大学教員の日記

2021年05月31日(月)  5月が終了

 今日で5月も終了。バスで移動。あれこれ準備をしたりして講義は1コマ。5月も今日で終了。いつものことながら、1ケ月が早い。



2021年05月30日(日)  夕方から仕事

昨日、すっかりと休養したので仕事を進めなけれいけないのですが、今日も休養の日。夕方になってエンジンがかかって講義準備。



2021年05月29日(土)  面談と休息

 実習生2名と面談。よくがんばっていることがわかった。その後は、休息。しっかりと休日に休みをとらないといけない。



2021年05月28日(金)  ゼミイベント

 今日は3年生が午前中に面談。8人のそれぞれの思いを聞くことができた。午後はその3年生とのイベント続き。ランチ会に懇親。その後講義。今回も充実した内容だった。4年ゼミは教育実習に行っている関係で4名。来週は3名となる。それぞれがしっかりとがんばっていることがわかるゼミであった。帰りはゆっくりと帰宅。



2021年05月27日(木)  校内研究会で訪問

 コロナの中でなかなか各学校を訪問できないのであるが、今日は校内研究会へ。呼んでいただけることのありがたさである。

 午前中は面談2本。一つは教育実習前指導であったが、大事なことに気づかせてもらえた。もう1つは学生面談。これで2年生は終了。

 午後になって学校へ。研究授業1本。助言と講話。いつもながら温かい雰囲気の中で話させていただいた。先生方はもちろん、若手教員の感想にも目がいく。2050年の教育を支えている人たちである。



2021年05月26日(水)  朝から夜まで

 早々と研究室。午前中に学生たちと面談。今日は4名。皆さん、それぞれ考えていることを聞くことができた。合間に講義等の準備。

 講義は2本。1本目は少人数だが、深い内容となった。移動して泉キャンパスで読解の講義。学生たちの新鮮なデイスカッションが心地よかった。

 急いで講義を終わり、ダッシュで帰宅。予定より20分ほど早く到着したので、夕食後にオンラインをオープン。今日はオンライン学習会。貴重な学びをすることができた。さらに学生たちも8人も参加してよき学びを得ることができた。感謝である。朝早くから夜遅くまででさすがに疲れた。



2021年05月25日(火)  テレワーク

 テレワークの日。課題となっているシラバス、提出物、講義の準備等。夕食を久しぶりに作る。これも気分転換になるものだと感じる。



2021年05月24日(月)  学校訪問

 今日はなかなか行けなかった学校訪問。早く到着したので、まずは大学へ。1時間ほど事務仕事。月曜日は大量の印刷物があったので、自動帳合いで助かった。

 10時に1校目。11時に2校目。どちらも温かく迎えてくださり、有難かった。自分と同世代の校長先生方であるが、後進育成のためにしっかりとしたお考えをもっていることがよくわかる。本当にすばらしいリーダーだと思う。

 移動して大学。改めて講義の準備。できる事務仕事をダッシュで。今日の講義は地図帳をメインにしたので、楽しい活動に取り組めた。終了後は残っている学生たちと雑談。こういう時間も大切。

 終了後、移動。今日は車移動なのでふだん以上に疲れた。帰宅して晩御飯を食べてなら寝てしまう。起きてから次の仕事。体の維持の大切さを思い知る。



2021年05月23日(日)  面談と講義準備

 今日もあれこれ行う予定はあったが、あまり進まず。それでも学生面談。講義準備は何とか行う。本当は原稿やプレゼンをしたかったが、頭を使う仕事はとにかく厳しい状態だった。

 休日は少しだけの仕事と割り切ったほうがよいのだろうか…。確かにもともと休日ではあるのだが。



2021年05月22日(土)  学生面談と休養

 土曜日ではあるが、チューターとしての学生面談。どうしても空いている時間がこの日ぐらいしかなかったので、午前中に集中して。1年生も大学に慣れてきたことがわかるうれしい面談となった。直接面談だと顔がマスクでわからないものの、オンラインだと表情もわかる。

 午後はゆっくりと体調を整える。一週間の中でこのような日がないと体がもたない。



2021年05月21日(金)  今日も充実のゼミ

 一週間は早いもの。今日は金曜日。研究室に到着してからは実務。

 午後からゼミ2つ。3年ゼミも一人一人の意識が高まってきていることがわかる。4年生ゼミも卒論に向けて前進。今日もいい時間だった。

 急いで移動。途中で高速道路を降りて、ファミレスへ。自宅に帰ってから対応予定だった夜のオンライン会議が都合により早まったので、ファミレスが会場。wifiも快適で、話す時間もそれほど多くなかったので店にも迷惑をかけることもなかった(と思う)。その後、ゆっくりと帰宅。



2021年05月20日(木)  面談・会議

 今日からチューターとしての面談が入る。オンラインで行うようになってから、本当に時間設定が容易になった。ありがたいことである。

 今日の面談は2人。学習への意欲を感じた。午後は学部の会議。将来のことをあれこれ考えるためにはその前提となる知識が必要。そのことを痛感する。合間を見て病院。自分の中で心掛けなければいけないことを実感。



2021年05月19日(水)  講義で学びを深める

 今日は講義が2本。いつものように早朝のドライブだが、今日は裏道を行ってみる。新しい道路で新鮮さはあるが、結果的に到着時間はあまり関係がなさそうである。午前中は研究室にこもって実務を行う。

 午後になっての講義で今までの自分の経験をあれこれ学級経営について話す。当時の子どもたちの顔が浮かんできた。移動して別のキャンパス。1年生の講義はディスカッションもがんばっていた。次週の予告で学習会の話をすると、参加希望者が2名。すばらしい。1年生のうちからこのように学んでいくとさらに伸びるであろう。



2021年05月18日(火)  学習会で元気にいただく

 今日は講義準備から。明日の準備を早々と終了。これはよいこと。その後通院。昼食後、本日の学習会のプレゼン作成。その後1時間あまり打ち合わせ。17:30から学習会。県外の先生方との会も定例になってきた。しかも前回の課題を生かした報告はうれしい限り。修正しようと思っていた原稿は明日回し。



2021年05月17日(月)  3年生と久しぶり

 今日はバス移動。久しぶりである。気分を変えることも考え、駅前からは歩いて大学。25分の気持ちのよいウォーキングだった。そのうち夏が近づくと暑すぎて厳しくなるであろう。今日の講義の準備。さらにチューターとしての仕事。各学校への訪問の連絡やら挨拶やら。これらも大事な仕事だと自覚。

 午後は講義。3年生全員が対象。ずっと昨年度からオンラインが続いており、久しぶりの対面は反応がよく楽しかった。学生からも同様に感想があり、やりがいを感じる。気持ちもアップして、帰りのバスでも仕事が捗った。さらに帰宅してからも、あれこれメール等での連絡。よき一日だった。



2021年05月16日(日)  何とか原稿まで

 気持ちは今一つなのは今日も変わらず。睡眠時間もとったが、やはり日中での休養も必要。もうこれはしかたがない。ゆっくりと自分の体調と付き合うことだ。今日行った仕事は今週の準備をあれこれ。午後からようやく投稿原稿の修正。大幅修正かと思っていたが、最終的には部分修正(といっても結構な量)。まずは最低限の仕事をして終える。



2021年05月15日(土)  休養日と面談

 今日はある程度眠ることができたが、起きても疲労感があり、少し活動をしたあとはやはり休息。昼近くから活動再開。とにかく無理はできない体と心である。

 13時から実習生面談。本来であれば学校訪問…だったが、こういうご時世では無理。大学側も県外出張は認めていない。とてもよい先生が担当のようで何より。20時からも2人目。こちらは中学校なので、小学校とは全く違うパターン。こちらも元気そうで何より。ゼミ仲間への動画もとることができた。その他の時間は少しだけ講義関係の仕事。次のための気力を維持するには必要な時間。

 テレビでスポーツ番組。ニュース、スポーツ、ドキュメンタリーをテレビで視聴する。時々ドラマもある。しかし、多くの番組がバラエティや情報番組が占める中で、先の基準でいくとほとんどNHKになってしまう。今日もその通りだった。



2021年05月14日(金)  頭が回転

 朝の移動で予想外の渋滞。こういうときには気持ちも憂鬱になるが、気持ちを切り替えかなり遠回りと思われる違う道を。時間はけっこうかかってしまったが、渋滞がいつ終えるかわからないこと、走行距離は予定と変わらなかったことを思うと、よき判断だったと思う。

 研究室に来てからあれこれ準備。同僚と情報交換。続いてゼミの1と2。3年生のディスカッションや今後の意思表示を聞くことができ、楽しかった。4年生は各自の実習打ち合わせ情報等、貴重な時間。

 終了後、小学校教員時代にお世話になった学習会に1年ぶりの参加。県の中心校からも先生方が集まっていた。本当に頼もしい若手と中堅ばかり。自分なりにバトンは渡し終えたと思うが、後ろから応援しようと思う。22時帰宅。6時過ぎに家を出たので、明日は疲労回復の一日になるであろう。



2021年05月13日(木)  面談・採用試験対策講座

 木曜日は基本的にそれほど予定は入らないことが多いのだが、今日は別。ゼミ生の面談が3本。教育自習を控えている学生には手厚く対応。

 午後になって採用試験対策。オンラインでの2コマ分の連続して行うのは、学生たちにとってハード。終了後、振り返りでがんばっていることがよくわかった。加えて教授会。ハードな一日だった。

 明日の講義準備。さらには明日夜の学習会の構想。テーマを依頼されると勉強の機会にはなるのだが、今の自分が…という気持ちにもなる。それでも恩返しであるから、がんばらないと…。



2021年05月12日(水)  対面授業スタート

 今日から対面授業がスタート。3限目は少人数の講義なので、デイスカッションをふんだんに取り入れて。5限目は1年生対象。図書館の案内を前半に入れていたら、地下倉庫の雰囲気に学生たちは「映画の世界」と驚いていた。こちらもよいデイスカッションができた。

 来週の出張にかかわって心配が一つ。このままなら、県外の出張は基本禁止。オンラインで…ということになって、果たしてうまくいくかという心配もある。結果的に昨年度と同じ状態がこの1年。何とも…。



2021年05月11日(火)  教材開発のち準備

 今日の午前中は予定が空いたので、朝のうちに事務仕事を終え教材開発のため移動。新緑が見事だった。3ケ所を回って戻る。大学時代に思い出のある所を横切ったが立入禁止になっていて残念。これからは教材開発のためにはいい季節だ。夏がゆっくりと来てほしいが…。

 そののち講義の準備。学生から論作文添削の依頼。今日は早めに確認して返信。調べごともすれば30分はかかるので、結構な仕事なのであるが、回を重ねるたびに自分の腕も磨かれる気がする。参考図書も購入をしているので、今度見たら見方も変わってくるであろう。これも勉強の一つ。

 コロナ対応で今日から宣言も延長。学内対応も変わらず出張等も制限。いつまで続くのか…。



2021年05月10日(月)  面談・講義

 オンラインメインの講義も本日まで。感染者も下火になってきて(他県と比較するとの話で油断ならない)、今週からは今までオンラインだった講義も自分の場合には対面になる。

 まずは本日の講義準備。途中で2件の学生面談。実習前の指導であるが、学生たちの緊張が伝わってくる。本日の講義は少し難しい内容で、オンラインではなく対面でしたかったが、シラバスの関係で仕方なし。

 終了後、すっかりと壊れたカーナビの修理へ。大修理だったようで、何度も途中経過と確認に。ETCと連動しているので、自分の場合にはこちらの方が重要。ETCを優先的にしてもらい、カーナビはいつ壊れてもおかしくないという形で復活していただいた。考えてみたら車はもう17万キロ近く走り続けている。

 夜は学会オンライン会議。小学校教員時代のつながりで転任挨拶状の返信。今年も10通近く来て返信。有田先生の教えは心に残っている。



2021年05月09日(日)  今日も体力回復

 今日はがっつり仕事を…と思ったものの、軽くになってしまった。体力回復に時間を費やす。決してこの状態がいいとは思っていないが、体の問題なだけに、何ともしようがない。しばらしくは、すべきことはするが、プラスアルファは望めないという状態が続くのかもしれない。



2021年05月08日(土)  体力回復

 今週は2日しか出勤はないのであるが(他の曜日もそれなりに仕事には関わっているが…)、どうしても土曜日は休養モード。今日も睡眠時間は不足ではないと思われたものの、午前も午後も休養時間が必要だった。

 空いている時間は読書。そしてテレビから情報をあれこれ。



2021年05月07日(金)  ゼミは担任と同じ

 今日はバス移動。すっきりと眠られなかったので、移動のバスでは少し休養。大学では事務仕事ののち、同僚とランチ。貴重な情報交換。学生からの相談対応。

 その後、3年生ゼミ。今日も充実した輪読と模擬授業。外部の会への参加も決まり、前進。続いて4年生ゼミ。こちらは自分の進路に向けて各自が動き出している。指導に加えて応援するのみ。それにしてもゼミは自分の役割が自覚できるし、経験も生かせるし、何よりも楽しい。まさに担任と同じである。

 終了後、時間があるのでリアル書店。目的の本に加えて書籍を購入。帰りのバスでさっそく読書。学生へのメール等。充実した気持ちで21時に帰宅。引き続き読書。



2021年05月06日(木)  講義準備と会議

 5連休のあとの再開。明日のゼミの準備。4年生の分を吟味する必要があり、時間がかかる。研究も進める。学科会議にオンラインで参加。進め方についてあれこれ思う。思わず終了後外出し、スタバで気分転換。夜に研究原稿を連名者に。その後の見通しもつける。



2021年05月05日(水)  5連休が終わる

 5連休も本日で終了。懸念の原稿も明日には何とか終わりそうなめどがついたので、一区切り。空いている時間は、読書・近場の温泉・そして昼寝。近くの蕎麦屋さんでランチ。いい日だった。

 この休みの期間で期待していた仕事はわずかしか進まなかったが、今後の人生について考えることができた。いい時間だった。



2021年05月04日(火)  年齢は関係なし

 今日は楽しみにしていたテレビが2本。メジャーの大谷選手の出場試合と小田和正コンサート。どちらもよかったー。祝日のナイスなプレゼント。

 研究への取り組みは昨日に続いて今一つ。明日からと割り切ることにする。夕方から家のことをあれこれ。途中で久しぶりにリアル本屋さんに立ち寄った。本当に人が少なく、なくなる運命にあるのか…と思ってしまった。夜読んだ本には、年齢に関係なく働き、働けなくなったら年金受給というメッセージが書いていた。全くその通りだ。年齢は関係ないと思う。



2021年05月03日(月)  今日も…

 5連休とするのならば中日。今日こそ研究をと思っていたが、気分も体調も今一つ。情けないがこれが現実。その分、昨日に続いて人生を考える読書と検索デー。わかったことは、やはり退職後の起業は収入を考えたら簡単にはいかないということ。「好きなことで働く」とあるが、それがたいしたことのない収入であるのなら、別に「仕事」としてではなく、ボランティアや社会貢献でいいのではないかと思う。そして、そのために資金が必要なのであれば、ぎりぎりまで収入を得ることが大切であろう。そんなことを思った。それにしても、日中は昼寝をしなければいけないぐらい体が弱っている。体力維持をまじめに考えないと。病院も。



2021年05月02日(日)  読書デー

 今日は日曜日でもあるので、すべきことは後回しにしたい気分。それができる環境なので、午前中はのんびり過ごすことにする。読書でゆっくりとするのもいい気持ち。そして、予想通り、それが午前中だけではなく、午後も…。結果的に少しは仕事をしたが、ほとんど読書デーに。それはそれでできる環境なのだから、いいと思う。

 今日の読書での収穫は定年後の一人起業というもの。いずれ定年にはなる(自分の場合には少し延びたが)ので、その後の話と思ったら、さらにその先の75歳以降の働き方も提示されており、一生働く時代の到来と感じた。もちろんこの場合の働くこととは、苦役ではなく、生きがいとしての労働である。その方が人生を豊かにするのも確かであろう。



2021年05月01日(土)  付き添い・休養

 今日から5連休。自分の仕事にはあまり関係がないが…。

 付き添いで盛岡。やはり昨日の疲れが残っているが、9時に出発。1時間ほどで到着。自分は車中で体力回復の休養。途中で緊急地震速報。あの日を思い出す。その後マクドナルドに移動し昨日のゼミの残り仕事。

 イオンでいつものランチ。買い物をして帰宅。すっかりと疲れてしまい、熟睡。学生から論作文の添削依頼。相当な修正が必要なものなので時間をかける。夜遅い就寝になってしまった。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA