2004年06月30日(水)  リミットは1週間。


ちびハリセンボンの、薬治療を始めることにしました。(今更)

会社の水槽で効果てきめんだった薬がようやく今日届いたのです。
薬の規定量は、バケツ1杯だと、びっくりするほどほんのちょっとです。
スポイトで2滴位。ブルーの液体なのですが、これならメチレンブルーのように、水が青くなってしまうことはありません。


あと1週間で、両方のハリセンボンをメイン水槽に入れなければなりません。

大きいほうは、たぶんエサの問題が大きいので、水槽にある程度小さめのヤドカリをたくさん入れておけば大丈夫でしょう。
ちびのほうは、病気さえ治れば、クリルをもりもり食べるので、両親がエサさえあげに来てくれれば心配ありません。


ま、でも一番の問題は、メイン水槽の水質です。

イソギンチャクを海に返してしまって、
メイン水槽に薬を入れてしまえばいいのかもしれません。

うーーーーーーーむ。うーーーーーーーーーーーーーむ。

-------------------
過去の今日の日記


2004年06月29日(火)  あっちこっち


なつは突然元気になり、夫も徐々に元気になり、
・・・ハリセンボンもだいぶ元気になりました〜。(^▽^)






相変わらず30cm角のガラス水槽で、毎日10L程水を換えて、ポンプのみで過ごしています。
白点はもうすっかり治ったようなので、水交換も残り10cm位まで水を抜き、新しい水を上からジャバジャバ入れるよーな要領です。

相変わらず、エサはヤドカリしか食べません。
そしてこれも相変わらず、なつが近づくとプイっと後ろを向きます。
最近はこれが面白くて、なつもぐるぐる回って追いかけっこをして遊んでいます。
(何事もプラス思考で。^^)






さてさて、もう一匹のチビのほうのハリセンボンです。

メイン水槽ではやっぱり1週間で白点になってしまい、
目が完全に白濁して、何も見えなくなってしまったので、隔離して治療中です。

あいている水槽がないので、仕方なくバケツでの飼育です。
このこも毎日水を換えるのですが、白点から隔離するために、
水は全交換で、このバケツも毎日ジャブジャブ洗っています。

だいぶ良くなったようで、ほぼ目は見えるようになったようです。
今日はクリルを良く食べました。
このこも相変わらず、クリルしか食べません。(ヤドカリには見向きもせず)






ひさしぶりの水槽の画像です。

右上に2つ箱が浮いているのですが、
左は、ハナオコゼを入れている箱。
右は、ちーっちゃいカゴカキダイを入れているカゴです。

ハナオコゼは、ヤドカリをあげています。
カゴカキは何でも食べますが、粉末にして色々あげています。

ハリセンボン以外は、誰も白点なんかかからないのに、
なんででしょうね〜。
こないだもらってきた、海水の元(200L)は、あっという間に使い切ってしまいました。
毎日こんなに水換えしてれば、ま、当然ですね。



ちなみに・・・・

カメも毎日水を換えて、エサをたっぷりあげています。


本当に生き物係な日々です。


-------------------
過去の今日の日記


2004年06月28日(月)  カウントダウン


夫婦揃って、体調はいまだイマイチです。

おかゆを2人で食べ、一緒に薬を飲み、
今日も早く寝ようと思います。

ま、同時に体調が悪いと言うことは、週末には同時に元気になってるでしょう。
大潮だ。ヤドカリ拾いをしてこないとね。
ハワイに行っている間、それでしのいでもらわないと。


・・・そしてなつのバースデーまで、あと4日。

-------------------
過去の今日の日記


2004年06月27日(日)  救急病院


昨日の深夜、夫の腹痛が激しくなり、暴れて苦しんでいたので、
結局救急病院につれていくことになりました。

深夜にもかかわらず、病院の方々は親切に応対してくださり、
待ち時間もなく、薬もその場で処方してくれました。
・・・深夜の病院はいつ行っても緊張感があります。

今日はポカリスエットと、ほんの少量のおじや。

一応熱はだいぶ下がりましたが、
ホントに明日、会社に行くつもりなんでしょうか・・・(^_^;
ま、毎度のことですが・・・


-------------------
過去の今日の日記


2004年06月26日(土)  なつかぜには負けません。


今日は、アクアリスト大御所様のおうちにお伺いしました。

飼育や採集に関して、経験と知識を享受させていただきました。
いつ拝見しても、生命力にあふれた素晴らしい水槽と、工夫満載の道具たち。
とても楽しい、勉強になるひとときでした。


・・・でも帰り道、どーもまた体がポッポしてきました。
なんだか夫もポッポがうつってきたようです。

おうちに帰ると、夫はやっぱり熱があるようです。
今日は夕方からSAXの練習があったのですが、やむを得ず断念することにしました。
パートのみなさん、ごめんなさい。


なつもまだフ〜ラフラしています。
でも妻は食器洗いに、洗濯干し、カメの水替え、水槽の殺菌灯のランプ交換、
古新聞縛りに、洗濯物たたみ、そしてご飯の支度。


そう。なつは体調をこわしているヒマはないのであります。


・・・明日の海は、難しくなってきたなぁ。うーむ。

-------------------
過去の今日の日記

2003年06月26日(木) どんたく


2004年06月25日(金)  なつかぜ


朝からちょっと体調が悪い感じ。

のどが痛くて、はなたれ。
頭もポーーッとして、仕事に身が入りません。(いつもか)

おうちに帰って熱を測ると、「37.2度」。
ま、ほんのりポッポしてる程度でしょうか。

日曜日、泳ぎたかったんだけどな・・・・・・
ま、ヒザまで位で我慢しておくか。(結局海には行く)


治します。
治しますとも。

なつには、体調をこわしているヒマはありません。笑

-------------------
過去の今日の日記

2003年06月25日(水) 家出


2004年06月24日(木)  艶奴 (あでやっこ)


会社の大型水槽に、新しい魚が入りました。

なつがうっとり見ていると、会社の先輩が「どーしたのぉ?」と寄ってきたので、
「新しい魚が入ったんです。きれいでしょぉぉぉ。」と一緒に見ていました。

しばらく見ていると、「ところで、この魚、なんていうの?」と聞かれたので、
「アデヤッコですよ。」と答えると、ゲラゲラ笑われました。


またしばらくして、「・・・で、ほんとはなんて名前なの?」と聞くので、
「ですから、アデヤッコですよ。」というと、
「えぇぇ〜!!ほんとだったんだぁぁ!」となんだか妙にとても驚いてました。


「ちなみに、こっちの魚は、イナズマヤッコですよ。」というと、
「和風な名前だね〜。なんか芸者さんみたい〜!」と感心していました。


ま、確かに水戸黄門でも、「お銀」は時々「銀奴」と名前を変えて、
芸者さんになりますもんね。

そう思うと、なかなか粋な名前なんだなぁとしみじみ思う出来事でした。

-------------------
過去の今日の日記


2004年06月23日(水)  新しいうちのこたち





なんともう一匹、ハリセンボンがうちにきました。

このこは実家で飼育していたこです。
もうクリルで餌付いているので平気そうです。
大きさは10cm弱位かな。目が大きくて元気いっぱいです。


そして新しいうちのこ・・・・・




・・・ハナオコゼです。


ダルマオコゼとかの仲間ではなく、いわゆる「イザリウオ」の仲間なので、
アンコウとかに近いんですね〜。

イザリといえば、自分より大きな魚を丸呑みすると言う・・・




図鑑にはこんな写真が載っています。
自分のお腹の形をかえつつ、ベラを飲み込むイザリウオ。(笑)



「このこは生餌しか食べないよ^^」 と笑顔で母が置いていきました。

・・・そんなぁ。



・・・とりあえずキヌバリとか食べないように隔離しています。

最近両親は、毎週伊豆で魚採りに励んでいます。
うらやましい限りです。

でもどうせならエサになる魚も採ってきて欲しかった・・・

-------------------
過去の今日の日記


2004年06月22日(火)  やりました。


ハリセンボン水槽に入れておいた、豆ハゼがいなくなっていました。
もしや食べたのかな〜。と期待しつつ。

今日はイカ刺しをあげたのですが、見向きもせず。


・・・ふぅぅぅ


次は、試しにヤドカリを入れてみました。
すると、入れた途端、「バリバリバリッ!!!」とすごい音が。

何かと思って振り向いたら、貝ごと丸かじりしていました。



やったあああああ!!!
ついにハリセン、食べました。

よかったぁ。
豆ハゼじゃぁ、毎週採りに行かなきゃならないもの。
ヤドカリならメイン水槽にわんさかいます。
(ま、でも1日1匹ね。)


とりあえずホッとしました〜。

-------------------
過去の今日の日記


2004年06月21日(月)  白点は良くなっても・・・





おかげさまで、ハリセンボンは元気にしております。
毎日の水替えで、白点は一応すっかり消えました。


でも・・・


なーんにも食べないんです。
アサリをやっても、クリルを浮かせても、豆ハゼを何匹か入れても。

どうしたらいいんだろう・・・


メイン水槽に戻す前に、どうせなら餌付かせたいと思っています。
イカとかエビとか入れてみようかなぁ・・・

療養中なので、ろ過を一切していないため、
アサリは入れてるだけで水が明らかに汚れるんです。

相変わらず、なつが行くとクルリと後ろを向きます。

くすん。



-------------------
過去の今日の日記

2003年06月21日(土) 区民プール


2004年06月20日(日)  生ゴミ処理器


最近宣伝している、生ゴミを熱で乾燥させてしまう機械が気になります。
燃えるゴミの日までに、生ゴミが臭くなっちゃうことありますよね〜。
うちは週2回、その日の朝しか出せないので、おうちで我慢することも多いのです。

で、生ゴミ処理器。

CMでは、野菜のクズとかを入れて、熱風乾燥みたいな感じですが、
肝心な魚の内臓や、お肉の脂身とかもそのままベチャっといれていいのかな?
ゴミ入れるケースが、魚の血まみれになりますよね・・・
そのまま乾燥するのもいかがなものかと思うし。

野菜のクズより、臭いの元ってお魚とかだと思うので、その辺が気になります。
どーかなぁ??

-------------------
過去の今日の日記


2004年06月19日(土)  初泳ぎ


いやぁ、今日は暑かった〜!

台風のせいで、波も荒く海はちょっとにごっていて、
磯では先週色々見かけた魚達が、何もいませんでした。

「今日はなにもいないね〜」
なんて話してたのですが、せっかく水着を着てきたし、
水の中を確認したくて、海に入ってシュノーケルをしてみました。

すると、岩の陰に色々な魚が潜んでいました。
1時間ほど、腰くらいの深さのところでチャプチャプ遊んでいたのですが、
キヌバリ、カゴカキ、ウツボなんかがいました。




今日から新しいうちのこ、「ちびカゴカキ」です☆
キヌバリも数匹とりました。
魚を採るのは、網を振り回すのではなく、網に追い込むというのがなんとなく分かってきました。

-------------------
過去の今日の日記

2003年06月19日(木) ガーデンズ


2004年06月18日(金)  方針転換


・・・

今更ですが。

・・・メチレンブルーって、淡水魚用らしいじゃないですか。


ま、何も考えずにお店の人に勧められたものを購入したわけで、
後悔しても仕方ありません。
安かったことだけがせめてもの救いです。


で、ハリセンボンの白点病治療は、方針の変更が余儀なくなりました。

毎日の全換水、水温高めの、海水薄め。
そして、「グリーンFゴールド」を購入しようと思います。
今度は水が黄色くなるそうです。
ハリセンボンにとっちゃぁ、青い視界が黄色くなります。
迷惑な話でしょう。


しかーし。

なんと、近所で売ってません!ショック。

うぅぅぅぅむ。
明日どこかで探してこよう。


ってなことで、今日は久々の透明な視界です。
外掛けフィルターはやめました。エアレーションのみです。



・・・会社の水槽には、なんの薬入れたのかなぁ?
水は黄色かったり青かったりなんかしなかったんだけど・・・???

-------------------
過去の今日の日記

2003年06月18日(水) ラピス


2004年06月17日(木)  キワモノ?


今日は、お昼ご飯にモスバーガーに行きました。
あれですよ。CMやってる。




・・・カツオバーガー。

ま、正直、パンに赤身の魚が合うとも思えず、キワモノよのぉと思いつつチャレンジ。


・・・


ははっ。意外に美味しかったです。
トマトスースが、カツオの生臭みとかを消してるんですかね。
竹の子がどーかなぁ?と思ってたんだけど、これもまぁグー。

・・・でもぶっちゃけ、「バーベキューフォッカッチャ」の方が好きだけど。


とりあえずモスのページ。   http://www.mos.co.jp/spotlight/040510/katsuo.html




で、で、ハリセンボン。


毎日水替えしてるのですが、




まぁこんな感じに、瞬時にふくらむわけですよ。

網には刺さるし、やっぱ素手だと痛いし、小さなバケツとかで水ごと汲み取るしかありません。

今日は、どーやら白点がほとんど見られません。
もしや改善してるのかしら?
元気にポポポポ泳いでいます。

でも、まだエサ食べてないんですよ〜。
青い水の中にアサリを入れたら、アサリが水吸って真っ青なアサリになりました。
どんなに腹がへっても、こんな気持ちの悪いもの、なつだって食べません。

