おni9Yの日記

2005年03月09日(水) 入試です【メインは満寿司】

今日は高校入試でした。監督の仕事も終わり大体事務仕事も片付いたらしく、朝も早くから出勤だったと言うこともあり、早く帰れました。
16時でした。
明るいうちに家に帰れるなんて何年ぶりだろう。。。
でも、18:30に食事の約束をしていたのでまた職場の近くまで出てきました。

満寿司という御寿司屋さんへ。
ここでは親方ではなくマスターなのだ。で、高校生男子をもつお父さんでもあります。
カウンター式で、マスター曰く「廻らないおすしだから、自分でまわしてね♪」おいおい。
あんきもは筋が一ミリもなく、ふわふわ。
白子はとろとろ。
鯨の刺身は1年ぶりぐらいだけど臭みもないし、なんかあの凍った切り身からにじみ出る血みたいなのも一切なくて美味しかった。
酒盗初めて食べたけど、ご飯が食べたくなる味。
それからつぶ貝のコリコリ感。
これらはお造りでいただいたのだが、次に握りずしを作ってもらった。
まずは先輩絶賛の玉子。
絶賛されるだけあって、玉子ウマかったー。甘すぎず寿司ご飯にぴったりのやさしい黄色でつやつやしてて、上は切り口だったけどしたは焼き目で(これも茶色い焼き目ではないんだけど)自分としてはご飯のおこげとか、四角いパンの端っこが好きなのでこの玉子は好印象です。
海老は、廻るお寿司しか食べたことのない私には満寿司の海老には感動しました。だって、かっぱ寿司の2倍はある…
それから、中トロとマグロは先輩と1カンずつにして食べたんだけど、これも美味しかった。
最後に、全員が絶賛している穴子をいただきました。
穴子とか光物系はあまり好きではないのでほとんど食べないんだけど、皆が絶賛しているので食べてみたかったのです。
そうしたら、作ってる最中に穴子が焼けるいいにおいがしてきて…

口に入れたら、身がほろりと口の中で溶けてっちゃった。

うんまかった〜


 < 過去  INDEX  未来 >


おni9Y [MAIL]