大学教員の日記

2022年10月31日(月)  移動距離400km近く

 今日は大移動の日。ゆっくり目に出発し、学校運営協議会へ。2時間あまりかけての移動ではあるが、出られるときに出ておくというパターン。半分以上は出席しないと申し訳ない。今回は授業参観もでき何より。

 12時半に近くの駅待ち合わせ。明日の講師役とその学校での調査研究ができるということで、共同研究者(その方がメイン)と共に大移動。到着したのは17時過ぎ。280kmは高速道路も使ったといえども遠かった。夜は学校の校長先生を含め懇親会。合間でも仕事は多々あり、学生の卒論指導も含め終了後は時間がかかった。



2022年10月30日(日)  紅葉狩り

 今日は紅葉狩り。以前からこの日がよさそうと決めていた。天気もまあまあ。130kmの移動。道中の峠の紅葉も見事だった。武家屋敷を歩き、名物の稲庭うどん。いいひとときだった。こういうお出かけは何か久しぶり。先月の箱根旅以来だった。
 帰宅してから一眠り。現実に戻り、目の前の仕事。



2022年10月29日(土)  休養と講義準備

 今週は4日連続で長距離移動(一番短かったのが140km)で、しかも昨日は朝早く・夜遅くだったので、さすがに今日は疲れがとれない。しかも、朝早いミーティングもあり、9時過ぎから16時まで寝たり起きたりしながら体調を戻していた。それ以降、ようやく講義準備。22時半ごろまで。来週のめどをつける。



2022年10月28日(金)  5時から23時半まで

 今日は5時前に起きて大学に出発。1限目の講義というだけではなく、事前にしたいことがありしかたなし。1限目の講義ののち、事務仕事に打ち合わせ。4限と5限はゼミ。学生たちもよくがんばっている。

 その後、面接データの確認。ここでも納得がいかないがー。あれこれ加えて話をする。その後パルコの会。3人にはがんばってほしい。かつての自分もそうだった。いつか笑える日がくる。21時半ごろまで。その後帰宅。23時半。さすがに疲労感…。



2022年10月27日(木)  よき学校から学ぶ

 今日は一日学校訪問。社会の研究校ということで、楽しみにしていた。10時すぎに学校へ。懇談ののち授業参観。学校が少しずつ変わってきているのがわかった。その後も懇談のち講師室でプレゼン作り。

 午後になって少し時間があったので大学の仕事もできた。15時過ぎから研究会。自分に与えられた時間は15分と短かったが、率直なコメントを行った。先生方の学ぶ姿勢をみるたびに自分の役割を考える。

 終了後に校長室であれこれ。今日は19時に帰宅。事務仕事をあれこれ。



2022年10月26日(水)  昨日と同じく実習訪問と講義

 今日も実習訪問。しかも午前と午後のダブル。どちらも本人ががんばっている姿を見ることができた。学校自体も落ち着いており、校長先生方としっかりとお話をすることができた。昼は大学キャンパス、午後は訪問後に別キャンパスに移動。急いで、明日のオンデマンド授業収録。ギリギリ間に合った。1年生の講義はインタビュー内容ということで、楽しくできた。今日も20時過ぎの帰宅。毎日ロングドライブ。



2022年10月25日(火)  実習訪問と講義

 午前から実習訪問。いい天気のもと中学校へ。すばらしい子どもたちに対して授業をしているところを参観できた。案内してくださった教頭先生から、教え子の話。よき教育を受けており、自分たちもバトンを渡されてがんばらなければと思う。

 大学に移動。教室のカギのことでトラブル。あれこれやっているうちに時間が過ぎる。時間を生み出すのは自分というのはわかってはいるが、5限目の講義および6限目は採用試験対策講座。急いで高速道路で帰宅。22時前には到着。



2022年10月24日(月)  テレワーク

 本日はテレワーク。これからしばらくないので、貴重な時間。まずは昨日の続きの原稿を朝から取り組んで修正のうえで送付。今回も迷惑をかけた。

 家の対応や休み時間を利用しての病院。オンラインで来週の訪問校と打ち合わせ。個人研究打ち合わせ。あれこれ盛り上がった。ゼミ生と面接結果の分析。納得はいかないが、何かしらの基準があるのだろう。人生は人によって左右されるが、結果的に過去の人生を肯定することで未来は開けていくと思う。



2022年10月23日(日)  原稿の取り組み

 昨日のアクションで自分自身も前向きに。今日は午前中に一人とオンライン面談。決意も固まっており、応援あるのみ。さらにデータも送ってくれた。明日再度面談予定。

 すっかりと遅くなった原稿の取り組み。しかたがないなあ…。文献を読んでいるうちに、自分の中で学びが得られていることに気付いた。原稿依頼は自分を太らせるということを、改めて感じる。自分自身が前向きにならないとー。



2022年10月22日(土)  教え子と先生方に救われる

 昨日の採用試験結果のショックが尾を引き、自分自身も少しやる気がない状態。ネットで採用試験関係の情報をあれこれ収集。自分の中で面接対応はしたものの、情報収集が足りなかったのではないかという反省。地元市以外のところはけっこう分析したものの、地元市は面接メインということで集団面接には力を入れたが、個人面接は今までのセンターの指導プラスアルファだけだった。自分の中では今年はそれが限界だったし、学生たちも伸びたことは事実。しかし、その伸びが不足だったという学生もいたことになる。

 そんな中、落ちた学生たちとの会を企画。本人たちとやりとり。さらに採用試験の結果を聞いて、これからの対策も見えてきた。本人たちの前向きな態度に救われるし、自分ががんばらないと…と思う。夜のオンラインサークルでも学び続けている若手の皆さんから元気をいただく。救われているのは自分の方か。



2022年10月21日(金)  試験結果に…

 今日は原稿を頑張る日。しかしながら、地元市の教員採用結果もある落ち着かない日。作業を進めていると、受験者からの電話報告。残念な結果に。採用試験の倍率低下で質の低下と言われているが、そんなことはない。割合でいれば10人のうち4人の合格。受験者は講師を含め、みな一生懸命に勉強をしている。
 残りの4人は教育実習中なので夕方以降に情報を受ける。2人合格に3名が残念な結果。予想外の結果もあり何とも…。夕方から連絡を受けた2人とはオンライン予約や電話で話をする。自分も採用試験は4回目で合格(倍率が高かった時代ではない)しただけに、気持ちはよくわかる。最大限の力も注いだだけに自分も落ち込む。



2022年10月20日(木)  トラブルスタート

 朝一番の新幹線。空いていたマックで朝食を購入したが、ホームに行くと名古屋駅で楽しみなきしめんのお店が空いていたのでさっそくいただいた。有田先生を思い出す。その後、新幹線で順調に…と思ったらなんと品川で遅延。乗り換え時間がわずかの東北新幹線を予定していたのに乗り遅れ。次の新幹線を予約しようとしたら満席。結果的に自由席の遅い新幹線しかない。こういう時の全席指定は不便そのもの。講義の1時間近く前には大学に到着予定が、20分ほど遅れて開始(印刷だけは出張前にしておいてよかった)。学生たちには申し訳なかった。(さらに昨夜の睡眠不足を補うはずが、講義資料の変更を余儀なくされた…)

 講義後に卒論打ち合わせ。研究室で執務。来週の講義資料印刷。学科長にとある相談。教育実習関係で学生たちに連絡。ふだんよりも少し早めに大学を出る。夜のオンラインで研究ディスカッション。21時終了でお気に入りの自宅お風呂で少しゆっくり。



2022年10月19日(水)  鳥取プレ大会

 遅い到着だったが、6時にはホテルをチェックアウト。思いがけず旅行支援チケットのクーポンをいただいたので、それで豪華朝食。特急で鳥取駅。事務局の校長先生がお待ちになってくださっていた。地元の名所、博物館、砂丘などをフィールドワーク。昼食は漁港のそばのお店で。コンパクトシティのすばらしさを感じた。

 その後会場の文化会館。今までオンラインでつながっていた皆様とご挨拶。授業4本を少しずつ参観。プレゼン準備。1時間あまりの講演。次のへの期待を込めてさせていただいた。終了後は短時間だったが懇親会を駅前で開催してくださったので美味しく地酒をいただく。感謝あるのみ。またの訪問を約束させていただいた。

ぎりぎりで特急。岡山から今日は名古屋まで。ホテルに23時到着。



2022年10月18日(火)  新幹線乗り継ぎ

 いつもの通り大学。今日と明日のオンライン講義の設定。録画した講義はすでに準備を終えているが、その設定は3コマ分でしかも複雑なので結構時間がかかる。昼に入試の会議。さらに午後も実務等。

 予定を切り上げて早めに移動。新幹線。東北新幹線と東海道新幹線、山陽新幹線と久しぶりの乗り換え。車中では学生レポートコメントが捗った。こういう時には新幹線は便利。今日は岡山泊。



2022年10月17日(月)  その難しさに…

 朝のうちに昨日の原稿の最終確認。送付。すぐにあさってのプレ大会プレゼン。こちらは準備をある程度していたのに、一気に作成、送付。資料をこちらで印刷することにして明日最終版を送ることに。どちらも早々と返信が来た。待たれていたのであろう。反省。

 昼食後、今度は雑誌原稿。文献を読めば読むほど難しさが感じられる依頼テーマ。結果的に今日の提出をギブアップ。遅れるメール。開き直りであるが、結果的に心はすっきり。リセット。夜は学会オンライン会議。続いて学生の卒論指導。明日から久しぶりの泊りがけ出張ということで、その準備。



