまだ終わって無い!!ある種すごい。


ところでファイナルファンタジーに関するトリビア。

FFシリーズの装備アイテムの1つ「カイザーナックル」は













「リングにかけろ」の重要アイテムである。
(ついでに言うと、ぶっちゃけタダのメリケンサックである)



トリビアと言えばなんか今週の予告に星矢が出た??とか…
あ、でもどーせ「SMAPは昔星矢のミュージカルをやった」とかいうような事かなあ?でも見る。



最近いよいよがんばって自重すべき状況に陥っている。

まったく私はガキっぽい。あんなのをライバル視してどうする…
でも正直、ウザ過ぎるんだよ〜…!!黙ってりゃほっとくのに。
あんただけの授業じゃ無いの!予習してんのかなんだか知らんがまわりが考える暇も与えずに答えんなよ。幼稚園児か。
妙に遠回しな言い回しとかも好かん。伸び放題の髪も好かん。
エジソンばりに授業内容とずれた質問してるのも好かん。
笑って済ませる人もいるんだろうけどなんか、私はもう…不倶戴天っていうかさ…

ああ、バッカくせぇ〜〜!!(石松調に)


-

ペシミスティック - 2003年11月19日(水)

由利小次2話を読んだ!…読んだには読んだ!

でも感想あとまわしっつーことで。あと3回くらい読んでから書く(笑)。


昨日マーク・トウェインの「不思議な少年」読んだ後に学校でプリント貰ったセメント樽の中の手紙を読みました。



すごく、すごくテンションが下がりました…


いや、単に面白く無いからとか暗いからとかいう理由でテンションが下がったと言うのではないのです。
むしろ最初はテンション上がって「何かしなければ!」という気持ちがなんだか沸き起こったのだけれど何をすれば良いかもわからないし、考える内に自分には何一つ出来やしないだろうという結論に達して最終的にテンション下がったという感じなのです。作品としてはどちらも良いと思います。



ところで「不思議な少年」は「天才柳沢教授の生活」という漫画の作者さんが漫画化してましたけど、こっちはどうなんでしょうね?


「サタンと名乗る美少年」に興味があったら読んでみてくだされ〜(←わかりやすい!実にわかりやすいよ私って奴は!)


-

ラスコーリヤコフ(まちがい) - 2003年11月17日(月)

罪罰下巻読み終わりました。

いや、良い終わり方だったね。読み終わってなんとなく幸福感が…うん。


中身も良かったね。スリルあるし感動した。
かなり気に入りました。


手塚治虫が昔漫画化したらしいんだけど、本屋にある全集には入ってるのかな?探してみるか。

あっでも小説だけでかなり満足したから手つけないでおこうかなあ(そもそも売って無いかもしれないし…)。


最近小説を読むと「漫画」が浮かびます。主人公の表情とかしぐさ、コマ割とか含めた構図がパパパーっと流れてくるんですよ。ノートにでも描きつけたい所ですが読み終わってからいざ描くとなるとコレが無理なんだなあ…読んでる最中やろうとすると肝心の小説が読めないしね(笑)。


映画とかだと既に映像として完成してるからそういう事は起きないんですが。


たとい描けなくてもこういうイメージの洪水が脳に浮かぶだけでも楽しい物です。
面白い絵や映像は見ておくもんだよ、本当に。(まーこれはどんなことでも言えるのだろうな。何事もまったく経験から、だよ!)


-

↓「ヒ」と「ミ」逆(またかい) - 2003年11月16日(日)

罪罰中巻読んだどすえー。
私が読んでるのは岩波文庫版なんですが訳が新しくて読みやすい。
たまたま図書室で調べた時一番上に表示されたんで岩波にしたんですが。
この選択は偶然か必然か?なーんちゃって…

私は古い、それこそ紙も茶色くなってるような「漫画」は好きですが本となると新しい方がねー。古いとそれだけでなんか…読む気が失せてしまって。
漫画は古いとね、逆になんか嬉しいんだよ。写植がズレてるのとかね(笑)。


