大学教員の日記

2023年11月30日(木)  びっしりとスケジュール

今日は新幹線。朝から夜までびっしりと仕事があるので助かる。

1限目の授業は生活科。引き続き2限目は発達障害に関わって。昼は会議の予定で移動したが、なしとなった。同僚とランチののち、プレゼン作成。15時から教授会。続いてプレゼン指導ののち、18時から別会議。ふだんより相当早く終了し、予定より1本早い新幹線で帰宅。帰宅後も仕事。何とか明日には学会講座の録画もできそうだ。



2023年11月29日(水)  個人ゼミと授業2コマ

 今日は午前中から個人ゼミ。6人分を13時まで連続だったが、学生たちのがんばりぶりにあっという間の時間だった。4〜5限は連続で授業。1年生対象に小学校教員の一日について感想を聞いたら、数年前とは少し違う傾向。学生たちの受けてきた教育の違いを感じる。時代の変化を自分ももっと意識しなければいけない。

 空いている時間で講師役のプレゼン作り。今週だけではなく、来週の仕事も立て込んでいる…。



2023年11月28日(火)  打ち合わせ・会議・採用試験対策講座

 休む間もなく今週の業務に突入しているが、今日も余裕なし。授業準備と学内業務を午前中。午後からはとある打ち合わせで、自分なりの知見を話す。16時からオンライン会議が1本。5限目は採用試験対策講座。今日は3年生の多くが参加した。やはり採用試験が気になるところであろう。集団面接等についても実演を含めレクチャーをした。終了後、採用試験の説明会がオンラインで1本あったが、自分の仕事もありバス移動。バス車中でも仕事に励むがなかなか追いつかない。



2023年11月27日(月)  ようやく…&監修本完成

 昨日から苦しみながら何とか学会オンデマンド講演用資料を作成。キーワードが以前書いたことがある原稿の中にもあり、それをベースに執筆ができ助かった。今までの積み重ねも生きることがあると実感。

 この段階でようやく昨日届いていた書籍を確認。長期間かけて仲間と取り組んだ監修本である。自分も3本の原稿を執筆する中での監修。読書会から生まれた書籍で売れるというよりは記録に残しておきたい書籍という感じ。自分より十数歳若い皆さんと一緒に仕事ができ、成果を上げてもらえること、本当に有難い。



2023年11月26日(日)  帰宅のち原稿

 早起きし、5時過ぎにはホテルをチェックアウト。駅のマックが5:30からオープンということで時間に合わせていったらすぐに満席となった。ニュースでも観光地の人の多さが報道されていたが、実際の観光地に行かなくても実感をした。

 朝一番の新幹線。乗り換えて自宅には12時前に到着。車中では仕事や休養。あっという間だった。午後は現実に戻り原稿の取り組み。がんばらないと…。



2023年11月25日(土)  3回目の「明日の教室」

 本日のセミナーは午後からなので午前中はホテルで仕事。連泊なくて焦らなくてもよいのがいい。11時近くにホテルを出て駅へ。昨日は地下鉄だったが、さほど距離がないことがわかってので今日は歩いて。少しだけ街並みを楽しんだ。

 昼食を駅の中で…と思ったが予想以上の大混雑。観光地の紅葉の時期で土曜日だから仕方がない。カフェに入る。13時前に会場へ。今日は「明日の教室」。今回が3回目。2012年以来。テーマは「社会科教育のこれまでとこれから」。シンプルだが深いテーマで、自分自身の来た道と今度の道を考える内容になった。アットホームな会となり、参加者との交流を深めることもできた。特に最後の糸井先生との対談で自分のさまざまな考えを引き出していただいたと思っている。

