【三志塾】 塾長yoneの授業日記

日記トップページ日別もくじ最新←1つ前1つ先→


2007年10月27日(土) 発想をより豊かに

今日の授業は中3選択講座のみ。

「国語作文講座」では、
写真や図を見て書く作文の第2回目。

シャーペンなどの「筆記用具」、鍋などの「調理用具」、
ミシンなどの「裁縫用具」の3枚の絵があり、
それを見て自分の感じることや考えることを
240字以上280字以内で書くというもの。

かなり抽象的な設問なので生徒たちは悪戦苦闘。

3つとも大変身近なものではあるが、
何をどのように書けばよいのか・・・ということが思いつかないようだ。

5分経っても書き出す生徒がいないので
書くきっかけを与えることに・・・

 まず、3つの絵に共通している事がらを考えるように指示。

 そこで生徒たちから出てきたのは、

 「3つとも自分たちに身近なものであること」
 「それらは、生活を便利にするために工夫されたものであること」
 「その工夫は、人間の知恵と努力によって生み出されたものであること」

 十分過ぎるほど良い意見が出された。

 次に、それらのことをふまえ、
 これらの道具に対しての自分の思いを考えるように指示。

 「人の知恵と努力が含まれている道具を大切に使っていきたい」
 「自分も何か人の役に立つものを作りたい」

 これもなかなかいい意見が出される。

そんなやりとりを通して文章を組み立てていく作業に移る。
書きたい内容を箇条書きでメモ。
自分の最も言いたいこと(主題)は何かを整理する。
だいたいの骨組みができたところで清書。

こんな手順でどうにかこうにか仕上げてもらった。

いろんな指示や条件がある作文なら結構スムーズに書いてくれるが、
どうも今回のようなものは苦手らしい。
やや発想力が乏しい感じがして仕方ない。

しかし、こういうのも慣れの問題なので、
あと2、3回は同じ傾向の作文にチャレンジしてもらい
どう書けばよいかの “テクニック”を習得してもらうことにしよう。


過去の今日・・・
2005年10月27日(木) さらなる前進に向けて
2004年10月27日(水) 命のはかなさ、大切さ
2001年10月27日(土) 風邪ひきました
1999年10月27日(水) 落ちこまないで



管理人 yone |ホームページへ