今日またなんとかかんとかベストなんとかでアニメなんとかかんとかをやってました。
この手の番組は毎回文句付けながらも、見ます。はい分かりやすいタチですね。アハハハハ!(今回こそは期待通りになるか、なるかと毎度見てしまうのだよ)

ゴメン、巨人の星は…どうしてもネタに見えるなあ。ジョーはなんか普通にとれるんだけど。
梶原原作もので、あしたのジョーは例外的に作画者のちばてつや氏の意向が強く出ている作品だそうです。
巨人の星とかはなんか、時代の産物だな、と思うんですよ。あの世界は真面目に見れない(もっと小さかったら真面目にとってたかな?)。
ジョーの自然さ(あれだってトリプルクロスカウンターとか有り得ない事やってるのにもかかわらず、の)とか、今でも受け入れられ易い作風はちば先生の功績なのかなあ。
ジョーが自分自信の為に生きるってのも今の価値観に近いかな。
巨人の星原作のラストとか、「飛雄馬もっと幸せに生きろよ自分殺しすぎだよ〜!」って思ったのよ。

などとそのテレビを見ながら考える。

でも巨人の星に笑って車田漫画を真面目に読める自分もどうかと思う。


デビルマンもやってました。アニメの明は可愛いなあ。ヤバいヤバい。
あとシレーヌの声が格好良かったですよ。

あとヤマトの艦長が生き返った理由が「誤診しててまだ脳死してなかった」だったってのに驚く。
でもそれよりも艦長が「わたしが戦艦大和艦長沖田十三である!」と江田島平八みたいな自己紹介をショッカー大首領の声でやってた事の方が驚きです。


-

ところでラズミーヒン移り気過ぎ - 2003年11月14日(金)

「ああ!俺はなんて軽率太郎なんだろう!!」だの、
「だいたい最近は世の中が悪い、ここは自分の住む世界じゃないなんて言う輩が多過ぎるのさ。俺に言わせりゃあ、そう思うやつは、自分からこの世におさらばすれば良いのさ…そうすりゃ、哀れに思ってくだすった神様が、孤独の地獄へ…いや、そいつにとっちゃ天国かな?そこへきっと連れてって下さるだろうよ…」だの、
謎のエセ文学風の言い回しの文章が頭を駆け巡ります。
「罪と罰」の影響でしょうかねえ?
まあ、ほんのちょっとの間、「言葉遊び」に興じるのも悪く無いか…(ほら、ここにも影響が)



前回の日記に書いた夢っぽいものをまた見てしまい、国語の授業の時聞いた「目の見えない人は普通の夢は見ないが夢魔だけは見える」という話等と相まって何だか怖いです。


また時間は夜でした。
母に車で送ってもらい、妹と連れ立って学校へと向かいました。
なんでも妹は忘れ物をしたらしいのです。
妹は私の手を握って走り出しました。
私は「何を探しに行くの」と聞きました。
妹は「赤ちゃん…」と答えました。
私は直感的に「ああ!赤ちゃんってのはきっとこの間の小さい子どもだ」と思い怖くなって目を閉じました。
するとにわかに体がふわりと浮き、引っ張られる感じがしました。
そして私は「これは夢だ」と気付き(初めての経験だ)、少ししびれたようになった手を、えいやっ、と握りしめました。


すると目が覚めました。

もうイヤだー!
などと言いつつ、次見るとしたら今度は胎児かなあ?なんて思ったり。



なんかどうしようもない夢も見ました。
特撮の撮影現場に友達連れ回す夢…しかもセット飛んできて危機一髪という(笑)。


-

ファニーファニー - 2003年11月12日(水)

今日、何の授業のときか忘れたんだけど(今日は眠い授業が多くて…)一瞬夢を見ました(あ、ノートはちゃんと取りました)。


多分駅からの帰り道なんですが、夜(塾帰りか?)。
暗い往来に小さい子がぺたんとすわっていました。
その横には三輪車が置いてありました。
見ていると突然、三輪車が「ガシャン」と音を立てて倒れました。


