日々の戯言置き場。
**ユリ**



 昨日に引き続き。

今日も凄くいい天気ですね。
今日はうちの猫の写真をとりました。
私はかなり飼い主バカです。
うちの猫は本当に可愛いと思う!!!
スタイルもいいし、人間だったら
綺麗な子になるはず!!
誰も同意はしてくれませんが。
実はこのサイトに、うちの猫を
写真付きで紹介するページがあるのですが
隠しページとなっているので
誰も気がついてくれていないような気がします・・・。
見つけてくれた人は偉い!!

2002年03月31日(日)



 いい天気ですねぇ。

春っぽい!!凄くいい天気。
昨日は天気悪かったのにね。
桜も満開です。
フィルムがあまっているので
一人で公園に桜の写真をとりに行きました。
春の、この季節になると私はいつも
日本人でよかったと感じます。

2002年03月30日(土)



 成人式写真。

夜友達に会って成人式の時の写真を渡した。
成人式の時はそんなに話せなかったけど
今日話したとき、彼が凄く大人になっている気がした。
何だか凄いお兄さんっぽくなっていた。
置いてかれているー!!!

2002年03月29日(金)



 日本に帰って初バイト。

今日は日本に帰ってから初のバイトに行った。
久しぶりだった。お土産を渡した。


2002年03月28日(木)



 高校のときの友達。

今日は待ちに待った高校のときの友達と遊ぶ日だった。
みんなかわってないけど、いろんな経験してた。
だからしっかりしてた。大人っぽくなってた。
今回は、失恋話をする子が多かった。
みんな辛いこといっぱい感じてるんだよね。
私も一緒に切なくなった。
高校のときに戻りたい・・・・
だけどもう受験は嫌だ・・・・

きっと今夜寝てしまえば、
今日のことが夢だったように思うだろうな。
そう感じるくらい楽しかった。
次会えるのは夏休み。遠いなぁ。
このメンバーで会うのは何でこんなに楽しいのかな。
そう聞いたら友達は、「みんなで何かをやり遂げられたからだよ」
なんていってた。あの頃は青春だった・・・・。
大人になっても仲良しでいたい。

2002年03月27日(水)



 体重測定。

今日は学校で健康診断と授業登録がありました。
体重は、やせているはずだと固く信じていたのに
去年と全く同じでした。
だけど、うちの学校は測ったあとに
「この重さになりましたがこれでよろしいですか?」と
聞かれるのでいつも、「よくないです」といおうか
迷ってしまいます。
よくないですといったところでまた測りなおしてもらっても
結果は変わらないし・・・・。
今年もそういわれて迷いましたが
納得したふりをして去りましたが
断じて納得いかーん!!!
というか、認めたくないのだ。

そのあと久しぶりに買い物〜〜
広くなったレストを見に行った。
いっぱい服があった。どれも可愛い。
だけど、今回はお預け。
バイト見つかってからまた行こうっと!

2002年03月26日(火)



 流れた2000hit。

いつのまにか2000こえていました。
申告がなかったので何だか寂しいです。


2002年03月25日(月)



 寒い。

今日の日本は寒い。
上海はもっと暖かかった。
昨日の疲れはまだとれていなかった。

今日一日、凄くボーっとしてた。
上海であった人のことを思い出していた。
長かった夢から覚めた気がした。
これからまた日本での同じ生活が始まる。
それも、幸せだけど。

これから、大量に買い占めたCDを聞きまくろう。

2002年03月24日(日)



 帰国。

今日で上海はさようなら。
何だか凄く早すぎた。
やりのこしたことばかりが頭を回ってた。
みんなに伝えたいこと、伝えられなかった気がした。

だけど、日本に帰ってくると、少しほっとした気がした。
だけど、寒かった。
空港を出て、タクシーを拾う時、
タクシーの値段に改めてびっくりした。
運転手さんにいつもの癖で「高すぎる」といってしまった。
そしたら「じゃあ他で探せ」といってあっさり行ってしまった。
日本じゃ通用しないですね。そろそろこの癖何とかしないと。

日本は確かに綺麗だなぁ。建物も、空気も、人の格好も。

だけど少し寂しかった。

大きな荷物を運んでくれる私を見て
手伝ってくれるおばさんがいた。
凄く嬉しかった。名前とか、聞いておくべきだったかな。


2002年03月23日(土)



