大学教員の日記

2024年02月29日(木)  うるう日

 4年に1度のうるう日。こういう日は過去の日記を読みたくなる。2004年は担任、2008年は担任外、2012・2016年は副校長、2020年は大学教員と4年ごとだとそれぞれの置かれた立場に変化があることがよくわかった。ちなみに4年前はコロナによる全国一斉休校があった頃。

 さて今日は休暇をいただいて人間ドック。毎年受けることにしているので、慣れた病院へ。ここはスムーズにできるのが有難い。いただいた食事も美味しかった。午後になって研究打ち合わせ。その後、卒論集を印刷屋さんに受け取りにいく。今年度もゼミ学生の成果が形になった。

 あれこれ事務仕事のあと20時からオンラインの打ち合わせ。明日から3月。



2024年02月28日(水)  ゼミ合宿2日目

 昨日も時間を見つけて仕事はしていたが、今日も対応があり、こちらは早朝から。朝の出発がゆっくりでよかった。ゼミ合宿2日目の今日も施設見学を昼食をはさんで。移動してレンタカー会社に返却したのが、締切1分前でぎりぎりセーフ。ゼミ生みんなが楽しめた合宿だった。

 自分も予定のバスに乗車することができ20時過ぎには帰宅。少し休憩のあと、21時から採用試験のオンライン練習のお手伝い。今日は少しゆっくりと睡眠をとりたいところ。



2024年02月27日(火)  ゼミ合宿1日目

 今日も朝早く出発。この頃は5時台出発が多い。一番のバスで駅前。学生たちと集合。レンタカーで移動。今日はゼミ合宿1日目。

 今日は午前に一施設、午後に一施設を体験学習。ホテルにチェックイン後は懇親会。そのままカラオケ。若い息吹を実感。



2024年02月26日(月)  授業参観&取材

 今日の午前中は授業参観。朝早く移動し、学校の近くには8時前には到着。スタッフの皆さんと待ち合わせをして、8:40には学校に入る。校長先生、教頭先生、担当の先生とご挨拶。今日の予定を確認。

 2〜4時間目まで参観。子どもたちが自ら学習過程を回している様子がすばらしかった。学級経営が土台となっていることも。多くのことを学ばせていただいた授業参観となった。13時過ぎに大学に移動。皆さんと大学そばの専門店でランチ。15時から自分の分の収録開始。何度もつまずいて申し訳なかった。17時には終了し見送り。

 少し仕事をしてから20時半に帰宅。明日の準備。



2024年02月25日(日)  今週の仕事準備をあれこれ

 早起きして、明日の資料の準備。早めにできて送付。昼すぎからは、今週のゼミ合宿関係。ここでようやく一段落となり、それからはゆっくり。夜は地元研究会のオンライン会議。3連休もあっという間に過ぎた。2月いっぱいがんばれば、いくらか余裕が出るかなー?



2024年02月24日(土)  学会参加

 今日は自分が理事を務める学会全国大会。昨年度は対面で行われたが、今年度はオンライン。それでも連続して参加し続けているのは大切なことなので、今年度も発表。

 自分は分科会で昨年度の継続研究を発表。教科書分析の学びの一つにもなっている。他の皆さんからも学ぶことができた。来年度は今行っている研究を何とか形にしたいものである。

 学会終了後は一つの収録。明日の午前中までにさまざまな仕事を一段落させたいがー。



2024年02月23日(金)  天皇誕生日

 今日から3連休だが、うち2日間は仕事が入っている。半日程度というのが救い。今日は午後からなので寝られるだけ寝ていようと思ったが、人間そんなに寝られるわけではなく、6時半には起床。一活動をしてから再び休養に。

 午後からは以前大事なお誘いをいただいていたが、今日の夕方からの仕事と明日の学会参加を考えてお断りをしていた。よき会になったようである。

 夜になり明日の学会のプレゼンの最終作成。こちらは大学時代の先生とのつながり。小さな研究ではあるが、自分の勉強になっているのは確かである。



2024年02月22日(木)  雪の影響の中での移動

 今日は雪の影響があるが、午後の小学校訪問の関係で自動車利用。雪道の長距離移動は小学校教員の単身赴任時代で慣れてはいるものの、油断大敵。5時には起床し、すぐに移動。高速は避けて国道を移動。60kmぐらいして大丈夫そうなので高速道路へ。慎重にゆっくりとしたスピードで。無事高速を降りて大学へ。最後は予想通り雪道渋滞で時間がかかったが、3時間かからずに到着することができた。(あとで通った高速で事故があったと聞いた。)