それにビビって目が覚めました。その後またウトウトすると(起きんかい)同じ光景が脳裏に広がり、またビビって目が覚めました。

そしてまたウトウトすると…とはいきませんでしたが。


続き見たりしたらどうしよう…

まあこの間見た、エイリアンに皆が殺戮されていく夢よりはマシでしたけども。

床に赤黒い、帯状のシミがあって、そこを見ながら主人公(誰?)が「ここでみんなが死んだんです…!」って最後に回想すんの。
そのシミの所で、エイリアンから逃げる為、おとりとして射撃の名手(これまた誰)に撃たれた子どもが食べられたっていう設定で…。

怖かったけど、面白かったなあと今は思います。



面白かったと言えば今日礼拝で「日本一の歌うたい姫は誰だ!」「三浦たまきです!」とかいう問答を聞かされて笑いそうでした。歌うたいだけならまだしも、姫…


-

なんで持ってるのだろう - 2003年11月10日(月)

あーなんか日記あいてますねェー。別に鬱だったからとかじゃなくてですねェー(むしろハイってやつだァァァって感じだった)。

この土日に銀英(社)伝と罪と罰読破したらんかい(これがわいのくそ度胸じゃー)とか思ってたんですけどそれもかないませんでねー。

何故か。それはナニユエか?


…80年代後半のファンロードとかファンロードとか借りちゃったから(しかも永井豪特集)。


腹よじれました。些細なネタまで可笑しいよーコレ。


特集も読みふけりました。「バイオレンスジャック」長いのもあってよそうと思ってたのになんだか読みたくなってきてしまったよ。

…まさかFRを貸す事により私にVJを買う気にさせ、ついには私にそれを借りる気だなーッ!!?貴様の魂胆はーッ!?

…いつか読みます。


その勢いでFR復活おめでとうハガキなどしたためる。
(あ、復活する事になったらしいのね。どこの出版社か知らないけど)
昔の男も読める濃い雰囲気に戻すらしいのでそれっぽい感じに描く。

…フッ!(なにかふと自嘲の気持ちが芽生えた)


さよなら売買。


-

頑張れ元気に - 2003年11月06日(木)

自分ダメだ、なんか最近調子こき過ぎっつか…

理由とか無いけど漠然とさァ。

…とにかくダメなんでェ−ッ!!!


ああホント謙虚に進みゆきたいね。弱さを自覚しつつね。

最近マジで学校でテンションが上がりすぎて家帰って空虚な気持ちになる…。
学校とかではホントテンション高くてマシンガントークで高笑いしてって感じなんだが家に着くとぐったり。
でも一晩寝て起きるとまた登校中にネタ考えて(ボケからツッコミの流れまで考える)自分で笑ってたりするんだよ…。

「常に場の雰囲気を盛り上げよう」…いやむしろ「笑いを取ろう」とか思ってるのか私は!?芸人かよ!!(笑)


あ、もしかしたら「友人たちは同情して笑ってくれてるのでは」という不安からこの虚無感はきてるのかも??
何自分、笑いに生き甲斐を見い出してるんだ!?


そういう思いを巡らしておりました所で、今日星座の本を読んだら「双子座の人間は人間関係が円滑でも不安になりやすい」とかなんとか書いてありました。うーん気負いすぎか?
あとサドっ気があるのと、情報や知識によって人間関係を築く、とか公式の場と私的な場で性格が変わる、とかが自分では当たってると思った。

でも創造的芸術分野の才能はあまりないとか書いてあったからそれは信じない事にしよう(笑)。


その本によると蠍座の特徴はハングリー精神だそうです。蠍座の友人が「ボクサーになれば良いのか」と言っていたので「女子高生でボクシング経験者なんてそうそういない」と激励しておきました。頑張って欲しい物です。


-

水野亜美ってIQ300なんだよ(有りえねー) - 2003年11月05日(水)

話題が古くて申し訳ないが先日IQテストをやりました。父と。
IQ129でした。父は122。やった勝った!(笑)
でも石坂浩司氏には負けました(勝ち負けでどうと言う事でも無いが…)。

しかしアレ、得意なジャンルによって職業適性が…とか言ってた気がするんだけどやらなかったな。公式サイトいかなあかんの?

ぶっちゃけ今回のは自慢したかっただけです。
東大生の平均より良かったモンねナハハ!


