ばーじゅの電脳日記

2007年09月28日(金) シェル型iBook

こんにちは。

マックが大好きなのです。
そして、シェル型iBookが特に好きなのです。
何台もいじってきましたが、その集大成とするべく2台の表裏一体のマシンを仕上げました。
ベースマシンはどちらもiBookSEグラファイト色です。
PowerPC G3 366Mhz搭載のマシンで、1台は以前より使っていたものです。
オークションでもう1台同型を手に入れてみました。

以前から使っていたものはメモリを192Mにアップし、HDDその他はいじらず。
OS9をクリーンインストールし、WLI-PCM-L11G無線LANカードの改造品をAirMacカードの代わりに放り込んであります。
OS9用のAirMacユーティリティで問題なく作動。
懸案のOS9上で動くブラウザはInternet Explorerがサポート打ち切りにより入手できないので、Netscape7 for MacOS9をインストールしてみたところ、タブブラウザとしては不満ですがそれなりに使えることが判明。
Operaがあればいいのですが、ライブドアが関わってきた頃ぐらいからOS9用のOperaがダウンロードできなくなり非常に不便です。
せめて、Operaのようなジェスチャコマンドがあればいいのに。
メールクライアントも付属で、こちらは可もなく不可もなくですが、メールを読むだけなら特に問題なし。
何しろ軽いのが良いです。
ATOK12 for Macを入れ、さらにVirtualPCでWindowsMeを動かしていますが、どれも軽く動くので最高です。
自宅でネットを見る分にならこれで必要十分、OS9のすばらしさをあらためて感じました。

さて、新しくオークションで落札したマシンは、逆にOSXオンリーで行くことに。
433Mhzへのクロックアップ、HDD換装、メモリ大量追加でOSX10.3Pantherでも何とか軽めに動く仕様に改造してみました。
もちろん、遮光板を取り去ってスケルトン仕様にしてあります。
光るアップルマークがかっこいい。
OS9仕様のマシンはあえてスケルトンにせずにノーマルのまま。
ノーマルのOS9仕様、ギリギリまで改造を施したOSX仕様、まさに表裏一体です。
OSX仕様の方はクリックボタンが逝かれかけていたので、ジャンクのiBookの下半身を別途入手してタッチパッドとクリックボタンのスイッチ部分を交換して強化しておきました。
なんとか使い物になりそうです。
ジャンクの下半身の方はロジックボード不良、キーボード不良、CDドライブ不良とのことでしたが、どうも全て生きているようなのです。
ああ、もったいないなぁ。
ということで、こいつを何とか再生してあげたい今日この頃です。

明日っからPowerBook G3 WallStreet 266Mhzの再生に取りかかります。
やっぱりマックは面白いです。


 < 過去  INDEX  


ばーじゅ [MAIL]
エンピツ