 少し仕事をしてから9時から打ち合わせ。のち事務仕事。11時から教授会。昼はセンターであれこれ話しながら。市内移動し40分ほどかけて小学校へ。学校運営協議会で、子どもたちと触れ合う。やはり、子どもたちと話すことは楽しい。その後、再び会議をして16時過ぎには終了。直後に駐車して、予定していた打ち合わせ。研究で大変助けられている。

 その後移動。雪の影響はほとんどなし。ただし、体力的に厳しく休息しながら自宅にたどり着く。明日、明後日も仕事があるが体力も回復しないと…。



2024年02月21日(水)  帰国後大学

 朝の7時にタクシーで空港に移動。台北は毎日30℃ぐらいでクーラーの日々。しかしテレビで東北は最高気温が2〜3℃のニュース。さらに午後は雪の予報。覚悟をして搭乗。車中は快適でランチも美味しかった。

 羽田から移動。上着1枚だけなので相当寒いが、電車や新幹線ではそれほど影響なし。車中で少し仕事。休息もとって体力を回復。大学に行くために新幹線を降りてからの移動は厳しかった。大学で一仕事。19時に自宅着。今日はゆっくりしたいところだが、21時からの面接練習とすべきことを遅くまで。



2024年02月20日(火)  日本人学校2日目

 緊張もあり朝早く目が覚める。朝食を早くとり、7時半にはホテルをチェックアウト。学校訪問までは時間があるので、学校そばのスタバへ。日本と変わらなぬ味。窓から朝の出勤・登校風景を見て、その活気を実感する。

 8:20に学校へ。校長先生が日本と同じように門の前で子どもたちを出迎えていた。校内に入り、さっそく1時間目から4時間目まで授業参観。それぞれの時間で2〜4クラスずつ参観させていただいた。学ぶことの多い授業ばかりだった。合間合間でプレゼンに授業の様子を追加。
 5時間目は全校の研究授業。子どもたちの課題意識を高めた授業、子どもたちも自分なりに追究活動を行った授業だった。放課後に授業研究会+講演。自分が伝えたいことを伝える。終了後も昨日と同様にディスカッション・ミーティング。学校でも校長室で行うことが多いが、面接室なので出入り自由なのがよい。今日も18時過ぎまで。

 18:30から懇親会。前回もそうだったが大変賑やかな会だった。楽しい2日間だった。22時近くにホテル着。開放感でゆっくりとした気持ちで寝る。



2024年02月19日(月)  台湾へ

 5時すぎにホテルをチェックアウト。羽田空港まで移動。朝早いのに、電車は多くの皆さんが乗車されていた。出発の手続きと両替。予想以上の為替レートだった。時間があるのでプレゼン作成。出発。

 台北・松山空港には現地時間の11:30に到着。手続きはスムーズ。すぐにタクシーで移動。12時過ぎには日本人学校に到着。9月以来である。校長先生とご挨拶のあと、2時間分中学校の授業を中心に参観。子どもたちが主体の授業が展開されていた。放課後になり、先生方とディスカッション。初日からディープな話となった。18時過ぎに退校。

 今日は少人数の懇親会。台湾の味を今回も楽しむことができた。いつものホテルにチェックイン。プレゼン作成に続き。



2024年02月18日(日)  オンライン講演・明日の準備

 このごろは疲れを回復する日がとれないので、今日はいつもよりゆっくりと起床。それでも7時前。今日のオンライン講演の準備等。9時半から打ち合わせをして10時からスタート。毎回好きなように1時間半話ができるオンライン講演で今回が4回目。授業開きを合わせたら5回目である。今回は教材研究について。自分の伝えたいことを改めて資料化したので、他の機会でも応用ができるものだと感じた。終了後の時間延長のディスカッションも盛り上がり、手応えのある講演となった。反応もいただき、有難い限り。