 終了後隣の駅に移動し、4人で懇親会。楽しい話の連続だった。2日間貴重な学びをさせていただいた。21時半にホテルにチェックイン。



2023年11月24日(金)  学校訪問でディスカッション

 今日は長距離移動。朝一番の新幹線。ゼミ関係の指示を学生たちに。さらに新幹線を乗り換え、学校には13時前に到着。

 今回お招きいただき、十数年ぶりにお会いする。学校自体にも別用務で2度ほど来たことはあったが、改めて施設を案内されて当時の記憶とは違っていたことを確認した。1時間にお二人の授業を参観。終了後コメント。力のある先生の授業はやはり違うと実感。その後10人ほどを対象に講座。少人数ならではの質問も出てきて何よりだった。

 終了後駅に移動。2時間半ほど懇親を深める。「したいことができた」とお話をされていたが、自分の役割は何かと自分は考えた時間だった。終了後ホテルへ。観光地らしく外国の方がたくさんくつろいでおり、一味違ったホテルだった。



2023年11月23日(木)  移動のち150周年記念祝賀会

 朝早く目覚めたのでロビーに移動し、仕事を少し。8時過ぎに学生たちと朝食。だいぶ懇親を深めた様子。学生たちより一足早くチェックアウトし、2時間以上の移動。11時過ぎには自宅に到着。少しだけゆっくりとして、12時過ぎには初任校の150周年記念祝賀会。

 受付の時点から懐かしい当時の子どもたち(今はPTA役員)とお会いする。会ではスピーチを依頼されていたので、初任当時の思い出をあれこれ。もう三十数年前の保護者とあれこれ話して、未熟な時代の自分を温かく見てもらっていたと感じる。いい時代に教師として育ててもらったと改めて感じた。

 16時近くに会を終了し帰宅。ゼミ合宿と祝賀会の疲れが出て少し休養。起きてから明日からの出張準備。日々の仕事も溜まっている…。



2023年11月22日(水)  授業のちゼミ合宿へ

 朝、今日からのゼミ合宿の準備をして今日は車移動。久しぶりの自動車移動はやはり疲れた。よく昨年度まで週2回程度の移動をしていたと思う。(1年目はほぼ毎日)途中で駅や近くの書店に立ち寄り所用。

 今日は授業が2コマ。1年生対象の授業ではいい反応。2年生もレポート作成をがんばっていた。その後大学を出発。4年のゼミ合宿へ。すでに学生たちは現地で研究を深めていた。晩御飯の途中から自分も参加し、夜は懇親を深めることができた。学生たちよりはかなり早く就寝。



2023年11月21日(火)  打ち合わせ・最終のバスに間に合う

 本日は授業はないが、打ち合わせの連続。10時から学生の面談。11時からはセンターでの会議の打ち合わせ。美味しいお弁当ののち、午後は講師役の準備。なかなか焦点化できず苦しんでいるが、何とかメドがついた。明日の昼には送ることができそう。

 夜はセンターの会議。1時間で終了し、最終のバスで帰ることができた。時間がかかって最終電車で帰る(そうなると23時半の帰宅)ことを想定していたので幸いだった。22時帰宅。体力的には有難い。



2023年11月20日(月)  振替だが仕事

 土曜日の入試対応の分の振替。しかしながら、休む余裕もなく朝早くから仕事。講師役の1つ分の資料はできたので送付。午後になって保険関係や情報交流で人と会う。夜はオンラインでの情報交流。



2023年11月19日(日)  在宅でがんばる

 日曜日で体力的には休養も必要であるが、現実は厳しく講師役の準備。平日にいくらかできればよいのであるが、なかなかそういう余裕もない。といいつつ、午後は少し寝なくては体力がもたなかった。今週もハードな日々が続く。がんばらないと…。



2023年11月18日(土)  入試業務

 今日は入試業務。一番のバスで大学。すべきことをしてからキャンパス移動。自分の仕事を終える。14時から学科会議。18時に帰宅。明日は在宅でしっかりと仕事をするので、少し休む。



2023年11月17日(金)  久しぶりの雨

 今日は久しぶりの雨。徒歩での大学行きを諦め地下鉄で移動。1限から4年生対象の授業。オムニバスなので今回が最終回。自分も公共交通機関なのでトラブルで遅れることがないか心配だったが、無事余裕をもって完走ができホッとする。その後研究室には学生たちが訪問。あれこれ情報収集。