(私よりIQ高かった方、そうでない方もどうぞ笑ってやって下さい)


話はガラリと変わりますが、先日、漫画ちっくな、というか009の夢を見ました。
009と003の間に子どもが出来ていて、おなかの子が001と精神感応して共鳴しあっている…とかいう壮大っぽい夢でした。


それを友人に話したら、「ギルガメッシュ」にも超能力胎児がいると言われてちょっと驚く私。まあ胎児が超能力を持っているなんて、珍しい筋書きじゃないかもしれないけど、タイミング的に、ね(フッ)。

という訳で今ギルガメッシュを読んでます。イチローが主人公でフランソワーズがそのお姉さんでした(違います)。
なんかエピソードがイナズマンやらスカルマンやらでなんか見覚えがあるような(笑)。
コミカルな主人公が良いです。
憂いの有る主人公や、クールな主人公ってのも良いが、どうもあたしゃ、鉄砲玉みてえな奴を応援したくなっちまう…(おっと、江戸の言葉が出ちまったい)


↑何言ってんだこいつ!?という所で終わります。


-

小野みゆきでええから… - 2003年11月04日(火)

前回の日記、なんで締めの言葉すらないんだろう?むっちゃ途中で終わってるやん。理由を誰かおせーて。


なんか親に古本屋全部潰れてたって行ったらなんと車で連れてってもらえました。きっと「おぼっちゃまくん」を探しに行く、って言ったからだろう(母は何だか知らんがびんぼっちゃまが見たいらしい)。

探したんですけど、おぼっちゃまくんは無くて、結局「挑戦者(島本和彦のシリアスボクシング漫画)」と「真友仁義(車田正美短編集)」を買ってきました(結局自分用ばっかりだよ!)。


――――――――――*

今日通学中に聞こえてきた女子学生の会話。

「双子だから髪の色が違っても最初わかんないよねー」

「アレってCGで体作りかえちゃうんでしょ?」

「スパイダ−マンみたいに…」


…デビルマンの映画の話ですか?それとも私が自意識過剰なだけですか?


いやね、今度東映で実写版のデビルマンやるらしいんだけどね、主役がジャニーズもどきみたいな子で(別に演技がうまけりゃ誰でも構わないけどさっ)、しかも双子らしいのね。(だから上に書いた女の子達はその2人のファンなのかも、って思ってね)
なぜ明と了を同じ顔に!?まあ明も了も人殺してそうな顔っていう点では一緒だけど(笑)
※主演の2人はそんな顔ではないよ!

同じ顔が並ぶと画的に決まって良いかも、とも思うが。思うが…
主演の2人は狂気が足りんよ。
あの猟奇的な雰囲気が出るかなあ(役者だけじゃなくて作品全体にも)

そしてシレーヌ役の人は筋肉と胸が足りな(略)


アニメ版だったら普通に受け入れたかもね。OPとEDを映画館で聞きたい!とかいう理由で観に行くかも(笑)。
原作版はカルトなファンが多い(それは例えばこの以下略)だろうし。

…つーかさ、原作のアニメ映画じゃだめなの???(みんなこの結論に行き着く!)

主演のアイドル宣伝したいだけじゃ無いの?と思うし、実際そうなんだろうな…フッ。

まあデビルマンは笑ってやりすごしますけどvv


-

潰れっちまった悲しみに… - 2003年11月02日(日)

おととい古本屋さんに行こうとしました。
今日も2軒行きました。


3つとも潰れてました。


何かの陰謀デスカ??




どーすればどーすれば私は「風の戦士ダン」を集められるのですか?「挑戦者」は?「燃えるV」は?

「手天童子」の文庫を新刊で買えと言うのですか!?(買えよ…)


ネットオークションとかあるけどね…うーんそれも……うん。


しかしリンかけ全巻セットと神輪会とりあえず買っといて良かったね。うむそれでよし!

特にリンかけは…恥ずかしい思い(25巻セットをカウンタに置くのは恥ずかしいだろう!?)と重たい思いと爪先立ちを経験して買いましたからね。
本棚から取る時、私の足は震えましたよ…!!(重いし置き場所も高いし)




-




My追加

 

 

 

 

INDEX
マエ  ツギ

メールフォーム