 昼食後急いで明日からの準備。海外なのでそのための確認もあれこれ。そして何よりも講師役の内容。明日の空港や機内でもすることになりそう…。いつものことだが、時にはゆっくりと楽しみたいが、なかなか叶わない。

 夕食後に新幹線。22:40に東京のホテル着。



2024年02月17日(土)  教育実習事前指導中高

 今日は一昨日に続き、教育実習の事前指導の中高対象。前日上手く寝られなくで睡眠不足気味だが、車で行かなければいけない。今日は5時過ぎに出発。7時台に到着。朝から疲れ気味だが、気合を入れる。

 打ち合わせののち、9時からは自分の講話を90分。普段担当する学科以外の学生が多いのでいつもと感覚と異なっていたが、学生たちに学習の組み立て方のポイントは伝えることができたと思う。続いて、外部講師の授業が2コマでその対応。さらに、中学校社会の希望者の分科会へ。熱心な学生たちのディスカッションに感心した。その後片付け。18時過ぎに終了。

 対応があり、20時から予定していたオンライン学習会に参加できず申し訳なかった。帰宅してからは明日のプレゼンの続き。体力的にきついが仕方なし。



2024年02月16日(金)  小学校教育実習事前指導

 今日は学科の小学校の教育実習事前指導。41名と小規模なのでやりやすい。その分担当者は実質自分のみなので、事前の準備を入念に行った。

 大学には9時ごろに到着し研究室で仕事。9時半からこの日を利用して3年生が集団面接の練習をしたいということで指導。少し早めに抜け出し、会場や資料の準備。11時からスタート。

 講話ののち、今日体験記を話してもらう4年生2名が来たので一緒に昼食。新たな教員生活、がんばってほしい。その2名によるプレゼンがすばらしく質問が相次いだ。続いて生徒指導ならびに指導案返却。そして、自分の担当である学級経営。準備と司会と講師役を兼ねての連続であっという間だった。

 帰りのバスでは一つのオンライン学習会。帰宅後にもう一つ申し込んでいた学習会だったが、遅れての入室がうまくいかなかったため断念。少しリラックスして、明日早朝の出発に備える。



2024年02月15日(木)  教育実習事前指導中高と企業懇談会

 今日から3日間、教育実習の事前指導が続く。朝早く、夜遅くのパターンで責任者の一人。公共交通機関が遅れて迷惑をかけるようなことがないように、5時半前に車で移動。高速で移動し地下鉄駅近くに車を置いて大学には8時過ぎに到着。少しして今日の打ち合わせ。あれこれ準備。

 今日は自分の出番はなかったが、担当者として司会や授業担当者のサポート等。百数十名が受講するので、学生たちの対応もあれこれ。16:30には無事終了した。
 片付けのち移動。今度は駅前のホテルへ。別の担当である就職キャリア委員の仕事で企業との懇談会。コロナ前以来ということで、自分も初めて。打ち合わせせのち懇談。教員が関係する企業さんはほとんどなかったが、さまざまな企業の人事担当者との話を聞くことはふだんないだけに、自分にとってはよき学びとなった。20時過ぎに終了。

 来た際と逆ルートで22:40に帰宅。明日も早いので急いで準備して就寝。



2024年02月14日(水)  小学校訪問・あれこれ準備

 今日は小学校訪問から。長距離の車移動は久しぶり。今年は雪の心配もなく何より。運営協議会の今年の務めを果たした。次年度も行うことになっている。

 昼に移動。センターでランチののち、来週の講師役の打ち合わせ。準備を急がないと…。その後明日からの教育実習事前指導の準備。会場準備を皆さんと雑談をしながら。終了後に途中まで移動し、車中でオンラインの学習会。今日もよき学びになった。20:30に帰宅。帰ってからは仕事は少しだけ。明日も早いので早く就寝。



2024年02月13日(火)  小学校で講師役

 割と快適なホテル。このごろはよくホテルでも眠ることができている。朝にあれこれ準備。校長先生のお車で小学校。今日は一日講師役。6月訪問、1月オンライン、そして今月と3回目。