 最後の日。

最後の日だった。試験があった。
そのあと、上海財経大学の友達に付き合ってもらって
今度こそ豫園にいくことにした。
上海財経大学で待ち合わせだった。
だけどちょっと遅れてしまった。
私は焦って大学の方とは流れが
逆のタクシーを捕まえてしまった。
だからちょっと遠回りになるので
あらかじめ、値段が高くなることは予測していた。
だからタクシーの運転手さんに色々話し掛けた。
彼の家族のこと、生活のこと、上海の人の事。
いろんな話をしてもらった。凄く優しそうな人だった。
でも予想通り、ちょっといつもより高くついてしまった。
ダメ元で、いつものように「高いよ。まけてよ」
と値段交渉をしてみた。
タクシーで値段交渉したことはないし
値段交渉することなんて聞いたこともなかった。
だけど、運転手さんはあっさりいいよっていって
安くしてくれた。仲良くなってよかった。
ほんと、申し訳ない、ありがとう。
よく、上海のタクシーはぼったくられるって聞くけど
私はラッキーなことにそんなことはなかった。
一人でのったりすることもあったけど。無傷だった。

友達に会って、再度タクシーに乗って豫園へ。
タクシーの中で運転手さんは
周杰倫をききながらのりにのっていた。
「すきなのか?」ときいてみたら「そうだ」といって
ますます音量を上げた。うるさいっつーの。
豫園は凄くたくさんの人がいた。日本人の観光客も多かった。
建物は確かに中国っぽい。ちょっと圧倒された。
店の人も、日本語が微妙に話せる。
こっちが中国語で話そうと思っても返ってくるのが
片言の微妙な日本語なのでつまらなかった。
もちろん、買い物する時は値切った。
あまり時間がなかったので、庭園を見ることもなく
すぐに出て外灘へまわった。
外灘で、友達と別れて一人バスに乗った。
5時には終了式もあったのでかなり焦っていた。
バスの中で、私の腕時計は止まっていて更に焦った。
青ざめて隣に座っていた中国人の人に時間を聞いたら
既に5時は過ぎていた。

ダッシュで帰ったら既に始まっていた。
偉い人のお話の最中だった。
終了式は食事付きで北京ダックや豚の丸焼きが出てた。
何だかちょっと怖かった。
今回はスイカは遠慮したけど、ビールや
ゼリーをもりもり貰った。

部屋に帰ってからも残ってた桂花陳酒で
宴会は続いていた。

明日はついに帰国・・・・・
やり残したことだらけのような気がする。
上海は充分満喫した。だけど、
もっともっと仲良くなりたかった人がいた。
お別れの挨拶を出来ないままの人もいた。
凄く残念な気がした。

2002年03月22日(金)



 帰国が迫るー!!

今日も体調悪い。
だけど姐さんに貰った正露丸が効果を発揮。
ちょっと動けるくらいにはなった。
しかも、そろそろ帰国だし。
お土産買っておかなくちゃいけないじゃないか。
ということで、今日の太極拳講座はお休みして
お買い物に出かけることになった。

はじめ、いつものCD屋さんでCD買いあさる。
前文句をつけていたf4のCDもしっかり購入。
店の小姐やお客さんにも声をかけまくって
オススメをいっぱい聞いた。いろいろ話した。
私は平井堅はオススメだよ、といって去って行った。
みんな平井堅は知っていた。
そんで、いつも行くコスメのお店をうろつく。
今度はマニキュアをゲット。もちろんまけてもらう。
すっごいいろいろお店を見てそのたびに
たくさんの人とお話をした。
こういう小さなお店だと、店員さんは
お客さんと交流することが好きみたい。
結構大きなデパートのお姉さんだと
何だか話し掛けずらい感じがするしね。
みんな凄い綺麗にしているけどさ。

