ふつうっぽい日記
もくじ過去未来


2005年03月30日(水) 刻む言葉。

三十路を歩み出し、そうそう声を大きくしていくつになったかとか言わなくなった。32だったか?33だったか?まだ31だったか?とか、そのあたりも意識しないと分からない時もあったりして。
実年齢が31だったとしてもさほど知らない人から、適当な質問で「33ですか?」と言われたら「はい」とか言うかもしれない。そんな感じになってきた。20代は23歳と24歳、25歳と26歳、28歳と29歳は、大きく違うと主張していたように思う。

冷静になってきたかな、私。

さて、去る22日。
連休明け。
朝9時半頃、イレギュラーな電話が鳴った。
携帯に、夫からだ。
「いつも、かけない時間帯の電話デス」と、ちょっと泣き笑いが入った声だった。「やーん?もしかして?ウッソォ〜マジで…んナーッ!」動揺の反応は素直だったと思う。
「ワー。涙が出てきた。オぇー。とりあえず、笑っとこうかー」
「そうだね、笑っておくしかないねー」
と言って、電話は切られた。


宝くじが当たった訳でもない。
もしかしたら、10万円入ったバッグをひったくられてチャラになるんだったら、そうしたかもしれない。
何が起こったのか。

転勤になった。
電話は辞令の報告だった。

北海道だとか名古屋だとか東京だとか(名古屋はちょっと違うか)中国だとか、もし、そうだったら、オチは着くだろうと思う。
不動産の問題を解決して、夫の転勤人生をともに謳歌する(前向きすぎな表現だね)

ところが。
赴任先は、九州だ。
それも、福岡だ。
嫌がらせか?

ココ住んで1年半なんですけど。
ココ、新築マンションなんですけど、
私の実家,福岡なんですけど。

九州には拠点が福岡一つしかない。
よって、福岡支店ではなくて「九州支店」と言われる。
オフィスの規模は、関西は大阪よりも少し小さい。
大阪や東京の方が、仕事の種類も量も多い。
九州。
微妙である。
「地方」とも言われる。
だからといって、左遷というのではなく、だからといって、栄転でもない。
この先、1年くらいで次は東京となるのか、気づいたら5年くらい経ってしまったということになるのか、今の時点は不透明。
だからといって、すぐに配偶者である、扶養されている妻が、つまり私が、赴任先に押し掛けるというのは、不動産をかかえている私等にとっては、無防備な、急ぎ過ぎる選択なのだ。

今さらだけど、「もしも、2年前くらいに言われていたら…」つまり、賃貸暮らしの時に言われていたら、喜んで二人してついていっただろうね?!
「もしも、ココが賃貸だったら…」


「苦労させるね」
「もし、あの時、KAZUと別れていたら、今頃別のいい人生になっていたかもしれないね…」

今回、私等が選択したのは単身赴任。
見極め1年。

半年たって「分からない」「(福岡に)しばらく落ち着きそう」「(大阪へ)戻る話はなさそう」ということであれば、具体的な行動を起こすことになるだろう。

おそらく、気持ちの不安定があるからだろうけど、夫は単身、一人暮らしとなり、嬉しいんじゃないか?ココに、戻ってくるのは面倒くさくなるんじゃないか?私は単身先へ行ってもいいんだろうか?テレビドラマでよくある「あなた、誰?私の夫に何するの?!」「アナタ、奥さん?あら、ゴメンなさいねー」とかいう修羅場になるのか?などとも想像するのだ。
間違っても願望ではない。
こんなことばかり言っていると「オレが信じられないのか!バシッ(殴る音)」ということにもなりかねない(これまた悲観的妄想、想像)

独身の一人暮らしとは訳が違う。
法の下に誓い合った、二人は家族なんだ(自分を落ち着かせるため)
「私のカレシに何するのヨ!」ではないのだ。(だから、こういう設定はやめようよ)

22日に辞令を受け、その週末には二人して、単身生活のための物件を探してきた。単身申請をすることで、会社が家賃他諸費用(夫の引越代、賃貸契約の敷金、礼金、家賃:限度額内支給)負担してくれる。
月2回、往復の帰省旅費が支給される(家族が使っても可)
物件は、私の会社勤め時代の同僚のご主人が店長をつとめる店で決まった。
法人契約なので、サービスしようもないのが悪いなぁと言ってあったが、限度額内で満足の物件を店長自ら提案してくださり、物件案内をしてくれたので、なんかこちらが悪いなぁ、というかこんなに尽くしてくれてもらっていいの?と思った。そして、友人夫婦に感謝だった。
年賀状のやりとりと、メールのやりとりくらいしかしてなかったけど、これを機会に再び友情が確認できると思うと縁だなぁと思わないわけにはいかない。まだ、彼女とはメールでしかやりとりしていない。
夫が引越す週の週末に私も3日〜4日福岡に行くのでその時に会う事になった。店長のご主人とは写真でしか見た事がなかったのだけど、年下とは思えない貫禄のある信頼できる方だった。
我が夫も、「いい人や〜いい部屋探してもらって、感謝しなきゃ」と言っていた。「KAZUがココ(福岡)に来る時も、探してもらわないとね」と言っていた。


一昨日、引越の見積もすませ、来週月曜に出荷、火曜日に夫は赴任地に行き、水曜日に荷物を受け取る。

私は、行けない。


夫の資産を守るために。


でも、覚悟をして半年を過ごす。

福岡での暮らしも段階的に関わる。

気持ちの中心は、やはり夫の隣だ。

少なくともこの半年は場所はどこであれ会う時は「ただいま」「おかえり」それぞれのポジションに行く時は「いってきます」「いってらっしゃい」。

お風呂に入っていて、途中で入ってきても「ただいま」「おかえり」
ベランダにタバコを吸いに出るときも「いってきます「いってらっしゃい」

そんなこんなの32歳誕生日、ココに刻む。


2005年03月05日(土) 2ヶ月半ぶりの美容室

だいたい、3ヶ月くらいの間隔でカットや、パーマをかけたりしている。
なんだかんだ言って、近所の若者が経営している美容室にもう5回くらい通っている。オープンして間もない頃からの客だ。
今日の様子では、意外と客も来ているようだ。

さて。
私はだいたい思いつきで、美容室に行く。
計画的ではない。
1週間前に予約というのは、ほとんどない。
「明日なんですが、空いてますか?」とかそんな感じだ。

今回も、昨日昼くらいに今日の予約を入れた。
毎回、「担当者のご希望はありますか?指名は?」なんて聞かれるのだけど、「どなたでも」と言うことが多いが、昨日の電話の私はちょっと違った。

美容室の電話に出た女性の顔はピンときた。
実は、その声の女性に前回、カット&パーマをしてもらった。
そして、この人を「指名」したいと思っていた。
でも、「ご指名は?」と聞かれ、「アナタよ!」と言える度胸もなく、「えっと…女性の方で…え〜っと…(モゴモゴ)」というと、「名前は分かりますか?」というので「名前は分からないです。前回に担当していただいた方で…(アナタヨ!という願いをこめて)」すると「分かりました。では、明日お待ちしてます」と。

さて、今日。
シャンプー台にエスコートしてくれたのは、電話の声の女性、私が指名したかった美容師さんだった!ヤッホ〜!通じた!と、ココロの中で思った。
今日はカットなので、シャンプーとリンス(トリートメントか?)を丁寧にしてもらって(パーマの場合は軽め)鏡の前の椅子に案内されて、マッサージをしてくれた。
私は待った。「今日は、どんな風に、しますか?」ってのを。

ところが

マッサージが終わると、「お願いしまーす」と、誰かを呼んだ。

え???

誰が来るの??

別の美容師の女性が笑顔で「こんにちわ〜」と言った。
でも、彼女は挨拶だけで別のところに行った。
すると、「お待たせいたしました。」と男性(店長)が、髪をもっさもっさと触って、ハサミをカチカチさせた。
ギョッとしているところへ、新規の客が現れ、店長は少々対応。
そして、隣のパーマだかカラーで時間を置いている女性に、声掛けをしていた。

だから、私の、担当は???
結局、誰?

的な動揺を、雑誌を読みふりしながら“かなり”していた。
私の指名したかった美容師さんは、まだ見習い中みたいで、シャンプーとマッサージをしている姿しか今日は見なかった。
カルテを見て、前回の私の髪を触ったのは、アナタだって記録はなかったの?そんなことも思っていた。
そうこうしていると、「スミマセンネェ、お待たせして。今日は、えっと、どんなふうに考えてらっしゃいますか?」と、店長の声。
まだ、動揺はあったが、「2、3センチくらい切って、あと前髪が長くなったし」と、ありきたりな台詞をはいた。
店長は、過去5回の内、初めの2回くらい私の「担当」と思われた。
後残りは、いろんな人だったもの。
すると、「KAZUさんは、このところ、だいたいこれくらいの長さで、同じような感じできているので、春ですし、思いきってイメチェンを考えているのであれば、切らせていただいて、〜〜〜〜(雑誌をめくり)こんな感じがエエンちゃうかなぁ?と思ってるんですが、どうしましょう?」
動揺をしていたので、ココロの中では「もう、どうなってもいいや。でも、刈り上げとかは嫌だけど」くらい柔軟になっていた。
しかし、そういうココロの動きを読まれるのも、なんだかな〜という感じだったので少し迷ったフリをして「では、思いきって、ソレで」と言ってみた。「だいぶん、短くなるけど、イイ?」というので、「耳をだすくらいに短くなるのは、嫌だけど」と言った。「そりゃ〜そんなに短くしたら、男の子になってしまいますよ(笑)」と。
少し短くなって、イメチェンというのも、なんか期待ができた。
他にも長さをそのままにして、トップに段を入れて、前髪をふんわりさせるという無難な(笑)ものも提案してくれたのだが、思いきってみた。

で、出来上がり。
整髪料を付ける前は、我ながら皇室の「愛子様」のような感じがした。
お子ちゃまに逆戻りか?!(泣)
このところ、ほとんど毎日、甘いものを食べたツケが丸顔をさらに引き立てている現実を見つめてしまった(泣)
ムースで、動きを付けると、ちょっと今風的なカジュアルな感じに仕上がった。ホッとした。
でも、帰宅して、この様子を携帯カメラで撮影しようと、何度か試みたが、どれも納得がいかなかった。


美容室の鏡には、きっと、仕掛けがあるに違いない。
でも、私は負けない。
この髪型が当たり前のような、顔になるわ(握りこぶし)


KAZU |MAIL