インチキ公務員とりの日記
鹿児島在住のへぼへぼ地方公務員の日記でございます

2011年06月03日(金) 割と真面目な話

20:40 気合度:29 うつ度:55

体力不足のとりです。

いやー、一週間疲れた〜

先週の寝込みから、今週の激務。

なんですかね、このギャップは。


とりあえず、仕事の話の一部。
わりと真面目な話でございます。

九州電力の話。

九州には原子力発電所が2か所あるわけです。
でもって4基佐賀県の玄海原発、2基鹿児島県の川内原発と6基。

1基ごとに定期的に点検をすることになっているわけで、その期間は13カ月毎とのこと。

現在佐賀2基、鹿児島1基が例の震災の関係で再開できず。

資料ももらったのですが、詳しくは忘れました。
とりあえず、8月、もし原発が再開できない かつ 火力発電所の稼働・燃料調達ができれば余力3%で、なんとか8月を乗り切れる。

国の指導要領では8〜10%の余力が良しとされているらしい。

今のところこの線(3%余力)で走る。

でもって最悪のパターン。

火力発電所の燃料が調達できない場合・・・

火力発電の電気が作れないばかりか、揚水発電(ダムに近いような感じ?)も水を動かすため、燃料を使わないといけないらしく、全体の電気発電量の最大25%が不足されるとのこと。

これは、朝から晩までの全体を合わせて25%。

一日にすると・・・大体11時頃から電力使用の上昇があがって13〜15時ごろにピークを迎える。

その時に不足するであろう電気不足量は15%とのこと。

つまり1/4、13〜15時に電力を減らさないといけないらしい・・・

これは難しい。
庁舎(全部の施設)の電力量を押さえていますが、1%減らすのは至難。
お金をつぎ込まないとまず減らないですねぇ・・・

九電いわく、燃料は7月上旬まで確保してあるとのこと。
7月中旬からの燃料確保できるかわからん。
調達は6月中旬。
調達できなかったら企業・個人に節電のお願いするとのこと。

東北に燃料が行ってるらしいので、割合真面目に省エネ考えないといかんです。


・・・その前に、九電で座り込みなんぞしたヤツ!死ねっ!!
電気使うな!8月脱水症状で困れ!

と、口が裂けても言えない公務員でございます。


 < 過去  INDEX  未来 >


とり [MAIL]

My追加