あららのつぶやき
DiaryINDEXpastwill


2005年11月28日(月) 無線LANが繋げない

 12.1型ノートPCが手に入った。
持ち運びに便利な大きさのが欲しい、
外部でプリンターに繋げるためにも・・ね。
だけど、わざわざ買うには高い。
友人から「格安で・・・」って言われ、即座に返事。

ルーターにケーブル接続では簡単に繋がる。
電話回線も繋げた。

いよいよ無線LANのCardを購入。
CDでインストールし、Cardの読み込みは完成。
ルーターに繋がるハズ!!!

説明書の「検索・・ルーターが表示される・・」
ダメ!!出ません。
CDの「対応機種」にあららンちのルーター「WSL●●・・」
は記載されていない。 
「えっ?対応してないんと違う?」

エイエイ店へ持参し、説明すると
「CDに記載されていない、他社の製品でも繋がります」
って調べて、「Cardは異常無しです」すごすごと引き上げる。

セキュリティをはずしてやってみる。・・ダメ
以前エラーの時にやった
「最新のクライアントマネージャーをダウンロード」して
試してみる・・・ダメ

メーカー(これがなかなか捕まらないン)にTell。
1時間粘って繋がったので相談した。
「セキュリティをはずして、ルーターに近づけて」って
指示がありやってみた。・・・・ダメ

午後になって(午後は少々早くTellは繋がるヨ)
再度メーカーへツルル〜ン、ツルル〜ン。

今度の人は「デバイスマネージャーを開いて」・・あるネ。
あららの「ルーターとケーブル接続ではうまく行く」
「他のPCの無線LANは有効になっている」

の二つの説明に「何台繋げています?」
「ルーターは何年前のものですか?」
「設定した本人ですか?」

クライアントマネージャーを開いてルーターの
検索をしたのね。
表示されている状態は・・・「FA●●GROUP]
そう、今までもズーとこれしか出なかった。

「ルーターの後ろの00から始まる番号を読み上げて」
「MACアドレスの事?」

「004●●FA●●・・・」
あれッ?!!後半のFA●● って
もしかしたら、表示されていると同じ?

「その『FA●●』を選択して接続ボタンを押して」
シャララン〜〜「接続完了」
状態は「192.168.0.5」となった。

メーカー側の「何年前の?3年以上前?」の言葉が気になる。
機種名ではなくMACアドレスで表示していたか。
だけど、最初の人はそうは言わなかったヨ。
指導員にもいろいろあるわナ。




2005年11月23日(水) ブルーの椅子

こんな椅子を買った。
初めからこんな形ではありません。
サンプルはこんなのですが、バラバラに箱詰めされたのを
持ち帰り、自分で組み立てるのネ。

とあるNPO団体に属していた時、
新しいオフィスを借りる事になり
パソコン・机・プリンタなど寄付に頼れるものは頼った。

小門オフィスね。
新品の机5脚・椅子10脚を買いそろえた。
その椅子が今回のと同じ物だったね〜。

10脚組み立てたのヨ。
椅子底のキャスターが堅かった。
「ホントに入るの?」う〜ん。ガンガンってやった。
上からたたいたのネ。
やっとひとつ入った。

パんコさんが「どれか!してみ〜」パン!
「入るやんか」

その時の事があるので、絶対に出来上がるって自信があった。
だからSさんが「堅いデ〜こんなん欠陥商品と違うか」
が言った時
「絶対出来るって、、、とにかく堅いんや」

言った手前あららがする事になったワ。
「う〜ん、右からカ・・」ゴリってカスを食った。
軍手をはめて斜に構えてしてみた。
C型の金属がはまっているのに気がついた。

これが椅子本体の溝にはまって落ち着くのやナ。
0.5mmほど外側にはみ出している。
これがネックやナ。

椅子の場所を変えて試してみた。
3番目くらいの時、「ポコン」って簡単に入ったの。

「よし!出来るで」それにしても堅いのが多かった。
11月と言うのに汗ダクダクだわ。

4個ともやっとはまった。
キャスターさえ入れば後はチョイチョイよ。
完成・・・。

小門での経験があったからネ。
経験とはたいしたものダ。。


2005年11月15日(火) 家のリフォーム

 築後28年にもなると、家が相当傷んでくる。
12年前に外壁・外壁木部・浴室・台所(いわゆる水回り)を
直しているんだけど

今回は、樋がぼこぼこに傷んでいる。
床は「鶯ばり」に近い音を立てて、
あちらこちらブヨンぶよんになって5年我慢した。

事の初めは玄関の戸のガラス部分に隙間が出来てきたのを
ナントカしようって事だった。
紹介してもらった大工さん(総合建築業だった)が
「戸は建具屋が作れば枠はそのままでいける」
「床は上から張り直せば丈夫になります」
って調子で、元はそのまま、良いリフォームを考えてくれた。

床下には「竹炭と木炭を組み合わせて入れる」
「竹炭が半永久に湿気を取ってくれる」との事。

床の張り直しにかかると玄関・台所・居間だから
家の中で一番ごちゃごちゃと必要な物が詰まっている処。
家具を動かすにも中味を出しておかなくては
仕事は進まないものネ。

頑張ったヨ、食器・本は二階に運んだ(膝がガクガク)
中には「何でこんなのがあるんだろう」って物も多かった。
引越しをするたびに物が整理されていたのは、
もう28年前で終わり。

28年のアカも貯まっているワ
床が張り終わると、拭き掃除をしてワックスがけ、
2時間後2回目のワックスがけをして、家具を移動。
次の場所を空けなくっちゃ・・。

「ア〜疲れた。でもきれいになったね」
「パソコンにさわれない日も中にはあったけどサ」
「普段見えない隅々まで、整理出来た、もう何時正月が来てもエエよ」

大工さん「これで20年は大丈夫ですヨ」
あらら「20年先は自分がどうなっているか分かりませんワ」

それにしてもリフォームは新築よりも技術がいるネ。
丁寧な仕事をしてもらった。

感想
「へぇ〜自分の頭・身体もリフォームできたらナァ〜」



あらら |MAIL