大学教員の日記

2018年05月18日(金)  初出張

 今日は大学に移ってから初出張。東京へ。2ヶ月ぶり。ゆりかもめで東京ビッグサイト。教育ITソリューションEXPOに参加。余裕をもって行ったが,講演会場のビルと展示会場のビルが違うことに気づかず,講演会場入りがぎりぎりとなってしまった。

 堀田先生の教育の情報化のご講演。ご講演をお聞きするのも久しぶり。大規模校の管理職時代はなかなか参加ができなかった。今の立場になったからこそ参加ができる。有り難いことである。1時間のご講演の中に,ボリュームいっぱいの内容。それが聞き手の納得がいくことばかりで,「さすが」のご講演であった。しかも,学校現場出身の同世代の大学の先生方が,最前列で学ばれている姿に刺激を受けた。学び続けないと・・・。

 もう一つの大学関係のセッションも受講。学内の自分の仕事をしっかりとすること自体が貢献なのであるが,その他にどのようなことで貢献できるか考えさせられた。

 それを感じている中でとある依頼メール。これも一つの貢献であろう。ありがたく引き受け,日程調整。



2018年05月17日(木)  今日も感想に励まされる

 今日は雨。ところが乗車したバスがそのまま構内まで行くバスだったので,そのまま入り口の建物から立体通路へ。傘は最寄駅までほんの僅かだけ使っただけ。不思議な感覚だった。

 さて今日は大人数の講義。しかも,毎回「素材選び→教材研究→プリント作成・印刷・帳合→プレゼン作成→話す内容の確認」のプロセス。実に多くの時間を割いている。毎回が今までやっていた講師役の講義のようなものである。必修なので学生さんたちの様子は様々。しかし,終了後の感想には毎回励まされる。今日は午後の会議があり,早めに移動しなければいけなかったが,やはり感想をすぐに読みたかったので,急いで昼食をとる結果になってしまった。

 先の感想だけではなく,事務仕事も続けたので時間が不足し,今日はウォーキングをせずバス移動。土樋キャンパスでお昼。14:50から教授会。本学のことで理解しなければいけないことが様々あることを今回も痛感。毎日が学びの連続である。

 西城秀樹さんがお亡くなりになったというニュース。小学校から中学校にかけての思い出があれこれ浮かんできた。それにしても若すぎる・・・。



2018年05月16日(水)  暑い日

 今日の仙台の気温は30℃近くになるとの予報。相当の暑さになるのでは・・・と予想したものの,それほど暑くはならずホッとした。それでも公共交通機関での出勤だから,夏の暑さは覚悟はしている。

 今日も通常業務。講義では一回目より輪読や要約の力がアップして嬉しくなった。共に学んでいる成果である。明日の準備も完了して退庁。

 帰りに駅前の書店へ。4月からどんどんと本を購入しているが,急遽ほしい本ができたので直接購入。棚を見たら,新しい書籍がどんどんと出ているのがわかった。やはり時々は直接書店に行かなければいけない。

 教え子から連絡。依頼ごと。地域のために貢献できるのは嬉しいことである。しかもそれが教え子の依頼であれば尚更である。



2018年05月15日(火)  原稿に取り組む

 新緑の季節ではあるが,各地で気温が急上昇するとのこと。それでも朝はまだまだ暑さは感じない。

 さて,今日は創立記念日ということで通常の火曜日の講義は変更。そこで原稿の取り組み。大学教員としての通常の業務や研究への取り組み自体は,(当然ではあるが)地道に行ってきている。しかし,こと「書くこと」に関してはゴールデン・ウィークの前あたりから不調が続いていた。今日は自分にエンジンをかけるためにも大事な日だった。何とか仕上げる。この1年は原稿についても締め切りギリギリのことがほとんどで,「寝かせる」ことができないでいたが,明日見直して発送しよう。

 原稿の取り組みに関わって古いパソコンを引っ張り出す。何気なくデータを調べているうちに数年前のメールが目に飛び込んできた。今の自分が恵まれた環境にいることを実感。その意味でもちょっとした転機になりそうな1日であった。



2018年05月14日(月)  講義資料準備

 新しい週。気持ちも新たに出勤。今日は講義準備の仕事がメイン。先週できなかった大人数講義の出欠確認から。これは大事な仕事。感想を改めて読んで次回の改善事項を確認。

 講義準備は相変わらず時間が必要。一から作ることは,素材から探すことであり,そこから教材化,授業化となる。むろんやりがいはあり,手ごたえも十分。研究室内では終わらず,帰宅後も続けてプリントは仕上がった。あとはプレゼン。

 『教育研究』誌に原稿掲載。担当の先生から丁寧な連絡もいただく。お忙しい筑波大学附属小の先生方なのに・・・と思うとすごい・・・としか言いようがない。 



2018年05月13日(日)  じっくりと,ゆっくりと

 在宅。こういう日は貴重。午前中に家のことをあれこれ。かなり伸びていた裏の草刈も終えた。「蛙の合唱」を聞くと田植えの季節が近くなっていることを感じる。

 昼は家族と蕎麦ランチ。今まで夜の懇親会でしか訪れたことのない店だったが,ランチは手ごろな値段でしかも美味しかった。時々来ることになりそう。午後は文献読みと研究。

 ちょっとしたネット調べごとをしていたら,故郷秋田の高校の同級生の近況を知ることとなった。そういえば・・・と思い,秋田の教職員の人事異動を見て思うことあれこれ。それぞれの現場でがんばっているのだと青春時代を共にした友人たちの活躍ぶりに思いを馳せた。



2018年05月12日(土)  研究と情報収集

 今日も研究と情報収集。夕方になって芝生の草もいつの間にか伸びていたので,草刈。家の買い物等。あっという間に一日が過ぎた。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA