こしおれ文々(吉田ぶんしょう)

◇洞ケ峠を決め込む(一覧へ)
◇とこしえ(前回へ)
◇倒れるなら前のめり(次回へ)

2009年05月27日(水) 高橋よ


まず高橋よ
お前はラッキーなのだ

これは決して励まそうとして
大げさなことを言っているのではない


いま置かれている状況を冷静に考えてみよう


30代前半という年齢はとても微妙だ


意味ある仕事を任され楽しくなる反面
家族が増え
将来の不安をぬぐい去れない時期

職場では若造扱いされながらも
いざ転職しようとすると
20代までの求人が多く
自分が決して若くないことも痛感する
そんなこんなで
勝負に出るか出ないか悩んでいるうちに
結局チャンスを取り逃がしてしまう


そんな時期にお前は
背中を押してもらえたのである。


ただし、背中を押してくれたのはアホ社長ではなく
お前の彼女である


彼女と出会い
結婚を決めたことが良い転機をもたらしたのである



高橋はいま家族を幸せにするための努力をすることができる
これはとても素晴らしいこと



彼女に感謝しなきゃいけない



高橋が置かれている状況は
当然、不当解雇だし訴訟を起こせばきっと勝てると思う


でもさ
あんな会社、あんな社長相手に
時間を費やすこと自体が無駄なこと


だったら家族のために転職活動に力入れるほうが
よっぽど有意義なんだと思う


今のご時世であればなおさら
相手を恨みたくなるし愚痴も言いたくなる
溜息もつくしイライラもする


でもそれは決して家族の前で見せてはダメ


高橋の苦悩は高橋家の問題となり
家族も【苦悩の当事者】になってしまう
もちろん結婚した彼女も含めてね



高橋が愚痴を言うと
苦悩の当事者にさらなる苦悩を背負わせることになる



そんなの結局悪循環にしかならないよ


愚痴でもなんでも
なんかあれば私が相談に乗ろう
慣れない聞き役に徹してやろうじゃないか





平成 2年 1.40
平成 8年 0.70
平成 9年 0.72
平成10年 0.53
平成11年 0.48
平成12年 0.62
平成13年 0.59
平成14年 0.54


この数字、有効求人倍率です


よく見てよ 
うちらが卒業したあたりの有効求人倍率って
0.48だよ

10人いても採用される人
半分いないってことだからね


うちらはこんなきっつい時代を生きてきたわけ
いまとあんまり変わらないじゃん



また、公務員試験の年齢制限を見れば
上限を引き上げているところが増えています


定年退職の年齢が引き上げられていることも
影響しているのかな


なんにせよ
100年に一度の不況って言ったって
全てが落胆する状況ではないってことだと思う


こまめに情報を集めて適切に準備をすれば
十分に勝算はあるんだと思うよ


○-statesでベースやってたもっさい男も
去年あたりに仕事見つけて
いま東京で働いてるしね



さて、まとめですが


高橋よ
私が思うにあなたはとても
【まわりの影響を受けやすい人間】だと思う


大学時代から感じていたのだが


ドラゴンアッシュの古谷さんが吸っているってだけで
たばこ変えてみたり


マスミさんの好みで
眉毛が細〜くなったり


そのとき環境や
そばにいる人間の影響をもろに吸収してしまい
簡単に染まってしまう


これは私の冷静な分析であって
褒めているわけでもないし
けなしているわけでもない


それだけ自分が無いとも言えるし
柔軟性があり
環境適用能力や順応性が高いともいえる


ではいまの高橋の環境はどうか

それによって近い将来の展望が推測される


冒頭で言ったとおりお前はいま幸運であり
彼女の後押しにより
大きなチャンスを手に入れようとしている


無理にプラスに考えようと誘導しているつもりはない



いまの会社でマイナスのオーラを吸収し続けるより
家族に恵まれた良い環境で
プラスのオーラを吸収する方が
よっぽどいい効果が期待できる



彼女だって
タバコの煙が充満してるところで働かせるより
高橋に仕事見つかりしだい
早々にやめさせりゃいいんだよ




追いかけても追いかけても
逃げていく月のように
指と指の間をすり抜けるバラ色の日々は

追いかけているいまこの瞬間こそが
バラ色の日々だって吉井さんが言ってました


現状を卑屈に考える必要は全くない
お前は多少うぬぼれてるくらいでちょうどいいんだよ




前も言ったじゃん

【やってやれないことなどない】





ま、そんなとこかな












2009年05月15日(金) コードバンとはレザーのことらしい

ニューバランス
M576
コードバン
紫に【黒】ではなく【シルバー】のライン


このキーワードでどのくらいの方が
喰いついてくれるだろう

大学時代
定価で2万5千円を超えるこのスニーカーを
何度も手にし
そして買うことなく諦めた


それから12年の月日が過ぎ
あの頃より自由に使えるお金が増え
さらにはインターネットが普及したことにより
当時の物欲が再燃した


そしてついに手に入れた
中古のくせに2万4千円



ただし
大学時代には簡単に手に取れたこのスニーカーは
ヤフーと楽天を探し回っても
なかなかお目にかかれず
あってもせいぜい
レディースの小さいサイズか
即決価格が4万の超ボッタくりかのどちらかであった


28.5センチがベストの私であるが
27.0センチでも履いているうちに馴染んでくるだろう


現に無理して26.0を馴染ませた実績もある



そんなこんなで
現在所有しているスニーカーは
いつのまにか今回のニューバランスで9足目



アパートの下駄箱に入りきるわけもなく
2〜3回だけ履いて
あとは箱に入れっぱなしのやつもある


コレクターってほどの数ではないが
どれもこれもかわいい子供たち
(最近、実の娘が産まれました)


そんなかわいい子供たちを
私はその日の服にあわせて自分の足に履かせ
ソールを踏みつけて歩く人間なのである


ここは画像をアップできるのが有料版だけらしいので
9足をお見せできないのが残念ではあるが
街角で知らない人に
【そのスニーカーかわいいですね】と褒められると
謙遜しつつも心でガッツポーズである



嫁の監視がある以上
しばらく購入することもできないと思われるが
私のことだから
1年後くらいにまた買っちゃう気がしてならない


もう1足あるもんね 
現にいま欲しいのが


科学者のことわざにこんなのがあるそうです


【可能なことはいつか必ず実現される】



2009年05月04日(月) 出産イエーイ!その2 吉田パパ夫



映画【余命1ヶ月の花嫁】のCMだけで
うるうるしてしまう私なら

産まれた瞬間はもう泣きじゃくって
鼻水も垂らして
そりゃもう大変なことになるのではと予想していた



産まれた瞬間にどんな言葉が思いつくか想像したり
もしくは
看護婦さんがプッて吹き出すような一言を考えていた




【吉田ライオン】でどう?




(【ライオンキング】より
  シンバが誕生し崖の上から高々と掲げられるシーンを再現)



  ※しんぱーいないさー♪と歌えればなお可


本気で妻に止められた



では本番どうだったかというと・・・



実際は涙も流れず
ネタどころか声すら出なかった


ベビ子の計測が終わると
少しだけ父親の抱っこタイムが設けられていたが

いきなりベビ子を手渡され
抱いた瞬間に私が発した言葉




『おっおっおっ』




慣れない手つきのなかで抱かれているベビ子は
とても居心地が悪そうで手足をバタつかせている



【これがわが子か】という認識に精一杯


声をかけてやることすらできなかった


ホッとしたというか
腰が抜けたというか
張り詰めていた緊張の糸が切れたというか
とにかく力が一気に抜けてしまい


浴槽の栓が抜けたように
私の感情も一気に流されてしまった感じだった



別の看護婦さんから
妻の家族が来ていることを告げられ
窓越だが産まれたばかりのベビ子を見せてあげることができた


妻はこのまま分娩室で2時間休ませるということで
私は妻の家族と食事へ


といっても心ここにあらず



両親と姉に連絡してとか
荷物を病室に移動してとか
今夜は妻の実家に泊めてもらって明日は・・・
なんて今後の流れを頭の中で整理しているため
このとき食べたビーフシチューの味を全く覚えてない



今日は生後4日目


私は仕事で家に帰ってきているが
昨日より母乳の飲み方が上手くなってきたとのこと



そうかそうか
遠慮することはない
グビグビいけ



とはいえ
妊娠発覚から産まれる直前まで
実はいろんな不安要素があり
個人病院から小児科のある市民病院に変更したりとか

産まれる直前も
陣痛後に心拍が低下するから
帝王の準備だけはするという説明もされたりね



正直言うと
ベビ子にはけっこうビビらされていたのだ


じらしてもてあそぶなんて
よく父親が使っていた高等テクニックである



とにかく
同じような境遇で
不安な日々を過ごしているパパママのためにも
詳細については
ベビ子が落ち着いてからでもゆっくり書きたいと思う


【うちのような事例】を知ってくれることで
ママが安心して
胎教にもいい影響をもたらせるのであれば
同じ親としてこれ以上うれしいことはない




さいごに
ベビ子の誕生に伴い
たくさんの方からお祝いの言葉を頂きました



この場を借りてお礼させていただきます
本当にありがとうございます



父親になった途端に
年賀状が毎年子供の画像という安易なことにならないよう
これまで以上に【吉田】という感覚を
研ぎ澄ませていく所存でございます




というわけで
また寝る前にもっかいビデオ見ようっと♪




2009年05月03日(日) 出産イエーイ!その1 吉田ベビ子



20m先の廊下の突き当たり
その右手に分娩室はあった


歴史ある病院
スニーカーで入ることができるその衛生面を少し疑った



『看護婦さんが言っていた【本格的な痛み】とはこのことか』

と後日妻は振り返っていたが
陣痛の間隔が短いにもかかわらず
出口の開き具合とその硬さの点で準備が整わず
なかなか先生が呼ばれない・・・



ゆえに産み始めることができずに
陣痛に耐えるしかない妻を見るのがなにより辛かった


硬さに関しては結局薬に頼ることの説明を受け
準備が整うと看護婦さんが電話をかける


少しすると先生が現れ
足早に分娩室に入っていく




始まった・・・




窓の外の風景を見ていたが
ほとんどの神経は耳に集中していた


先生の指示
看護婦さんの叱咤激励
助産師さんの応援
そして妻の悲鳴



必死に耳を傾け
分娩室の中の状況を判断する



12時44分
Tシャツでも暑いくらいの真っ昼間に
ほかの子より少し高めのキーで赤ちゃんが泣きだした



吉田ベビ子の誕生である



買ったばかりのビデオカメラと
600万画素しかないデジカメを持って
まだ呼ばれてもないのに分娩室へ勝手に入ると



そこには小さな赤ちゃんがいた


ベビ子は母親から離され
大きな台の上に乗せられると
まずは外観で問題がないかチェックを受ける


手足の指の本数
耳の穴の有無
舌の有無
そしてのどちんこでも見るのだろうか
口に指を入れて中を確認


そのあとすぐに身長、頭の外周、胸囲を測る
ちなみに我が娘の初めてのバストは30センチ



事務的な看護婦さんの手つきに
ベビ子は一番の泣き声を響かせていた


耐えるのだベビ子
お前が憎くてやっているのではない



ちょっと長くなってきたのでつづく




管理人:吉田むらさき

ご意見はこちら

ホームページはもうない


My追加
号で照会のあった件については【ロック】と認定いたします