 同僚の先生方とランチのあと、午後になって1年生とイベント打ち合わせ。その後3年・4年ゼミ。4年生は来週に卒論中間発表会を控えているところ、がんばって資料を仕上げてきた。このがんばりに応えたいと思う。さらにゼミ後に、オンラインの中学校社会の学習会。今日も優れた発表に学ぶ。

 移動し最終のバス。少し時間があったので急いで晩御飯。それが効いたのかバスではすっかりと休養。この頃このパターンが多い。22時帰宅。明日も勤務でいつも通り就寝。



2023年11月16日(木)  用事あれこれ

 いつものように早いバスで移動後、今日は駅に直行。今後の出張関係のチケットを購入。今月と来月は出張が多く、学びがいのある日々である。研究室で仕事をしている中でゼミ生が文献を見てみたいと来室。いくつか紹介。

 授業は1コマ。今日は不登校生徒が学校に来た際のロールプレイを最後に入れての発表会。こういうことも楽しい。その後、本日の自分が主催する会議の準備。

 17:30から教育実習担当者会議。懸念事項について見通しをもつことができた。自分の仕事は増えるものの貢献を考えていこう。今日も21時帰宅。帰りのバスではかなりの休養だった。



2023年11月15日(水)  1・2年生の学ぶ意欲に感心

 今日は先週の補講から。1限に1年生だったが、学生たちからの学びが引き出しやすかった。この授業は4限にも行われ、熱心に学び合う姿が見られた。5限目は2年生の少人数授業。個別にレポートの書き方を指導し、次回の完成まで見えてきた。1・2年生もがんばっていることがよくわかった。

 さらにすべき事務仕事が多く、担当部署に相談に行ったりさっそく書類を作成したりした。加えて打ち合わせもあり、21時に帰宅。バス車中でもう少し仕事を進めたいところ。



2023年11月14日(火)  休む間もなく…

 今日は地元の小学校訪問なので早い移動はなし。これだけでも有難い。
 8時すぎに出発。学校に到着して全学級を参観。子ども主体の学習が行われていたことに感心。終了後今度は30分以上かけて同じ市内の中学校を訪問。こちらは校長と担当者で発表に向けての話や今後の研究の話。ようやくではあるが、動き出したことは価値がある。

 急いで自宅に戻り、今度は個人ゼミをオンラインで。今日は3名。確実に前進していることがわかった。その後、朝の訪問校の講話準備。再び小学校に移動し、校内研究会での講話。近隣の小中学校からも参加者があり、皆さんに熱心に聞いていただけた。2年間にわたり5回の訪問は子どもたちの変容もわかり、自分の学びにもなった。閉校することもあり、今回で完全に終了なのでお花もいただく。

 いつもよりは早めに帰宅したので、家のことをあれこれ。今日はエネルギーをかなり使ったからか夜は疲れて早寝。



2023年11月13日(月)  個人ゼミと打ち合わせの連続

 4年ゼミの学生たちと通常のゼミの他に個人ゼミを、月2回定例で行っている。今週はその週であり、今日は4人。卒論執筆も1次提出まで1ケ月ぐらいとなり学生たちも意識がより一層変わってきたことを感じる。他に大学院相談も受ける。昼過ぎには終了。午後になって授業準備。

 15時から教職課程センターの打ち合わせが一つ。大事な会議等の準備のものなので時間もかかった。予定のバスで19時帰宅。晩御飯ののちオンラインの学会会議。こちらも大事な検討事項があり、自分のタスクが明確になった。1月のセミナー準備も本格化してきた。常に追われている状態だが、それも有難いこと。



2023年11月12日(日)  オンライン講座とタイヤ交換

 今日の午前中は連続オンライン講座。有料の講座も今回が3回目。毎回参加の人もおり、有難いことである。今回は楽しい活動ということで、今までの実践例を再構成した感じ。模擬授業風にするものの、対面ではない難しさも感じたが反応のよい受講生のおかげで自分の伝えたいことは伝えることができた。90分の講座後は残りたい人が残っての質問タイムだが、これにも毎回6〜7割の方が残ってくださる。今回も充実した振り返りができた。

 今週分の疲れが出て少し休養。のち我が家の車のタイヤ交換でガソリンスタンド。2台とも大変お世話になった。予想しない出費もこれから出ることになるが、これは大切なことなので仕方なし。夜も疲労回復のための休養優先。土日のどこかでこういう時間を確保しないと体力的には厳しい。それが確保できたので何より。



2023年11月11日(土)  教育実習事前指導と150周年祝賀会

 久しぶりに4時過ぎに起床し、昨日の資料作りの続き。6時前には送付。締切は夕方であるが、今日は時間がないのでぎりぎりの時間だった。

 今日も一番のバスで大学。さすがに少し休養。到着してから授業の準備。教育実習に来年度行く3年生への授業で2コマ分。全員が参加で大切な質問もいくつか出てきた。終了後も質問があり、慌てて地下鉄駅まで走る。何とか予定の新幹線に間に合う。
 駅からも急いで移動し、会場のホテルへ。今日は前任校の150周年記念の祝賀会。OB会も兼ねており、自分も担当だったのでそのご苦労はよくわかる。今回は数年ぶりでなおかつ150周年ということで、多数のOBと関係者が集まった。
 久しぶりにお会いする方々もいらっしゃり楽しく過ごす。17:30帰宅。

 ノンアルだったので自動車を駐車場から移動。次に向けてあれこれ作業。



2023年11月10日(金)  ゼミ生が揃う

 昨日に続いて朝一番のバス。仕事を進める。1限目は教育実習からだいぶ戻ってきたので、その人数分、話し合いも深まった。数人から対面での採用試験結果の報告。卒業後もがんばってほしい。その後重要な打ち合わせ。1年生のレクの話し合いも順調。

 午後はゼミ。3年生も卒論に向けて動き出している。まだ文献を集めている段階であるが、そこからさまざま学んでほしい。4年生も教育実習から戻ってきて、全員が久しぶりにそろった。ようやくゼミ合宿もできる。活気あるゼミとなった。

 終了後講師役の資料作成。本日中には間に合わず、明日の朝送付することに。



2023年11月09日(木)  学生たちのディスカッション

 今年後期の授業は学級経営に関わるもの。先週から授業スタイルを途中から学生のディスカッション中心にしている。今回の事例はいじめに関わって。どのように取り組むのかの話し合いが、けっこう深まりのあるものになっている。3年生と4年生のよき交流の機会になっている点も嬉しいことである。

 さまざまな事務仕事を授業の前後で。日曜日の講師役の準備も急がなければいけないのだが、どのような構成で行うか迷う部分もあり、明日回しに。



2023年11月08日(水)  故郷の学校で講演

 今日は出張。自分が小中学校を過ごした地区への講師役。直接その地区から依頼が来たわけではなく、依頼を受けた担当者から自分の来て、結果的に自分の出身の小学校区となった。もっとも自分の出身小学校は数年前に閉校している。

 今回は久しぶりに故郷ということで、いくらか早めに現地に到着。街並みはだいぶ変わっているが、シンボルとなっている山や中心となっている公園などは変わらず。なつかしさを覚えた。早めの昼食は地元レストランでソウルフード。その後、会場校の小学校へ。

 行ってすぐに同郷の校長先生にご挨拶。そして、中学校時代の同級生も来ていたので当時の思い出話をあれこれ。講演は90分。ICT活用ということで自分も勉強してきたことを新たにまとめることができた。熱心に聞いていただけて何より。終了後も地元話が実に楽しかった。少しは故郷に恩返しができたかな。

 帰りは遠路なので油断せずに。21時に帰宅。心地よいロングドライブだった。



2023年11月07日(火)  社会科会議

 今日も昨日に続いて事務仕事から。明日の講師役の資料は送付しているが、プレゼンを加える。車で移動するので、そのための準備と確認。

 午後になって移動して今年度勤めている地元市の社会科の授業改善に関わる会議。授業研究会を含めると4回目。冊子の執筆やまとめについていくつかのアドバイス。1月には市の研究会で発表をするということでがんばってほしい。(自分も助言)。今の先生方にとっては社会科の研究をする機会は限られているだろう。その点でも自分の役割について考えて機会にもなっている。



2023年11月06日(月)  振替でテレワーク

 今日は振替。といっても休む余裕はなく実質的にはテレワーク。事務仕事、授業準備、レポートチェック・コメントであっという間に過ぎる。少しばかり休養もできたのでよしとする。夜は管理職の先生方との学習会。得られる情報は貴重である。



2023年11月05日(日)  一日中仕事

 3連休の3日目。今日はフルに仕事を予定していた日。午前中に個人ゼミ。教育実習に行っていた(行っている)ということで本日となる。今後の卒論の見通しを立てる。関連書籍も注文。

 午後になって今週の講師役のプレゼン作成等。以前から取り組んでいたものの、時間がかかってしまった。夜になって仕上がり、ようやく送付。その他、あれこれ調べ事。 



2023年11月04日(土)  東京で合流

 今日は昨日と違って少し寒い。ただしこれが例年の11月の天候であろう。午前中は昨日の続き。学生たちのレポートにコメント。早めの昼食後に東京に移動。娘たちと合流。例年通り、ディナーと2次会。誕生日の月はこうやって会いやすくなるからよい。

 明日のイベントのため自分以外はホテルへ。最終の新幹線で帰宅。3連休の中日で混雑していないと思っていたら、自由席で立つ人が出るほどの混雑。コロナ以前に戻った感じ。



2023年11月03日(金)  秋晴れ

 文化の日。金曜日は3コマ授業があるが、先月も1度大学が休みとなっており、負担が少ない週が続く。体力的には金曜日には疲れが溜まる(+夜の会議や懇親会があることが多い)ので有難い。今日も午前中は休養。ただし、よき天気で気温も20℃以上となり、県内では夏日になったところもあったようだ。

 午後になって移動して事務仕事やプレゼン構想。明日の出かける準備等。



2023年11月02日(木)  個人ゼミと研究を進める

 今日も早いバス。当日の資料の印刷がまだだったので、印刷等。2限は学級経営の事例研究をグループワークで。発表が充実していて学生たちが頼もしくなった。その後個人ゼミが2人。直接だから話せることがあると実感。自分がすっかりと忘れていた依頼事も引き受けてもらう。やはり早い時期での話し合いはメモに書かないとダメだなー。

 午後になって採用試験説明会。自分が担当。各自治体の取り組みが実感できる。終了後すぐにオンラインで研究打ち合わせ。過去のデータも集まったので、何とか形にしなければ…。本業以外では、本の執筆と講師役、採用試験対策を半年間休みなくやってきたが、後半は研究を充実させないと…。12月と1月はやはりフル稼働になりそうである。20時に帰宅。明日から3連休(仕事はあるが)ということで、少しゆっくり。



2023年11月01日(水)  個人ゼミと新たに授業

 昨日・一昨日と出張だったので、今日も大学に早く行き事務仕事と印刷。人と人をつなぐ依頼があったので対応。同僚の先生が親しいとわかり、一気に解決しよかった。9:30から来客。あれこれ情報をいただく。10:30から個人ゼミ。今回もがんばっていることを実感。昼はセンターであれこれ確認。
 午後は授業。1コマ分はオムニバスで今回から。学生たちの雰囲気もわかる。刺激を与えていければ…と思う。もう1コマは書き方を個別指導。だいぶ進んだ。

 終了後、走って地下鉄。18:30からいつもの場所で学習会事務局会議。大事な話の連続だった。最終のバスでも頭が働きフルで仕事。22時帰宅。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA