闇鍋雑記帳
DiaryIndex昨日明日


2005年10月31日(月)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日は、午前はどうにも嫌なお天気でしたが、午後はずいぶんと晴れましたので、プニ坊を連れて、電車で上大岡まで行くことに致しました。

運良く電車の先頭車両に乗ることが出来ましたので、プニ坊も運転士さんを見ることが出来てご機嫌でございます。
運転士さんの一挙一動を見ていますと、線路の保守点検作業をしている方達に向かって、挨拶なのか合図なのかは分かりませんが、手を挙げています。保守点検作業の方達も、手を挙げております。素人のワタクシにはちっとも分かりませんが、こういう決まりがきっとあるのでしょうね。

上大岡に着くと、いきなり「抱っこ」でございます。やめれ。
騙し騙しエスカレーターに乗って、京急百貨店入り口に到着。そして、更にエスカレーターに乗って、上の階へ。
今日は、帰省した時に、母達に渡すお土産を見に来たのでございます。
何かいいものはないかと物色をしましたが、これというものが見つからず、どうしようかと悩んでおりましたが、なんとか「これなら良いだろう」というものが見つかりましたので、ホッと致しました。

プニ坊を連れて歩いていますと、本当に疲れてしまいます。体重が重い上に、抱っこ抱っこの連続ですので、それだけでも体力が失われていく気が致します。
疲れた上に暑いので、仕方なく、wing上大岡の方に出て、スターバックスコーヒーで一服することに致しました。
スターバックスは、歯茎が痙攣するかと思うくらい甘ったるいので、ワタクシは実はあまり好きではございません。ですが、今日は疲れ気味ですし、プニジュースぐらいはあるだろうと思って行ってみると、ありましたありました。オレンジジュースがありました。
プニ坊にはオレンジジュース、ワタクシはチャイティーラテ(だったかな?)を注文致しました。
バイトのおねえちゃんが、プニ坊に新商品(?)だかの試食をくださいました。「ぺ」はしませんでしたので、プニ坊の口には合ったようでございます。良かった・・・。(汗)
疲れた時には、甘いものが良いですが、今日はこの甘さが心地よく感じられました。
椅子席が殆ど無く、プニ坊を座らせてやり、立ち飲みするしかないかなぁ・・・と思っておりましたら、お隣の席の学生さんらしき男性が、丁度コーヒーを飲み終わったようで、席を譲って下さいました。ありがとうございます・・・。

ここのスターバックスの客層は、若い人は勿論ですが、初老の方も結構みえました。「オシャレ臭い若人の店」というイメージがあるのですが、こういう店舗もあるのだと思うと、ちょっとホッといたします。ボックス席は若人で埋まっておりますが、カウンター席はそうでもないのが印象的でした。
プニ坊は、オレンジジュースが気に入らないのか、半分も飲みませんでした。やい・・・。

一休みしてから、家に戻ることにしましたが、帰りの電車は青京急でございました。初めて乗りますが、中身は普通のVVVF快特でございました。VVVFは音階になっているのが楽しいですね。

無事に駅に戻り、自転車置き場に向かう前に、駅裏の小さな公園でプニ坊を遊ばせました。
中学生くらいの女の子が二人、ブランコに陣取っておりましたが、どいたので、プニ坊が喜んで乗ろうとすると、急いで戻ってきて乗り始めましたので、プニ坊は仕方なくブランコを諦めておりました。
どうするかを観察しておりましたが、きょうびの小学生よりレベルの低い中学生を見てガクーンでございました。
まあ、ブランコは他の公園で乗らせれば良い訳ですから、プニ坊を促して、別の公園へ。
思う存分ブランコに乗れましたので、それは楽しかったようでございます。
帰りには、サニーレタスだけ買って家に戻りましたが、今日のパンの作成分を残して牛乳が切れてしまったことが発覚。ガビーン。

パンの仕込みをしながら夕食の準備をし、プニ坊をお風呂に入れて寝かし付けをしました。そろそろ寝ようかという時に、夫大明神が帰宅。いつものパターンで、寝かしつけ時間は2倍でございます。
それでも、午後9時半前には寝てくれましたので、やれやれでございます。
明日は、夫出張につき、午前5時台に起きなければなりません。
今日は早めに寝ますです。


2005年10月30日(日)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日は朝から何となく疲れ気味で、食器棚を拭いたり、庭の草むしりや掃除、洗濯物を干したり、タンス部屋の片づけをしながら衣装を入れ替えたり、扇風機を仕舞ったりしていたら、なんだか疲れてしまいました。

少し横になったのですが、時間的に昼食の時間になってしまいましたので、準備をしましたが、パスタを茹でながら、足が立たなくなり、へたり込んでしまいました。

昼食を摂ってから、夫にプニ坊を託し、横になっていましたが、結局ウトウトだけで熟睡できず、ウトウトしては目が覚め、またウトウトしては目が覚め・・・という感じでございました。
足はまだふらふらしますが、眠いにも拘わらず、目だけ冴えてしまって寝てもいられませんので、プニ坊がお昼寝に入った頃を見計らって起きだしました。

ああ、そういえば、牛乳が切れているんでした。
買いに行かなきゃ・・・。


2005年10月29日(土)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日は神田の古本祭りに行く予定でございましたが、夕べ、どうしても寝付けずに、午前3時頃までウダウダと夜更かししておりましたので、今朝はゾンビと化しておりました。
プニ坊も、かなり遅くまで起きておりましたが、こやつの体内時計はかなり正確で、午前6時〜7時台にはしっかりと目を覚ましてくれやがります。お陰で、今朝は7時少し前に「おいし〜ぱん〜」で起こされ、食事の仕度をして二度寝してしまいました。
プニ坊も、食事をした後に、寝室に来て寝てしまっておりました。

お昼近かったので、昨日作って置いた菜飯用の青菜で、鮭おにぎりを作りました。
プニ坊は、青菜がありますので、おにぎりを頑なに拒否しておりましたが、「一口でも食べないとお出かけ無いよ!」との宣言に、諦めておにぎりを一口食べました。ですが、すぐに「あ」と、大口開けて、次を請求致します。現金なものでございます。
結局おにぎりを丸一個食べてしまいました。ざまあごらん。オホホホホ。

食事をした後に、洗い下とお茶の準備だけして、車に乗ってお出かけでございます。
夫は今日は都立中央図書館に用事があるそうで、先に白金台まで行きました。有栖川宮記念公園(だったような・・・)の中にありますので、ワタクシはプニ坊と一緒に公園で遊んでおりました。
まず、駐車場を見つけるのが一苦労でしたが、近所に運良く空いている駐車場を発見しましたので、そこに入れました。
この辺りは、外国の大使館が多くありますので、外人の親子の比率が多かったです。
日本人の子供の方が少なかったのですが、遊具で皆仲良く遊んでおりました。
プニ坊は、滑り台をしたくて仕方がなかったのですが、おにいちゃん、おねえちゃん達のパワーに圧倒されてしまい、萎縮して滑ることもしませんでした。
そうしたら、1人の女の子がプニ坊に手を差し伸べてくれ、一緒に遊んでくれようとしました。
黙って手を差し伸べてくれる、その気持ちがとても有難かったです。
プニ坊も、その子と一緒に滑ったりしておりましたが、やはり、活発すぎる子供達の勢いに怖じ気づいてしまい、怖々しておりました。
1人の男の子が、プニ坊にぶつかっていきましたが、その子のお母さんが気付いて「小さい子にぶつかっているのよ!気を付けなきゃいけないでしょう。謝りなさい。」と言ってくださいましたので、プニ坊に「大丈夫だよね。」と声をかけました。プニ坊は、ぶつかられた方なのに「ごめんねぇ〜」などと呑気に言っておりました。
まだ、「謝る」と「許す」の区別が付いていないようでございます。
プニ坊は、その後、男の子の兄弟と、そのおとうさんに遊んで貰ったりして、かなり楽しそうでございました。
ですが、雨が降ってきてしまいましたので、夫のいる図書館に行くことにしました。ですが、もう抱っこ抱っこの嵐で、なだめながら図書館に行くと、丁度夫が用事を済ませて出てきたところでございました。

近所に慶應の幼稚舎があったり、東京タワーが目の前だったりと、おのぼりさん気分満載で白金台を抜け、今度は秋葉原へ。夫が部品を買いに行っている間に、また雨が降って参りました。
降ったり止んだりの困ったお天気具合でございます。
秋葉原を後にし、次は神田の古本街へ。古本祭りはやっていたようですが、雨模様ということもあり、ずいぶん早くから店じまいをしておりました。やいやい・・・。
まあ、一般書店で読みたいと思っていた雑誌を1冊買うことが出来ましたので、それはそれで良かったと思います。

途中、お腹が空いてしまいましたので、皆で神田橋の「肉の万世」へ。ここに入るのはプニ坊が産まれてから初めてでございます。
プニ坊も、フライドポテト以外は、プレートを平らげましたので、ちょっと安心しました。昨日の食べなさっぷりがあまりにも酷かったので、余計に食べてくれて良かった・・・という気分になりました。

家に戻る途中、高速道路がかなり混雑しておりましたが、スムーズに戻ることが出来ました。
プニ坊は、午前に寝たせいか、結構遅くまで起きておりましたが、ようやく寝よりました。
明日は晴れるかな・・・。晴れるといいなと思いつつ、今日は早めに寝ることにいたします。


2005年10月28日(金)

こんにちは。おかね坊でございます。

今朝は上天気でございます。こんな日は布団を干したいものですが、昨日が雨でしたので、まだまだジメジメしております。故に布団は干せず、明るい庭を眺めながら悶々としておりました。

午前中は、掃除機をかけたり、洗濯物を干したりしておりましたが、今日はゴミ集積場の掃除当番ですので、滅多なことでは外出出来ません。まあ、別に午後にやったって良いのですが、出来れば早めに済ませたいというのが人情でございます。
ふと、カレンダーを見ると、何と今日は「ちびっ子集まれ」の日ではありませんか!
毎月第四金曜日には、地区の子供達を集めて、遊んだりする会があるのでございます。ガビーン。こんな日に限って・・・。

もう、今日は非常事態ですので、掃除は帰ってきてからにしようと腹を決めて、お出かけ体制に入ったところ、ゴミ収集車のテーマソングが!!タイミングが良いのか悪いのか、イマイチ分かりませんが、それでも来てくれただけ有難かったです。

ゴミ収集車が行ってしまってから、お掃除をして、それから自治会館に向かいました。
今日は何だか大盛況で、10人以上は確実に来ております。かつて、タウンテレビ南横浜が取材に来た折には、20組くらいの親子がおりましたが、それ以降、減っていく一方でしたので、これだけ集まれば、児童委員や民生委員の方々も大喜びでございましょう。

久々に顔を見る方もいらして、「お久しぶり〜」などと、話が弾みました。
でも、親しい人の殆どは、来年は子供さんが幼稚園に行く人たちが多いので、皆さんと何かにつけて遊べるのは今年度限りだなぁと、少し寂しい思いをしております。
そろそろ、下の子が生まれるという人の姿が今日は見えないので、「あれ?」と思っていましたら、子供さんがおばあちゃまと来ていました。
「お生まれになりました?」と尋ねましたら、8日程前に産まれたとの事でした。母子共々元気だと言うことですので、本当に良かったと思い、お祝いを申し上げました。

会がお開きになり、スーパーに寄ってお昼ご飯を買い、家に戻って昼食でございます。
たまには許してくれ。プニ坊よ。
スーパーの帰りに、青空市をやっておりました。ここは新鮮で量が多くてお値打ちなので、見ていく価値は大ありです。
今日は、小松菜と、大根の抜き菜と、ピーマンを買いました。
ピーマンを肉詰めにしたいんですと言うと、大きめのものと取り替えてくれたりして、有難かったです。ウレシイ・・・。

食事を終え、抜き菜を菜飯にすべく準備をしたり、お風呂の準備をしたり、洗濯物を取り入れたり、そこいらを拭いて回ったりと、何かしらしておりましたら3時近くになってしまいました。プニ坊はお昼寝もいたしません。
どのみち、プニ坊の今期用の靴も買わなければいけませんので、遊びに行きついでに、お買い物に行くことに致しました。

まずは坂の下の公園で遊んで行きました。
今日は男の子と女の子がいましたが、またもう一人男の子が来ました。後から来た男の子は、生まれ月も歳も一緒の子で、5日違いでございました。「やっていることが同じだから、きっと同じくらいの歳かなと思って・・・」と、そのお母さんは言っていましたが、スルドイです。
お住まいの地域が、隣の地区で、割と近くでしたので、またどこかでお会いできるかもしれません。

プニ坊も何だか遊びたいようなそうでないような。。。という感じになってきましたので、お買い物に連れて行くことにいたしました。
今日はもう、買い物に行く気力も失せつつありますので、駅前のユニーで買い物をすることに致しました。

プニ坊に合う靴があるかしらん・・・と、捜してみたのですが、こんなの誰が履くんだよというくらい趣味の悪い靴が多くて、閉口してしまいました。
本当は今期用の14cmの靴を昨年度購入しておいたのですが、プニ坊のあんよが甲高のため、大きいサイズでないと履けなくなってしまっていたのでした。(甲で引っかかってしまうのです。)
メーカーによって、大きさがまちまちなのですが、16cmでなければ履けないものもあったり、15cmで大丈夫だったりと、試着させなければ分からないところが都合が悪いです。
服と、外遊び用のパーカーを1枚買い、帰ろうとしたところ、「電車ー!でんしゃぁぁぁ〜!!」と、絶叫して泣き出してしまいました。
目の前に電車が見えるからいいじゃん・・・と思うのですが、プニ坊的には気に入らないようで、仕方がないので戻って、駅裏の小さな公園で遊ばせながら電車を見せておりました。

家に戻る前に、足りないものをちょっと買い足し、坂をえっちらおっちら登っていく頃には、プニ坊は夢の中でございました。
嗚呼、今日もプニナイトの予感。


2005年10月27日(木)

こんにちは。おかね坊でございます。

午前中は結構な勢いで雨が降っていましたので、室内遊びが主でした。
といっても、プニ坊はDVDを見ながら電車のおもちゃで遊んでいる感じで、ワタクシはぐでーっとしておりました。
どうやら風邪を引いたらしく、体調がイマイチ思わしくありません。

プニ坊はお昼寝をしたかったらしいので、寝室に連れて行ったら、ワタクシの方がダウンしてしまいました。
1時間程して母からの電話で起こされましたが、どうも身体が重く、咳が止まりません。
プニ坊が「おかあしゃん、だいじょうぶ?」と、心配してくれますが、ごめんよ。かあちゃん大丈夫じゃないよ・・・。

寒くないように、ようやく長袖のシャツに着替え、上着を着て、靴下も履いて温かくしました。
ああ、何だか普通の暖かさになった気がします。ていうか、この時期まで半袖一丁のワタクシもワタクシなんですけれど。
そういえば、昨日は灯油の巡回販売が来ていたような気がする・・・。
今年はどうも寒暖の感覚狂っているような気がします。

外はかなり良い感じで晴れておりましたので、プニ坊を連れてお散歩に行きました。
久しぶりに近所の公園に行きましたが、相変わらず閑古鳥が鳴いております。まあ、雨上がりですから、子供が来ないのも分かるような気がしますが・・・。
一通り遊具で遊ばせた後、公園を一周しながらドングリを拾い、その足で、目の前の遊水池の猫だまりに猫を見に行き、少し下にある小さな公園へ。
この公園も普段から閑古鳥鳴きまくりの公園でございます。
ですが、夕方の公園は、高校生カップルのメッカのようでございます。まあまあ。人目を気にせずいちゃつくこと。巻き付いてチューチューやっておりますよ。時代は変わりましたねぇ。(苦笑)

プニ坊を小一時間遊ばせましたが、プニ坊は暗くなっても家に帰りたがりません。無理矢理家に連れて帰ろうとすると、「あしょぶ?ゥギャァァァ〜!!」を繰り返します。やかましいっつーの!

ようやく家に連れ帰り、ご飯が足りないので、プニ坊はお握りを作ってやって、ワタクシはパンで何かを作って食べようかな。じゃあ、パンが足りなくなるから作らなきゃ・・・などと思っておりましたら、肝心のイーストが足りなくなっておりました。
仕方がないので、真っ暗になってからお買い物でございます。やいやい。

パンを仕込み、プニ坊に食事をさせて、自分も食べ、プニ坊をお風呂に入れてやり、眠いというので寝室に連れて行くと、夫大明神帰宅。ああ、黄金パターンでございます。
現在プニ坊はご機嫌で絵本を読んだり、鉄道おもちゃで遊んでおります。ワタクシは、ドリスタンを飲んで一息中でございます。
何とか咳も収まっておりますが、プニ坊は、今日は何時に寝る事やら。


**********今日の発見************


プニ坊が、以前から「とってったぱた〜」と、不思議な歌を歌うので、何の歌なのだろうとずっと思っておりました。

今朝、夫がJACKSON FIVEのベストアルバムをかけていましたが、5曲目の I WANT YOU BACK という曲で、「とってったぱた〜」とやりだしました。

どうもベースラインを歌っていたようでございます。

ゴスペルですか!しかも、ベースラインですか!!

こりゃわからん。

何とマニアックなんだ。プニ坊よ・・・。

とうちゃんアーンドかあちゃんはビックリでございます。

そんなわけで、「とってったぱた〜」は「プニペル」と勝手に名付ける事にいたしました。


2005年10月26日(水)

今日は、朝のうちは何となく陽が出ていたものの、午後に近づくに連れて曇って参りました。

夕べ、夜中にプニ坊がギャースカ騒いでくれたお陰で、今朝は起きるのに精一杯でございましたが、まあ、無事に食事の仕度も出来ましたし、やれば出来るものでございます。

夫が出かけてから、プニ坊はDVDを見ており、ワタクシは何もする気も起きず、ぼんやりとしておりました。
遊べ遊べとプニ坊がねだりますが、「遊ぶんだったらカーキー終わりよ。」と言いますと、急いでDVDのほうに行って見ております。なんじゃそら。

ゴミ収集車が来ましたので、ポリバケツの回収に出ていくと、地区長さんがいましたので、来週末の一斉掃除に所用で出られない旨を伝えると、「気にしないで良いのよ。出られる人が出てやれば良いんだから。」と言って下さいました。ああ、有難や。

さて、雨が降らないうちに・・・と、最近、坂の下で見つけたスーパーに自転車を走らせていたら、霧雨が降って参りました。
まあ、ここまで来たら仕方がないと、濡れる覚悟で行き、丁度子供用の雨合羽なんかも売っていましたので、購入。ですが、雨はすぐに止んでしまいました。ありゃ。

家に一度帰り、食事の仕度をして昼食。プニ坊はあまり食べません。
坂の下のスーパーでは足りないものがありましたので、こんどはいつものスーパーに自転車を走らせました。
すると、降るわ降るわ、小雨が降って参りました。お陰で帰りは濡れてしまいました。

プニ坊はちっともお昼寝をいたしません。
おやつを食べたり、絵本を読んだり、DVDを見たりして過ごしておりましたが、午後5時も過ぎましたので、食事の準備をいたしました。
今日のおかずを作りながら、明日のおかずを作ったりしておりましたが、プニ坊にも食べさせなければなりませんので、まずは一緒に食事を摂りました。ですが、プニ坊は、あまりお腹が空いていないのか、ご飯とケチャップだけで食べております。やめてぇぇ〜!!
おかずをちっとも食べませんので、困ってしまいました。

そして、後かたづけをしてからお風呂に入ろうと、食洗器をまわしてからリビングに来ると、プニ坊は、お絵かき帳にうつぶせになって夢の中でありました。
歯磨き・・・。お風呂・・・。おむつ・・・。まあ、仕方がないのかしら。
きっと午後10時か11時頃には目を覚ますことと思いますので、その時を狙って着替えさせたりするしかありません。

(´Д`)ハァ・・・


そうそう。
東京農工大の生協職員の方が、表彰されたというネットニュース( http://www.asahi.com/national/update/1024/TKY200510240266.html )を見て、どんな内容なのか検索したところ、http://shiraishi.seesaa.net/ というブログがヒットしました。

いや、これは相当面白かったです。

ふざけた要望にウィットで返す。この洒脱な感覚。
是非ともワタクシにも分けて欲しいものでございます。

ちょっとファンになってしまいました。


2005年10月25日(火)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日は朝から上天気でございます。
家中の窓という窓を開け放ち、お布団を干したり、靴箱の中のものを出して、靴やらスリッパやらを日干しをしたり、ついでに靴箱の換気やら、玄関を拭いたり、床拭きしたり、洗濯物を干したり、荷物が幾つか届いたりして・・・と、何となくバタバタしておりました。
昨日は、玄関回りの掃き掃除と草むしりをしましたので、お外は省略でございます。

午後になり、プニ坊が眠そうにしておりましたので、お昼寝をさせようとしたのですが、どうも寝やしません。
お腹も空きましたので、食事の準備をしておりましたが、作ったうどんの麺ばかりを食べ、野菜をちっとも食べません。
あまりに頑なに食べませんし、ペッと吐き出してしまいますので、こちらも業を煮やし、食べない子は外なんかでなくても良い!などと散々言い散らかし、後は何を言われてもされても放置でございました。もう、絶叫するする。やかましすぎます。
お天気が良いので、外に出してやりたかったのに、ここまで頑なに拒否されますと、大人げないと思いつつも、むきになってしまいます。嗚呼。_| ̄|○

洗濯物やお布団を取り入れ、暫くすると、都内在住の友人から電話が。久々の長電話になりました。
ここ数年、実家に電話をかける以外は、最低限の電話しかしたことがありませんので、ここまで長電話になるのは久々でございます。
友人も、いろいろ喋りたいことがあったようで、積もる話をしておりました。
そのうちに、色々ちょっかいをかけてきていたプニ坊が、膝の上でねんねをしてしまいました。ガビーン。プニナイト決定でございます。やいやい・・・。

さて、電話を切ろうとしたときにプニ坊も目を覚ましましたので、そのまま食事の仕度をしようとしたら、泣く泣く。もう、そんなに泣かなくてもええやんというくらい泣きまくりました。
ここまで泣かれると、虐待しているのと間違われて通報されるんじゃないかと思うくらいですが、抱っこしてもらえるまで泣き続けてくれます。こういうことに関しては、びっくりするくらい根性があり、命懸けていますから、子供というのは質が悪いです。
しばらく抱っこしてあやしてから、落ち着いたところで来たばかりのCDをかけました。
今日来たCDは、エンゲルベルト・フンパーディンクという人のベスト・アルバムでございます。
歌声は、ナット・キング・コールに何となく似ていますが、ワタクシはエンゲルベルトのほうが心地よく聞こえます。
ナットは上手いと思いますが、イマイチ好きになれないのですよねぇ。それでも昔に比べれば聴けるようになりましたが・・・。
二十歳くらいの頃は、ナット・キング・コールとビリー・ホリディだけは、不思議とどうしても聴けませんでした。声に癖がありすぎるのが駄目なのか何なのかよく分かりませんが。それでも、ビリーは、「BODY AND SOUL」だけは聴けましたので、変なものでございます。
話は戻り、このエンゲルベルトのアルバムに収録されている「ラスト・ワルツ」が大好きで、それ目的で買ったのですが、それ以外にも良い曲がたくさんありました。
ああ、でも、この「ラスト・ワルツ」、良いわぁ〜♡
プニ坊も、ハミング部分を一緒にララララ言いながら歌っておりました。気に入ったのかしら?

プニ坊がご機嫌になったのを見計らって、食事の準備を始めました。ついでにパンの仕込みもいたしました。
今日は野菜を食べないプニ坊のために、だまくらかして食べさせるしか無いと思い、ハンバーグを作ることに致しました。
野菜のみじん切りは、面倒でやる気が起きませんでしたので、丁度出ていたミキサーで粉砕、撹拌。人参・タマネギ・キャベツを、液状にならない程度に粉砕し、鶏の挽肉と混ぜましたが、水分が多い物ですから、パン粉を入れることに致しました。
ですが、パン粉が見あたりません。仕方がないので、今朝のトーストの残り(上手い具合に少し固くなっていました。)をミキサーにかけて半生のパン粉を作り、混ぜ込んでやりました。
まだ柔らかいので、まあ卵は必要ないでしょうと、種をまとめてハンバーグもどきを焼きました。
プニ坊は、破砕・粉砕の音が恐ろしい癖に、わざわざ台所に来て、ワタクシの足にしがみつきながら絶叫しておりました。やかましいからリビングに行けばよいと思うのですが、そうもいかないようでございます。
肉よりもパン粉と野菜が殆どという、とんでもない代物ですが、味付けもクレイジーソルトだけで、ケチャップをかけて終わりという、変なものでございます。まあ、そこそこ食べられますし、味も悪くありませんので、プニ坊は変な顔をしながらも、1個は食べてしまいました。へっへっへ。ざまあごらんあそばせ。かあちゃんをおナメでないよ。( ̄▽ ̄) ニヤ

そのうちに夫が帰って参りました。
「ラスト・ワルツ」は、夫も好きな曲だったようで、「あ、この曲、俺も好き」と言っていました。題名が分からなかったと言っておりましたが、ワタクシの車の中でも、ポール・モーリア楽団のものをかけていたのですが・・・。しかも、題名も教えた覚えがあるんですけれど。(-_-;)

曲を聴きながら家事をしていると、プニ坊が暴れ出しました。
眠くなっているようですので、夫がお風呂に入れてくれました。ワタクシは洗い物や片付けをしている最中でしたので、夫にお任せしていたのですが、お風呂場から、プニ坊の絶叫がエコー付きでこだましておりました。
仕方がないので、手が空いてからお風呂場に行き、出るまでそばにいてやり、お風呂を出てからプニメンテナンスでございます。
さすがによく泣いただけあり、鼻くそ、鼻水のオンパレード。
歯磨きは、見よう見まねですが、ずいぶんと自分で出来るようになりましたので、仕上げ磨きだけをしてやればよくなりました。

寝かし付けをするときに、14匹シリーズの本を読んでやるのですが、内容はほぼ完璧に覚えておりますので、一生懸命自分で声を出して読んでおります。うむ。略語は多いが、よく覚えましたぞ。褒めてつかわす。という位よく覚えたものでございます。
他の本の好きな場面も、口に出して暗唱しているくらいですから、プニ坊は絵本大好きなのでしょう。
ようやく寝てくれましたが、ワタクシも眠くて、少しの間ウトウトしてしまいました。
その間にパンが焼けましたので、まあ、良しとしましょうか。
ああ、今日は絶叫のお陰で、少し耳がキンキンします。


2005年10月24日(月)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日も上天気でございます。
ワタクシ、パンを焼き上げてから爆睡しまして、目覚めたのが午前8時15分頃でございました。プニ坊も相当疲れたようで、同じ頃に目を覚ましました。ビバ運動。
ですが、疲れがまだまだ抜けきっていませんので、QPコーワゴールドのお世話になってしまいました。
でも、これ、結婚して以来、飲む回数がメチャメチャ減りました。
仕事をしている時は、必需品でしたから、良い傾向ではありますが。

さて、夫が出かけてから、良いお天気なのですがどうにもやる気が起きず、お布団を干して掃除機をかけたきりでございます。
ですが、掃除機をかけた部屋に、プニ坊がゴミを散らかしてくれましたので、粘着ローラーでゴロゴロ再度掃除でございます。あーあ。

ゴミ収集車が来ましたが、お出かけもちょっとなぁ・・・という気分でした。プニ坊が眠そうでしたので、寝かし付けをしたのですが、ちっとも寝やしません。
洗濯物をして、お風呂の準備をしてから、重い腰を上げてプニ坊を連れ出しました。

昨日、自転車用のプニメットを買いましたので、装着してやりましたが、嫌がりますので、「被らないと遊びに行かないよ。自転車も乗らない。」と脅し、ようやく被らせました。ああ、良くないなぁ。こういう方法。

坂の下の方の公園に行くと、滑り台横のブランコに、高校生らしき子達が陣取っておりました。何だか歌を歌ったり、声高にお喋りしたりと、まあ、君ら青春してるのねぇと思ってよくよく見ると、高校生ではなく、中学生でした。ああ、中学生ってこんなに幼い顔をしているのですねぇ。でも、今時の若人も、顔が相当幼いですし、年食った人でも相当若作りしている人も多いですから、よく分からない世の中でございます。

彼等が行ってしまってから、プニ坊は勇んでブランコに乗り、楽しんでおりました。ブランコで満足してから、横の螺旋の滑り台で遊びだしましたが、すぐ「抱っこ」でございます。
抱っこ防止のために、一緒に滑り台に上って滑ってなどとやっていたら、おじいさんが女の子を連れてきました。この子は以前、スーパーの近所の公園で会った事のある子で、メッシュの髪の毛は健在でございました。いい加減やめてやれよ。折角綺麗な髪の毛なのに可哀想に・・・。
そのうちにわらわら女の子を連れたお母さんが2人程来て、女の子達が滑り台で遊びはじめましたので、プニ坊は臆してしまい、そのうちに登っただけで、滑るのをやめてしまいました。
それはやはり、以前から、小学生達が小さい子がいてもお構いなしに危険行為をするのを覚えていたからでしょう。
何度促しても滑るまではいきません。結局滑り台から降りてしまい、そのまま別の遊びをはじめてしまいました。

ゆらゆらお馬さんをしたり、砂場に座って砂をいじっていたところ、女の子と赤ちゃんを連れたお母さんがやって参りました。
ずいぶん若いお母さんですが、かなり気さくな方で、いろいろ話をしておりました。この公園のご近所様だそうで、よく来るということでした。
プニ坊にもお砂道具を貸してくれ、二人で遊びはじめました。

女の子はプニ坊よりも2ヶ月下。赤ちゃんも、可愛い女の子で、愛嬌のある子でございます。
女の子ってしっかりしていますねぇ。「どうぞ。」と、プニ坊にお砂道具貸してくれちゃうのですから。本人の性格もあるでしょうが、きっと躾も良いのでしょう。
仲良く遊んでいると、赤ちゃんがぐずり出しましたので、お母さんが抱きかかえて近くに連れてきたら、ご老人に「赤ちゃんにお砂がかからないよう気を付けてあげてね。」と声をかけられました。
ああ、こういう風に気を配って下さる方もいるのは有難いなぁと思い、「ありがとうございます。気を付けます。」とお礼を申し上げました。
確かに、子供は意表をつくことをしますから、本当に気を付けなければいけません。