あ、別のちょっと高めの服を売っている服屋さんにも
ちょっとよってみた。
みんな別に売りつけようとするわけじゃなくて
私のような外国人に興味を持って
好奇心でよってきてくれる。
だから私もいっぱい話す。たまに通じないけど。
その服屋さんのお姉さんは少し日本語が分かった。
どうやって知ったのかってきいたら
日本のビデオを見たからだっていってた。
彼女は、木村拓也がすきだって言ってた。
平井堅もかっこいいって言ってた。
共通の話題があって楽しい。
仕事中だって言うのに、全く服の話には触れないで
いろんなことはなしてきてくれた。
凄く嬉しかった。
何だかとても仲良くなれた気がした。
彼女が、私の指輪を「綺麗だね」って言ってくれたから
私はその指輪を彼女にあげた。
彼女は遠慮して、「いいよー!!」っていったけど
私は「友達だからあげる」っていった。
指輪を見て、私のことを思い出してくれたら
本当に嬉しいと思うから。
そうしたら、彼女もつけていた指輪を私にくれた。
大事にしようと思う。
写真もとった。日本帰ったら手紙を送るつもり。
もうすぐ帰国だし、少しでもたくさんの人と
お話していきたかった。
自分の何かを、残して行きたかった。
彼女に会えてよかった。人懐っこい可愛い人だった。

2002年03月21日(木)



 停電・断水!?

今日はいつもにまして体調が悪い。
授業もお休みした。
授業後も豫園や玉仏寺に行くはずだったのに
それもすべてキャンセル・・・・。
しかも、こんな日に限って停電&断水。
あー悲惨だ。
とにかく動かずにいました。
体調悪い日、結構続いています。
同室の姐さんに正露丸糖衣Aをもらって感動。
糖衣のやつってはじめてみた。大感謝です。
だけど、最近ずっと頭とお腹が痛いので
どっか本当に悪いのかなぁ。
姐さんには「なんか変な病気なんじゃない?」と
いわれてしまった。病院いくの怖い〜(><)

2002年03月20日(水)



 晩会。

今日、先生や生徒の子達と晩会があった。
しばらく部屋で寝ていて、6時くらいにのそのそ行きました。
生徒は各自出し物をしたりするのですが
私は中国の漢詩を読みました。他の人は、
手品をしたり、クイズをしたり中国語で討論していました。
出てきたスイカとか、梨とかもりもり食べていたら
部屋に戻るころにはすっかりまた体調が悪くなっていました。
同室の姐さんには「あんなにすいか食べていたんだから
あたりまえよ」とあっさりあしらわれてしまいました。
自分の間抜けさ加減が身にしみます。

2002年03月19日(火)



 買い物。

最近体調悪い・・・・頭も痛いし、お腹も痛い。
だけど、明日の朝ご飯を買いに外へ出ました。
ついでにいつも寄る、小さな店が所狭しと並んでいる
買い物道にも行って来ちゃいました。
そこで、お店のお姉さんと友達になって
まけてもらいまくってコスメゲット。
めぼしい服があったので、ちょっと見ていたら
めちゃめちゃおだてられて2枚買うことに。
それでも、まけてもらったので2枚で50元。
日本円では800円もしない!!ラッキー!!
お店の人とも友達になってずっと世間話をしていました。
お腹痛かったけど・・・・。

でも、夜はほんと、だるくてずっと寝ていました。
最近こんな感じで体がだるい。疲れ気味なのかな。

2002年03月18日(月)



 癒しの旅 その3 −杭州−

朝から虎ほうに行きました。
そこは結構山で、脇には小川も流れていました。
中国の人々はその小川の水を
ペットボトルに入れて飲んだり
持ってかえったりしていました。
上海では山はなかったので
すごくほっとしました。空気もきれいでした。

れい隠寺にも行きました。
たくさんの仏像がありました。
石の壁にもたくさんの仏像が彫られていました。

書画印鑑の研究所にも行ってきました。
そこもきれいな庭園になっていました。
高級な掛け軸がおいてある部屋には
結構年配の日本人のお客さんがいました。
高い掛け軸を購入していました。
書画研究会会員は世界に170人いてそのうちの7人が
日本人なんだって。
しかもその7人はみんな著名人ばかりらしい。
みんなが会員になれるわけではないのですね。
そこの掛け軸は、普通に日本で買えば
30万位する代物らしいけど
ここでは大体8万くらいだって。
買わなかったけど結構よかった。
目の保養になりました。

