よりぬき音盤。

2004年10月08日(金) Last Days Of April 待望の再来日ツアーが決定!

 だそうですよー!前回見事にチケ逃したので、今度は行きたいぞ。

 〜日程は、12/10(金)・11(土)東京・原宿アストロホール、12/13(月)大阪・心斎橋CLUB QUATTROの計3公演。〜(VIBE)


 ・the Clash / LONDON CALLING 25th ANNIVERSARY EDITION
 ・V.A. / 触発「華氏911」

 な一日(半休)でした。ザ・クラッシュはDisc1の通常リマスターを聴いてから、Disc2のザ・ヴァニラテープ(リハーサルセッション)それからDisc3のメイキング風景DVDを順番に、時間をかけて見ました。

 パンク聴いて、テクノ聴いて、ロックの良さを再確認した耳には刺激的なひととき。
 とくにポール・シムノンのベース。僕はポールをただのファッション・パンクスと(クラッシュの中では)バカにしてたのだけど、Disc2聴いて鱗。
 ものすごいかっこいいです。
 オリジナルアルバムは色彩豊かなロックンロール・アルバム(現代風に言えばロックンロール・リヴァイヴァル)だけど、Disc2はホーンもピアノもない、モノクロでざらざらしたレヴォリューション・ロックだ。パンキッシュで、ダブだ。まるでザ・リバティーンズみたいに掛け値なしにかっこいい。変てこな言い方だけど。
 クラッシュの、強いてはロックの名盤なんてしかめつらしいものはここにはない。同時代の、へなちょこだけどリアルな表現がビンビン緊張して伝わって来る。

 Disc3観てから、またDisc1を聴く。クラッシュを自分のものにした喜びが。もう再結成はありえないけど、クラッシュは死にはしない。生きている。


 で、そのクラッシュの「権利主張」が収録されている、ご存じマイケール・ムーア監修のアルバム「触発華氏911」。
 全体的な空気はフォーク〜カントリーなアルバム。なんたってトム・モレロによるプロジェクト:THE NIGHTWATCHMANも弾き語りだし。でもこのテンション!アルバムの雰囲気は一聴、アーシーだけど、これは同時代の危機意識をあおるすばらしいレゲエ・アルバムなのです。ジャンルのレゲエではなくて、レヴォリューション・ロックとしてのレゲエ。



 グリーンデイ、初登場全米1位おめでとう!

 〜固有名詞こそ出さないもののモロに現政権と、現政権が生んでしまった社会を
批判しているタイトル曲、このタイトルにこのジャケ。
 (中略)一時期は次々に出てくるメロコア/エモ系バンドに人気を奪われる形で現役感を失い、アメリカでの人気は明らかに落ち目になってましたが、一旦飽きられてもめげずに質の高い作品を出し続ければ、そのうち必ず“再評価”という機
運が巡ってくるわけで。いい感じにこの世界の大御所のポジションに収まって
若者から見てももう「流行遅れ」を越えて、「無条件リスペクト」の地位に
近づきつつあるのでしょう。〜(meantime E-Zine)

 なんというか、流行の一線からは引いたけどバンドとしては最充実していたアルバム・トミー期のザ・フーを思い浮かべます。ザ・フーはロックオペラ。グリーンデイはパンクオペラ。ストリートとアカデミズムをつなぐ闘い。キッズへの愛。


 半休。

 今日は風邪から体力が回復しないまま溜まった洗濯物を片したり、食材の買い出しに行ったり。
 オクラと長芋と挽肉などでカレーを作って食べ、大江健三郎「同時代ゲーム」('79)をゆっくり読み終えた。再読だけどより深く理解できた感。

 その解説(四方田犬彦による1984年著)に、

 〜人間の状態は、いまだに世界の貝殻のうちに留まっていて、イェルサレム創造の始まりにおけるアルビオンの状態にある、とロマン派の詩人ウィリアム・ブレイクは語った。〜

 との記述があって、即座にザ・リバティーンズの「アルビオン・プラン」(曲名ではなくてアティテュード)を想起した。当世はやりのロックンロールでなくて、

 ロックンロール〜モダン音楽というアートフォーム〜近代から現代に連なるロンドン詩人としての系譜。

 に自身を重ねている(その上での発言)なのかな、と妄想。映画「グレイト・ロックンロール・スウィンドル」(あるいは映画「24hour Party People」でも)みたいだ。単なるパーティ映画ではなくて、あれらは自らをダメ人間と道化てみせながら、その実自身を正当な歴史の後継者という自負に満ちた作品だった。ザ・リバティーンズもその流れのなかにあるはずだ。なんたって後ろにアラン・マッギーがいるんだから。

 
 それなのに、それなのに、

 〜ピート・ドハーティは9月29日(水)、スコットランドのアバディーンでパフォーマンスするはずだったが、階段から落ち怪我をしたことを理由にショウをドタキャンした。〜

 〜ドハーティに人気テレビ番組『Celebrity Big Brother』(毎回、視聴者の投票で脱落者を決めるリアリティー番組。最終回まで残ると賞金がもらえる。低俗な内容だが超人気番組として知られる)への出演依頼があったと報道している。
(中略)ドハーティの関係者は「10万ポンド(およそ2000万円)のオファーに、ピートは揺れてる」と同紙に話している。〜

 というトホホなゴシップ。いや、パンクだね。

 そんなこんなでも、11月の緊急来日公演には(どうせまたピーターはいないんだろうけど)行ってみたいと思っております。Zeppは好かんので多分チッタ。でもチケット取れないだろうなあ。



2004年10月06日(水) ROSSO、ニューアルバム発売の報ですな。

 〜11月17日にシングル「1000のタンバリン/アウトサイダー」(UPCI-5005 \1,260(税込))を、そして12月8日には2ndアルバム『DIRTY KARAT』(UPCI-9003 \3,059(税込))が登場!〜

 チバ氏タンバリン好きなんだからも〜。

 さて、本日はリリースラッシュ。

 ・VA / ROUGH TRADE SHOP indiepop1
 ・R.E.M. / AROUND the sun
 ・The Clash / LONDON CALLING 25th ANNIVAERSARY EDITION
 ・RON RON CLOU / Good Melodies

 らを購入。REMもクラッシュも日本盤。いや〜、REM。イイネ!イイネ!イイネ!既に公式ページで2回ほど全曲試聴したのに、アルバムで聴くとまた感動が…。ラストに向かっての盛り上がりがもう素ン晴らしい!でも派手さや売れ線は狙ってないところがもう、憎すぎるよハゲちゃん!(←愛情こめて)
 日本盤も輸入盤も収録曲内容が同じというのもいい。around the sunで終わるのがいいよ。訳された歌詞も1曲だけチラ見。3曲目のQ-Tip参加のラップ曲。これがまた感動な歌詞なのだ。いいなあ。スルメ盤になりそう。歌詞とかじわじわ見たりしてね。

 実は風邪をいただきまして。ビタミン剤&風邪薬&眠剤のチャンポン生活なのであります。朝霧の雨浸りがたたったか。

 そんなこんなでDVD売場に戻ってみれば、いつの間にか音楽TEAMなるものが結成されており、あらまあ、にぎやかなこと。と軽くのけぞる。いつの間にか僕専用の(お仕事用)フリー・メールまで用意されてて、アドレス交換までなされていた…。
 みんな、盛り上がってるなあ…。と他人事のように事は推移してゆくのです。秋です。季節の節目です。寒いのです。そして風邪なのです。
 いや、やる気はあるのですよ。
 でも、最後に頼りになるのは自分自身。周りの好意に甘んじるばかりにはいかんのであった。
 今日も1階フロアで、新作DVDを10枚ぱかし(テキサス・チェインソーだったかな)をヒット&アウェイ盗法で持ってかれたそうな…。油断ならねえ職場(というか戦場)。
 基礎たる土壌からしっかりやってゆく。そんで、陣地を築く。ゲリラ戦あるのみだ。

 
 でまあ、風邪気味なので仕事のことばかり考えているとイクナイので、

 ☆battles来日公演
 "OUT OF FOCUS 東京編"
 11/6(sat) 東京恵比寿LIQUID ROOM
 w/54-71,MONO,LAZARUS(US),ELUVIUM(US),にせんねんもんだい

 これに行くことに只今決定〜。さっきぴあ見たらチケットは全然余裕だった。
 monoも54もいいと思うんだけどな〜。金曜あたりにでも買う予定。

 あとキャラ〜テ(KARATE)。エレグラとかぶる日以外で行こうか検討中。

 11/27。LIBERTINES&HOPE OF THE STATES@名古屋ダイアモンドホール

 これ行きたいねえ。オールナイトでロックンロール、START24:00。
 名古屋遠征とかしてさ。
 エレグラの翌日なんだよな。






2004年10月03日(日) 朝霧ジャムから帰って来ました。

 二日間で観たアーティスト。
 本門寺重須孝行太鼓保存会。勝手にしやがれ。THE STANDS。FAITHLESS。the beautifulgirls。花田裕之バンド。JUDE。FORCE OF NATURE。LOS LOBOS。Audio Active。

 晴れたのは初日到着して3〜4時間のみ(その間に肌焼いときました、うへへ)。まだそのときは開演すらしてなかったのですが、そのひとときだけでここがこの世でもっとも美しい場所であることがわかる。ステージ。色とりどりのテント。空。富士山。ビールが美味。
 そして、その後はすべて雨でした。雨水で呼吸困難(?)なミミズどもが地上のいたる所に這い出し、ところ天国ならぬミミズ天国…(それだけ土が豊か、ということ)。そしてさんざん酷使してきた我がテントもついに雨水浸水の憂き目に…。夜はとくに寒くはなかったけど、ひたひたと垂れてくる雨は冷たし。

 ロン・セクスミスやモグたん、ROVOをテントで寝ながら聴くという贅沢。焼きそば3回、クリームシチュー2回、ホットミルクを3回も飲む(他にも食べ物はあったのに)ヘヴィーローテぶり。とことんデート・コース・ペンタゴンとの縁のなさ。まるでザ・ラーズのようなザ・スタンズ。アーバンでアダルトな8ビートに憧れた花田裕之バンド。ベンジー声不調。フジのケミカルよりもよかったフェイスレス(これもっと日本で評価されるべき)。ROVOの勝井氏、エレキヴァイオリンで飛び入りしてた?涙涙のロス・ロボス。

 ロス・ロボスだよ!!日常と祝祭が共生するコロンビア。ガルシア・マルケスの故郷。借り物・翻訳でない生の音楽(表現)がすぐそこにあった。あ〜嫉妬嫉妬。そして楽しい楽しい。
 お客で必死にバンドのヴァイヴに合わせてエア・ギター(ギターの弾き真似)をしている青年がいて、あーイイノリやな、と変に感動してしまった。跳んだり踊ったり、でなくてひたすらエア・ギター。イイなあ。

 東京からツアーバスで2時間の距離。
 あっという間の2日間でした。

 晴れてたら天国すぎて失神してたかも。

 帰宅後、部屋の鍵を職場に忘れてきたことに気づき、泥だらけの格好で渋谷の職場に鍵を取りに行って同僚に見とがめられる、というオチがつきましたが。
 あとスニーカー1足、泥に水没して台無し。

 BGM・ゆらゆら帝国/1998-2004
 だるーく。明日ははよから仕事だし。
 よく食べたせいかたった2日間で3キロ太った。現在53キロ。
 花粉症悪化した模様。

 来年も行く予定。





 < 過去  INDEX  未来 >


I.H.D. [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加