 2・3校時と授業参観。先生方もお互いに見合うという方式。日常の授業から学び合う姿勢は大切だと実感。先生方が教材に気を配っていることがよくわかった。特別の給食のあと、5時間目は自分の飛び込み授業。単元の導入である程度子どもたちに任せるという意図をもって行ったが、設定が少し乱暴だったと反省。子どもたちの実態を把握することの大切さを感じた。その後の研究会では、お互いの授業から先生方が学び合う姿が印象的だった。自分も先生方の授業参観での気づきをプレゼン。講話では自分の今日の授業を話のネタとして、子ども主体の授業について。熱心に聞いていただけた。

 終了後、駅まで送っていただく。途中渋滞もあり新幹線もぎりぎりだが無事間に合った。途中乗り換えも新幹線が少し遅れてダッシュで。こちらもセーフで22時過ぎに帰宅。



2024年02月12日(月)  仕事のち移動

 体は疲れているが今日は休日でも休めない日。午前中から来週の大学での教育実習指導に関わる資料を作成。お昼から長距離移動。車中で何とか終わり送付。続いて明日の講師役の準備。

 18時前にはホテルに到着。迎えに来てくださった校長先生のご案内で懇親会。ホテルから歩いて行く途中で観光スポットを見て心が和んだ。4人でディープな前日懇親会。明日の講師役のヒントになった。ホテルに戻ってからも仕事。



2024年02月11日(日)  3連休の中日だが…

 3連休の中日だが、今日も仕事は必須。しかし、明日から連続する仕事のためにも休養も必須。昨日の残りの指導案を終了し、午前も夕方も寝て、明日から走り続ける分の体力を蓄える。



2024年02月10日(土)  公開研究会参加

 今日は早めに起床。教育実習事前指導を来週に控え、指導案をチェックし始める。29人分…。簡単にはいかないし、エネルギーも必要なので3人分ぐらいずつ(それでも結構な時間)を積み重ねていくことにする。まずはホテルで。

 早めに移動し、学校の近くでカフェで仕事。その後本日の公開研究会へ。参観したい先生方の授業を2コマ参観。一流の先生方の授業の学びは大きかった。かつて縁のあった先生とあれこれ情報交換。午後は研究会。この手の研究会も久しぶりで楽しかった。

 学びの後の移動は心地よい。駅前で少し仕事。空港に移動し仕事。飛行機でも帰りの新幹線でもがんばって何とか残り3割というところまで来た。自宅には23:40帰宅。



2024年02月09日(金)  会議・打ち合わせのち移動

 今日も早朝バス。大学についてから事務仕事や打ち合わせ。11時から教授会。昼食を急いでとったのち、新入生オリエンテーションの打ち合わせ。駅に移動し空港線に乗り換え。早めに空港について仕事。少し遅れて今日も飛行機。現地には19時過ぎに到着。ホテルに移動して晩御飯後、少し仕事。



2024年02月08日(木)  今日も飛び込み授業・講演

 今日も飛び込み授業と講演。ただし、一昨日とは違い遠いところ。朝6時過ぎに電車。バスの乗り換え空港。タクシーで学校。昨年9月以来。空港で乗ったタクシー運転手さんが前も乗りましたね…と言われた。同じ運転手さんということもあるものだと少し驚いた。

 校長先生とあれこれお話をしたあと、4時間目に全学級の授業を参観。プレゼン作成を途中まで。5時間目に5年生の学級で飛び込み授業。可能な限り授業者の意図が反映する授業にしたつもり。子どもたちは一生懸命に考えてくれた。その後、1時間半の講演。熱心に聞いていただけた。その後校長室で数人の先生方とディスカッション。この時間も楽しかった。

 17時移動。すでに飛行機はないので、タクシーで移動。新幹線を乗り継ぎ22時過ぎに帰宅。様々な乗り物にも乗り、充実した一日だった。



2024年02月07日(水)  打ち合わせ・研修会

 いつものように朝早く移動。今日のバス車内は寒かった。それでもこれほど雪のない冬は生きている中でもあまりない。軽い雪かきを2〜3回したぐらいである。

 本日締切の成績づけ。入念に何度も確認。提出後も間違いがないかチェック。ホッとする。その他、同僚とあれこれ打ち合わせ。昼はセンターでお弁当を食べながら確認。午後はFD研修会。大学から提供されているシステムについて、使っていない機能について今日は知ることができた。情報化の波についていかないと…。