西湖遊覧では結構派手な船に乗りました。
中で広州からきているおばさんとお話をしました。
彼女の普通話は凄く聞き取りやすかった。
とても優しそうな人で、一緒に写真をとってもらいました。

宋の蘇軾曰く「水光瀲さんとして晴れ正に好く、
山色空濛として雨亦た奇なり。
西湖を把って西子に比せんと欲すれば
淡粧濃抹して総べて相宜し」。

帰り道、また菜の花畑を眺めていました。
でも、バスの運転手の人は一方通行の道を
逆走しまくりました。
「工事中だから対向車は来ないからよい」
って、そういうもんじゃないような。

2002年03月17日(日)



 癒しの旅 その2 −紹興−

杭州探索の前に紹興を見てきました。
紹興の人口は30万人くらいらしいです。
かの有名な魯迅の故郷らしいです。
まず蘭亭を見学しました。
それから書画博物館に行く前に
川が流れていて春の花が咲いているのを見ました。
カタツムリもいました。
なんだかすごくほのぼのした光景でした。
書画博物館では紹興茶を出してもらいました。
茶の葉は黒くてころころした感じでした。
味は・・・うーん体によさそうかも?
魯迅中学には、バスで通り過ぎました。
大きくてきれいでした。
正門のところには魯迅の像がありました。
とまってちゃんと見学したかったです。
治水広場でボケーっとした後
お昼は狂人日記に出てくるレストランで
紹興料理を食べました。
それから紹興酒のお店に行って
10年もののお酒を試飲させてもらいましたが
私は好きじゃないかも・・・・。
紹興酒は別名養命酒と呼ばれていて
紹興の女の子は3才のころからお酒を飲んでいるのだそう。
だからきれいな子が多いんだって。

杭州に戻ってから六和塔によりました。
日本人観光客がいっぱいいました。
バスの中で杭州の茶摘みを見ました。
杭州では龍井茶が有名です。
龍井村っていうのもあるらしい。
お茶のパーティーをしている人たちもいました。
龍井茶をのませてもらいました。
お茶って飲むだけでなく、
湯気を目に当てるだけでも白内障の
予防ができるそうですよ。
龍井茶と一緒に出てきた
ごまのお菓子も美味しかったです。

夕ご飯は杭州料理でした。
おいしかった!!
隣の会場では披露宴をしていたので
写真を取らせてもらいました。

夜はホテルの周りをうろうろしたり
西湖を散歩しました。
結構きれいでした。

「上に天国あれば下に蘇州と杭州あり」ですね。

2002年03月16日(土)



 杭州に出発です!!

授業の後、みんなに見送ってもらって
杭州に出発しました!
バスの中から杭州までの道を
眺めていました。
畑がいっぱい広がっていました。
ビニールハウスもありました。
家の形も独特で可愛かったです。
テレビでやってる「世界の車窓から」みたいな
感じでした。
杭州では壁に携帯の番号が
手書きでいっぱいかかれていました。
広告のようなものなんだろうな。
落書きみたいだけど。
山もあるけど、中心部は結構栄えています。
日本会社の進出が目立ちました。
EXPO2010上海世界万博博覧会の旗が
そこらじゅうで見られました。
ホテルはすごくきれいなホテルでした。
石鹸とかもらっていこう。
夜はちょっとだけ西湖を見ました。

2002年03月15日(金)



 火鍋初挑戦。

書道講座があったけど体調が悪かったので
休むことにしました。
お昼ずっと寝ていました。
だけど、夜は3週間で帰国をする友達の
お別れ会をすることになっていました。
次の日授業でお酒は飲めなかったので
火鍋に挑戦することになりました。
結構高そうなレストランだったけど
人でにぎわっていました。
火鍋は一つの鍋の中に
辛いのと普通の味のにわかれています。
辛い方を食べたら、もう、すっごい!!
私は辛いのは苦手じゃないと思っていたけれど
火鍋のこの辛さは無理でした。
もう一方の普通の味のは結構普通に食べれました。
体調が悪いのに、こんなの食べてもいいのかなって思うけど
上海にいる間に火鍋を食べれてよかったと思う。
帰り道、日本の歌を歌いながら帰りました。
中国人の人がじろじろ見ていました。

2002年03月14日(木)



 音楽観賞会。

今日は、中国の民族楽器の二胡など
いろいろな楽器を見せてもらいました。
二胡は馬のしっぽからできているらしい。
確か、小学生のときに、
何とかの白い馬って話を読んだ気がする。
(スーホーだったっけ)。
その時に出ていたのが二胡だったんだね。
二胡は低い音が出ます。
バイオリンの半分くらいの音域らしい。
後の半分の音域は、別の楽器が担当します。
高胡って楽器だそうです。
笛は北方と南方があって
北方の笛は高い音らしく、
南方は少し低い音が出ます。
竹でできているらしい。
結構素敵でした。
笙も出てきました。
鳥の声真似をしてくれて面白かった。
北の国から、とか川の流れのように、とか
フランスの音楽とかもひいてもらいました。
その後インターネットカフェに。
1時間3元のところにいってきました。
日本円で50円弱くらい?
安くて快適です!
だけど、人々がうるさいし、
たばこ臭いのが難点です。

2002年03月13日(水)



 上海財経の友達と遊ぶ。

再び、前の上海財経の友達と遊びました。
復旦大学で待ち合わせをして
コンビニによっておかしをかって
うちでまったりしていました。
談話の後、五角場でCDを見て
いつものお店によったりしました。
CDは周杰倫って人のCDを買ったよ。
彼は中国の若者の間でカリスマ的存在らしい。
忍者って曲で日本語が出てくるので
その部分だけちょっと歌ったら
中国人の人は理解してくれました。
そのくらい有名。
ここのCD屋さんでは10元で
CDが買えるけど、いわゆるすべて
海賊版ってやつらしい。
だから、曲名が間違っていたり、
壊れていたり、そんなことは普通にあるらしい。
だけど、それも結構面白いし、
10元なら日本円では150円位だと思うので
没問題です。
そうそう、そのお店にはなぜか藤原紀香のCDが売っている。
だけど、曲名を見てみると、
大体宇多田や浜崎の曲が入っています。
他にもいろいろな人の曲。
それぞれ声が違っていたら、
中国人の人は違和感を感じるのではないか?
なぞは残ります。
それが海賊版のいいところなのかも。
夜は、韓国料理店にいって
ビビンバと韓国ラーメンを食べました。
私、実はお昼も韓国ラーメンだったりする。
美味しいからいいのだ。

2002年03月12日(火)



 平凡な一日。

授業が終わって、何もすることがなかった。
本当は友達と映画に行くつもりだったけど
体調が悪いということだったので流れてしまった。
今日の夜から雨らしい。

よくCD屋さんで流れている曲は
平井堅のカバーだということをしった。
すごくショックを受けました。
平井堅のファンの中国人(特に台湾人)は
どのように考えているのだろう。
だって、歌っているグループが
F4(エフス)というジャニーズ系の
4人組(ロンゲ2人を含む)なんだもん。
私はあまりこのみではないです。

夜、少し雨が降ってきました。
でも美味しいお店を探しに外食に行きました。
やっぱり私が頼むのは麻婆豆腐です。
日本と中国の味は違うって聞いていたけど
中国でも店によって味が違うので
いつも頼んでしまいます。

その帰りに、「パーン!!!」というすごい音がしました。
めちゃめちゃびっくりしました。
殺されるのかと思いました。
どうやら、トラックのタイヤがパンクした模様。
でも、強引に走ろうとしていた。
そのうちとまったけど。
こんなの始めてみたー

2002年03月11日(月)



 中国人の友達と遊ぶ。

今日は中国の友達と遊びました!!
9時半くらいに迎えに来てもらいました。
タクシーに乗って魯迅公園にいってきました。
日曜日ってこともあってすごくたくさん人がいました。
それから魯迅記念館へいってきました。
魯迅は奥が深いです。
もっと勉強しておくべきでした。
だけど、友達は彼のことをいっぱい説明してくれました。
逆に私が夏目漱石のことを外国の人に
説明しろっていわれてもできなような・・・。
そこで、日本語版と中国語版のついた阿Q正伝を購入。

そのあと、お昼ご飯を食べに連れていってもらいました。
結構高級そうなお店でした・・・・・。
麻婆豆腐を再び頼んでもらいました。
タケノコ入りでかなり美味しかったです!
とても気に入りました。
上海蟹やエビまで出てきました。
あんまり食べなかったけど。
それで、人民広場へいって買い物をしました。
お土産ももらいました。
そこで、彼らの友達の伊さんにあって
一緒に再度上海博物館へ行きました。
前行ったとき、全部見ることができなかったから・・・。
それから焼き肉をたべにいきました。
中国の焼き肉ってすごく美味しかったんだね!
感動しました!

とにかく今日はすごく充実した1日でした。
すべてお金払ってもらっちゃったし。
荷物も全部持ってくれるし。
上海の男の子はかなり気がききます。
お茶とかも入れてくれるしね。
日本の男がだめにみえます。
日本帰ったら絶対すぐにお礼の品を送ろうと思う。
何が喜んでもらえるかな?

2002年03月10日(日)



 癒しの旅 その1−蘇州−

日帰りで蘇州旅行に行ってきましたー!!!
最高20度まであがるらしくて幸いすごいいい天気!
蘇州の木はくすのきらしくて
建築物も、くすのきが多く使われていました。
人口も110万人。
虎丘と寒山寺を見てきました。
虎丘の仏舎利の塔は少し斜めに傾いています。
48.5mの高さで2m位斜めに傾いているんだって。
あと、拙政園にもいってきました!!
ここはかなり私のお気に入り。
昔のお金持ちの人の庭園だったそうです。
こんなところにすめたら本当に幸せだろうなぁ。
毎日宴を開いちゃうなぁ。
お誕生日会には、クラスメイト全員呼べるだろうなぁ。
などといろいろ妄想していました。
すごくいいところで、私は感動してしまったので
写真を撮るのを忘れてしまいました。
すごくショック!!
友達に焼き増ししてもらおう。
後、刺繍研究所やシルクの会社も見学しました。
きれいだったけど、ちょっと眠たかった。
お昼は蘇州料理で夜は上海料理でしたが
私は上海料理の方が好きでした。
そうそう、その上海料理のレストランで
中国で有名な上海のNO1サッカープレイヤーがきていました。
その日の試合にどうやら勝ったらしく
監督や、選手やファンたちが大騒ぎしていました。
サインとかしてもらったりしていました。
私はあまりサッカーには興味がないので
ラッキーだったのかアンラッキーだったのか
よく分からないです。
とにかくすごくうるさかった。
太鼓とか鳴らしまくっていたから。

その夜、帰国する友達のための宴会が行われました。
桂花陳酒再びです。
でもかなり疲れていたのであまり飲みませんでした。


2002年03月09日(土)



 日本での同じ大学の子と。

今日は私の同じ大学の子と復旦大学の
毛沢東の前で待ち合わせをしました。
彼女は私と違い、この春から半年間
上海財経大学に留学するんだって。
だから私が日本へ戻ったら、
しばらくあえなくなってしまいます。
すごくさみしいです。

毛沢東の前で写真を撮って
上海財経大学まで歩きました。
かなり長かったけど・・・・。
そして中を見学しました。
なんだかきれいでさわやかでした。
いい天気だし、幸せ!!
彼女の部屋の中も見せてもらいました。
その後、タクシーで上海外語大を通り過ぎつつ魯迅公園へ。
たくさん人がいました。
囲碁や、トランプをしている人がいました。
健康器具で遊んでいる人もいました。
私も遊んでみました。すごい楽しいんだ、これが。
そしたらとなりにいたおじさんに話し掛けられて
ちょっと仲良くなりました。
「夕飯を食べに来ないか」と誘われたけど
それは遠慮しておきました。
復旦大学の教授と名乗る人もいました。
電子科学みたいなのを教えていたらしい。
もう定年したみたいだけど。
なんだかその交流がすごく楽しかった。
公園を出た後、子連れのおじさんが
「帰るお金がないのでお金をくれ」と
言って近づいてきました。
すごい悲しくなりました。
上海に来てからそういう風に言われること、
今までにもいっぱいあった。
だけど、子ども連れで言ってくるのがいやだ。
その子どもは小学生くらいでもう自我はあるはず。
通り過ぎる人たちに、父親といっしょに声をかけて
どんな気持ちでいるのだろう。
彼はすごく悲しいひとみをしていたけど
私は中国語がわからないふりをして
その場から逃げました。
どうしていいかわからなくなる。いつも。

