ぴよの映画めった斬りコーナー
ぴよが見た新作映画・ビデオ・DVDを個人的趣味でぶった斬るコーナー
ぴよと意見が合わないからっていじめないでぇ〜ん!(^_^;)
【ネタバレも含んでますので注意してねん♪】

2004年08月19日(木) 茶の味

監督:石井克人
出演:坂野真弥
    佐藤貴広
    我修院達也、他
オススメ度:☆☆☆+


【あらすじ】
山間の小さな村に住む春野家の人々。長男ハジメは恋に悩み、長女幸子は時々現れる巨大な自分の分身に小さな頭を悩ませていた。解決のヒントは母の弟・アヤノ叔父さんの話す昔話にあるかもしれないと思っている。現在専業主婦の母はアニメーターに復帰しようと、かつて伝説のアニメーターだった義父にアドバイスをもらいながら奮闘する日々。田舎で心理療法士をしている父は1人取り残された感を持ちながらも、今日も患者に優しく語り掛ける。
うららかな春霞のようなモヤモヤを抱える春野家の面々は、季節の移ろいと共に少しずつ変化して行くのだった。


【感想】
「鮫肌男と桃尻女」で鮮烈な印象を残した(と言われてる?ぴよはこの作品未見です)石井監督の最新作。
石井監督の作品には常連の浅野忠信、我修院達也に加えて出演役者の豪華さは話題になってますね。父・三浦友和、母・手塚里美、他にも中嶋朋子、武田真治、草薙剛クン等の早々たる顔ぶれがチョイ役で出演していて、ドコで誰が出演しているか探すのもまた楽しいかと。
ナレーションを担当するのは和久井映見。ご本人も三浦友和演じる心理療法士に通う患者役で登場してます。

映画は、春野家のみんながそれぞれ抱えている悩みや葛藤等のエピソードを、オムニバスに見せて繋いでます。
エピソードの一つ一つは、それぞれは繋がってなさそーで微妙な部分でどこか繋がっているというヒネリのある作りだと思うのですが、見せ方がこの映画のほんわかしたカラーとマッチし過ぎて、映画見てる最中は明らかに繋がっていると誰もが判るシーン以外は「何でこのシーンが必要なんや?」と首を傾げたシーンもいくつか(苦笑)
エピソードの見せ方までが「春霞」のようにぼんやりしてるので、ただ何となく見てると「こりゃー監督が好きな事を全部詰め込みたくて強引にエピソードを作りやがったな」くらいにしか思わない人もいるかもしれないなーと。(^-^;
そういう意味では多分に作品の捉え方・受け取り方を「観客任せ」にした作りだと思う。

観客任せなフワフワとした表現だけど、決してつまらない訳じゃなくてエピソード自体がかなり笑える。見た人の好みで「笑いのツボ」は違うと思うけど、大笑いしたりクスッとしたり、時に苦笑したり(をい)・・・ぴよ個人的には長男ハジメが部屋で一人でパフォーマンスする「囲碁マン」と、アヤノ叔父さんの子供時代の話に出てくる寺島進サンがツボだったなぁ♪
それから何と言っても我修院達也氏のパフォーマンス!あの“〜♪山よ山よ!山よ山よっ!♪〜”は強烈なインパクトがありましたわねっ!
我修院達也氏、石井監督に見出されて見事に復活されましたわよねぇ。今の若い方には「若人あきら」って言ってもわかんないんだろうなぁ・・・ぴよの世代だとこの方は「我修院達也」じゃなくて絶対に「若人あきら」なんだけどネ(^-^;

クライマックスのCGがかなりショボくて面食らったんだけど(苦笑)、作品全体を支配するほのぼのした空気感と散りばめられた寒い笑いとのコントラストはなかなか面白く、いかにも「邦画らしい邦画」を堪能させてくれる一作だと思いますわ。

ラストのジイちゃんからの贈り物には胸が熱くなります。特に幸子に宛てた作品は秀逸!






 ↑
クリックすると文字が変わる投票ボタン
姑息な手ですが、映画感想が気に入ってもらえたら
ポチ☆と押してやってください(^_^;)


My追加





 < 前の作品  INDEX  あいうえお順INDEX  次の作品 >


ぴよ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加