暫く遊んでいると、寒くなってきました。
月齢の低い赤ちゃんには少し厳しいですから、早めに帰ることを勧め、公園はお開きにしました。

帰りにずっと気になっていたお店に寄って帰って参りました。
多少距離があっても、ちょっとしたものなら、ここで調達するのが良いかもしれないと思いました。
そして、家に戻って食事の仕度をし、夕食を摂ってお風呂に入り、プニ坊を寝かしつけました。

プニ坊は、昨日の疲れを引きずっている上、今日もお昼寝をしませんでしたので、午後8時には爆睡状態でございます。ラッキー♪
今夜はワタクシもゆっくりと過ごせそうでございます。


2005年10月23日(日)

夕べも、何だか疲れすぎて寝られず、以前住んでいたマンションのお隣さんから戴いた、「黒伊佐錦」という焼酎(相当期限切れてました。)をあおっておりました。午前3時頃にようやく眠くなってきましたので布団に入りましたが、午前7時台には、プニ坊の「おいしーパン」「おはよ〜」の至近距離攻撃にて起床いたしました。
相当眠くて仕方がなかったので、プニ坊に食事をさせたらゴロゴロしようなどと思っていたら、夫が起きてきましたので、そのまま食事の準備でございます。
そんなことをしていたら目が覚めてしまいました。くすん。

さて、午前にお買い物をしてしまうことになり、食後に夫が車を出してくれました。
横須賀方面に行くので、お天気も良いことですし、観音崎の方に行きましたが、観音崎の駐車場は満杯。仕方がないので、少し車を流していたら、小さな漁港があり、狭いですが砂浜もありましたので、そこに車を停めて外に出ることにいたしました。
すると、プニ坊がギャンギャン泣きわめきます。彼の海嫌いが発症したようでございます。
外海を怖がる子は多いようですが、もう、車の中から出るのを拒否。我々がプニ坊を置いて出る真似をすると、置いて行かれるのが嫌で、また絶叫いたします。

抱っこしてやっていても、ピギャーと絶叫して大泣きしております。
周囲には、プニ坊と同じくらい、若しくはプニ坊よりも小さなお友達が楽しそうに遊んでいますのに、プニ坊はギャーギャー泣き。なんですか、これは・・・。
貝殻を拾って渡しても、ポイポイ捨てますし、落ち着いたところで砂浜に降ろすと、嫌がって泣きます。ですから、どうしようかと途方に暮れていたのですが、お友達が、貝を拾って海に向かって投げているのを発見し、自分もやってみたくなったのか、降りていきました。貝を拾って渡すと、波に向かってポイ。
この単純且つ単調な作業が、かなりプニ的ツボにはまったらしく、自分で貝を拾っては投げ、又拾っては投げ・・・と、大喜びでやっておりました。
そのうち、1人でどんどん波打ち際まで行くようになり、怖がらずにニコニコで遊んでおりました。
30分程遊んでいたでしょうか。「もう行くよ」と言っても、ちっとも聞いちゃいません。
そこで、じわじわと距離を置いて車の方に行くと、ようやく走ってこちらに向かって参りました。
かなり楽しかったのか、ハアハア息を切らせて汗までかいております。

帰りにスーパーとホームセンターで買い物をしましたが、眠くて暴れる上、ホームセンターでは、子供用の車付きの乗り物型カートが無いと言っては大泣きして絶叫しておりました。やめてぇ〜!!
夫がプニ坊の気を逸らせてくれている間に、パパパッと買い物をしてしまいました。どのみち、おむつと自転車用のプニヘルメット、そして飲み物を買うくらいです。レジ待ちも殆ど無く、たいした時間ではありません。

プニ坊に飲み物を飲ませていたら、家に着くまでにねんねしてしまいました。
抱っこして家に入れようかと靴を脱がせていたら、いきなり目を覚ましてしまいました。
昼食を作って食べ、あまりの眠さに、少しお昼寝でもしようかしら・・・などと横になっていたら、夫が日ノ出町まで行くとのことです。
このままお留守番していようかしらとも思いましたが、夜の寝かしつけの事を考えると、そうも言っていられません。そんなわけで、同行することにいたしました。
今日は、自転車で駅まで行き、電車に乗っていきました。

夫は日ノ出町にある図書館に行き、ワタクシは野毛山動物園に行くことに致しました。
プニ坊を抱っこしつつ行ったので、時間ギリギリになってしまい、入れてもらえるかしら・・・と思ったのですが、ゲートは半分締められただけで、「4時半まで大丈夫です」と言ってもらえたので、有難かったです。

プニ坊を抱っこして、急いでペンギンの所まで行きました。もう、大回りも大回り。動物たちを見せながら半走りで行きました。
ペンギンの所に行くと、プニ坊は張り付いて離れません。すぐ後ろには、動物を触ることが出来る体験コーナーがあるというのに、なーんと言うことでしょう!目もくれないとは、こういうことですね。「ペンギンちゃん、好き?」と聞くと、「ペンギンちゃん、しゅき〜♡」と、そんな会話ばかりしておりました。
ペンギンがお尻フリフリしたり、クチバシで痒いところをカイカイしていたり、デローンと寝そべっていたり、立ち尽くしていたり・・・見ていて飽きないのかなぁと思うのですが、本人はちっとも飽きないようでございます。子供のツボの不思議でございます。

夫とは、動物園にはいることが出来なかったら、上大岡の京急百貨店に行っているという事で話をしておりましたが、幸い動物園に入ることが出来ましたので、閉園ギリギリまでお世話になりました。
その後、近くの公園でしばらく過ごしていたのですが、どうも一般常識のない兄ちゃん姉ちゃんが、鴨や金魚にマクドナルドのフライドポテトを与えたりしておりました。そんなもの食うか。このたわけ者め!(さすがに食べてはいませんでした。頭いいぞ。というか、人間が頭悪すぎるのですよ。)

しばらく遊んでおりましたが、プニ坊も飽きてきたようですので、図書館の前で「せっせっせのよいよいよい」などをして遊んでおりましたが、夫は一向に出てきません。
不携帯電話を見ると、「着信あり」になっていましたので、「え!?」と思い、見てみると、何とマナーモード。しかもバイブレータ。これじゃ分からん!と、マナーモードを四苦八苦して解除したら、だめ押しでドライブモードまで!!
「うそぉぉぉ!!」と、半べそかきながら、更に苦しみつつ、ドライブモードの解除成功。夫の着信を待っておりましたが、何と図書館の電気が全部消えてしまいました。
「これは、もしかしたら上大岡に行ってしまっているかもしれない。」と思い、そのままプニ坊を連れて駅に行き、電車に乗って上大岡まで。

上大岡の駅で夫と無事合流でき、ちょっとしたお買い物をして5階に行くと、京急の部品の放出品フェアが!
夫が見たいそうですので、行くと、隣は鉄道模型のおもちゃがあるというスルドイ位置でございました。プニ坊は当然の如く動きません。やいやい。
京急のプラレールを手に持って放さないのでございます。

夫の用事も済み、泣き叫ぶプニ坊を引きずって抱きかかえ、百貨店を後にし、無理矢理電車に乗り込みました。
プニ坊は、つり革につかまるとご機嫌ちゃんに大変身してしまいました。ゲンキンな坊主ですこと。

家に戻ると、夫が頭痛を訴えます。
こちらも、プニ坊を連れ回して歩いたので、くたくたで、足はフラフラ。筋肉痛も激しいのですが、やらなきゃならないことは山のようにございます。
でも、頭痛のままお風呂にはいるとろくな事はありませんので、食後にプニ坊をお風呂に入れ、寝かし付けをしておりました。
プニ坊も、かなり疲れたのか、今日は自分から毛布にくるまって、大人しく本を読むのを聞いておりました。
夫が来て、ほどなくして寝てしまいましたので、きっと野毛山効果なのでしょう。

今日は多分疲れmax状態かもしれません。でも、午前1時過ぎにパンが焼き上がりますので、それまで何とかして時間つぶしをしなければなりません。

・・・ということは、上海だな。


2005年10月22日(土)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日はあいにくの雨で、町内の公園掃除が中止になってしまいました。
特にすることもなく、午後はどうしようかと思っていたら、夫が秋葉原に本を買いに行くと言いますので、随行しようかと思っていたら、本の発行が遅れているそうで、あれまぁという感じでございました。
結局、ワタクシが以前から、神田の古本屋街に行きたい行きたいと言っておりましたので、そちらに行くことになりました。
はじめは、電車で行くなどと言っていたのですが、結局車で行くことになりました。

ですが、車で行くと、必ずプニ坊が寝てしまいます。今日も寝られました。ガビーン。
でも、寝られたとしても、今日はどうしても古本街を回りたいので、熟睡中のプニ坊を抱っこして行きました。
正体なく寝ていますので、どれだけしっかり抱っこしても、すぐに後ろに反ってしまいます。
しまいには、フットボール抱きをして歩いておりました。

ワタクシ、神田の古本街は、狭い道に軒先並べた古本屋さんがあるというイメージだったのですが、靖国通りの広い通りに小綺麗な本屋さんが並んでいて、幻想を打ち破られてしまいました。
なぜだか、前時代的なイメージを勝手に作っていたものですから、当然と言えば当然なのですけれどね。
さあ、一件目の古本屋に到着しました。
プニ坊を夫に託そうとした途端に、覚醒しやがりました。一番大変な移動時にはグーグー寝てけつかる癖に、良い根性しておりますよ。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

古本屋街は、得手不得手が激しいとは知っておりましたが、やはり学術書や美術書が多く、児童文学というのは需要が少ないせいか、冷遇されているような気が致します。
地元豊橋の輸入玩具屋さんも、時々神田の古本屋に本を探しに来ていると言うくらいですから、児童書もそこそこあるのかなと期待しておりましたが、児童書専門店は1店だけでございました。
やはりそこでも、目的の本は見つからず、悲しい思いをしておりました。
ですが、夫は戦果がいくつかあったようでございます。

児童書専門店の下の階に、知る人ぞ知る、共産圏のレコードを専門に扱っているお店がありますが、そこのご主人が、プニ坊をたいへん可愛がって下さり、珍しいバッジまで戴いてしまい、恐縮してしまいました。
小さい子が本当に好きな方のようで、自分がもう少し若かったら、小さい子がもう一人欲しいと仰っていました。
気さくで、とても感じの良いご主人でした。
ワタクシ、共産圏の物はあまり知らないのですが、なかなか面白そうな物が並んでおりましたので、又機会があったら覗いてみたいなぁと思いました。

通りは一通り巡りましたが、欲しい本が見つかりませんでしたので、今日は仕方なく帰りました。来週は古本まつりですし、多分、夫も目的の本を買いに行くことでしょうから、その時にも同行して見てみたいと思いました。

しかし、神田の古本屋街。意外でございました。


2005年10月21日(金)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日は晴れのような曇りのような変なお天気でございます。
でも、一応日が差しておりましたので、洗濯物をし、午後からプニ坊を連れてお買い物をしつつ、公園をハシゴして参りました。

まずは駅方面に向かう途中にある公園。螺旋の滑り台があるところでございます。
プニ坊はお昼寝もしておりませんが、キャーキャー大喜びでございます。音量MAXで絶叫しつつ、何度も滑り台を滑って遊んでおりました。
そして、ブランコも。こちらが肩凝りしそうなくらい、ずっと乗っておりました。

暫くして飽きたらしいので、今度は自転車を走らせ、電車を見つつ、金沢八景ダイエーまで。
ダイエーでプニ坊のパーカーを買ってやりたかったのですが、95cmまでは、まあ普通のパーカがあるのですが、100cmとなると、変なキャラクターのついたパーカーしかありません。なんですか、これは!もう、ネットで捜すしかないようでございます。
仕方がないので、今期限りのつもりで95cm(辛うじて着られる大きさ)のパーカーを買い、プニ坊を遊び場で遊ばせておりました。
暫く遊ばせ、30分くらい経ちましたので、そろそろ出ようかなと思ったら、どうも自動車のおもちゃに興味があるようで、一生懸命それで遊んでいる子に「貸して」と言っているようですが、その子は独り占めして貸してくれません。同じように、他の子にも貸してあげることはありません。その子のお母さんらしき人は、ジーッと見ているだけで、別に子供に注意をする様子もありません。
ああ、公共の場で仲良く遊ぶ事を教えられない人なんだなと、思って、ふと横を見ると、子供をバシバシぶん殴って絶叫しているお母さんもいたりして。
キッズコーナーは魔窟でございます。あなおそろしや。

最近、プニ坊がお外の掃除を手伝ってくれますので、プニ坊用に箒を一つ誂え、拭き掃除専用の小さなバケツを一つ買いました。
そして、帰りがけにウェンディというハンバーガーショップに寄って、ジュースを注文し、二人で飲んで行きました。
意外にポテトとジュースだけというお客さんが多く、ハイミセスや子連れのお母さんが結構いました。
1歳くらいの小さな子供がポテトを握っているのを見て、ああ、プニ坊も少しくらいポテトが食べられたらなぁと思いました。
揚げ物が基本的に好きではない子なので、食べ物屋さんに入って、食べるものがないのも悲しい物でございます。

さて、休憩してから、帰りに公園に寄って遊んでいきました。
アスレチック風の滑り台に、何だか運転席までついていますので、プニ坊の超お気に入りスポットでございます。
閑古鳥が鳴いている公園のため、遊びたい放題でございます。
行きに公園で心ゆくまで遊び、キッズコーナーで遊び、帰りにも公園で遊んでいきましたので、プニ坊は相当疲れた様子で、家に帰る寸前には船を漕いでおりました。
そんなわけで、ここまでに努力したのに、今日はほぼプニナイト確定の模様でございます。

。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!


2005年10月20日(木)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日は非常に良いお天気でございました。
こんな日は、お掃除とお洗濯と布団干しに限ります。
朝一番にお布団を干し、お洗濯をしながら掃除をはじめました。
本当ならプニ坊を公園にでも連れて行ってやるべきなのですが、久々のお天気ですから許せプニ。

いつもの如く、お米のとぎ汁でそこいらを拭いて回っておりました。
先日、プニベッドを解体した時、床を掃除したのですが、その時に、下に敷いてあるゴザの下がかなり汚れていたのが気になり、そういえば・・・と、引っぺがしてみたところ、黴のような怪しい物体が・・・。
確かに湿気の多い土地ですし、プニ坊を連れてくる以前に敷いたきりのゴザでございますから、こうなるのも無理はありません。
そんなわけで、ゴザを畳みつつ裏側を何度も清拭し、食酢を三倍程度に薄めた液をスプレーして、庭に出して乾燥させました。
8畳程もあるゴザですから、結構な重労働でございます。
床を拭いてから、ミルクカゼインを使ったワックスを2度塗りし、ようやく綺麗に落ち着きました。

洗濯物第一弾を干して、お布団を取り入れ、第二弾を物干しに干し、昼食を摂ったら、もうくたくたになってしまいました。
こりゃあちょっと寝ないと辛いわ・・・と、思って、布団にコロコロなりましたが、プニ坊はお昼寝すら致しません。
ワタクシも騒がれまくって寝てもいられませんので、重い身体を引きずって、プニ坊を連れてスーパーの近所の公園に行くことに致しました。
2kmほど距離がありますので、自転車で緑道のほうまで行き、緑道でドングリ拾いをしながら歩いて行きました。こういう歩き方なら、プニ坊もさほど自転車に乗せろなどとは言いません。トコトコ歩きながらミミズの糞を見つけたり、ドングリを拾ったりして公園に向かいました。

公園に到着すると、3組の親子が先客で来ておりました。
プニ坊が滑り台で遊ぼうとすると「来るな!」と、1人の子供が腰に手を当てて偉そうに言います。プニ坊よりも身体が小さい子なので、もしかしたら同じくらいの子かしら・・・と思っていたら、その子の方が年上でした。(笑)
まあ、これくらいの子は、見知らぬ子に意地悪したり、所有を確認したりする時期でもありますし、最後は仲良く遊んでおりましたので、ワタクシは特に気にもしませんが、その子のお母さんがあまりに恐縮してしまい、気の毒になってしまいました。子供のやることですし、最初はそうでも、すぐに仲良くなってしまいますから、別にいいんですけれどね・・・。
皆さん、近くの新興住宅地にお住まいの方で、時々お弁当を持ってこちらに遊びに来るそうなのです。へえ〜。時間帯が合わないのか、お会いしたことがありませんが。あの辺りは、近くに良い公園もたくさんありますが、こちらの公園が今年三月に改修が終わって綺麗になってから来るようになったようでございます。
リスがいる話をすると、知らなかったらしく、「又来ようね」という話をしておりました。

彼女たちが帰ってから、プニ坊を遊ばせておりましたが、プニ坊も飽きたらしいので、今度は、行ったことのない公園に行くことにしました。
緑道の終点に、もう一つ公園があるらしいのですが、まだ一度も行ったことがありません。そんなわけで、自転車を引いて、プニ坊を歩かせ、ドングリや草を摘み摘み行きました。途中で栗の木を見つけ、小さい実を拾って行きました。大きな実は、リスにやられてしまったようでございます。
道はどんどん狭く、人の手が入っていない感じになって参りました。途中で山の方に登ることの出来る道を見つけ、「へぇ〜」などと思いながら歩いていきました。
アカツメクサ、ハギ、枯れたアジサイ、エノコログサ、カラスムギ、ブタクサ、ススキなど、秋の野草が茂っておりました。沿道のお家のお庭には、まだ朝顔などが夏の名残を残しておりますが、世間ではもう秋なのですよね・・・。
クコやアケビはないかなぁなどと思いながら歩いておりましたが、途中で雑草が生い茂ってきましたので、プニ坊を自転車に乗せて歩くことに致しました。1kmほど歩いたでしょうか。突然道が舗装されて綺麗になったと思ったら、小さな公園がありました。
広い割には遊具はぽつんぽつんとしかありません。児童公園といった趣でございます。
そこで暫くプニ坊を遊ばせ、自転車に乗ってお買い物をして帰りました。

さすがにプニ坊は相当眠くなったらしく、食事をさせてお風呂に入れ多後には、午後7時も回らないうちに夢の中でございました。
ワタクシは、もうかなり体力限界にきておりましたが、疲れすぎて却って寝られなくなってしまっており、ついでに頭痛もしてきましたので、バファリンを飲んで、更にガンメルダンスクを流し込んでおりました。(本当はやってはいけないので、よい子は真似しないで下さいね。)
夫も帰ってきましたが、そんな感じでしたので、横になることを勧められ、気が付いたらプニ坊が夜中に大泣きして横に来ました。そして目覚めたら、リビングで朝を迎えておりました。
はぁ・・・。


2005年10月19日(水)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日はようやく雨が上がりました。
まずは、午前中に家の用事を済ませてから、図書室に本を返しに行き、新しくまた本を借り、郵便局に行って荷物を送り、お隣のスーパーでお買い物をしました。

家に戻ろうとしたら、丁度ゴミステーションから収集車が発車してしまったところで、可哀想に、プニ坊は収集車のお兄さん達に会えませんでした。
自転車に大荷物とプニ坊を抱えておりましたので、お向かいの奥さんが、我が家のポリバケツを持ってきて下さいました。
今日は小さいポリバケツで本当に良かったと思いました。(ありがとうございました。(-人-))

さて、昼食にうどんを食しました。
プニ坊は、結構な量を食べましたが、野菜嫌いですので、野菜を細かく刻んで否が応でも口にはいるようにいたしました。お陰で、小松菜やら白菜やらネギやらを無事食べさせることが出来ましたが、時々気付かれて「ぺ」をされます。しかも、床に捨てやがります。何て奴だ。

昼食を終え、本を読みながら寝かし付けをしましたが、これまた1時間半はゆうにかかってしまいました。
ここ数日は、いわむらかずおの「14匹シリーズ」と、松谷みよ子の「あかちゃんのうた」と「ちびくろさんぼ」の2巻がお気に入りで、そればかり読め読めと持って参ります。
「しろいくれよん」と、「月夜のでんしんばしら」は返却してしまいましたので、残念ながら読んではやれません。「しろいくれよん」は、絶版になって久しく、版元にもありませんので、「日本の古本屋」にサーチをかけてもらっていますが、まだどこの古本屋からも回答がありません。
早く見つかって欲しい物でございます。
奇跡的に「デゴイチものがたり」と「ならの大仏さま」は見つかりましたが、あまり有名どころではないので、こまめにサーチをかけないと駄目なのかな・・・と、悲しい思いをしております。

プニ坊が寝てしまいましたので、洗濯をして干し、食洗器で食器を洗いながらちょっと休憩をしたりしておりました。
そのうちに起きてきましたので、おやつを食べさせ、公園に連れ出しました。
坂の下の方の公園に連れて行きましたが、小学生が来ると、小さい子は遊ばせられません。連れて行くにも午前かなぁという気がしました。
一通り遊ばせてから、スーパーで足りない物をお買い物。本当はまだ買う物があったのに、すっかり買い忘れてしまいました。ああ、鳥頭。
その帰り道にある公園で、また一通り遊ばせ、今日は公園とスーパーのハシゴの日でございました。

夕食はオムライス。今回も野菜をたっぷり刻み込んで入れてやりました。3/4ほど食べたでしょうか。良い感じでございます。

お風呂に入れて寝かし付けをして、そろそろ寝るぞ〜という頃になって、夫大明神が帰宅。全てがリセットとなりました。あーあ。
まあ仕方がないですね・・・。
そんなわけで、今日のプニ坊の就寝時間は午後9時45分。

ワタクシはお味噌第3弾の仕込みに入ります。


2005年10月18日(火)

こんにちは。おかね坊でございます。

こう雨続きですと、お洗濯も相当困る方も多いことかと思います。
そして、未就学児をお持ちのお母様方も・・・。

今日も午前中からプニ坊の相手をしておりました。
家事は殆ど放棄でございましたが、プニ坊が早めのお昼寝をし出しましたので、そこから家事の始まりでございます。

お洗濯をして干し、干し物を畳んだり、食洗器を回しながら、お米のとぎ汁でそこいらを拭いて回ったり、お風呂の準備をしたり。
お昼ご飯やおやつを挟んで、プニ坊のパジャマのボタンが取れて行方不明になってしまいましたので、解体したシャツからとったボタンを代わりに付けてやったり、買ったけれど使わなかったベビーオイルを古布に浸して、油雑巾(金鳥サッサの代わりです)を作ったりと、何かしらしておりました。

最近、あらゆる木の場所をお米のとぎ汁で拭くようになったら、何だか艶が良くなってきました。
リビングは、まだ見えている部分しかやっておりませんが、そのうちゴザを引っぺがして、全体を拭いてやらねばなりません。本当なら、そろそろゴザも換え時ですが、来年度に持ち越しになりそうです。

プニ坊は、今日も比較的大人しくしておりましたが、夫が帰ってくると、もう待ちかねたように暴れん坊将軍に大変身致します。
夫にお馬ちゃんをせがみ、自分で落馬しては喜んでおります。大興奮の末、キーキーギャーギャーともう猿山のような状態でございます。
多分、一日のストレスを、夫と遊ぶことで発散しているのだと思われます。
夫も疲れて帰ってくることでしょうに、よく遊んでくれますので、大変助かります。

絵本も今日は散々読まされましたが、「しろいくれよん」の本の内容をほぼ把握しており、読んでいると、先回って一緒に読みます。聞いていないようでちゃんと聞いているんだなぁと感心してみたり。
子供というのは、実にすごい能力を持っているのだなぁと、日々気付かされます。

台風が近づいているそうで、明日も午前は雨模様らしいですが、午後は雨が時々上がるという予報だそうで。
午後から、少しでも出られると嬉しいなと思います。


2005年10月17日(月)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日も雨降りでございます。
暴れ太鼓プニプニは、今日も元気に暴れまくっております。

お昼は2食入りの焼きそばにしたのですが、これが異様に美味しくない焼きそばで、もう二度と買うもんかと決意致しました。これならセービング焼きそばや、マルちゃんの3食入り焼きそばのほうが相当格上でございます。
野菜をたっぷり刻み込んだのですが、やっぱり焼きそば自体の味に問題があるせいか、それ程食べてくれませんでした。ガクーン。

プニ坊がねんねをしている間に、本をコピーしたり、洗い物や洗濯物をしたり、お風呂を入れたり、手持ちの麹がまだありましたので、味噌作り第二弾をしておりました。お味噌を作ろうとすると、必ず大豆が余りますので、それで煮豆をまた作ってみたり。
昨日、お昼寝から目覚めたプニ坊は、語彙が増えているし、言葉がかなりしっかりしていて、ワタクシビックリしてしまいました。
寝ている間に頭の中を整理しているんだろうなとは夫の弁。きっとそうなのかもしれません。
ですが、今日のお昼寝後は、それほど変わりありませんでした。
こういう現象は時々起こりますので、何日かに一度の割合で言語の整理が行われるようでございます。

おやつを食べ、プニ坊はDVDやオモチャで遊び、ワタクシはネットニュースを見たりしておりました。
「おかいもん!」「おとうさん、帰ってきた!」を連発しておりましたが、雨ですのでお買い物にも出られませんし、夫も帰ってくるのは数時間後でございます。
本を読んだり遊びの相手をしたり、夕食を摂ったり、何かしらして時間稼ぎをしておりましたが、本日珍しく便秘気味の彼が催しましたので、それを機にお風呂に入れてやりました。
今まではずっと浴槽の中で立っていたのですが、ここ最近、肩までお湯に浸かることを覚えたようで、「きぼちい〜ねぇ」「あたか〜いねぇ」と、ご満悦でございます。
お風呂から出る時には、プニ坊は自分はさておき、必ずワタクシの身体を拭いてくれます。まあ、何と優しい子でしょう。
割合と気の付く子ですので、このまま良いところが伸びていってくれると良いなあと、密かに思っております。

鼻掃除と歯磨きも済ませ、ねんねに入りましたが、夫大明神が帰宅しましたので、プニ坊大興奮でございます。
夫にお馬ちゃんをせがみ、やってもらえないと地団駄踏んで踊りながら抗議をいたします。
そして、夫の背中から滑り降りる父ちゃん滑り台やら、寝そべった夫の背中の上からワンツーのスリーで飛び降りたりと、今日外に出られなかった分の運動とストレス解消をしておりました。
汗を一杯かいて興奮状態ですので、なかなか寝付けず、1時間以上起きてウロウロしておりました。
まあ、雨の日は仕方がないかな・・・と、半分諦めモードでございます。

YAHOO天気予報によると、明日も雨らしいです。
ああ、お買い物と遊び、どうしようかしら・・・。


2005年10月16日(日)

こんにちは。おかね坊でございます。

ネットニュースで見つけたのですが、現在、海外で流行っている日本発のパズルなんだそうです。
結構はまりますので、お暇のある方はどうぞ〜♪
http://www.puzzle.jp/letsplay/play_sudoku-j.html

今日は朝から雨降りです。
天候も悪く、目も覚めないし、嫌な感じです。
プニ坊もなかなか寝なかったせいか、朝は遅かったです。
朝の食事は、お握りを要求されることが多いので、今日はお握りを握ってやりました。

何もやる気が起きなくて、片付けもおざなりになりながら、夫やプニ坊がお昼寝をしている間に、夫に教えた数独や、夫に教えて貰った上海(http://qpon.cool.ne.jp/game/shanghai/)というのをやって遊んでおりました。
いや、数独もはまりますが、これもはまりますね。角にある同じ牌をクリックして消していくだけですが、意外に難しいです。

こんなことをしていたら夕方になりました。
お買い物に行かなければなりませんが、ついでにご飯を食べに行くことになりました。
横須賀平成町の「はま蔵」というご飯屋さんですが、ここが隣が魚市場ですので、新鮮なお魚が日替わりでたくさんあります。

揚げ物嫌いのプニ坊ですが、鯨の竜田揚げが割と好きですので、今日も注文しましたが、どうも血合いの辺りだったらしく、生臭い感じがしてあまり食べませんでした。でも、あん肝は喜んで食べるのですよね。何なんでしょうね、一体。
焼きお握りは、味が付いているのが嫌なようで、ワタクシの分の白いご飯ばかり食べます。ねぎま汁のお肉はお魚なので、プニ坊に殆ど食べられてしまいました。
かなり食べて満足したようでございます。

帰りにはホームセンター、業務スーパーでお買い物。そして、近所のスーパーで生鮮食料品とパンを購入して帰って参りました。
プニ坊は、たくさん食べたはずなのに、パンを欲しがります。食べさせると、あまり食べないのですが、やっぱり欲しがります。
何なのでしょうね・・・?

寝かしつけながら結局寝てしまいましたので、洗った洗濯物が干せないままでした。ああ、また洗い直しですわ・・・。(T^T)クゥー


2005年10月15日(土)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日は午後から野毛山動物園に行くことになりました。
京急百貨店でお買い物をしつつ、駐車場に車を置いたまま京急に乗って日ノ出町駅下車。
横浜の市立図書館の前を素通りして、坂道を上り、野毛山動物園へ。

入園料が無料の小さな動物園ですが、規模の割には雰囲気も良く、何より驚いたことには、動物園に入るとあの独特の獣臭さと糞の臭いがするのに、それが殆ど臭わないことでした。これには大変驚きました。

はじめにお茶を買い、一休みしてから、爬虫類ゾーンから回りました。リクガメがギーギー鳴いていたりして、「えーっ!亀って鳴くの!?」と新鮮な驚きがありました。
色々な爬虫類がいましたが、我が家にいる小さいトカゲがカナヘビの一種らしいということも分かり、へぇ〜・・・と感心しておりました。

色々なゾーンを回りましたが、プニ坊はペンギンが一番気に入ったようでございます。
「ぺんぎんしゃん、ぺんぎんしゃん!」と、フンボルトペンギンの檻の前で陣取り、いくら行こうと促しても「ぺんぎんしゃん!!」と、檻の前から動きません。
終いには、強制的に抱き上げて移動したのですが、もう泣き叫び、えらいことになってしまっておりました。
ペンギンは、綺麗にフォーメーションを組んで泳ぐので、彼等の泳ぎを見ていたら、シンクロナイズドスイミングを思い出してしまいました。

帰りの道には、キジが陣取っていましたので、そのまま蹴散らして歩こうかと思っていたら、キジではなく、クジャクの雌でした。
キジは気が強いので、追いかけてきたり、車が来ようが何が来ようが、悠々自適に歩き回る神経の図太い鳥ですが、クジャクは隅っこに避けてくれました。すまんのう。
かなり人慣れしていますので、逃げることはありません。頭上の木の上で葉をついばんでいる個体もいました。

プニ坊は相当楽しんだようでしたが、朝からずっと眠い上、お昼ご飯をろくに食べなかったせいもあり、最後は空腹と眠気で手が付けられない状態になり、車に乗った途端に寝てしまいました。
そんな今夜はプニナイト。何ともなぁ・・・。


2005年10月13日(木)

こんにちは。おかね坊でございます。

眠いのに寝られなくて、久々に完徹です。

色々変な感じです。

気持ちが晴れません。

足が冷たいです。

犬や烏や雀が鳴いたりさえずったりしています。

一晩ずっと考え事をしていました。

なんだかいろんな事に限界を感じました。

少しの間、何も考えず、静かに過ごしてみたいです。


2005年10月12日(水)

こんにちは。おかね坊でございます。

ここのところ、我が家の周辺で置き去りのゴミが多いのです。

今日は吸い殻入りの空き缶やペットボトルの入った袋が、公道に面した植え込みの下に置いてありましたし、犬の糞が放置してあったり、下水溝のところに、ポテトチップスの袋が突っ込んであったり。

張り紙するのも大人げないですし、かといって、始末させられるのもイヤなものでございます。
特に、吸い殻入りの空き缶は、缶切りで開けて中を取り出し、缶を洗って吸い殻を始末しなければなりませんから厄介です。
ただでさえ、試験勉強と掃除掃除でテンパっている時に、仕事を増やされるのはたまったものではありません。

まあ、吸い殻入りの空き缶は、思い当たる人達がいないわけでもありませんが、証拠がありませんので、たいへんに厄介です。
現場を押さえれば、直にその人達に文句を言えるのですけれどね。
情けないったらありゃしません。

今朝も、プニ坊の「おいしーパン」攻撃で目を覚ましました。
夫も早い目に起きてきましたので、皆で朝食を摂りましたが、プニ坊は相変わらず主食のパンを食べやがりません。
その代わり、ヨーグルトだの、バナナだの、梨だのはよく食べます。お陰で便秘はありませんので、それだけは有難いです。

さて、今日は上天気でございます。
久々にお布団を干したいところですが、平屋の悲しさ。地面からは水蒸気が立ち上っておりますので、今日はお布団干しは見送りでございます。その代わり洗濯物を干せました。
窓を開け放ち、空気を入れ換えしながら、米のとぎ汁で床と食器棚を拭いてやりました。
掃除機もかけましたし、何だか気持ちの良い朝でございます。ですが、家の植え込みの陰に、放置ゴミが・・・。
気分は一遍に最悪でございます。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ゴミ収集には間に合いそうでしたので、缶切りでお茶缶を開け、中に詰められたタバコの吸い殻を取り出して、缶を洗い、中身だけを新しく出たゴミと一緒に出して参りました。
缶は土曜日の資源ゴミに出す予定でございます。

今日は割合と遅くにゴミ収集が来ましたので、公園に行く時間が遅くなってしまいました。
折角のお天気ですから、公園でお昼を食べようと思い立ち、おにぎりを握り、朝の残りのサラダに豚の角煮と梨とお茶を準備して行きました。

公園の休憩所では、先客のご老人がいましたが、快く相席させてくださいました。
食事も終わり、プニ坊をお砂場で遊ばせていると、1人の女の子がこちらにやって参りました。
どうも遊びたそうでしたので、「一緒に遊ぼうよ」と声をかけると、こちらにやってきて、一緒に遊びはじめました。
年を聞くと4歳。まだ幼稚園には行っていないとのことでした。
ですが、右耳には金のピアス、髪はメッシュが入っていて、見ていて痛々しいです。
親はお洒落だと思っていても、眉をひそめる人は多いのではないかと感じてしまいました。
ふと気付くと、その子はおじいさんと来たらしいのですが、おじいさんも、別段こちらに来て、孫の面倒を見る訳でもなく、遠くで「○○ちゃん、〜だよ」とか言っているだけですから、妙な感じです。
「ああ、このじいさんにして、この親ありだな。」と、思ってしまいました。
子供の自主性を尊重するのと、勝手を履き違えている人なのでしょう。若しくは野放し。
よい反面教師を見た気が致しました。

プニ坊が眠そうでしたので、気分を悪くしながら家に戻り、寝かし付けをしました。ワタクシもウトウトながら眠りました。
洗濯物を取り入れていたら、そのうちに、プニ坊も起きて参りましたので、お買い物に出かけることに致しました。
今日は、ワタクシの自転車の前籠に付ける防具と、夫の自転車のサドルカバーなどを買いに行きました。
帰りがけに、近所の公園に寄っていきました。
今日も小学生の子達が陣取って遊んでいましたが、プニ坊がアスレチック風の滑り台を登っていくと、女の子が「小さい子がいるから」と、男の子達に声をかけてくれ、自由に遊ばせてくれました。
プニ坊も大喜びで、おにいちゃん、おねえちゃんたちに、拙い言葉で話しかけておりました。それなりに相手をしてもらえて、嬉しかったようでございます。
暫くすると、別のグループの子達がやってきたのですが、こちらは、小さい子がいようが、他の子がいようが、構わずボールを投げまくって滑り台で遊びはじめました。
最初は「滑らせてね」と、声をかけて、やらせてもらっていたのですが、どうも遊びに夢中で埒があかないので、最初にいた子達も辟易してしまい、「場所を変えよう」と、どこかに行ってしまいました。
プニ坊にボールが当たると嫌ですので、早々に連れて帰りました。
子供達のグループでも、やはりそのグループの色があるなぁと思った次第です。

家に戻り、夕食の仕度をしていると、プニ坊が粗相をしましたので、そのままお風呂に入りました。
出て暫くすると、「ねんね」と言いますので、歯磨きをして寝室に連れて行きましたが、なかなか寝ません。
そのうちに夫が帰って参りましたので、食事を摂り、寝かしつけに入りましたが、やっぱり寝ません。
夫がしびれを切らせて出て行ってしまうと、大泣きしてしゃくり上げておりましたが、そのうちに戻って参りますと、大人しくなりました。
手を握ってやったら、ほどなくして寝ましたので、眠くても寝られなかったようでございます。可哀想に・・・。
まあ、大人でもそういう日はありますから、子供もそういう日もきっとあることでしょう。
今夜は起きないことを祈りつつ・・・。


2005年10月11日(火)

こんにちは。おかね坊でございます。

殆ど寝られないまま一夜を過ごしました。
そんなわけで、今朝は午前8時頃までお布団から出られませんでした。やば。
プニ坊の「おいしーパン」攻撃でようやく起き出し、それでも目が開かないまま朝食の仕度をし、身体を動かしていたらようやく目が覚めて参りました。

朝食を摂り、今日は資源ゴミの日ですので、古布や服を出して参りました。ここ数年着ていない服は容赦なく捨てました。
下着も、勝負下着ではありませんが、趣味で集めていたものも、サイズがあわなくなってしまいましたので、新品以外は処分し、最近タオルばかり使っているため、ハンカチは使わないので、大判のものと新品のものだけ2〜3枚残して後は全て処分です。気に入って買ったものですが、置き場がなくて溢れていては仕方がありません。
悲しいですが、処分・処分・処分の嵐でございます。
それでも、まだ未練のあるものも多少ありますので、そういうものは一応残しておいてあります。

さて、午前中は眠気が覚めずに、洗濯機だけ回してウダウダ過ごしてしまいました。
正午頃にようやくお買い物に行ったのですが、それでも何だか目がショボショボ・・・。
家に戻ってプニ坊とお昼寝をいたしました。彼はなかなか寝ませんでしたが、それでもそのうちに寝てしまったようでございます。

夕方には、お風呂の掃除&浴槽に水を張り、夕食の準備をして、もう一度お買い物へ。
今度は、坂の下の方の小さなホームセンターに行って参りました。
それというのも、先日、ご近所様に戴いた、オモチャ入れにしている籐の籠の下から金属の留め具がはみ出していて、簡易机に大きな
傷が付いてしまいましたので、「かくれん棒」を買うためでございます。
何本か持ってはいるのですが、たまたま適合する色が無かったので、買いに行く羽目になったのですが、これでいいかしら・・・という感じで、ライトオーク色を買って参りました。
ついでにちょこちょこお買い物をして、本当はそれより少し先の薬局に行く予定でしたが、ここで全部済んでしまいました。

さて、帰りにはプニ坊を少し遊ばせてやりたいと思い、通りにある公園に行ってみると、小学生の子達がたくさん遊んでおりました。
プニ坊は大喜びで近づいていっておりますが、近所の公園とは違い、知らない子達ばかりですから、相手にしてもらえる訳はありません。
それでも、ブランコも滑り台も目一杯楽しんだようで良かったです。

家に戻り、プニ坊の相手をしながら、かくれん棒で机をゴシゴシ。小さな傷は隠せましたが、大きな傷は浅く、うまく塗料が乗らないので、傷のままでございます。うーん、これは熱で溶かすフローリング用のほうが良かったかな・・・?
大概の木製品の傷は、これを塗って色を重ねたりして誤魔化しておりますので、そこそこ扱い慣れてはいるのですが、今回はあまりうまくいきませんでした。残念。でも、きっとまた別の方法が見つかると思いますので、色々チャレンジしてみようと思います。
プニ坊も「貸して」と言いますので、ぬらせてみましたが、全然見当違いの場所を嬉々として塗っております。駄目だこりゃ。

そのうちに夫が帰って参りましたので、食後にプニ坊をお風呂に入れて貰い(やっぱり洗いはワタクシでないと駄目なようです。)、寝かし付けをしました。今日は1時間くらいで寝てくれましたので、ずいぶん有難いです。
しかし、洗濯物を脱水まではしたものの、干していないことに気付きましたので、やっぱり駄目駄目なワタクシでございました。
ああ、この忘れっぽい脳みそ、なんとかならないものでしょうか。


2005年10月10日(月)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日は朝から雨でございます。
気分は乗りませんし、調子が悪いったらありゃしません。
プニ坊は、朝方一度起きたようですが、再び寝てしまい、午前9時頃になっても起きません。
皆で起こしに行ったのですが、熟睡中。仕方がないので放っておいたら、「わぁぁぁあ〜!」と、元気な声を張り上げて、それはそれはご機嫌で起きて参りました。
こんなにニコニコで起きてくるのは久々でございます。

今日は、朝から、お米のとぎ汁を使って、家具や床を拭いておりました。
艶が出る上、汚れも一緒に取れますので、続けていけば良く光ってくれそうな予感です。
特に、食器棚とダイニングセットは、とても気に入って買ったものですので、蜜蝋ワックスを使うよりはこちらのほうが勝手が良さそうです。(蜜蝋ワックスは、テーブルには向かないことが分かりました。)

さて、雨降りというので、どこにも出られない訳ですが、プニ坊は遊んで欲しくて仕方がありません。
おもちゃ箱をひっくり返し、夫の邪魔をし、ワタクシの仕事を覗き込み・・・と、何かしらしていないと気が済みません。
ですが、眠たいお顔になりましたので、皆で簡単に昼食を済ませてからお昼寝をすることになりました。
プニ坊は、暫くは寝ませんでしたが、そのうちに夫とワタクシの間の自分のスペースに来て、コロンと寝ころんでねんねをはじめました。
夫もプニ坊も、そっくり親子と言われるだけあり、寝顔と寝姿まで同じでございます。ワタクシは、それを見ながらニヤニヤしていたわけでございますが。(笑)
違うのは、ほっぺのプニ具合と、ひげのあるなしくらいで、まあ本当によく似ていること!
そのうちに夫が目を覚ましましたので、一緒に起きだして、それぞれの作業をしておりました。

午後は、ワタクシがどうしても外に出たくなり、夫にお願いして、外に連れ出して貰うことにしました。
夕方でしたので、遠い場所に行くこともありませんが、鎌倉周辺を走ってくれました。
鎌倉の雪ノ下周辺には、古美術商が軒を連ねております。ですが、間口が狭くて、中の様子があまりよく見えません。一見さんお断りという事なのでしょうか・・・。通り沿いの古美術商は、さすがによく見えるようにディスプレイしていあります。

車の中で、鎌倉と京都の違いを模索しておりました。
夫は仕事で京都に行くことがありますので、違いが気になるようでした。
同じ古都といっても、鎌倉の方は洋風な感じがするというと、夫は何となく合点がいったようです。
お店も、洋品屋があったり、建物も、モダンな感じの造りをしているものがあったりする気がするのですよねぇ。古い日本そのままではありません。
同じように観光ナイズされているとはいっても、根本的な違いはそこではないのだろうかという気がしていました。
でも、お隣にこんなに有名な観光都市がありながら、名刹、古刹を探訪したことがありませんので、そのうちにまたいかなきゃね、などという話をしておりました。

NHK-FM月曜午後4時からの、つのだ☆ひろの濃い番組(昨日は「スポ根音楽」特集でした!)を聞きながら、由比ヶ浜の商店街を通ると、いつも気になっている「ブルー3」というお店が開いておりました。
閉まっている事の多いこのお店、なぜかブルース・リーの絵柄がお店のアーケードやシャッターに描いてありますので、ずっと気になっておりました。しかも名前間違っているし!
どんなお店だろうとわくわくしておりましたら、何のことはない、ブルース・リーとは何の関係もなさそうなアンティーク家具のお店でございました。何だ。つまらん。
雨の日の午後5時近くには、観光客も殆ど見かけません。早々に店じまいするお店も多く、観光客相手のお店って、始まりは遅く(午前10時半頃〜11時開店)店じまいは早いんだなぁと感心しております。

家に戻り、夕食の仕度をして皆で食べていると、プニ坊がもう眠そうなお顔をしておりました。
お風呂に入れてやりましたが、夫と入るとどうも湯船に入りたがりません。何故だ??
レスキューしに行かなければなりませんので、これでは片付けどころではございません。
寝かし付けをしてやっても、結局自分が寝てしまい、午後11時頃に眠い目をこすって起きてきて、洗い物をしながら問題集を開き・・・などということをしていたら、午前様を過ぎてしまいます。
布団に行ってからも目が冴えまくり、しかもプニ坊がギャーギャーわめいてくれますので、結局明け方まで目が冴えたままでございました。はぁぁ〜眠い・・・。

【番外編  寝顔】
今日は雨

朝から眠そうだったプニ坊は、お昼頃には目をこする。

「ねむたいの?ねんねしよか。」

声をかけるとついてくる。

みんなでねんね。ゆっくりねんね。

今日はお休み。みんないるよ。

どんぐりまなこも、とろんとまどろむ。

おやすみ。

おやすみ。

ぼうやの向こうでおとうさんもねんね。

同じおかおで二人でねんね。

起っきするまでゆるゆると

ふとんにくるまり夢の中。

ふたりで寝ながらいいおかお。


2005年10月09日(日)

こんにちは。おかね坊でございます。

そういえば、こんなような題名のシャンソンがありましたが、あれは確か「暗い日曜日」でしたか。
自殺者続出のいわく付きの曲だそうですので、恐ろしくて聞けません。

昨夜、プニ坊はほぼ寝通してしまいました。
仕方がないので、我々もリビングに布団を持ち込んで、一家揃って寝ておりました。

今朝は雨も降ったせいか、ずいぶんと冷え込み、明け方に寒くて一度目を覚ましました。
プニ坊はドーンと腹を出して寝ておりましたので、少しでも温かくしてやらねばと思い。毛布をかけてやったりしておりました。
午前7時過ぎにはプニ坊は目を覚まし、食事をねだりますので、食事の準備をしてやりましたが、やっぱり果物とヨーグルトくらいしか食べ出くれません。
折角フレンチトーストを用意してあったのに・・・。(-公-)

さて、食事やらおむつ替えやらで一段落した後、ワタクシはどうにも身体が重くて、もう一寝入りすることに致しました。プニ坊は絵本に夢中でございました。
そのうちに夫が起きたようでございます。ワタクシ、しばらくウダウダさせてもらいました。

夫は今日は仕事があるようで、何だか忙しそうです。
母が作って送ってくれたシソの実の塩もみを、夫がいたく気に入っておりますので、庭に出て、鈴なりになったシソの実を収穫して、塩で揉むことに致しました。
一応、母に電話をかけて、シソの実の塩もみは、シソの実と塩だけでよいのか確認しておりましたら、プニ坊がお話ししたくて仕方がありません。
「おばーちゃん、こんちわ」
「・・・はーい」
「・・・チンタ」
「・・・あのね、ミミズうんち」
「・・・リニモ」
「・・・さきやま」
目の前にあるものを、一生懸命母に伝えているようです。母もよくしたもので、相槌を打って、プニ坊のお喋りを何とか理解しようと話しかけてくれております。
「目の前にあるのを一生懸命言っているだに。」と言うと、「ああ、そうだらーねぇ。リニモはおねえちゃんに貰っとったでねぇ。」との返事。
母の言っていることも理解しているようで、時々「はい」などと返事をしておりました。
ですが、ばいばいをしても、また必要な話をしようとすると割って入ってきますので、これがまた困りものでございます。

シソの実を収穫するために庭に出ていると、プニ坊も庭に出てきて、ミントの葉を一生懸命ちぎりはじめました。やめてー!
駄目だよといいつつ、最初はシソの実を鋏で切っていたのですが、手でちぎる方が効率が良いことが分かり、それからはブチブチつまんでやりました。
小さめのボールの半分くらい収穫できたでしょうか。
それを今度は手でしごいて、実と茎に分けます。
プニ坊もお手伝いをしてくれましたが、ただ単にボウルからボウルに移動しただけですので、あまり役にはたっておりません。残念・・・。ま、そのうち出来るようになるですよ。きっと。
気の遠くなるような作業でしたが、ようやく分け終え、今度は塩で揉む作業でございます。
義妹から貰った紅塩を使ってみましたが、ちょっと量が多すぎたので、一度水に放して軽く塩抜きしてから、残り少なくなってきた母が作ってくれた塩もみと一緒に混ぜました。
夫は「味が若い味になった」と、喜んで食べてくれました。

夫はあまり食欲がないとのことでしたので、うどんを半分こすることにいたしました。
それまで、プニ坊はあれやこれやをちょこちょこ食べていたのですが、うどんを食べたそうな顔をしましたので、食べさせてやったら、全部食べられてしまい、ワタクシは一口も食べられませんでした。まあ、いいや。と、プニ坊のご飯の残りで昼食を済ませました。

お洗濯をしたり、お風呂を入れたりしながら、プニベッドのスプリングマットでカエルちゃん遊びをしたりして、さぞかし喧しかったことでしょうが、夫は仕事に熱中しているようでございました。
時折、休憩がてらプニ坊と遊んでくれたりしましたので、かなり助かりました。

眠そうな感じでしたので、寝室に連れて行き、図書室で借りてきた本の中の一冊、宮沢賢治の「月夜のでんしんばしら」を読んでやりました。
他の3冊の本は飽きるほど読まされたのですが、これだけは何故か今日まで読まなかったのでございます。
「ドッテテ ドッテテ ドッテテド」という、電信柱の歌う軍歌の調子が楽しかったらしく、何度も何度も繰り返し読まさせられました。

暫くすると、夫が外に出たいとのことでしたので、近所のスーパーにお買い物に出ることにしました。
それほど買うものもないかなぁと思ったのですが、お肉類と魚類があまり手持ちにありませんでしたので、これと、足りない野菜と、総菜パンを買って帰って参りました。

夕食は、具だくさんの鯛のあら汁味噌仕立てでございます。
圧力釜でやりますので、全ての実が柔らかく、味も浸みて良い感じでございます。
今日は、しめじ、人参、冬瓜、人参、ネギ、切り干し大根を入れてやりました。寒い日にピッタリのメニューです。これに、七味唐辛子を入れ、柚子の絞り汁を入れると、とても美味しくてお勧めでございます。
副菜は、煮豆、人参とゴボウのきんぴら、シソの実の塩もみでございます。
プニ坊は、バナナをつまみ食いしましたので、ちょこっとだけしか食べられませんでした。残念でしたな、プニたんよ。まあ、たくさんありますので、明日食べれば良いでしょう。

夫にお風呂に入れて貰いましたが、ワタクシもいないと嫌なようで、とにかく騒ぎまくるので、身体と頭を洗ってやり、お流しだけ夫にお願いしました。
湯船にはいるのすら嫌がりましたので、「20数えたら出ようね」と約束して、20数えて出しました。
出てから身だしなみを整えてやり、暫く本を読んでやってたのですが、どうもまだ眠くないようで、リビングの方に行ってしまいました。
暫く遊ばせていると、とうとう眠くなったようですので、寝室に誘って本を読んでやっている間に寝てしまいました。
今日はお昼寝をしませんでしたので、無理もないでしょう。
そんなわけで、久々にNHK-FMの「気ままにクラシック」を楽しむことが出来ました。ああ嬉しい〜♪


2005年10月08日(土)

こんにちは。おかね坊でございます。

夕べ、一晩中プニ坊に蹴られ続けましたので、今朝はどうも身体が重く、なかなか起きられなかったのですが、プニ坊に30分ごとに用事で起こされました。
折角準備した朝食も、パンと牛乳は無視して、ヨーグルトとリンゴの剥いたものとお茶だけ口にしておりました。「おいしーパン!」と、自分で言っている癖になんでだよう!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

リビングでグテーッとしておりましたら、夫が起きて参りました。
我々の朝食の準備もありますので、ノロノロ起きだして準備をしながら、お味噌を作るために、夕べから水に浸しておいた大豆を圧力釜にかけました。
プニ坊は圧力釜のシュンシュン言う音が恐ろしいらしく、一度は近くに来たものの、ブシューッとすごい音がすると、台所から逃げ出して、遠巻きに眺めておりました。
ですが、「おにいり、おにいり!」と、お握りを要求しますので、「くぬやろー」と思いつつも、おかかのお握りを握ってやりました。
お皿を受け取る時に、優しい声で「は〜い〜」といいますので、「おまいはイクラちゃんかえ!」と、心の中で突っ込みを入れつつも、それがやたらに可愛く嬉しそうな声で言うものですから、「可愛いなぁ」と親ばか丸出しでございます。

朝食を摂り、洗い物をして、プニ坊を公園に連れて行こうかと思っていたら、夫の作業が終わってからプニベッドを片付ける事になりました。そんなわけで、それまでにお洗濯をしたり、床を拭いたりと、何かしらをしておりました。
プニベッドを解体し、仕舞ってしまっても、プニ坊は特に怒ったりもしません。それどころか、ベッドのスプリングに乗って大喜びでございます。やいやい。
色々なことをやりながら片づけをしていますので、全てのことには手が回らないのですが、あの段ボールを片付けろと言われても、それは夫の本が満載だったりして、出来ないものもあるのです。勝手に捨てる訳にもいきませんしね・・・。

お昼は過ぎておりましたが、朝食が遅かったので、先にお買い物に行くことに致しました。
スーパーでいくつかお買い物をしましたが、肝心の米麹を買うのをすっかり忘れておりました。
帰りには、公園で遊んでいこうかと思ったのですが、雨がぱらついてきおましたので、遊ぶのは断念でございます。残念。

さて、お昼ご飯は、以前余って冷凍しておいたパスタソースを使ってパスタでございます。何だか良い感じになっておりました。
プニ坊はほんの数口で「ごっしゃった。」でございますよ。やい。
お昼を食べてから、夫は歯医者へ。ワタクシは立ち仕事をしておりましたので、ちょっと休憩。プニ坊はDVDを見ておりました。

帰ってきてから、夫は棚整理をはじめましたので、ワタクシは干し物をして、お風呂の準備をしてからプニ坊を連れて公園へ。
公園では、休日と言うこともあり、小学生の子がいたり、Sくんがおとうさん、おかあさん、産まれたばかりの妹と来たりしておりました。
プニ坊は、小学生の女の子と4歳の男の子のきょうだいと遊んでもらってご機嫌でございます。一緒にブランコを楽しみました。
そのうちに、皆帰ってしまいましたので、スーパーで麹を買って帰って参りました。

プニ坊は眠くて眠くて仕方がないのは分かっていたのですが、今日はお昼寝をしませんでしたので、どうなるのだろうと思っておりました。
やけに静かにしているなぁと思ったら、絵本を読んでいましたので、ホッとしたのですが、そのうち夫が「おい、プニ坊寝ちゃったぞ」と言います。ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚;)ノ━━━━━━ !!!! 今夜はプニナイト確定ですか!?

まあ、先に食事だけでも・・・と、思って、ご飯を茶碗によそおうとしたその瞬間、ギャーとプニ坊の泣き声が・・・。
抱っこに次ぐ抱っこで、たっぷり30分は時間を取られ、ジーッとお猿の親子のように抱き合っておりました。

現在、ねんね真っ最中でございます。何時起きるか、戦々恐々しております。

さて、過日、簡単そうで早くできる味噌の作り方が載っている本を買いましたので、暑さが和らいでから・・・と、日を狙っておりました。
ここのところ日中はともかく、夜は割と涼しい日が続いておりますので、思い切ってはじめることに致しました。

材料は水煮大豆450g、米麹400g、塩80gとなっておりましたが、手持ちの大豆が余っていましたので、全部使って水を吸わせ、圧力釜で茹でたら1kg強になりました。
そんなわけで、久々に数学のお勉強をして、大豆1kgに対する麹と塩の量を計算しました。忘れているかと思いましたが、意外に覚えているものですねぇ。
あの「●●:x=▲▲:○○」で、xの値を出すというやつです。
ですが、折角お買い物に行ったのに、米麹を買ってくるのを忘れておりましたので、再度スーパーに出撃して、1kg分買って参りました。
それというのも、麹は200gで1パックですので、そうでないと足りないのです。

マッシャーは持ち合わせておりませんので、スプーンで大雑把に大豆を潰し、米麹を手で崩して塩を混ぜ、更に大豆と混ぜ込み、ジップロックの大袋に入れて平らにし、空気を抜いてまずは出来上がり。
これを冷暗所に置き、最初の一週間は毎日もむのだそうです。
発酵が始まるまでは冷蔵庫に入れてはいけないとのことです。そうか。
だいたいひと月くらいでお味噌が出来上がるそうですので、これは本当に楽しみでございます。

母や義母の作ってくれたお味噌をご相伴するだけでしたが、かなり簡単に作れることが分かりましたので、時間があったらお味噌造りをするのも良いかなぁと思っております。

ちなみに、余った煮大豆は、出汁昆布と椎茸と一緒に煮て、今晩のおかずの一品となりました。美味しく出来ました。
だし汁の残りも、お味噌汁となりました。濃厚で美味しかったです♪


2005年10月07日(金)

こんにちは。おかね坊でございます。

先日、2つあるカボチャをどうしようと考えあぐねた結果、1つはペースト状にしてしておこうと思い立ち、レンジにかけたのですが、ずいぶん水っぽかったので、2日かけて水分を飛ばしました。

ようやく良い感じのペースト状になったのですが、甘めにしてしまいましたので、用途が限られてしまいます。
お菓子作りの苦手なワタクシでも出来るものは・・・と、考えた結果、かぼちゃパイもどきを作ることに致しました。

パイシートは手持ちにありません。作る気も起きませんので、餃子の皮を利用して、未確認飛行物体状の揚げパイもどきを作りました。
これに、バニラシュガーをふりかけて食べますと、結構いけます。
ですが、作ったのは昨夜半過ぎでしたので、もっと食べたかったのを諦めて今日のおやつに食べております。
皮は多少しんなりしておりますが、味は悪くはありません。
プニ坊は気味悪がって食べませんが。(苦笑)

は〜モグモグ。(^~^)

今日は朝から上天気でございます。こんな日はプニ坊を公園に連れ出して遊ばせるに限ります。
食器を洗いながら洗濯物を干して、お茶の準備をして出撃でございます。

公園に向かうと、緑道は枯葉が舞い始めておりました。
それなのに、寒くなってきたので鳴かなくなたと思っていたセミが、一匹だけ、あらんかぎりの声を張り上げ、多分もういないであろう、恋の相手を呼び寄せる姿が哀れさを誘っておりました。

空にはトンボが飛び交い、蝶が舞い、木々の間には蜘蛛が獲物を待ちかまえ、草むらにはコオロギが群れ、昆虫たちの地図は、まだまだ夏と秋の狭間でございました。

地にはドングリが落ちており、リスの囓った後が生々しいものも。
プニ坊はドングリを拾い集めては、ニコニコとワタクシに微笑みかけます。
ああ、今年も我が家はドングリ屋敷となるのですね・・・。

さて、お友達達も来ないまま、どんぐりを捜しながら公園を一周していると、お祖母さんとお孫さんがやって参りました。Mくんと、そのおばあさんでした。
ごくたまに用事があった時にこちらに寄るそうで、色々お話を聞きました。
プニ坊はMくんと仲良く遊んでおりました。丁度1歳違いのお兄ちゃんで、3歳を迎えると、自分で何でも上手にやるようになりますので、この子がプニ坊の来年の姿なんだなと思って見ておりました。
Mくんのおばあさんが、プニ坊にとても可愛らしいミニミニお握りと梨を振る舞って下さいました。プニ坊は大喜びでございます。遠慮無く頂戴いたしました。

1時間くらい遊んでいたでしょうか、ずいぶん長く遊んでいたのですが、プニ坊がお腹が空いたらしく、「もう、おしまい。」と、自分でお終い宣言をしましたので、そこで散開することになりました。
眠くてたまらない顔をしておりましたので、昼食を食べさせてから寝かしつけようと思っておりましたら、ちっとも寝ません。
そのうちにこちらが参ってしまい、いつしかウトウトしておりました。ワタクシ、滅多にいびきをかかないと思うのですが、疲れすぎていたのか、自分のいびきにビックリして飛び起きたら、横でプニ坊がねんねしておりました。

午後3時も過ぎ、プニ坊も起きましたので、ご飯の仕度とお風呂の準備だけして、お買い物しながらもう一度遊びに行きましょう。
今度はだれに出会うのか楽しみでございます。

お昼寝から覚めたプニ坊は、「おかいもん、いく?」と、しつこくまとわりついて参ります。
どのみち、少し買い物がありますので、お出かけすることにいたしました。

先に、プニ坊を遊ばせるべく、スーパーの近所の公園に行きました。
行く途中に雨がぱらついてきましたが、ほどなくして止みましたので、そのまま公園で遊ぶことにしましたが、閑散としておりました。

ブランコに乗ったり、滑り台で滑ったり。そこにはブランコ、鉄棒、滑り台の遊具とお砂場のみですが、ある道具だけでも結構楽しんでおります。
単純なものほど楽しいのでしょうかね・・・。
遊具に飽きると、砂場でブルドーザーごっこをして遊びましたが、すぐに飽きてしまいましたので、散策をすることにしました。
すると、道ばたにはドングリが山のように落ちておりました。そんなわけで、ドングリを拾いながら散策でございます。それは、ミミズの糞を見つける旅でもありました。
午前中に行った公園は、芝生が多いせいか、そこいらにボコボコ糞だまりがあるのですが、この公園は、芝は殆ど無く、植木が主にあるくらいで、ミミズの糞を見つけたのは、ほんの僅かな場所だけでした。ああ、こんな場所なら生ゴミ堆肥を埋め込んでやりたいわ・・・。

集めたドングリを砂場に埋めて、宝探しなどをしておりました。
1時間ほど遊んだでしょうか。「そろそろお買い物にいこうか?」と声をかけると、「おかいもん、いくのー!!」と、自転車に駆け寄ります。
公園のまん前の家のヨドコウ物置の上にいつもいる猫にバイバイしながら、スーパーに向かいました。

スーパーでは、棚卸し品が結構あり、ワタクシの大好きな、「レディ・グレイ」という、トワイニングの紅茶がたくさんありましたので、3箱購入いたしました。85g入りのリーフが3箱ですから、結構な量でございます。賞味期限は2年先ですから、まあ、何とか飲めることでしょう。
その前に、頂き物や趣味で買った中国茶を何とかしろという話がありますが。

家に戻り、プニ坊に夕食として、おかかとゆかりのおにぎり、メンチカツとサラダに、冬瓜と切り干し大根のお味噌汁を供したのですが、一口も食べやがりません。いきなりお手々合わせて「ごっしゃった」と言って去っていきました。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

仕方がないので、暫く本を読んだりして相手をしておりますと、夫が帰って参りました。
一緒なら食べるかと思いきや、ワタクシのご飯をねだり、2口だけ食べて「ごっしゃった」をして行ってしまいました。やい!
よくこんなんでお腹が空かないなぁ・・・と、感心してしまいます。

皆でお風呂に入ったのですが、夫が湯船に入れようとしても、絶対入ろうとしません。これは一体何なのかしら??
何かされるのではないかと思うのでしょうか・・・?
プニ坊に謎は多いのですが、これもまた謎の行動でございます。

今日の寝かし付けはほぼ1時間。午後9時少し前に眠りに就きました。ああ、今日は楽々〜♪


2005年10月06日(木)

こんにちは。おかね坊でございます。

夕べから明け方にかけては雨だったのですが、曇り空の嫌なお天気でございました。

プニ坊を遊びに連れて行ってやれないかな・・・と思ったのですが、どうやら出してやれそうです。
午前中は用事がありましたので、家で過ごしました。
お昼ご飯を食べても、プニ坊はあまり食べませんでしたので、お買い物に出るついでにいなり寿司を買って、スーパーの近所の公園に行って参りました。

雨上がりの公園は、まだ色々な場所が濡れております。
ですが、プニ坊が大好きなドングリが山のように落ちております。
リスに囓られたものもたくさんありますが、太った大きなドングリが、大量に見つかりました。
丁度、先日会ったSくんが来ておりました。今日はお母さんと一緒です。
挨拶をして、遊ぼうと思ったら、プニ坊はSくんの乗ってきた、機関車トーマスのメリー付き自転車が気になりっぱなしで、「やえもん!やえもん!」と絶叫しっぱなしでございます。やいやい、まずいなぁ・・・と思い、「Sくんのだから。貴方のじゃないんだよ」と、何度も言うのですが、もう、気になって気になって仕方がありません。Sくんも警戒心を抱いたようで、どうやら雲行きが怪しくなってきましたので、プニ坊をひっぺがして連れて行ったら大泣きでございます。
Sくんのお母さんも見かねたのか、Sくんを連れて帰ってしまいました。嗚呼・・・。

暫く遊ばせてから、昼食代わりのいなり寿司を食べさせ、また遊ばせてやりました。
これでお昼寝してくれるかしら・・・と思ったのですが、ちっともお昼寝をしてくれません。
しかも、ワタクシの方が異様に眠くなってしまいました。仕方がないので横になって少しだけウトウトしましたが、ウトウトだけで終わってしまいました。
プニ坊は大好きなトムとジェリーを見ておりました。
午後3時も過ぎましたので、おやつに団子を食べさせました。
彼は、眠そうなおかおをしているのに、ちっとも寝ませんので、今度はプニ坊用の子供歯磨きを買いに、坂の下の薬局に行くことに致しました。
年齢的にはまだまだ子供用歯磨きは必要ないのですが、乳歯が生えるのも後1本を残すのみとなりましたし、グチュグチュペも上手に出来るようになりましたので、使用する事にいたしました。

ライオンのこどもはみがきにしようか、クリニカにしようか迷ったのですが、珍しさからクリニカにしてみました。
ついでにプニ坊とワタクシの歯ブラシの買い足しをし、染毛剤を買ったり、ドリスタンの補充分を買ったりと、結構なお買い物になりました。

さて、買い物が終わったので、帰り道にある公園に寄りました。
今日は雨の後ということもあり、人気がありませんでした。
ここにはアスレチック風になった大きな滑り台があり、滑り台自身も螺旋になっているので、子供達に人気でございます。
プニ坊は、まずはブランコを楽しんでから、滑り台に行きました。

ここの公園で遊ぶのは春先以来ですが、何ヶ月か前には危なっかしかった場所でも、今では筋力もかなりついたせいか、するすると上手に上っていってしまいます。
今日は、鉄棒が螺旋になっている登り口も挑戦しておりました。
登り方を教えたのですが、やっぱり頭で考えるよりはパワーで押してしまう傾向が強く、何度教えても無駄でございました。ま、そのうち分かるでしょう・・・。
これに登るだけでもかなり体力を使うと思うのですが、5回も6回も張り切って登っては滑って「ギャーッ!!」と雄叫びをあげ、またもや登る・・・といった事を繰り返しておりました。彼のロジックは理解できません。

さて、これだけ遊んだから相当疲れただろう・・・と、家に戻って食事の準備をして供しましたが「いらん!」と一言の元に却下。今日はかあちゃん特製のシチューなのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・

仕方がないのでお風呂に入れ、遊んでやっていると、夫が帰って参りました。
食事を供し、ついでにプニ坊にも食べさせようとしたのですが、数口ご飯を口にしただけで、あとは「いらん!」でございます。
鮭ほぐしや、特製ふりかけを使っても「いらん!」と拒否され続けましたので、もういいやと思い、グチュグチュペをさせて、寝室に連れて行きました。
お気に入りの「生き物は円柱形」をかけてやりましたが、3曲目に入る頃には夢の中でございました。
今日はお昼寝しなかったですし、体力を使いましたから、きっと電池が切れたのでしょう。
今夜はゆっくりと過ごせそうな予感でございます。

そうそう。
真居留守・デイビス・・・もとい、マイルス・デイビスのCDなどをかけると、プニ坊は、得意のぽんぽこ踊りに、身体を筋肉ムキムキコンテスト(正式名称を忘れました)のように曲げ、曲に合わせて「ギャッ!」と調子よく掛け声をかけ、拍子をとりながら踊っております。

面白いので動画を撮ろうとしているのですが、カメラを向けるとこちらに飛んできて触らせろと大騒ぎをいたしますので、摂ることが出来ません。何てこった。

ギル・エヴァンスオーケストラの曲でも、サンタナでも、アース・ウィンド・アンド・ファイヤーでも、調子の良い曲なら何でも好きですが、ポール・モーリア楽団でも踊るかどうか試してみたいです。

そうそう、ポール・モーリア楽団といえば、おかね坊実家にあったCDで、「ラスト・ワルツ」という曲が入ったものがあったのですが、ワタクシはその曲が大好きなのですよ。
ちなみに、その曲は、現役時代にお客様のところに電話をした時、何軒かが保留音に使っていたのですよ。「あら、この曲いいわぁ・・・」などと思っていたのですが、題名も分からずでしたが、灯台もと暗しでございました。
今月分のお小遣いが入ったら、ポールではありませんが、オリジナルの歌つきのCDを買おうと思っております。( ̄▽ ̄) ニヤ
ついでに、武満徹もこの曲を扱っており、鈴木大介もギターを弾いておりますので、ちょっとどんな感じか聞いてみようと思っております。

ワルツだけれど、プニ坊、踊ってくれるかしら?


2005年10月05日(水)

10月に入ってから、プニ坊を午前中から外に連れ出して、公園で遊ばせる習慣が出来ましたので、夜も10時頃くらいには寝てくれるようになりました。(寝かすのに最低1時間は拘束されますが。)
朝も、すこしゆっくり起きるようになり、午前7時前後に目を覚ますようになりました。
知人に言わせると、「体力があるのねぇ〜」という話ですが、確かに、体力は有り余っていると思います。手足の力も強いですし、持久力もあるような気がしないでもありません。

夕べ、プニ坊はずっと長崎源之介作の「つりばしわたれ」という本の最後の部分を暗唱しておりました。
ちびくろさんぼでも、きかんしゃやえもんでも、ないたあかおにでも、気に入ったお話は何度でも読みますし、読まさせられますから、覚えるのも当然なのですね。
ほんとに子供の言葉を覚える力というのは、驚異的でございます。

そんな今日は雨でございます。
遊びに連れて行けないので、困ったなぁと思いつつ。
本当なら、今日は横須賀のお友達達と、近所の動物園に行く予定だったのですが、言い出しっぺの娘さんが熱を出してしまったので、キャンセルになってしまいました。
雨が降ったら、その人のお家で集う予定でしたので、それもお流れ。
早く治るといいね・・・などと話をしておりました。

サラダの具にと、再生バジルとルッコラをつまんでいましたら、昨日までむせるように香っていた金木犀の香りが、雨のせいか、少し弱まっていました。
ですが、空気は相変わらず甘く、酔いそうでございます。

夫を起こし、食事を摂り、送り出してから、洗濯をしながらプニ坊の相手をしておりました。
プニ坊お気に入りの「14ひきシリーズ」の絵本を3冊取り寄せましたので、それを読んでおりましたが、情緒の感じられる良い絵本だと思います。
その本毎のテーマがあり、それに見合った色彩がとても心地よく感じられる絵本です。
図書室から借りてきた時には、その本ばかり持ってきて何度も何度も読まさせられましたので、相当気に入っているんだなぁと思い、買ってみたのですが、今は、「14ひきのかぼちゃ」という本にはまっているようでございます。

寝ても覚めても14ひきシリーズを読めと持ってきますので、こちらは少々食傷気味なのですが、それでも読んで欲しいという欲求は止みません。ああ、誰か代わりに読んでやってください・・・。

10時のおやつに、母が送ってくれた甲州ぶどうを戴きました。
蜜のような甘さと香りがとても素晴らしいぶどうで、プニ坊は大きな一房を殆ど食べきってしまいました。
野菜は殆ど食べないのに、こういうものばかり好きで困ります。
まあ、食べないよりは良いですから、痛し痒しというところでしょうか。

お昼寝もなかなかしようとしませんでしたが、午後2時半頃に、ようやくお昼寝に入りました。
さて、パンも焼けたことですし、ワタクシも一服したら、洗濯物を干しましょう。


【番外編  葡萄】

子供の頃から葡萄が不思議でした。

皮は紫色なのに、実はエメラルドグリーン。

どの果物も、大概白みがかった色なのに、葡萄は違う。

子供に葡萄を食べさせながら、そんなことを思い出しました。

自分ではまだ食べられないので、一粒一粒皮を剥いて、

大きく開けた小さな口に、緑の粒を押し入れると、

満足そうに口を動かしながら微笑んで、こちらの顔を覗き込む。

その顔がまた見たくて、更に葡萄の粒を剥くのです。

種が時々入っているので、割って取り出し「はい、あーん。」

とろけそうな甘い汁で、お口とお手々はベタベタなのです。

時々口元をぬぐってやりながら、「おいしい?」と声をかけると、

口をすぼめて、いいおかお。

そして、ひとつ。またひとつ。

葡萄の粒が減っていくたび、笑顔が増えていくのです。


2005年10月04日(火)

こんにちは。おかね坊でございます。

プニ坊は、棒状のものがあると、そこいらを叩きまくります。
特に使用するのが、鉄琴のバチでございます。
トントントントン、カンカンカンカン、コンコンコンコン・・・叩く対象は、金属、木、人間など、際限を知りません。
きっと音が違うのを楽しんでいるのでしょう。

そして、楽しくてお手々をパチパチします。
その様子は、オモチャのチンパンジーが、シンバルをチャンチャン叩く様子に似ております。

あまりにそこいらを叩きまくりますので、業を煮やしたワタクシは、プニ坊に本気でこいつ↓を買ってやろうかと思いました。
http://image.www.rakuten.co.jp/gokurakudo/img10251227408.jpeg

ですが、夫に止められました。まあ、当然でしょう。

さすがにバチは取り上げて隠しました。ですが、多分、他のもので代用する気がしてなりません。

さあ、このプニ坊とんとん音頭。いつまで続く事でしょう?

今日は雨でも降りそうな嫌〜なお天気の日なのですが、やっぱりプニ坊を公園に連れて行くことにいたしました。

昨日行った公園に行くと、近所のご老人方がゲートボールに興じております。あれもなかなか奥の深いものらしいですね。
向こうのほうに、昨日お会いしたMちゃんと、Mちゃんのおばあちゃんの姿が見えましたので、行ってみました。

いろいろ話をしたり、ドングリを拾いながら行きました。
リスがかなり出張してきているようで、大きなドングリは大抵囓られております。
綺麗なものを拾ったりして、広い公園を一周していると、もう一人Sくんという子と、そのおばあちゃんがやってきました。

彼は2月生まれなので、学年は一つ上になります。Mちゃんは同学年。近い歳の子がなかなかいないねぇなどと話をしていたら、ゲッゲッゲッと、嫌な鳴き声がします。何かと思って、声のする方を見たら、タイワンリスが1匹、身体を震わせながら鳴いています。
「いやぁ!リスってこんな鳴き声なのー?カエルじゃん!!」と、リスのイメージ丸潰れでございました。キーキーとか、チッチッチと鳴くと思いこんでいましたので、驚愕の事実をつきつけられてしまいました。

さて、リスを見たりしておりますと、日本●産党の方達が、我々を見つけてビラ配りにやって参りました。そういえば、参院補欠選の公示は明日なんですねぇ。
「23日は参院の補欠選挙ですので、どうぞよろしく」と言いつつ、ビラをくれました。(誤解のないよう申し上げますが、ビラの中身は選挙とは全く関係ありません。あくまで、地区の党の活動の報告であります。)
予想ですが、川口元外相が圧倒的勝利なのでは・・・?
暮らしやすい世の中にしてくれるならば、例えタイゾーくんでも、オオニタでも、誰が受かっても別に良いんですよ。そう。努力をして下さるならば。
ビラを見つめて(中は読んではいませんが)そんなことを思っていますと、子供達は皆で仲良くかけっこを始めました。
いつもは表情が少ないMちゃんも、もう楽しくてニコニコです。
子供同士で遊ぶと言うことは、情緒の発達のためにも大切だなぁと、本当に思います。
なにしろ子供が殆どいない地区ですから、貴重なお友達です。
いつも元気一緒に遊べると嬉しいなと、こころから思います。

そのうちに、プニ坊が「おうち帰る」と言い出しました。良い時間になっておりましたので、皆散開することになりました。
郵便局に寄り、隣のスーパーに寄り、家に戻って夕べの残りの冬瓜と挽肉の煮物で食事を済ませ、プニ坊がお昼寝体制に入りましたが、なかなか寝ません。
絵本を読んだりしてやって、午後2時頃、ようやく寝付いてくれました。

ここからは洗濯物を洗って干したり、お風呂を入れたり、夕食の下準備でございます。
プニ坊はまだ寝ていますので、そろそろ起こしてやらねばなりません。これから、もう一度公園に行ったり、足りないものを買いに行く予定です。
さあ、今日は何時頃寝てくれるかな・・・?


2005年10月03日(月)

こんにちは。おかね坊でございます。

朝、夫を送り出すために玄関を開けたら、金木犀の強烈な芳香が漂っておりました。
「あら、金木犀の香りがする・・・」と言うと、「土曜辺りからほんのり匂っていたよ」と夫は言います。気付かなかったですよ。

午前中から、何となく怪しいお天気だったのですが、思い切って家事を放棄して朝からプニ坊を公園に連れて行くことに致しました。

夫の仕事柄、多分一般家庭よりも1時間ほど生活時間が遅いこともあり、家事をしてからでないと家を空けるのがちょっと・・・という気もするのですが、これだけお昼寝がずれ込んでしまうと、そんなことも言っていられません。

今日は、スーパーの近くの公園のほうに行って参りました。
広くて綺麗になった公園で、一時期、午後から夕方にかけて出没していたのですが、夏頃から、あまりの暑さに足が遠のいてしまっておりました。

久しぶりの公園は、相変わらず閑古鳥が鳴いておりました。
先日の「ちびっこ集まれ」で、知り合いになった一本隣の通りにお住まいの方が、良く来るというふうに言っていましたので、「来るかな?」と思っていたら、そのうちに自転車に乗って登場でございます。お嬢さんのHちゃんも、にこやかに登場です。
ずいぶんと人見知りの激しい子という話ですが、子供がいる人には、多少様子見はしますが慣れるという事でした。
先日も会っていますから、多分大丈夫なのでしょう。少し様子見しながらワタクシのことを観察しておりました。
プニ坊は「お友達が来た!」ということで、大はしゃぎでございます。一生懸命話しかけたり、得意の言葉で喋りまくります。それはそれは喧しく、九官鳥だか鸚鵡と会話している気分になります。

子供同士でトコトコ歩き回っていますので、プニ坊も抱っこは求めて来ませんでした。
Hちゃんと一緒に楽しそうに走り回っておりました。
ゴミ回収車も来ておりましたので、一緒に見に行って、吏員さんに手を振ってもらって、ニコニコで手を振り返したり、始終ご機嫌でございました。

暫くして、もう一人、顔見知りの方がお孫さんを連れて来ておりました。三人で砂遊びをしたり、幼稚園の話に花が咲いたりと、2時間弱公園にいたと思います。
そのうちにプニ坊が「まんま」と言い出しましたので、買い物をしながら帰ることにし、足りない野菜や手抜きでお総菜を買って帰りました。
プニ坊は、自分で食べたいと言ったメンチカツを殆ど食べず、ごはんとリンゴを食べてばかりでございます。そのうちに力み出しましたので、お尻を洗っておむつを替えたら、気持ちが良くなったらしく、そのままコロンとお昼寝に入ってしまいました。時間は午後12時ジャスト。公園遊びの効果が出ました!!

1時間くらいしたら、プニ坊が目を覚ましてコロコロそのへんを転がっておりましたが、絵本を読めというので、読んでやったりしておりましたが、ワタクシまで眠くなってしまいました。
気付くと、プニ坊が隣で寝ており、彼は午後3時近くまで寝ておりました。
寝ている間に洗濯物をして干し、夕食の下準備をしておりました。

昨日、夏に戴いたコーンを茹でてほぐして冷凍保存しておいたものを、スープと一緒にミキサーにかけてポタージュスープを作ったのですが、朝も食べたので、これは夕食に出すのは断念することにし、冬瓜を煮ることに致しました。
牛豚の合挽ですが、鍋で油を入れずに炒め、お酒と味醂で煮込んで、浮いてきた脂とアクを取り、冬瓜を投入し、少量の塩を投入し、柔らかくなったところでお醤油で味付けしてとろみを付けました。
あっさりしていますので、お昼のメンチカツで胸焼けがしていたワタクシには丁度良かったです。

プニ坊は、その間DVDを見ていたのですが、食事とお風呂の準備も終わり、ワタクシの手も空きましたので、プニ坊を連れて裏の公園に遊びに行きました。

公園で遊んでいると、以前、お孫さんを連れて遊びに来ていた方が、偶然散歩にみえ、我々のことを覚えていて下さったようで、いろいろ話をいたしました。
もうすぐ2歳のお誕生日になるそうで、お誕生日のプレゼントをどうしようか悩んでおりました。(補助輪付きの自転車をあげたいらしいです。)
そのうちに、また、以前にお会いした方がお孫さんを連れて遊びに来ました。
その子は、半年以上前に会ったきりですが、ベビーカーに乗っていた頃に比べると、ずいぶんと大きくなりました。今、1歳5ヶ月だそうで、足もしっかりして、表情も豊かで、可愛らしく育っておりました。自分の子の成長も早いですが、人の子の成長も早いものですね・・・などとお互い笑ったり。

そのうちにプニ坊が、「ねこちゃん、見に行く?」と言い出しましたので、さようならをして猫だまりに猫を見に行って参りました。
猫を見て、ショベルカーとダンプトラックを見て、遊水池の近所を通って帰る・・・こんなパターンが出来上がってきました。

プニ坊は、遊びに行く前にお握りを3個も食べておりますので、夕食は食べられません。
しばらく遊ばせておいて、飽きたらお風呂を要求しますので、お手洗いで用足しさせてからお風呂に入りました。
お風呂から出る直前に夫が帰って参りました。
食事が終わって、夫はオーディオにかかりきりですので、プニ坊の相手をしておりましたが、午後9時頃にようやく「ねんね」が出て参りました。
そしてほぼ1時間。ようやく寝てくれました。

ああ、これで明日の朝まで寝ていてくれれば良いのですが・・・。


2005年10月02日(日)

こんにちは。おかね坊でございます。

午前5時半に「おいしーパン!」で叩き起こされたワタクシは、プニ坊においしーパンとじゅーちゅみ、ミニサラダを供し、そのままリビングでバタンキューしておりました。

8時半頃夫が起きて参りましたので、食事の仕度をし、食事を終えてから、洗い物をしたり何だったりでゴソゴソし、お布団を干してから9時半にはプニ坊を連れて、近所の中学校のグラウンドに行きました。
それというのも、今日は、近所の幼稚園の運動会なのでございます。

先日、公園で声をかけて下さった方がいましたので、日程を知ることが出来ましたが、我が家の近辺を、幼稚園の子供を連れたご父兄がわんさとおりました。やいやい。こりゃ、駐車のメッカですな。(駐停車禁止の標識がないですし。)

自転車でグラウンドに直行すると、もう、子供達の演技が始まっておりました。
年少さんから年長さんまでのかけっこ、年少さんの子ぶたのダンス、年中さんの「OH!SUSHI!!」、年長さんの器械体操を織り込んだダンスなど、いろいろでした。
年中さんの「OH!SUSHI!!」のアナウンスを耳にした時、ワタクシは、てっきり「しぶガキ隊」の英語版「スシ食いねェ!」を思い出し、かなり期待したのですが、幼児番組歌われている歌のようで、ガックリと肩を落としてしまいました。
年長さんの体操は、「これは誰の趣味?」と思うような、鼻詰まり系ウニャ〜ボイスのおにいちゃんの歌で(多分、最近の流行の曲だと思うのですが)、聞いていてあまり気持ちの良い歌ではありませんでしたが、ワタクシ如きが選曲に文句を言えるはずはございません。

それはさておき、年中さん、年長さんになるに従って、子供達の出来る動作が増えること増えること。1歳違うとこんなに違うものか!とビックリしてしまいます。
動きも、細かい動きが上手に出来るようになり、団体行動もきちんとこなせるようになっています。ああ〜、すごいなぁ!!

暫くお茶の時間になり、また、いくつか演技が終わった後、未就園児の子供達を対象にした、踊りとかけっこがあり、プニ坊と一緒に参加して参りました。
プニ坊は、楽しい顔はしていましたが、眠気を催したようで、自分からきびきび踊ることはしませんでした。のりの良い曲なら、クルクル回りながらぽんぽこ踊りをするくらいです。あまり気が乗らないんだなぁと思いました。
かけっこも、興に乗ると、自分からタカタカとがに股で走っていってしまうような子ですが、半分ダラリングでございます。
ゴールの向こうには、おみやげが置いてあり、参加した子供達全員に下さいました。
ゴールの向こうには、先日声をかけて下さった方がいて、また声をかけて下さったので、教えて下さったお礼と、子供達の様子を見て、ビックリしたことを伝えると、「そうでしょう!私もすっごく感動したもの!」と言っておりました。

良い時間になりましたので、昼食を作りに家に戻り、手抜きパスタでお昼ご飯。
プニ坊を寝かしつけに入りましたが、ちっとも寝ません。
戴いたお土産を開けて見てみると、お菓子1袋、風車1個、5色の色紙2枚ずつ、吹き上げボールのオモチャ、ミニ絵本が入っておりました。なんとまあ、豪華なお土産なのでしょう!ビックリしてしまいました。
絵本は、プニ坊はかなり気に入ったようです。「カブタック」という、ロボコンの焼き直しのようなお話ですが、博士が志茂田影樹で、名前が「こうえんじはかせ」でございます。お仲間は、中央線沿線の名前がついていて、夫が大爆笑しておりました。

そのうちに、夫が歯医者に行く時間になりましたので、行って貰いました。おかね坊母から荷物が来たり、お洗濯をしながらお風呂の準備をしたりと、何かとせわしかったです。
プニ坊は眠くて眠くて仕方がないのに、眠りたくないので暴れまくっておりました。
暫くもてあましていたのですが、午後五時少し前、ようやくねんねに入りました。
ですが、ワタクシももう体力的に限界が来ており、疲れているのに休めないので、何だか哀しくなってしまい、ボロボロ泣いて夫を困らせてしまいました。

結局、午後8時頃にプニ坊が起きてきて、食事をさせたり、お風呂に入れたりして、午後10時にはバタンキューでございました。はあぁ・・・。


2005年10月01日(土)

こんにちは。おかね坊でございます。

午前5時半に「おいしーパン!」で叩き起こされたワタクシは、プニ坊においしーパンとじゅーちゅみ、ミニサラダを供し、そのままリビングでバタンキューしておりました。

8時半頃夫が起きて参りましたので、食事の仕度をし、食事を終えてから、洗い物をしたり何だったりでゴソゴソし、お布団を干してから9時半にはプニ坊を連れて、近所の中学校のグラウンドに行きました。
それというのも、今日は、近所の幼稚園の運動会なのでございます。

先日、公園で声をかけて下さった方がいましたので、日程を知ることが出来ましたが、我が家の近辺を、幼稚園の子供を連れたご父兄がわんさとおりました。やいやい。こりゃ、駐車のメッカですな。(駐停車禁止の標識がないですし。)

自転車でグラウンドに直行すると、もう、子供達の演技が始まっておりました。
年少さんから年長さんまでのかけっこ、年少さんの子ぶたのダンス、年中さんの「OH!SUSHI!!」、年長さんの器械体操を織り込んだダンスなど、いろいろでした。
年中さんの「OH!SUSHI!!」のアナウンスを耳にした時、ワタクシは、てっきり「しぶガキ隊」の英語版「スシ食いねェ!」を思い出し、かなり期待したのですが、幼児番組歌われている歌のようで、ガックリと肩を落としてしまいました。
年長さんの体操は、「これは誰の趣味?」と思うような、鼻詰まり系ウニャ〜ボイスのおにいちゃんの歌で(多分、最近の流行の曲だと思うのですが)、聞いていてあまり気持ちの良い歌ではありませんでしたが、ワタクシ如きが選曲に文句を言えるはずはございません。

それはさておき、年中さん、年長さんになるに従って、子供達の出来る動作が増えること増えること。1歳違うとこんなに違うものか!とビックリしてしまいます。
動きも、細かい動きが上手に出来るようになり、団体行動もきちんとこなせるようになっています。ああ〜、すごいなぁ!!

暫くお茶の時間になり、また、いくつか演技が終わった後、未就園児の子供達を対象にした、踊りとかけっこがあり、プニ坊と一緒に参加して参りました。
プニ坊は、楽しい顔はしていましたが、眠気を催したようで、自分からきびきび踊ることはしませんでした。のりの良い曲なら、クルクル回りながらぽんぽこ踊りをするくらいです。あまり気が乗らないんだなぁと思いました。
かけっこも、興に乗ると、自分からタカタカとがに股で走っていってしまうような子ですが、半分ダラリングでございます。
ゴールの向こうには、おみやげが置いてあり、参加した子供達全員に下さいました。
ゴールの向こうには、先日声をかけて下さった方がいて、また声をかけて下さったので、教えて下さったお礼と、子供達の様子を見て、ビックリしたことを伝えると、「そうでしょう!私もすっごく感動したもの!」と言っておりました。

良い時間になりましたので、昼食を作りに家に戻り、手抜きパスタでお昼ご飯。
プニ坊を寝かしつけに入りましたが、ちっとも寝ません。
戴いたお土産を開けて見てみると、お菓子1袋、風車1個、5色の色紙2枚ずつ、吹き上げボールのオモチャ、ミニ絵本が入っておりました。なんとまあ、豪華なお土産なのでしょう!ビックリしてしまいました。
絵本は、プニ坊はかなり気に入ったようです。「カブタック」という、ロボコンの焼き直しのようなお話ですが、博士が志茂田影樹で、名前が「こうえんじはかせ」でございます。お仲間は、中央線沿線の名前がついていて、夫が大爆笑しておりました。

そのうちに、夫が歯医者に行く時間になりましたので、行って貰いました。おかね坊母から荷物が来たり、お洗濯をしながらお風呂の準備をしたりと、何かとせわしかったです。
プニ坊は眠くて眠くて仕方がないのに、眠りたくないので暴れまくっておりました。
暫くもてあましていたのですが、午後五時少し前、ようやくねんねに入りました。
ですが、ワタクシももう体力的に限界が来ており、疲れているのに休めないので、何だか哀しくなってしまい、ボロボロ泣いて夫を困らせてしまいました。

結局、午後8時頃にプニ坊が起きてきて、食事をさせたり、お風呂に入れたりして、午後10時にはバタンキューでございました。はあぁ・・・。


おかね坊 |HomeIndex昨日明日