財経大学まで歩いてかえりました。
学食で麻婆豆腐を食べました。
美味しかった。
食堂の小姐達がすごく人懐っこい人だった。
プリクラに興味を持っていたのであげました。
私の恥ずかしい変な顔を異国に
置き去りにすることになるとは。
その後タクシーに一人で乗って恐かったです。

2002年03月08日(金)



 民族音楽講座。

今日は中国の民族音楽の楽器の音色を
紹介してもらいました。
ぼよよーんぼよよーんって
音のする楽器でした。
琴みたいな感じのもので形にも
いろいろこだわっているらしい。
あと、卵の形をしたオカリナみたいな
楽器も聞かせてもらいました。
演奏者いわく「民族楽器を奏でるときは
まるで祖先と話をしているようだ」といっていました。
音楽も絵画と同じ様に濃淡にこだわり、
時の悠久を表現するものだそう。
すばらしい感受性。
私は好きだ。
だけど、みんなは眠いだけだったそうだ。

夜、違うインターネットカフェへ、
前の中国人の子に連れていってもらったけど
日本語打てなくて残念だったよ・・・。

晴れた日2日目で砂埃がすごかった!!
喉も痛くなってくるくらい。
中国人の人が痰をいっぱいはくのって
これが理由なのだろうか・・・

2002年03月07日(木)



 点心食べたー!!

久しぶりに晴れました。
上海では一度雨が降り出すとなかなか
止まらなくなるらしいです。
今日は点心を食べに南京西路に行きました。
気分がよかったです。
激美味しいシュウマイを食べることができて幸せ!!
えびがぷりぷりしていたの。
その後街をぶらぶらしていました。
お茶を見たりとかしていました。
玉露はすごく美味しかった・・・でも高いよ。
その後外灘からどきどきしながらバスに乗って五角場の
いつものお店に行って、店員さんと写真を撮ってきました。
小さな可愛い男の子もいました。
みんなすっごいいい人です。
笑顔でいろいろ話し掛けてくれます。
帰りがけには、焼きイモといちご飴を食べました。
焼きイモはまるでみためはジャガイモみたいだけど
中はまっ黄色でほこほこ甘い!!
日本の焼きイモよりも柔らかくて甘いと思う。
あ、焼きいも買うときに上海語が通じてうれしかったです。

2002年03月06日(水)



 外灘。

お昼寝をいっぱいしていました。
お昼ご飯の麻婆豆腐は辛すぎた。
辛いのは結構平気なんだけどね。
こっちに来てからいつも麻婆豆腐を食べている気がするよ。
麻婆豆腐といっても麻辣豆腐が出てくることもある。
麻辣豆腐は多分麻婆豆腐と同じ物かも。
だけど、辣っていう字が辛いという意味なので
私はあまり頼みたくないのだけども・・・
中国でも、麻婆豆腐って、いろんな味があります。
だけど、どれも私は好きです。割と。
でも、夜の外灘はよかった!!
寒かったけどすごくきれい。
上海のきれいな町並みを夜に浦江で遊覧できるのです。
写真いっぱいとってきました。
帰り、中国人の私の先生と話をしました。
そしたら、外灘っていう発音がまったく通じなかった・・・・
なんでだよ。下手すぎなんだね〜〜〜。


2002年03月05日(火)



 うれしかった出会い。

授業の後、いつもと違うコースに
お散歩に出かけました。
そしたら可愛い子猫と、おばあさんがいました。
声をかけてみました。
山東省出身で上海に仕事に来ているらしい。
上海語や、普通語を話すことができないらしい。
だからコミュニケーションするのがかなり至難だった。
だけど、どこから来たの?とかどこにすんでいるの?とか
そういう内容のは通じた。
一緒にいた猫の名前を聞いてみた。
そうしたら、「あなたたちがつけて」と。
友達が、「月(ユエ)」といったら、
中国では2文字の方がゴロがいいので
おばあさんが「日月」とつけた。
私たちが日本から来ているからってことで。
なんかちょっとうれしかった。
すごい可愛い小猫でした。
懐っこい子でした。
そして、おばあさんのお昼ご飯の水餃子を
ごちそうになってしまった。
あったかくておいしかった・・・・。
その後、彼女の娘さんとも対面した。