どーしたもんかなぁ。

-------------------
過去の今日の日記


2004年06月16日(水)  治療にチャレンジ





夫の一声で、薬浴に踏み切ることにしました。

やっぱこの青い液体の中に魚を入れるのは、かなり躊躇します。
青くない薬にすれば良かったかも。
とりあえずメイン水槽にいた時よりは、確実に落ち着いて元気に泳いでいます。

昨日の夜12時頃入れたので、なんとか仕事から帰ってくるまで、しのいでもらって、
帰ったらすぐに、水を全部取り替える予定です。
あぁ・・・水温がな・・・
パネルヒーターも持って帰ってこよう。


・・・ちなみに、




同じ日に採ってきた、実家の水槽のハリセンボンです。
だいぶ小さいけど、すでにすっかりクリルで餌付いてるそうです。
・・・んもー。この飼育技術の差。(苦笑)
水質も全然違うんだろうなぁ。

ぼちぼち殺菌灯の電球でも替えてみようかな。
・・・って、替えたことないし、そこらで売ってるのかなぁ。

-------------------
過去の今日の日記

2003年06月16日(月) 梅雨


2004年06月15日(火)  白点かぁ・・・


買っては見たものの、やっぱり薬浴の勇気が出ません・・・。

水を回しているだけの水槽の、とっておきの出番なハズなんですが、
その液体に、かわいいかわいいハリセンを入れるのが、どうも・・・
う〜む。


で、初心にかえって。


まずは水槽の濃度を薄めてみました。
なんと久しぶりの1.023!(^▽^;)
当たり前のこの数値ですが、エアコンの真下のせいか、
どーもどんどん濃くなっちゃって、(言い訳)
ここんとこ1.026とかあったんですよね〜。
よく父に怒られてます。

大きなバケツ、3杯ほど水を抜き、真水をジャンジャカ入れました。
で、水温も上げたいのでちょっとヌルめのお水で。
魚達は大喜びで、真水エリアに突入してきます。
さぞかし、しょっぱかったのでしょう。
(急激に入れるのもどーかと思うが)


そして水温を上げてみます。
普段は25度位ですので、ちびちび28度位まで持っていってみます。




機嫌直して〜。(泣)

-------------------
過去の今日の日記

2003年06月15日(日) 団費集金


2004年06月14日(月)  くすんくすん





ハリセンボンは、ずっと後ろを向いています。

かと思ったら、突然狂ったように大暴れして、顔を水槽にぶつけたり。
歯が壁に「ガツッ」と当たる音が聞こえます。

他の魚もすっかりおびえています。

エサ食べるどころじゃありません。
どーしたらいいんだろ・・・

-------------------
過去の今日の日記


2004年06月13日(日)  


今日は「浜名湖花博」に行ってきました。
そりゃぁもう大きな敷地で、結構歩き回ったので足はパンパンです。





「マンボウ」だそうです。ふむふむ。






「いかうなぎ」だそうです。
・・・?
不思議な細長いだけの作品です。

そして極めつけは・・・・





「マグロ」です。

えぇぇぇっ!?
歯の鋭い「マンボウ」じゃないかと思うんだけど・・・


なかなか面白い作品が色々あった、花博だったのでした。

-------------------
過去の今日の日記


2004年06月12日(土)  グリコ


今日は色んなことをしました。




ゴルフの打ちっぱなしに行ったり、(2人で200球打って、800円!安くない??)




フルーツパークに行ったりしました。(写真はパパイヤアイス!)


でも一番楽しかったのは、大きなつり橋の上で戦った、「グリコ」でした。

・・・「グリコ」、ご存知ですよね?
じゃんけんして、グーで勝ったら「グリコ」、パーなら「パイナツプル」、チョキなら「チヨコレート」といいながら、その文字の数の歩数を進むことが出来るのです。

トシトシはじゃんけんがとても強く、しかも策略家で、
なつがたまに勝てても、「グリコ」でしか勝てません。
(・・・なんでだろ??チョキをメインに出す作戦なのかな??)


