てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2017年11月01日(水) 共生社会とは「福祉」「平等」「平和」

上溝地区社会福祉協議会の福祉講座に参加。テーマは津久井やまゆり園の事件。施設と家族会からも代表者が来て、振り返りと今後の話をされた。

印象的だったのは、学識経験者が語った共生社会の3つの定義。イメージはもちろん持っているが、言葉にするとこうなるのか。なるほど。納得した。

一、反貧困としての福祉
一、反抑圧・反差別としての平等
一、戦争を根絶する平和

私もずっと福祉・雇用・平和を、政治活動の3大テーマにしてきた。今後も変わらぬ決意である。引き続き共生社会の実現にまい進していく。

●今日一日

【午前】
支援者主催朝食会/中央
地区社協主催福祉講座/上溝

【午後】
ともに生きるかながわ憲章推進特別委員会/緑区若柳

【夜】
事務作業/事務所


参加して良かったです


2017年10月31日(火) もはやこれまでか

民進党の新代表に大塚耕平氏が就任した。まさに最後の正念場。頼むから頑張って欲しい。強く願った。しかし記者会見で、氏は次回参議院選挙で候補者を擁立することについて、「確定的なことは言えない」と表明。

今や参議院議員が中心の党であるのにだ。一体何の為の存続なのか。「プラットホーム」なんていう役割は政党にはない。やり遂げたいことの為に、自ら戦う決意がないならば、リングから降りるしかない。

驚いた。そして肩の力がヘナヘナと抜けていくのを感じた。もはやこれまでか。私は相模原市民の支持を頂いて、これまで政治活動を続けてきた。その期待を裏切ることだけはしない。政治家としての覚悟は出来ている。

●今日一日

【午前】
行政相談対応(施設)/県庁
決算特別委員会(質疑)/同

【午後】
支援者来訪/県庁
決算特別委員会(質疑)/同
打合せ(議会)/同


2017年10月30日(月) 民生委員制度100周年の大会

民生委員制度の100周年を祝う大会。相模原市民会館で盛大に開催された。冒頭にその歴史をたどるDVDが流れた。とても勉強になった。元々は明治時代に出来た貧困救済の制度だ。当時から国が福祉の概念を持っていたのは素晴らしいこと。

一方で21世紀の今はどうか。貧困と格差が広がっている。私のところに寄せられるご相談も、年々深刻さを増している。生活が出来ない。子どもの給食費が払えない。身寄りがなくアパートで一人死んでいくしかない。等など。経済大国として情けないことこの上ない。

県をはじめとする行政はお金を持っている。「ない」「赤字だ」は嘘。毎年多くの税金が自動的に入ってくる。使い方を間違っているだけだ。社会保障こそ政治の目的。困っている人に、困っている分、困っている期間だけ手を差し伸べる。それほど難しい制度設計ではないはず。

●今日一日

【午前】
広域水道企業団議会議会運営委員会/横浜市旭区

【午後】
街頭活動/市役所前
民生委員制度100周年記念大会/中央


衆議院選挙から1週間、街頭活動を再開しました


2017年10月29日(日) キューバ・スリランカ・ラオスかな

今一番行きたい国はエチオピア。去年も同じことを書いた。実は直行便が飛んでいる。かなり遠いので気合いがは必要だが、日数を限って行けないことはない。人類発祥の地に立ってみたい。

他にもある。キューバ・スリランカ・ラオスかな。しかし来年は難しいかもしれない。まあ仕方ない。私の責任範疇なのかは別にして、結果として仕事が悪い方向に流れているのだから。

●今日一日

【午前】
障がい者施設イベント/緑区大島

【午後】
団体訪問/清新
エチオピア教育支援チャリティコンサート/南区松が枝


毎年恒例のエチオピア教育支援コンサートです


2017年10月28日(土) 運と、良い支援者に恵まれたこと

支援者としっぽり酒を飲んだ。浪人中に知り会った方。今日も政策と政局の話を色々した。先の衆議院選挙の総括と感想を正直に話すと、ありがたいことに同じ考えだと言ってくれた。

私は自分の力以上の待遇に恵まれてきた。そこを勘違いするほど、我を見失ってはいない。とにかくも運がいい。しかしそれよりも最近痛感するのは、良い支援者に恵まれている。裏切るまい。そう思った。

●今日一日

【午前】
全駐労さがみ野支部定期大会/中央

【午後】
支援者お見舞い/富士見
安全・安心まちづくり市民大会/中央
資料作成(報告会)/事務所
月例ミニ県政報告会(総選挙結果)/中央

【夜】
会合(団体)/矢部
会合(地域)/小山
事務作業/事務所


第124回目の報告会でした


2017年10月27日(金) 一般会計歳入決算の質疑

決算特別委員会で質疑を行った。一般会計の歳入について、特に臨時財政対策債と減収補填債の危険性を取上げた。償還分を地方交付税で措置するとなっているが、元本部分は紛れもな県の借金。年々の累積が目に余る。

県は国に対して廃止を要望しているが、基本的なところで理解を得られていないと、今日の質疑でも明らかになった。県が発行する債券は、イコール後世代の市民に負担となる。県として出来る取組みを行う必要がある。

●今日一日

【午前】
決算特別委員会(質疑)/県庁

【午後】
決算特別委員会(質疑)/県庁


岸部都議員も質疑しました


2017年10月26日(木) チェ・ゲバラの言葉

映画、“エルネスト〜もう一人のゲバラ〜”を見た。相模原の近くではやっておらず、わざわざ有楽町まで行った。鑑賞は普通の1800円だが、駐車場代が2000円もかかった。しかしその価値がある内容だった。

歴史上の好きな人物を問われれば、日本人なら高杉晋作、外国人ならチェ・ゲバラと応えている。ゲバラは地位を自ら捨て非業の死を迎えているだけに、ラテンアメリカでは多くの国でも英雄として扱われている。

さて主人公のフレディ前村。日系2世である。ボリビア人でありながらキューバの大学で医療を学び、その在学中に母国の革命闘争に参加する。ゲバラがボリビア戦に連れていったメンバーのひとりだ。

フレディがゲバラに原動力を問う。怒り、と答える。一方でゲバラは言う。憎しみから生まれる戦いは勝てない。怒りと憎しみは違う。なるほど。これがストンと落ちるまで、しっかり考えてみたい。

●今日一日

【午前】
地域まわり/中央区内

【午後】
事務作業/事務所

【夜】
相模原シティライオンズクラブ例会/相模原
会合(党)/同
会合(地域)/千代田



2017年10月25日(水) 「寺崎さんは立憲民主だろうけど」

夜は上溝地区の会合があった。ずっとこの地域で暮らし、20年以上にわたり政治活動の拠点にしている。参加者はよく知った人ばかり。ざっくばらんに話が出来る。テーマの小田急多摩線の話はもちろんのこと、現在進行中の政局についても様々なご意見を頂いた。

「寺崎さんは立憲民主党だろうけど」「寺さんは立憲の方かな」「寺崎君は希望の党は無理だろうけど」大方はこんな感じである。ちなみに私は今後の政党の所属について、これまで一切対外的にメッセージを出していない。今はその時期ではないと判断しているからだ。

唯一表面に出た現象は今回の衆議院選挙。小選挙区で希望の党公認の本村賢太郎氏を全力で応援した。その意味では希望の党だと思われるのが普通かもしれない。しかしそうは受け止められていないようだ。ここ数日話した地元市民の傾向も同じだった。

冷静に受け止めながらも、内心嬉しく感じている自分がいる。20年間をこえる活動によって、限られた一部の支援者をこえて、多くの方に私のイメージが伝わったのだ。しかも自分自身の政治信条と違っていない。繰り返しだが、今だ民進党は存続している。この件はいずれまた。

●今日一日

【午前】
決算特別委員会(質疑)/県庁

【午後】
決算特別委員会(質疑)/県庁

【夜】
小田急多摩線延伸を実現する上溝の会/田名
事務作業/事務所


様々なご意見を頂きました


2017年10月24日(火) 相模ダムの改修工事

決算特別委員会で地元の相模ダムを視察。日本で最も古いコンクリートダムだ。東日本大震災の後に、下流域の市民から不安の声を聞き、その安全性について予算委員会等で取り上げた。

これから時間をかけて改修工事をすることになった。推移を注視していきたい。「相模ダムは神奈川県発展の礎」と県当局も認識している。沈んだ集落のこと、建設中に亡くなった方のこと。胸に刻まなければならない。

●今日一日

*終日決算特別委員会県内調査

【午前】
相模ダム視察/緑区城山

【午後】
子ども自立生活支援センター視察/平塚市
決算特別委員会質問作成/県庁


台風による放流が行われていました


2017年10月23日(月) 作品としてすら成立しない

少し前に『散歩する侵略者』を良い映画と書いた。逆に駄作として『アベンジャーズ』を挙げた。登場人物が多くバタバタしている。見せ場がたくさんやってくるわりに、しばらくすると見たことすら忘れてしまう。

今回の衆議院選挙もそうだった。特に前原誠司氏と小池百合子氏の“合流”に関する騒動だ。仮にこれが劇場と呼ばれるものならば、一連の流れはまさに駄作である。日本政治史の核心には残らないだろう。

いや違うかな。『アベンジャーズ』はそれでも興行成績を上げている。商業としては成立しているのだ。選挙目当ての“合流”だったのに、議席をとることが出来なかった。もはや作品としてすら成立しない。

●今日一日

【午前】
決算特別委員会/県庁

【午後】
決算特別委員会/県庁
財政課よりレクチャー/同

【夜】
支援者の役職就任を祝う会/南区相模大野


中谷一馬氏が当選挨拶で控室に来ました


てらさき雄介 |MAILHomePage