一陽来復 *

2010年05月16日(日) おしごと

今は荷が重いと感じられることも、
終わってみれば、
なんとかこなすことができたと思えるのだと思いたい。
採用6年目、
普通に戦力扱いされるお年頃。

できるだけのことはやって、
後はもうしらないよ。
できるだけのことはやるのだから。

日曜日の愚痴でした。

掲示板へ行く



2010年05月07日(金) かかえこんで、病むかも

職場の人間関係って、
そこに属してみるまでは分からないのに、
一番重要だよね、
ということを伝えるために、
私がよく言うセリフが、

「少々忙しくても、周りの人が良ければ、かんばれるし、
 どんなに暇でも、周りの人が最悪なら、つらいよね」

なんだけれど、
今実感しているのは、

「周りの人がどんなに良くても、忙しすぎるのは、つらいわ」

ということ。



周りの人はすごい人ばかりで、
どんなに忙しくても、明るくふるまい、周りの雰囲気を良くするような人や、
(しかもかなり忙しいのに人から物を聞かれて嫌な顔一つしない)
接遇の講師のような、きれいな対応をするけれど、言うことは言う人、
曲者ぞろいの職場で、とても物腰が柔らかいのに、
柔をもって剛を制すのような人、

いろんな人がいてすごいなぁと感じ入るばかり。

きっと私はみそっかすみたいな感じに思われているのだろうな、
ちょっとアレな人と思われているんだろうな、
と思うしかない。



周りの人はとても良く、
私はコンプレックスに苛まれるという側面はありつつも、
居心地良く過ごしていた。

ところが5月から私の担当が替わってしまい、
4月1ヶ月間やったのとは違う仕事(けっこう重い仕事)を、
することになった。

1ヶ月間しかやってないとはいえ、
きちんと引継ぎたいし、
やりかけのことはちゃんと済ませてしまいたい。
しかしながら、新しい仕事のこともやらなきゃいけないしで、
今は相当忙しい。

つらい。けっこうつらいです。



あんまりつらいつらい言うと、
前の仕事はそんなに忙しくないと思われていた節があるため、
仕事のできないやつと思われるのではないかという、
懸念もある。
でも前の仕事は、
1ヶ月しかやっていなかったのだから、
慎重に進めるのは当然であり、
通常ならまだ引き継ぐという立場にはならないはずである。
異例の引継ぎなのであるから、
時間がかかって当然、と思いたい。




今の仕事の何が大変かというと、
一つの仕事が、自分の作業→決裁→実施
というシンプルな流れにならず、
いろんな人に訊いたり、伺いをたてなきゃいけないということ。
誰に訊いたらいいかも分からず、
結局全貌を知っている人は誰もいない場合もある。


人とのネットワークづくり、関係作りが、
仕事のしやすさにおいてかなり重要な職場であることは、
すでに1ヶ月で理解しつつある。
しかし私は普通の職場であっても、
2年間でほとんど人脈的なものを築けていないという実績があり、
そういったことについて、
かなり不得手だという自負がある(いいのか)。

なぜ不得手なのか。
私は他人に対する緊張がとても強く、
人と接するときには常に余裕がない。
そのため、不機嫌な地顔や、
トーンの低い地声を改善する余力、
言葉遣いを気にする余裕が、あまりない。

緊張→不機嫌な顔→関係築けず→緊張

の負のスパイラルを、どうしたら止められるのだろうか。
職場に来る前に一杯やっとけばいいのか。



結局結論の出ない愚痴でした。

掲示板へ行く



 < 過去  INDEX  未来 >


ぺぱ [MAIL]