もんすん日記

2001年09月11日(火) バロックダンス

(9/10(月)21:51)

三ヶ月に一回くらい、何か身につけなきゃな、とか思って、ケイコとマナブを買ってしまう。やっぱりリクルートはうまいね、この辺。で、あれ一冊ぱらぱら読んで、あんな習い事やこんな資格もあるのだなーと満足すると「何か身につけなきゃ」欲はあっさり萎え。しかし最近は変わった趣味もあるのだな。「スポーツ吹き矢」は、吹き矢を打ったときの爽快感でストレスが解消されるらしい。同じところでバロックダンスってのもやってた。バロックダンスってなんやんねん、と思ったらバロック時代の宮廷舞踏だそう。カルチャーセンターで宮廷踊り、午後六時半に、そうかーそうなのか。。。あと「街の真ん中でエアロビクス」ってのもあった。なかなか乱暴な差別化ですな。

>>tanishiさん
中原昌也、借金はあるらしいですが、お坊ちゃんなんですかー。「子猫が読む乱暴者日記」からいってみようかな?なんか意味不明そう、と勝手に決め付けて読んだことなかったんですが、福田和也との対談ではけっこう真面目に話していて、下の世代のことを憂いたりしてました。ちょっと好感。

>>ykkはん
まさに以心伝心ですわね、ウフ。
乱獲の定義やけど、密猟は違法という時点でまずあかんのちゃうかなあ。それ以外は生態系を乱す前にストップすべきと思うー。ある種の個体数が劇的に減ったら(絶滅寸前までいかなくとも)それを捕食する動物の数も減って、捕食される動物の数は逆に増えてまうよね。だから猿だけの問題ではなくて、植物も含めその地域全体の生態系のバランスが狂ってまうんと違うかな?日本も狼の数が減ったから、シカの食害が問題になっていて、どうしても人為的にシカの数を減らさな仕方ないみたい。で、どっかの大学のアホ教授が、
(狼協会?かなんかの会長の狼大スキっ子)「中国の狼を日本にいれて、問題を解決しよう」とか言ってたけど、他国の外来種を入れるのも危険なことで、アメリカあのある州なんかは他の州の植物が入らないように(内部の植物を枯らすから)車のタイヤまで検査してるっていうのに!長くなりそうなのでこのへんにしときます。


 < 過去  INDEX  未来 >


もんすん [MAIL]

My追加