2022年10月16日(日)  今日も取り組む

 今日は講義分を早めに終了し、午後からは地理原稿。夜遅くまでかかることを覚悟。実際にかかったが、まずは書くべくことを網羅できたということでよしとしよう。明日の朝、確認し送付。一回目に提示された締切にはすっかりと遅れたが、次の今回の締切にはぎりぎりと間に合わせた感じ。



2022年10月15日(土)  実務を中心に

 原稿と来週のプレゼン、講義準備、原稿と盛りだくさんなこの土日。盛りだくさんにしてしまったのは自分であり、反省するしかないのだが…。しかも疲れは確実に残っており午前は休養。午後は目の前の講義準備から。これは時間をかければできることなので、まずは来週分に取り組む。オンラインの動画撮影。今日はそれで終了。悩むべきものに悩んだままで進まないよりよほどよかった。並行してプレゼン準備のための資料集め。



2022年10月14日(金)  地元県の結果が出る

 今日は1限から。早めに移動。無事バスに間に合った。時間が限られているが一度研究室でコーヒーを飲んでから講義。来週から教育実習に行く学生たちが多い講義なので、いつも以上に力を入れた。講義終了後、地元県の採用試験結果の発表が行われたので、次々と「合格しました」「おめでとう!」のやりとり。学生たちのがんばりが報われた時間だった。倍率は確かに低いかもしれないが、一生懸命に努力してよりよい教員にみんななろうとしていた。本当によかった。研究室に戻っても、メールで次々と報告。ゼミ生以外からも、しかも他学科からも届き、本当によかったと思う。

 急遽、本日の3年生のゼミでは、それに関わるゲスト。刺激になったであろう。4年生は卒論まで。教育実習に行くみなさんはそれなりにデータ収集をがんばった。あとは実習が終わった3人を中心にゼミ合宿の計画をがんばることに。今日も21時近くの帰宅。今週はいつもよりも楽なスケジュールだったが、やはり疲れた。夜は少しのんびり。



2022年10月13日(木)  今日もバス移動

 毎週木曜日は1限からだったが、それも前の週まで。今回からは2限なので、早朝移動がなくなる。7時のバスで移動。(そのためには6:30前に家を出なければいけないのだが…)快適だった。

 キャンパスに到着してからあれこれ。2限に講義。3年生と4年生が対象であるが、考え方は4年生がさすがに一定のレベルがあるが、講義中に書かせるレポートでは3年生の丁寧さ、がんばりがよく感じられる。これは前期の講義の影響(レポートを書き続けた)もあるだろう。昼は同僚とランチ。その後、教授会。まだがんばろうと思ったが、教授会が少し早めに終了したので早めにバスに乗る。帰ってから一仕事。



2022年10月12日(水)  学生たちの姿勢に今回も感心

 今日は最初から別キャンパス。市の中心地を通らないというだけで、車移動はずいぶん楽である。午前中は定例の研究ディスカッション。多忙の合間をぬっての修士論文。がんばってほしい。その後学生面談。とびとびだったが、ようやく全員終える。こちらのキャンパスでの学食は久しぶり。学生たちの長い行列にコロナ前を思い出した。

 午後から講義2コマ。今回もどちらも学生たちが熱心にディスカッション。心地よかった。特に1年生は質問紙調査を実際にテーマを考えさせることでよき学びができた。原稿を進めないと….



2022年10月11日(火)  講義はないが…

 本日は講義なし。地元学習会の事務局会議があるということで、久しぶりにバス移動。体は楽だなあ…。大学では昨日から取り組み始めた原稿。やはりなかなか進まず。別用務を組み入れながらあっという間に午後。

 少し早めに大学を出ていつものカフェ。事務局会議の聖地であるが、ゴージャスな雰囲気を今回も味わうことができた。12月だけではなく、2月の日程も決まった。学生たちが本当にお世話になっており、有難い学習会である。



2022年10月10日(月)  スポーツの日

 国民の祝日のスポーツの日。昔は10月10日が体育の日だったので、今日はぴったり。しかしながら、天気も悪いということもあり、また体もなぜか重く、午後も休養。16時過ぎからようやくエンジンがかかる。そういうことなのである。休日があると思われないこと。むしろ、休日は大学業務の方が自分には向いている。その分平日に原稿等に取り組もうと思った日。

 辛うじて夜から地理原稿開始。これだけではなく、すっかりと様々な原稿が遅れてしまっているが、これからがんばろうと決意した日。



2022年10月09日(日)  週休2日目は午後休養

 昨日に続き、午前中は残りの大学業務。学生たちへのコメントもスピードアップしてできた。これからはこういうパターンでコメントしよう。今日も午後は昼寝。これは必要なことだったが、まさか2時間も寝ると思わず…。こういう時には起きても頭が十分に働かず、夕方までぼーっとテレビ。鉄道150周年ということで、鉄道旅の番組がよかった。自分も休日にあちこち行けるようにがんばろう…休日なんかあてにしてはいけないと思った。夕方から大学の業務に切り替え。



2022年10月08日(土)  まずは大学業務

 今日から3連休。といっても仕事が待っている。今日は大学業務に集中。途中昼寝をしたものの、何とか予定の8割ぐらいまで。講義についてはメドを付けた。



2022年10月07日(金)  卒業論文に向けて

 今日も6時の出発。昨日よりは10分遅いが、その分高速を長めに。時間をお金で買うというが、そういう生活とも遠ざかっている気がする。余裕をもって到着したので、あれこれ準備。1限では、見せたかったASUKAモデルの動画。真剣に見ていた。

 その後チューター面談とセンターであれこれ。あっという間にゼミの時間。今日は3年生のゼミは卒論に向けてのアクション。みんなそれぞれ方向性が固まってきた。続いての4年生のゼミは教育実習に関わることと卒論。必要文献の確認と注文。終了後急いで自宅に移動。

20時からのオンライン会議に間に合わせる。原稿ができていなく申し訳のない思いではあるが、意見をいくつか。実際に取り組むのは1月がメインになりそうだが、前進あるのみ。21時過ぎは遅れたメールをあれこれ。



2022年10月06日(木)  今日はフルタイム

 今日はフルタイムで業務。6時前に自宅を出発。大学には8:30。すぐに2コマ連続で講義。昼はすぐにチューター面談。昼食を急いで購入し、短時間でいただく。空いている時間で事務仕事。学科の会議。終了後、センターに行き下準備。自分が主担当の教育実習の会議。スムーズに行き何よりだった。それでも帰宅は21時半近く。少し仕事をしてから就寝。明日も早いので完全な睡眠不足。



2022年10月05日(水)  今日も朗報が届く

 連続でテレワークがあったので(これが今年は最後だろう)、久しぶりに大学。しかも研究室ではないキャンパスということで、あちこちを移動しながらの業務になった。2年生対象の講義は順調。ゼミの告知も行った。オンラインでの共同研究の打ち合わせ。頼ってばかりだが有難い縁。1年生対象の講義も順調。各自の研究が進むとよい。

 講義終了時点で今日も朗報が届いていた。こちらは4人チームで早くから面接練習をしていた。がんばったなー。



2022年10月04日(火)  今日はあちこち出かけながら

 今日も基本はテレワーク。原稿に取り組みたかったが、入試関係の業務内容に予想以上に時間がかかり、その後の事務仕事にも影響が出てしまった。基本的に平日は大学業務で精一杯というところが実情。今までと異なるのは仕事が増えたことによるのだが、給料分に見合った業務であるから仕方がない。夜は関係段階の新しいプロジェクト会議。以前縁のあった皆さんと一緒に仕事ができそう。近況をお聞きして四国に行きたくなった。

 車を替えて2週間あまり。ようやく慣れてきたが、燃費がよいことに驚き。来年度以降は今までのような月3万キロにはならないであろう。今日はエンジンオイルの交換。昨日知った県内のペイペイ還元20%に驚くが、知っている人しか知らないサービスである。



2022年10月03日(月)  大学の仕事がようやく追いつきつつある

 久しぶりのテレワーク。本来であれば原稿集中期間だが、まだまだ大学のことも追いついていない部分もあり、朝からパソコンに向かう。夕方には一通り、大学や事務連絡等の仕事を終えてめどがついたが、。それでもまた仕事はどんどんと入ってくるのであろう。がんばらないと…。

 そんな中、今年度の採用試験の一番早い県の発表。3人娘が見事突破。予想通りではあったが、実際に結果が出ると嬉しい。本人たちのメールの返信で元気が出た。



2022年10月02日(日)  今日はしっかりと仕事

 昨日できなかった分、今日はしっかりと仕事。本当は昨日したかったレポートチェックと講義準備。だいぶ進む。道徳自作教材へのコメントや、卒論アンケート対応。研究会の会議もあり、時間を割く。他にも家のことをあれこれ。体力維持は重要。



2022年10月01日(土)  リフォームを終えて…

 今日から(実際には昨晩から)、ようやくリフォーム住宅に住むことができる。やはり自宅はよい。快適である。
 しかしながら、今週のハードな日々で体がすっかりと疲れ切ってしまった。午前から昼にかけては業者の残りの作業対応。学生たちの卒論関係でオンライン2本で体力は限界。あとは寝て体力回復に努める。夕方以降もあまりにも寝ているので、家族から心配されるほどだった。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA