検索HPなどから飛んでこられた方へ。このページは最新です。
お手数ですが目的のものは、日付を確認の上、BNリストからお探しください。

今日の私
BNリスト昨日明日


2003年04月14日(月) いきなり慎吾モード(スマスマ話)

さんまがゲストだから真面目に見ようと思ってたスマスマ、
結局、仕事が遅くなって途中からしか見られず。
真面目に見る気あるならビデオくらいかけとけよ(泣)
でも後半だけでも面白かったかな。

さんまちゃんってやっぱり、
実は、すっごーーい堅物の拘り野郎なのね。
その辺が、拓哉と話が合っちゃうところなのかな。
慎吾と剛が作った料理を食べ始めるところから見たんだけど、
自分が思ってる料理じゃない!というので、もうクソミソの評価。

慎吾の料理の面白さといえば、新しいものの意外性で、
そういうところからいくと、保守派な さんまちゃんには弱い。
サンマの味を付けてみたブリ大根って、私もイマイチなんじゃ
ないかとは思うけど、さんまちゃんにはダメダメだったんだろう。
拓哉が作ったのを「これや!これが俺が思うてたヤツや!」って、
お気に入り。ホントに男らしいというか何というかだわ(苦笑)

そういう正統な部分が、慎吾にとっては憧れで苦手な部分で、
だからか、普段みたいにワキャ〜ッて騒げてない感じで、
ちょっとかしこまり緊張モード?なのが、見てて楽しかった。
こういう時の慎吾って、犬のしっぽが見えるようだし。
「待て!」って言われて間違って嬉々として「お手」をして、
怒られてしゅ〜んとする犬ってこんな感じじゃないかな?(笑)

エンディングトークも楽しかったな。
一問一答の質問に5人がそれぞれ答えていくはずが、
なぜか5人目がオチつけるネタ質問になってしまってて。
でも、本人達がひたすら楽しんじゃってて何度も同じ葉書で
繰り返し大喜利やっちゃってるのがカワイイというか。
こういう姿が実はSMAPで一番好きなんですけどね〜。

今日は剛がすごかった。
彼女が実は男だと言われたらという質問には、
一番初めに「あ、そう」と無表情で言ってのけて(笑)
オチ取るなよ〜!ということで最後の席に移動しても、
「知ってたよ」とうまくトリを飾っちゃうし。
天然なだけで普段はすべりまくる人だと思ってたけど、
ハマると、とんでもない力発揮するのね。ちょっと見直し。

逆に中居ちゃんはすべりまくってた。まぁ苛められてもいたけど。
2択で「自分はボケとツッコミどちらだと思いますか?」で、
普通にしか答えられなくて、リターンマッチ希望した時、
拓哉「自分はボケとツッコミとハゲどれだと思いますか?」って。
せっかく中居ちゃんの必死で考えたオチを取りやがって(笑)
まぁ、誰でも考えるようなオチをしようという中居が悪いけど。
だったらいっそ「逃げ!」って言って帰っちゃえば、
スマスマのエンディング的にいいかな〜と思いつつ見てたけど、
中居ちゃん、そんなのは嫌だったのかなぁ?



面白かったり共感したら、押して下さい。
ランキングに反映され、かずきが やる気を出します。

MyEnpituに追加する
かずき |MAILHomePageつぃろぐ