夜は、上海の銀行で知り合った中国人の
男の子のおうちにごちそうしてもらいにいった。
彼のうちがレストランなんだって。
最初はすごい心配したけど、
ぜんぜん心配することはなかった。
そこは結構すごい料理店。
遠くから一流のシェフを呼び寄せているとのこと。
日本の食事の話になって、私が「お刺し身が好き」といったら
パパさん(店長)が「じゃあ作ろう」といって
鯉の活け造りを出してくれた!!!!
もちろん作ったのはシェフだろうけど・・・・
ちょっとすごい料理だったよ!!!
上海で今まで食べてきた中で一番おいしかった。
すっごい満足、めちゃくちゃうれしかった!!!
パパ好き。

2002年03月04日(月)



 京劇鑑賞。

今日は前の京劇講座に引き続き、
京劇を鑑賞してきました。
最初に楽屋を見せてもらってきました。
衣装や、化粧している風景などを見せてもらいました。
それはすごいよかったと思います。
だけど、内容はすっごくよくわからなかった・・・・。
台詞は一応字幕は出るけど漢文だしね。
連れていってくれた中国人の若い女の子も
上演中爆睡していました。
いいのだろうか。
周りは結構年齢層は高かった。
途中で、役者さんの立ち回りや歌が見事だと
中国人の観客のは惜しげもなく「好!!!」と
叫びまくります。
みんな突如「好!!」と大きな声で叫ぶので
はっきりいってビビリます。
だから私も寝るに寝れなかった。
しかもすごい寒いし・・・
今回の上演でも前回京劇講座にきてくれていた
女優さんが演じてくれていた。
主役に近いような役ですごいなぁと思った。
台詞も長いし。
京劇の女優さんになるには、
歌も、踊りも、演技力も、武道も嗜んでいないと
つとまらないということを聞いた。
すごいなぁ・・・。
そして今日の京劇は、スタンディングオベーションであった。
みんな感動していた。
アンコールの声も出ていた。
人々の勢いに圧倒された。

2002年03月03日(日)



 ハードロックカフェ。

お昼までゆっくりと寝ていて、その後
南京路のあたりの栄えている街まで
連れていってもらいました。
一人は、日本人の人で、もう一人は彼女の
ルームメイトのインドネシアの人です。
もっとインドネシア語をちゃんと勉強しておくべきだった。
たまに通じたけど、たまにわからなかったです。
彼女とは、3カ国語で会話をしていました。
モノレールや、バスや、地下鉄に乗りました。
小さなお店のいっぱいある広場まで行きました。
だけど、値段交渉がうまく行かなくて、結局
何も買わずにその広場は出ました。
後、上海内の結構大きなデパートへも行きました。
冬物のセールをしていました。
夕食は結構豪華で美味しいものを食べてきました。
その後、ハードロックカフェへ。
中はまるで異国でした(上海って時点ですでに異国だけど)。
欧米の人が多かったかな、お客さんでも。
そこでは、みんなで踊ったり歌ったり
お酒を飲んだりしていました。
キャンドルとかも出てきてなかなかいい感じ。
すごく楽しかったよ。


2002年03月02日(土)



 京劇講座。

今日は京劇講座がありました。
有名な京劇の女優さんがきていました。
すっごいきれいでかわいかったです。
京劇ってあんまり今まで真剣に見てなかったけど
結構奥が深いんだなぁと実感。
その後、スカートを購入しました。
150元で最初はふっかけられたけど、
最終的には70元まで落としてもらった。
結構かわいいやつだったのです。
しかも、日本ではうっていないような感じの・・・。
買い物がどうこうより、とりあえず
値切るのが楽しくて好きです。
その後、夜はここで知り合った日本人の女の子の
お誕生日っていうことでパーティーをしました。
先生がこっそりケーキを買ってくれていた。
そういうところちょっとすごい感じ。
かなり大きめのケーキでした。
味は日本のとはちょっと違っていました。
バタークリームだったのかな?
すごい楽しかった。
金木犀の香りといわれている
桂花陳酒をのんでみた。
楽しい一日でした。






2002年03月01日(金)
初日 最新 目次 HOME