見る見るうちに離されていき、ジャンケンで何を出してるのか判明できなくなるほどの距離になりました。
もちろん「ジャーンケーンポン!」だって、そりゃぁもう全力の大声じゃなきゃ聞こえません。
結局、大きな誰もいないつり橋で、なつは真ん中位で残されてしまいました。

あんなに大きな声を出したのは、本当に久しぶりで、とても気持ちよかったデス。負けちゃったけどね。





-------------------
過去の今日の日記


2004年06月11日(金)  嬉しいけど悩ましい


ご指摘を受けましたが、父の日は今週じゃなくて来週だそうですね・・(汗)
ま、いいか。なつが間違えるくらいなので、本人は気づかないでしょう。



さて。
今日の夜から、夫の実家に向かいます。


ここでひとつ悩むのは・・・・カメ。
・・・連れてくしかないか。
フタ付バケツに入れていけばいいかな?
浜松の日差しを甲羅にいっぱい浴びるのもいいかもしれないし。(晴れないか)


なぁんて考えていたら、つい今しがた、なつの両親から電話があり、
「採れたよ〜!!」

なんとなつの大大大好きな、ハリセンボン!



でっかい!!

でも、今日から留守にするのになぁ・・・
ハリセンボンはとても神経質な生き物で、機嫌を損ねると、エサを食べなくなったり、
白点にもかかりやすいし、うちではどーも長生きしたことがありません。

実家の水槽はうちの倍の大きさのくせに、おちびさんしかいないから、
大きなハリセンボンは入れたくないそうです。
(小さなハリセンボンが長生きしてるし。)


嬉しいんだけど、大好きなだけに自信が持てなくて・・・

・・・なんて言ってはいられないですよね。うぅぅぅむ。




とりあえず元気に泳いでいます。

-------------------
過去の今日の日記


2004年06月10日(木)  カニカニ


今日は、なつの両親がうちにきました。
頂き物の、カニとスカンピを持ってきてくれました。




ってなことで・・・   (V)・ ・(V)
今日の晩御飯はカニ ミ[___]ミ  です。

明日の夜から、夫の実家に向かいます。
スカンピは結構大量にあるので、夫の両親といただこうと思います。
父の日だしね。


ところで、カニって、なんであんなにしょっぱいのでしょう。
夫は、ゆずポン酢を付けて食べていましたが、しょっぱくないのかなぁ??


台風、皆様お気をつけくださいね。

-------------------
過去の今日の日記


2004年06月07日(月)  買った魚を食べてみよう 2





ババーン!

なんと今日は、トビウオを買ってきました。
2匹で200円位。安かったんだもの。

なんと3〜400Mも飛ぶという、トビウオ。
目がギョロリと大きくて、全てのヒレが大きくて立派です。


1.頭を落として、3枚おろし。
2.皮と小骨を取って、良く水にさらして、フキンで身を良く絞る
3.フードプロセッサで、練っていきます。
4.卵白と塩水を入れて、よく練ります。
5.プリン型にいれて、蒸します。
6.蒸し終わったら、型から取り出して・・・・・






なんと「トビウオのかまぼこ」の完成です。







スライスしてみました。
少し塩を入れすぎたようで、ちとしょっぱいけど、
まぁまぁ白くて、もっちりとした「かまぼこ」に仕上がりました。


・・・・なんとかなるものです。(笑)

-------------------
過去の今日の日記


2004年06月06日(日)  カレーうどん


今日は、夫とランチに出かけました。




カレーうどんで有名な、「古奈屋」さんです。





今日は「バナナカレーうどん」を注文しました。
カレーうどんに、アスパラの天ぷらと、バナナの天ぷらが添えてあります。

なつは、お料理にフルーツを使ったものが好きです。(自分じゃ作れないけど)
カマンベールフライにイチゴジャムがかかってたり、
鴨のソテーにオレンジソースがかかってたり。


で、バナナカレーうどん。

・・・・バナナの天ぷらは微妙でした。(汗)
カレーうどんとバナナは別に食べた方が良さそうです。


で、肝心のカレーうどんですが、生クリーム&エビだしといった風味で、
洋風のカレースープといった感じです。
ご飯よりも、フランスパンとかに合わせたい気分。


・・・って、なんか昔も同じようなこと日記に書いた気がするなぁ??

ま、いいか。



今日のお店: 「古奈屋(こなや)」 http://www.konaya.ne.jp/

-------------------
過去の今日の日記


2004年06月05日(土)  磯遊び


今日は朝起きたら、とてもいいお空でした。
カレンダーを見ると、お昼過ぎに干潮になる模様。




さっそく起きて、磯へGO!

磯は思った以上にすごく潮がひいていました。
磯長靴、ブクブクバケツ、網を持って沖へズンズン歩きました。
地元の子供達も磯できゃあきゃあ遊んでいます。

長靴の中に海水がチャプチャプ入りながらも、
ナベカやキヌバリ、コケギンポなど20匹位が採れました。
ま、小一時間で、ヒザまでしか入らなかった割には、なかなかの出来です。

早く泳ぎたいです。
お水気持ちよかったです。

うずうずうず。
次は再来週かな?





うちのカレンダー。
潮まわりと、潮位がひと目で分かる優れものです。

-------------------
過去の今日の日記


2004年06月04日(金)  買った魚を食べてみよう


そんなこんなで、今日はスズキを買ってきました。

問題は「ジェノベーゼソース」です。




こんなん買ってみました。


・・・買ったはいいけど、そういや作り方が良く分かりません。


・なつ流「スズキの香草パン粉焼き」

1.熱したフライパンに、サラダ油を敷く。
2.塩コショウしたスズキを9割方焼く。
3.バジルソースを入れ、ちょっと和える。
4.魚焼きグリルに移し、パン粉をかけて少し焼く。
5.お皿に移し、もう一度暖めたバジルソースをかける。




出来上がり。


・・・・イマイチでした。

確実に作り方がおかしいんだと思われます。
(もーしかしたら、ソースがイマイチなのかもしれませんね。)

残念。

-------------------
過去の今日の日記


2004年06月03日(木)  ドイツ鍋


今日は、夫と仕事帰りにデートをしました。

新宿で待ち合わせをしたのですが、待ち時間が長かったので、
ビックカメラの5Fに直行して、またしてもマッサージチェアでウトウト・・・
背中ゴロゴロ伸ばしながら、ふくらはぎをモミモミ、両腕もモミモミですよ。
もーどうにでもして状態です。


で、その後「つばめグリル」というドイツ料理やさんに行きました。
定番の「つばめ風ハンブルグステーキ」が人気です。
ホイル包み焼きで、ビーフシチューみたいのがかかってるんです。

でも、なつたちはハンバーグではなく、悩まず「ドイツ鍋」を注文。
アイスバインと、ホクホクのじゃがいも、ロールキャベツ、おいしいフランクフルトなんかがたっぷり入っています。
ビール飲みながら、ドイツ鍋食べて、ちょこっとピクルスかじって。

最後はご飯を入れてくれて、おじやになります。
う〜ん、なんて和風。(笑)
とてもゴージャスな気分に浸れます。おすすめです。
すごくお腹いっぱいになって、2人分で3,800円位だったかな?
高く見えるけど、合計金額から考えたら、安いものです。



今日のお店: 「つばめグリル」 http://www.tsubame-grill.co.jp/index.html

手軽な高級ファミレス(っていったら怒られるかな?)
いつ行っても間違いなく満足できる、身近なお店です。

-------------------
過去の今日の日記


2004年06月01日(火)  気温変化


今日は寒かったですね〜。
こんな風に、毎日暑かったり寒かったりすると・・・・


暑くても寒くても平気になります。(変?)


もー気にしてもしょうがありません。
どうせ暑い日は、クーラーがきつくて寒いわけですし、
だんだん気温の変化にも耐えうる体力がつくってもんです。
なつは、暑いのも寒いのも結構平気なタチです。
ま、基礎体力があるってことでしょうね。


で、今日は寒い中ズンズン歩いて、汗かいて、
ラーメン食べて、暑くなって、また寒い中ズンズン歩きました。




うまかったです。ゴチでした☆


今日のお店: よってこや http://www.yottekoya-ebisu.tokyo.walkerplus.com/
塩トンコツチャーシュー。なつ的にはかなり美味しかったです。

-------------------
過去の今日の日記




前の日 ・ 日記のもくじ ・ 最新の日記 ・ 次の日 
TOPページ ・ BBS ・ なつにMAIL