 帰宅後は明日の飛び込み授業と講演の追加準備。合間をぬって来週の資料作成の準備。金曜日まで何とか終えたいが。



2024年02月06日(火)  小学校飛び込み授業と講演

 かつての同僚の学校に依頼され、今日は飛び込み授業と講演のセット。あさっても、来週の火曜日にも同様のパターンであり、よき学びになっている。訪問前にあさっての指導案と資料を作成し送付。訪問校までは車で5分ほどで到着。

 最初に授業参観。その後、かつて同僚だった校長とディスカッション。人の縁は大切だと実感。次年度のことまで含んであれこれ。飛び込み授業は6年生の2クラスで全く異なる内容。自分なりの手応えも得ることができた。その後40分ほど講演。1月に決まった急遽の内容だったが準備したかいがあった。

 心地よい思いで帰宅。こういう時は夜の仕事も前向きにできる。



2024年02月05日(月)  取り組みあれこれ

 あれこれ取り組みができる貴重な日。間近に迫った成績付け。もう一息。明日の飛び込み授業2本の準備。その他事務仕事や連絡をあれこれ。

 午後になって研究談義。18時からオンラインでこちらも研究談義。21時は管理職の先生方とオンライン。自分が先週伺った訪問校の報告があり、その後を知ることができて何より。



2024年02月04日(日)  オンライン講師

 今日はUD研究会の講師役。オンラインなので自宅で朝から確認と準備。1時間40分の内容だったが、社会科だったので伝えたいことがたくさんあり、あっという間だった。なかなか絞り切れないことを反省。終了後、研究会スタッフと短時間ミーティング。さらに来年度の講師役で打ち合わせ。12時過ぎには終了。

 午後は今週の予定を考慮して、休養をとることに。週1回は体力回復の一定時間を設けないといけないのだが、今週はこの時間のみ。何とか寝られてよかった。夜は視聴できなかった録画番組を見ながら軽く仕事。来年度のことについても連絡が続々。今年度ほどではないが、来年度もあれこれ出かけることになりそうだ。



2024年02月03日(土)  地元学習会

 睡眠不足とはわかりつつ、6時過ぎにはホテルをチェックアウト。歩いて駅まで。途中のマックで朝食。24時間営業の店は減ったがこういう時には助かる。

 駅で買い物をしてから大学。すでにスタッフの学生たちが来ていた。今日は地元の学習会の例会。年4回のラストで、自分が理事を務める研究会と共催。外部からも6名の参加者。自分は平安時代の模擬授業。子ども主体の場面を盛り込む。これは自分の中での変化でもある。その他、外部講師の講座と若手・中堅が一緒になったワークショップもあり、貴重な学びの場となった。外部講師や事務局とスタッフの皆さんに改めて感謝である。

 終了後ゼミ卒業生たちと懇談。都合のつくメンバーで大学近くのレストラン。卒業生たちががんばっていることは今の仕事の励みである。帰りのバスでは予定通りの睡眠。おかげで体力もいくらか回復した。明日も大事な仕事が待っている。



2024年02月02日(金)  入試2日目

 入試2日目。今日も多くの高校生たちが来学。健闘を祈る。入試会場と異なるキャンパスは日常業務。あれこれ提出物。学生たちは春休みだが、自分は2月は今まで以上に学校訪問の機会が多くなる。そのための準備。

 夕方からは日常の講師役の資料準備。内容は決まっており、スライドも準備できているが、それらをどのように構成するかであれこれ再考。懇親会15分前に送付することができた。

 19時から明日の学習会の前夜祭。美味しい料理と楽しい話で盛り上がった。明日の朝早いということで今日はホテル泊。深夜にかけて明日の模擬授業のスライド準備。



2024年02月01日(木)  入試業務

 睡眠不足ながら、今日明日は入試業務なので早起きし移動。打ち合わせののち、入試業務。真剣に取り組む高校生たちに心が洗われる思い。終了後の出入り口や隣接する駅はとりあえず安心感で満ちた受験生でいっぱいだった。

 帰りのバスは疲れ果てて爆睡状態。帰宅後も事務仕事。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA