幸せな気分...しいし

 

 

佐々木夫妻の仁義なき戦い 第二話 - 2008年01月28日(月)

法倫先生、最高です。
まず何より、仕事が出来る!それもパーフェクト。
助けたい人を助ける。
それがお金持ちの坊ちゃまであるが故の、性質だったとしても、
誰かを使ってそれを行うのではなく、自分の足を使って、誠実に立ち向かう姿は、もうそれで充分です。
安上がりの趣味(レスリング)だし、多分、酒もタバコもやんない。
お金のかからない人だ。
ああ、自分が弁護士仲間なら、すぐにでも、佐々木法律事務所に就職して、法先生のお手伝いをしますよ。
自分の仕事のミスだって、何にも言わずにかばってくれるんだよ!
うお〜。
母親の前で、りっちゃんをかばわなくったって、ほとんどマイナスじゃないし(「君のお母さんは一人で立派に君を育てたじゃないか!」とか「ああいう、人の揚げ足を取りたい人なんだよ」などなど、最終的に自分を肯定してくれるフォローがあるんだし、それで充分じゃん)。
自立してて、ぜんぜんマザコンじゃないだろう!何かと母親と比較されているわけじゃなし(どちらかというと法倫母は律子と似ている気がする)。
朝食、作ってくれて、掃除もごみ捨てまでしてくれる。
ちょっとぐらい大事な時計が壊れたのを、八つ当たりされても、かわいいもんじゃないか!はいはい!修理しようね!でOKだろう。


で、自分的に1話>2話なのは、なぜか。と考えてみた。
律子の仕事の大雑把さが、受け付けなかったのと(どちらかというとワーカホリックな人なので、仕事をしている限り、何より仕事が第一基準。)、お前のほうがマザコンだろ?と、思うわけで。そう、何を隠そう、幼少時期の家庭環境から発生するコンプレックスは、自分も含め誰にでもあるが、それを自覚しないとね。上に挙げた「君のお母さんは一人で立派に君を育てたじゃないか」。これ、これですよ。自分の母親を尊敬してくれて、さらに自分も肯定してくれてる一言。さらっと言う法先生。惚れた!
とまあ、挙げればきりがないんですが、そういう法先生の見せ場はさらっとしすぎてて、律子のいい加減なノリが(自分語り)なんか嫌だったのとで、やっぱり1話の方が好きかな。
まあ、1話が法先生メインで2話がりっちゃん先生メインだし、仕方ないか。

それにしても、なんでりっちゃん先生の肩を持つ人が多いんだろうなあ?わかんないや。

しかし、細かい気持ちの描写が上手くなったなあ、吾郎くん。
目立たないけど上手いよ。
こう、あからさまな上手さじゃなく、さりげない上手さ(わかりにくい上手さとも言う)。
びっくりだよ。

で、これ以外のツボは


↑エンピツ投票ボタン
My追加





<


...



 

 

 

 

INDEX
past