華墓祟雑記...みみごろう

 

 

サブタイトル - 2002年01月31日(木)

さっき凄い長文の日記書いてたんだけど消えてもーた…
短めに書こう。

昨日の漂流教室、本編の感想は割愛しますが(え?)TV欄に載っていたサブタイ。

「月の砂漠!
 2人だけの初デート」


なんですかこのルンルン気分な(どんな)副題は!!
一昔前の漫画かい!
ハッ…
漂流教室は一昔前の漫画だった!
フフ…そういう事か…(納得)←すな

それはさておき、今日の金八先生のサブタイ。

「お腹の子どもが動く」

なんか胎児が腹突き破って出てくるビジョンが浮かぶんですが!(怖
妙に感情がこもってないタイトルなのが怖過ぎです。どんな良い話が繰り広げられているのかある意味興味津々です!(そうでもないですか
ていうかこれ見てるとベイビィ・フェイスに襲撃されてるみたいで嫌なんですが。
(夕張)メロン
ジョジョ5部よりメローネとそのスタンド「ベイビィ・フェイス」。
うーん画質悪いせいで見にくい!(画質のせいにすんな
アナログ絵ならまだマシに描けるんだけど。未だにタブレットに慣れてない…

サブタイといえば、2月から出るジョジョ文庫のサブタイ。

1部「ファントムブラッド」
2部「戦闘潮流」
3部「スターダスト・クルセイダース」

なんか荒木先生っぽくないなー。格好良いけど普通過ぎる気が。
一番らしいのは2部かな?漢字表記が「空裂眼刺驚」みたいでイカす!
結局2部贔屓かい。

ところで、荒木先生が文庫化にあたってサブタイトルをどの部にも付けるというのは前から聞いていたので、「4部にもサブタイ付けて貰えるんだ!やった!」と思ってました。しかし、

「現在4部・5部の文庫化の予定はありません」

絶句。


-

封神→絵→ジャンプと話題が移(以下略 - 2002年01月30日(水)

師叔
封神久々に読みました。やっぱり良い。

封神演義は初めてハマった少年漫画だけあって思い入れも強いです。
画面構成が好きだなー。
空間処理が上手いよ。セリフを活かすコマ割り。
トーンワークもとても綺麗。

藤崎先生の絵は見る度惚れ惚れします。


ひとくちに「上手い絵」といっても、それを見て感じる事は違う。

フジリュー絵は、見てるとため息が出る上手さ。
荒木絵は「うおおかっこいいよ!荒木サイコー!!」っていてもたってもいられなくなる感じ。
小畑絵等ではただひたすら「凄い」。感心するばかり。

ていうかジャンプって凄い作家集まってるね。
平均的なレベルで言えば少年誌では一番ではないかとこっそり思ってたり。

でも70点の漫画ばかりなのと、100点と50点の漫画が有るのと、どっちがいいのかはわからんけどねー。


-

時間は有るのに - 2002年01月29日(火)

今日から31日まで入試休みなんで暇ぶっこいてます。
でも時間が有ると思うと遊んでしまう…
同じサイト何回もぐるぐる回ってたりするからなー。

改装早く終われよ。(ーー;

絵も描きたい文も書きたいあーああああーって感じっス(謎

色ぐろ?
トーン風とか違うとか。
なんか調子出ないなー。思うように書けない。

ところで、日記のカウンター回ってるね。

読んで下さってる方いるのか…
ありがとうございます!
できるだけ面白く日記かきます!(そんな暇有るなら改装しろ!!



-

昨日のTVから今日のTVへ繋ぐ未来(違 - 2002年01月28日(月)

マン・イン・ザ・ミラー
サイボーグマンってなんかマン・イン・ザ・ミラーに似てる!って直感的に思ったんだけどあらためて確認するとそんなに似てないかも(汗

昨日の009、ピュンマが撃つ所、TVが壊れたのかと思ったよ〜(汗
良い所なのにー!このTVはー!!と思っていたら違った(^^;
あれは手抜きっしょー。止まり過ぎ。
なんか009の作画は右肩下がりな気がして鬱。


ホームアローン、やっぱ何度見ても面白いなー。
クリス・コロンバス作品の子どもはとても魅力的。
これはハリーポッターでもそうだと思う。
子どもらしい無邪気さと大人びた知的さを感じる。
でもケビンがやってる事って、可愛いいたずらのように見せかけて実はかなりヤバいよなー。
泥棒絶命するって。
で、ホームアローン2はケビンの贖罪の物語、と(笑えない…)
まあこの漫画的な泥棒のタフさもこの作品で面白い所かな。
数々の機知に富んだワナがドキドキするし(人間の視点の動きとかすごい計算されてると思う)、ノリも良くて、大好きな映画です。

でもなんかハリポタは微妙にノリ悪いかも(^^;)ホームアローンなんかに比べるとだけど。


犬夜叉、久々に見た。
いつも思うんだけど犬夜叉って「中途半端」っていう印象が強い。
ラブコメもシリアスも半端。
シリアスがアレなのはビジュアルのせいかも(笑
どっちかっていうと簡単で可愛い絵だからなー。
ラブコメも微妙だな…
なんか純愛路線に行っている気が。
「高橋留美子なんだったら、も、もっともどかしく!!!」
とか言いたくなるんスよ。
キャラクターももっとハジケてるほうが良いなー。

らんまとうる星好きのたわごとですか。


-

仮面ライダー - 2002年01月27日(日)

アギト、終わったな−。
何話か見ていないのでイマイチ良くわからなかった所がちらほら。
氷川の目は何だったんだー?翔一の姉さんの死の真相はー?さそり座はー?
飛ばした話に有ったのだろうか……?

アギトはキャラもストーリーも面白かったと思うけれど、「仮面ライダー」では無かったな−。いや、バイクアクションが少なかったからだけじゃ無くて(笑

初代ライダーなんかは特にそうだと思うんだけど、人でなくなってしまった事への哀しみ、怒り、悔しさなどを丹念に描いていた。
原作の設定では、1号は、感情が高ぶると顔に改造の傷痕が浮き出てしまう。それを隠すために彼は仮面を被っていた。
その哀しさがまた石ノ森作品らしい。

アギトではライダーの能力は、最終的に希望の象徴として描かれてしまった。
それを悪いとは言わないけれど、ライダーらしくないなあと感じた。




で、次のライダーなんだけど、えっと、あれは

お面ライダー

でしょうか。

あ、バイクにほとんど乗って無いですね。
と言う事は

お面

ですね。

ですね。

うろ覚え
↑一応…1号です(汗
記憶だけで描いてたらなんか訳わかんなくなった。
うーん、昔 1号〜ブラックRXまで全網羅したライダー図鑑とか持ってたのになー。どこいっちゃったんだろう。
ところで最近のライダーは角凄いけど、昔のライダーってメッチャ「触角」だね(笑



-

父のアルバム - 2002年01月26日(土)

ちょっと怖い
↑こういう微妙にゆったりした結び方が好みです。でも自分で結ぶとなるとまた別(笑
あと、制服萌え。制服を着てる子に萌えてるんじゃなくて、制服のデザイン、たたずまいが好き。きっちり襟とか付いてるのが良いなーっと。
って何語ってんだろ(笑

なんか伯父からタイ土産のハリポタカレンダー貰いました。妹が映画板の写真のやつで自分は原作絵版でした。でも意外と原作絵も可愛いかも。ていうか色塗りがメチャ綺麗。絵柄も…慣れれば…?

んでもって忘れた頃にお年玉貰いました。黙殺しとけば良いのにね(笑


父の子どもの頃のアルバム見ました。なんかもうウチらの子どもの頃にソックリだね!
怒って地面に頭擦り付けてるポーズなんか弟に生き写しです。
でも、この頃の子どもって髪が上に行き過ぎ…なんか楳図漫画のキャラみたいですよ?(笑
父は58年生まれで、荒木先生(またそこに持っていくのか…)が60年生まれだから、ちょうど同世代ですね。
てことは荒木先生もこんな髪型だった時があったんでしょうか!!想像しただけで面白いね!!(死
父の方が2歳年上なので荒木先生が中学1年生の時にうちの父は中学二年生だった訳です!(え

で、アルバムに父の2〜3歳当時の絵が貼ってあったのだけど、これがまあ面白い。
いや、絵自体はそれくらいの年の子の普通の絵で、微笑ましいのだけれど、それを見た父のコメントが面白かった。
人だろ。って人でも無いか(笑
↑こんなん。

「コレはアザラシだ」

いや、違うだろ。「人」って横に思っきし書いてあるって!!

「いや、これは水族館に行って、アザラシに強い印象を持って描いたのを覚えてる」

あくまでもアザラシと言い張る父。

あんさん、小学校の時の事も覚えて無かったじゃん!!

なんかくそ真面目な顔で父が言うのがかなり面白かった。
でも端から見るとあまり面白く無いかも(汗


-

反面教師 - 2002年01月25日(金)

キレぎみ。
なんか定期的に怒ってる気がすんなー(^^;

トランプとかで盛り上がってると、「ウルサイ」と憎々しげに、すごく良く聞こえる声で何度も呟く子がいる。

まあ、うるさいのは悪いと思う。
勉強とかしてる時に騒がれるのは自分も嫌だ。
でも、「静かにして」って言えば良いじゃん。
何できこえよがしに呟くんだ?
なんか自分まで「ウルサイ」って言われてるような気分になって不快。

まあ、ここまでならこんな事日記に書かない。往々にしてそういう人は世の中に居るし、うるさくてその子が迷惑してるのは確かだし。
怒りをそういう形で表す事に対して、それを抑制する権利は無い。

問題は今日のHRの時だ。

本を配っていたんだけど、1人の子が、後ろにそれを回さなきゃいけない事に気付かなかった。
するとおもむろに件の子が立ち上がり、「早よ配れやア!ムカつくなあ」などと怒鳴りながら本を乱暴に配っていった。

その時はざわついていた。回し忘れた子の、前の席の子がちょうど居なかったのもある。
回し忘れは不注意だろ。
お前は配り忘れる事が無いって断言出来るのか。
何ギャーギャーわめいているんだ?カルシウム不足か?
理不尽な言葉の暴力と言うものを久々に見た気がした。
罵声を浴びせられたこの方を見ていられなかったよ。自分の事のように辛かった。

こんな風にはなりたくない。


…と、そういう話を母にしたら自分は気が楽になったけど。
こういう時家では素直に愚痴れて良いよ。


泣き顔

いや、怒鳴られた子はこんな顔じゃ無いですよ。涙上手く描けたかも。


-

絵って楽しい - 2002年01月24日(木)

美術、今スクラッチボードをやっている。(ニードルで黒い板を削るアレ)
やっぱ絵を描いている時が一番楽しいです。
でもなんかもう出来上がりそうなんだけど。これから美術の時間何すれば良いんだ……(笑

部活は漫画倶楽部(クラブマングース)です。いや、漫研です。

なんかギャグ漫画の台詞をシリアス漫画と組み合わせて遊んでた。(部活なのか…?)

凄い素敵なのができた。

そういえば浜田さんもヤゴ飼ってたよねー

他にも沢山有る。ちなみに絵はみみごろうの物です。ノリがジョジョなのにメダカの話…(ある意味合っている気も)

なんか友達が「マタニティ高校みたい」と言っていた。

クロマティ高校の間違いです!!(笑

前田の母さんが妊娠したりするんでしょうか。


-

人間じゃあない? - 2002年01月23日(水)

↑これ本誌でジョジョ読んでる人しかわかんないよなあ…

朝、話をしていたら、1人の子が発した言葉。

「人は人間じゃない

じゃあ何なんだー!なんなんだー!(エコー)
名言ですよねコレ。

TV日記↓
キン肉マン二世。
一世のキン肉スグル、声古川登志夫さんか…うーんやっぱ神谷明さんが良かったな−。
古川さんも好きだけどさー。
ていうか古川声のほうが神谷声より若い気が!キン肉マン歳取ったのに!

ハモネプ、レプリカ優勝か…
友達が「面白い所が優勝するよ…」なんて言うものだから、てっきりバカ安とかが優勝すんのかと思ってた(笑
ヤラセっぽい展開だな…
どこのグループだって真剣なんだから(レプリカも含めて!)実力で決めるべきだったと思う。一種のスポーツでしょこれ。
レプリカには「負けたけど楽しかったです!今までありがとう!!」って感じで爽やかに去って欲しかった。

ってこれは実力じゃレプリカは優勝できないって言ってるみたいなものですな!!(汗

漂流教室、だんだん内容が黒くなって参りました…良い傾向です…
でもこの漫画的なウソ臭さは取り除いて欲しい。
ドラマはドラマの文法に基づいて作るべき。
でもそうなると未来生物は出ませんか。ていうか最初から未来生物を出す気はないですか。

原作読みたいなー。原作のファンサイトとか見てたらすごい興味沸くんだけど。

ピヨ彦です
ちなみに楳図の絵はこんな感じ。うわー(笑


-

覚えられないッ! - 2002年01月22日(火)

健忘症徐倫
今の徐倫はサザエさんの次週予告を聞いたら、他の事全部忘れちゃうんだろうな、という事を学校の帰りに話してました。↑はその絵。

それから、ちょっと前の事なんだけど、帰り道に、カトリックの教会の看板が立っていた。ていうかこんな事書いて良いのかちょっと心配なんだけど
…(汗
そこにはなんと

「故 フーゴ○○○氏 〜何たらかんたら
                 〜〜レクイエム会」

とあった。

フーゴ好きのあの子には言えないな、と思った。

只今ウチらの学年のジョジョファン10名。(増えとるー!)

ていうか増やしたのは俺デース(笑
ハマった友達は露伴先生が大好きだと言っていた。



-

朝からすこぺっそす(謎 - 2002年01月21日(月)

朝、いつも駅まで10分くらいかけていくところを3分くらいで行ったので(!)改札で財布を落としてしまいました。
傘も持ってたので全然気付かんかったんだけど、電車に乗り込んだ所で「財布落としたよ−!」という声が。
(あ゛〜〜!!)だが慌てても遅い。
手を伸ばしたら(伸ばしても届くはず無いのだが思わず)ドアに手が挟まり(死)結局電車は発車。
定期は手に持っていたので通学に支障はなくて良かった。
でもそのせいで1日なんかすこぺっそす(ジャガーネタ)な気分であった。
財布はその方が届けて下さったらしく、無事戻ってきましたが…(ホッ)

ところで、最近クラス中で「美少女戦士セーラームーン」が流行っている。
(ちょっと前はSLAM DUNKが流行ってた)
改めて読み返すといろんな意味で面白い。
ていうかキャラ萌え要素も結構あるような(笑)。

病弱蛍ちゃん萌え−!
せつなさん萌え−!

とか。

ていうか天王はるかの性別はどっちなんだ。

「彼は男で女なのよ」

…………納得出来るかー!!

あと、最初のセーラームーンを「1部」アニメのセーラームーンR部分を「2部」と呼んでいた子がいたので「やっぱそういう風に言うよね!!」と話しかけたら、違う友達に「ジョジョ魂が働いたね…」と言われてしまった。

なんか…なんか……いや、そうだけどさ…(笑


-

シャレにならない。 - 2002年01月20日(日)

今日、センター試験の問題が新聞に載っていたので、解こうとしてみたけど、やっぱり無理だった(笑
小学生の時はちゃんと一通り問題見てたけど今は問題すら見ていない(汗
まあまだ中学生だから良いか。

で、読書欄を見ていたらこんな広告が。

「風転 花村萬月

受験に失敗したヒカル。ヤクザ鉄男と出会い、運命の風に吹かれて転がって、父を殺しました


ちなみに集英社の本。

シャレになんねえ……(汗


-

逃亡者×3 - 2002年01月19日(土)

今日は「逃亡者」を見た。
なんか一回で完結してねえ!!思いっきり「続く」って感じのラストだったぞ!映画でこんなのいいのか(笑
それともこれって映画じゃなくてTVのスペシャル?でもそれにしたって、1作ごとの間隔すごい空いてるんだけど…

あの2人まで逃亡し始めるのには驚いた。
父と「毎回逃亡者が増えていく話だったら嫌だね…」って話してました(笑
いや、違ったけど。
でも面白い。どう転ぶかわからないスリリングさが有って。

続きが放映されるのが楽しみ。

最近映画見まくり。いや、映画館じゃなくてTVで!!
明日は007だし。
あ、でも007は毎回ボンドが別の女とくっつくのが嫌だ(笑


-

ミッション! - 2002年01月18日(金)

今日英語の授業で「Wallace&Gromit」を見ました。
タイトルは「THE WRONG TROUSERS」
このアニメって初めて見たんですけど、
面白い!!
なぜかミッションインポッシブルのようでした(笑
ペンギンがかなり良かったです。
メジャーで上昇したり、汗ダラダラ流しながら(ジョジョ?)trousersを操作したり、機関車乗りながら銃ブッ放したり…
面白くて可愛くて格好良い!
でも銃の撃ち方は、片手じゃなくて、左手を銃の下に添える方が良かったです(何かこだわってるらしい)。

ミッションインポッシブルも見ました。2回目です。
結末がわかっていると伏線が見えてきて面白い。良く練られた作品だと思います。
でも「おはようフェルプス君」だからこそあの話なのに!
普通にスパイ活動して欲しかったよ!!
「ボス」から命令があって、その命令を遂行するプロフェッショナル、という筋立ての話はワクワクするので好きです。5部もちょっとそんな感じかも。

ところで、見たい洋画が結構有ります。
「ヴィドック」「フロム ヘル」「メメント」
なんか凄い管理人の趣味わかりますね(爆
特に気になるのが「フロム ヘル」
ジャック・ザ・リパーッすよ!?これが反応せずに居られますかこれが!
「切り裂きジャックはどうなったのか」と聞かれたら「ディオ様の部下になりました」というのがジョジョファンの定石です(!?)

メメントはもう映画館で観るの無理かもなー。
ていうか全部ビデオかTV放映で見るんだろうけどなー(苦笑)


-

いつになく真面目に - 2002年01月17日(木)

今日と言う日には、真面目にならざるを得ない理由が有る。

あの時は、まだ小学一年生だった。
連休明けで、明日から学校、と言う時、地震は起こった。
家は全壊。幸い、母・妹と共に2階で寝ていたので怪我はなかった。直にボランティアの方が救助して下さった。

でも、父は1階の自室で眠っていたため、生き埋めになった。
救助の間、父の心配は特にしていなかったように思う。父が死ぬような気は何故かしなかった。幼かった事もあって、そういう「実感」がなかったのかもしれない。
助け出された後、父に抱き締められた。父は泣いていた。
当時は、父が生還した事を当たり前のように受け止めていたが、改めて考えるとこれは凄い事だったと思う。父が生きていて、本当に良かった。

住む所がないので、父以外は皆母の実家でしばらく過ごす事となった。
交通機関が麻痺していたため、途中までかなり歩いた。
ひび割れた道路や、壊れた建物、線路の上を歩く人々等が見受けられた。
被災後すぐに行ったので、他の被災者よりは、比較的生活の状態は良かったのだろう。

ほどなくして、クラスメートの1人が亡くなった事を知らされた。
そんなに仲の良い子ではなかった。
でも、悲しみとも寂しさともつかぬ感情は今でも有る。

今日、朝の礼拝で牧師の先生が自身の被災経験をお話された。
その時、こんなような事を言っていた。
「建物が壊れたのなら、それは0に戻っただけ。また造り直せば良い。しかし、私達はたくさんの人を失くして、マイナスになってしまった。私達はまず0の状態に行かなければならない。」

英語の「renewal」こんな意味が有る。

復興。

復活。

再生。

神戸のリニューアルは終わっただろうか。


只の自己満足の日記、終わり。


-

ロング・ラブレター - 2002年01月16日(水)

休止中でも日記は付けますよフフフ。


フジテレビの水曜日のドラマ「ロング・ラブレター」見ているでしょうか?
あれ、本当に楳図かずおの漫画が原作なのかー?(笑

知らない方もいるかもなー楳図かずお。
絵的には…「ピューと吹く!ジャガー」の心霊写真の回(38笛)で、ピヨ彦が「ウワ−ッ!!」って言っている時の絵みたいな感じです(ていうかあれは楳図のパロだよね?)
楳図かずおの漫画は「まことちゃん」しか見た事無いんだけど、相当怖かったです。ギャグ漫画なのに怖かった。
楳図かずおはホラーの巨匠です。
未読ですが、「漂流教室」もその独特のおどろおどろしさ全開で物語を繰り広げている事でしょう。

それが何故あのドラマに!!!!!
ラブロマンスっスよ?
エンディング山下達郎っスよ?

原作もあの雰囲気だったら別の意味で怖いがな!!

まああれはあれで……って気もするが、最近漫画が原作のドラマは原作を軽視する風潮があるのでどうかと思うな−。


-




My追加

 

 

 

 

INDEX
 ツギ

メールフォーム