かもんの日記

2009年09月30日(水) 「魔女の宅急便」

少しずつ読んでいる「魔女の宅急便」の2巻(キキと新しい魔法)を
読み終えました。
2巻も心が温かくなるようなお話がいっぱいでした。
キキはホントにいろんなものを運んでいます。
「散歩」を運ぶお話が、私は1番気に入りました。

ちょっとずつ読んでいるのは、素敵なお話ばかりなので、大事に読み
たいっていう気持ちから。
楽しいけど、いっぺんにあわてて読んでしまうと、すごくもったいない
ような気がして。(笑)

一応、3巻まで買ってあるので、明日からはまた続きを読むことになります。
ちなみに、最終巻(6巻)は、10月の初めに出るようです。

児童文学なので(全然堅苦しくはなくて、楽しく読める本なので)、
小学生の姪っ子にちょうどいいかなあって、まずは読み終わった1巻を
以前貸したのですけど、あかりちゃんは自分では読んではいないって話。

漢字が多い(ふりがなはちゃんと振ってあるけど)のが、イヤなんだとか。
で、おかあさん(私の妹)に読んでもらっているそうです。
素敵なお話が多いから、そういう形でも楽しんでいるのは良いとは思う
けど、ちょっと残念な感じがします。
子供の頃から本が好きだった私からすると、苦労しても自分で読む方が
良いと思うけれど、まあ最近の子供は仕方がないのかも。。。
(小学校の高学年ぐらいになれば、もう少し本を読むようになるのかな。)



2009年09月29日(火) ソニーからの発表

ソニーから、今日、何か新製品の発表があるらしい・・・って聞いて
いたけれど、海外で先に発表になった(日本では未発表だった)
α550とタムロンOEMの28-75mmとAPS-Cサイズ専用の30mmマクロ
のみ。

残念ながら、何一つ全く新しいものはなくて、わくわくするような
発表はナシ。。。

やっぱり、α850の国内発売はないみたいだし。

ちなみに、キヤノンも、「キヤノン史上最大で、そしてもっとも重要な
発表が行われるらしい」といううわさがあったけれど、今日は何もナシ。
ガセネタだったのかも。(笑)



2009年09月28日(月) ウズベキスタンの通貨

ウズベキスタンの通貨は「スム」と言います。
1米ドル=1,500スムなので、1,000スムがだいたい65円ぐらいです。

米ドルもかなり流通しています。
ホテルやおみやげ屋さんではドルで支払いが出来ます。

スム紙幣は100、200、500、1,000スム札を実際に使いました。
100スム以下には硬貨もあるらしいけど、1回も見なかったので、たぶん
実際に使われているのは100スム札が1番小さい単位かなあって思います。

逆に、1,000スム札が1番大きいお金です。
日本円で言ったら、「650円札」が1番大きくて、それ以上はないです。
100ドル両替すると、150,000スムで、1,000スム札が150枚来ること
になります。
それだけの札束を手にすると、なんかちょっとだけお金持ちになった
ような気がします。(笑)
お金(枚数)を数えるのが大変だし、使うときにはけっこういっぱい出て
行っちゃうので、なんか悲しくなりますけど。(笑)

昔のイタリア・リラも数字が大きくて、旅行客の中にはだまされて高い
お金を払ったというような話を聞いたことがあります。
妹の友達は、昔、ジェラートに3,000円ぐらい払ったって、あとで気付いた
ことがあったとか。
(私がイタリアに行ったのは、ユーロになってから。)

それに比べたら、スムはゼロの数は少ないし、勘違いしそうになること
もなかったです。
あと、ウズベキスタン人は、「隙があれば人をだまそうとする性悪な
イタリア人」とは違うと思うし。
(もちろん、悪い人も中にはいるだろうけど、ほとんどのウズベキスタン
人は善良だと感じました。イタリア人も、みんながみんな、悪いとは思わ
ないけど。)

ちなみに、旅行初日、タシケントに着いたのはPM9時半過ぎ(入国
手続きが終わったのは10時すぎ)でしたが、空港内の1軒しかない
銀行は、その時間で閉まっていました。

たぶん、こんなことは初めてでした。
両替ができなくて、途方にくれたけど、ホテルへのタクシーは米ドルで
の支払いがOKだったのでとりあえずなんとかなりました。
あと、そのタクシーのおじさんが両替を持ちかけてきたので、100ドル
両替しました。
レートもよくわからない状況だから、だまされる可能性もあったので、
かなり迷ったけど。
両替屋さんのレートとほぼ一緒(公式レートは、もう少しだけ端数が
あって、1508スムだった)だったので、問題はなかったし、助かった
けれど。

その後も2回両替したけど、銀行や両替屋さんではなくて、ホテルの
受付や、町を歩いているときに声をかけてきた、じゅうたん屋さんの
おじさんと両替しました。



2009年09月27日(日) 笹塚スタジオと「ラッキードッグ」

昨日の夜・・・というか、正確には日付が変わって今日だったけど
・・・、急に知り合いのレイヤーさんと笹塚の廃墟スタジオに行く
ことが決まって、参加してして来ました。

先日の、目黒ハウス(日本家屋スタジオ)のときには「薄桜鬼」って
いう作品のキャラがすごくいっぱいでしたけど、今日は「ラッキー
ドッグ」のキャラがいっぱいでした。
一緒に行ったレイヤーさんも、そのキャラだったけど。

「ラッキードッグ」は5人組(全員男)で、金色の髪の毛のキャラが
主人公ということ、あと、ベルナルドっていうキャラの名前を覚えました。(笑)



2009年09月26日(土) 撮影のない週末

珍しく、撮影予定のない週末です。
ほとんど毎週撮影していますので、まあ、たまにはいいかなあって感じ。

で、部屋の掃除や、溜まった写真の整理しました。



2009年09月25日(金) 「WALL・E」

ブルーレイ版をレンタルして借りてみました。
「ニモ」もまあ面白かったけれど、それ以上にずっと面白くて良い作品
でした。
画像がキレイなのも、もちろん良いけど、それ以上に、それぞれの
キャラクターが生き生きとしていて(特にウォーリー の健気で一生懸命
で、ちょっとマヌケなところが好き)、ストーリーもすごく素敵でした。
最近見た映画の中では特におすすめの作品だと思います。



2009年09月24日(木) ウズベキスタンのビザ

8月終わり〜9月初めに旅行に出かけてきましたけど、HPで旅行記を
作るのには時間がかかりそうなので、日記やblogで文章だけ、定期的に
アップしていこうと思います。
(あとで、それをまとめて、写真を付ければ旅行記にもなるし。)

で、まずはビザのこと。
旧ソ連のウズベキスタンは、昔は自由旅行ができない(ツアーや、手配
旅行のみ)時代もあったようですけど、今は自由旅行することができます。
ただ、事前にビザを取得する必要があります。

で、ビザ取得を旅行会社に頼むと何千円もかかって馬鹿らしいし、何事も
経験だと思っているので、自分で手続きしました。

まず、申請書ですけど、サイトから英語のフォームに、英語で入力して
いくと、出来上がるのでそれをプリントアウトする方法になっています。
英語は苦手なので、ちょっと苦労しました。(笑)

ttp://www.uzf.or.jp/index.html

ちょうど今年の6月からやり方が変わって、古い申請書は受け付けない
らしいので、なんとかうまく検索して見つけられて良かったです。
(下手したら、無駄足を踏むところだった)

大使館での申請ですけど、平日のみで、しかも曜日や時間も決まって
います。
申請は、月・火・木のAM10:30〜12:00、受け取りは同じ曜日の16:00〜
17:00です。
幸い、私は休みやすい職場なので、なんとかなりました。
ビザが出来上がるまで1週間でした。(ビザ手数料は\2,000)

ちなみに、手続きの際、大使館の中(建物の中)には入れません。
出窓越しに、申請書やパスポートのやりとりするのには、ちょっとびっくり
でした。(笑)



2009年09月23日(水) RAW現像

撮影は全て、RAWで撮っています。
昔、1番最初の頃は、カメラの書き込みがすごく遅かったり、メモリ
(CF)がすごく高かったりしたのでJPEGで撮っていましたけど、
それが改善されたのでRAWで撮るようになりました。

ちゃんと適正露出で撮っていれば、JPEGで全然問題ないと思うけど、
正直言って、自分は露出の設定はけっこう良い加減だったりするので、
あとで多少補正が効くRAWはすごく大事です。

9月になってから撮影が続いたので、CFからPCへのコピーだけやって、
ここ数回分の撮影データはまだ現像していなかったので、今日は午後から
ちょっと溜まっていた写真のRAW現像しました。
(ソフトはsilkypix proを使っています。)



2009年09月22日(火) 日本家屋スタジオでのコスプレ撮影

知り合いのレイヤーさんに声をかけていただいて、日本家屋スタジオでの
コスプレ撮影に参加して来ました。
普段撮らないような感じだったので、やっぱりちょっと難しかったです。
でもまあ楽しく撮影出来たので良かったです。

一応、これで連休中の撮影は終了。
屋外ポートレート撮影に比べたら、スタジオ撮影では全然歩かないけど、
さすがに連続だと疲れます。(笑)
明日は完全休養です。



2009年09月21日(月) 夜景撮影

予定どおり、夕方から撮影でした。
夜景も撮ったのですけど、こういう撮影は普段なかなかないので、
すごく楽しかったです。
ただ、露出や調光(ストロボの発光量)の設定等はやっぱり難しかった
です。デジタルなので、液晶を見ながら設定の微調整しながら撮影できる
けど、なかなか自分の思うようにはできなくて、経験の少なさを実感
しました。

気心の知れたカメラマン仲間のM氏と一緒だったから、レフでストロボを
「天井バウンス」して撮ったりできたのは良かったと思います。
順光のひまわり撮影の際にディフューザーで日陰を作るとか、交代で
レフ等を持ち合う仲間が一緒だと、けっこういろいろ撮影テクニックが
できるようになったと思います。

あと、やっぱり自分はすごい方向オンチだなあって改めて思いました。
方向感覚がしっかりしているM氏が一緒じゃなかったら、ロケハンして
いる場所なのに全然違う方向へ行っちゃったと思います。(笑)



2009年09月20日(日) 自然光がいっぱい入るスタジオ

ポートレート方がメインのはずが、すっかりコスプレ撮影カメラマンに
なりつつある、かもんです。(笑)
今日もスタジオでのコスプレ撮影会でした。

今日のスタジオは初めて行ったところでしたけど、すごく良かったです。
太陽の光がいっぱい入って、明るくて、あと、いろいろオシャレで
キレイなスタジオでした。
お天気に恵まれたのもすごく良かったです。
特に、入り口に近い方では、光がキレイだったので、光と影を上手く
生かした写真が撮れたと思います。

自然光がいっぱい入って良いということの裏返しにもなるけれど、反面、
すごく暑かったです。温室みたいな感じないので。
天井がすごく高くて、エアコンもあまり効かないということもあって、
9月下旬なのに暑くて、けっこうこまめな水分補給が必要でした。
冬でも、晴れればきっと暖房は全然いらないぐらいだと思うけど、真夏の
晴天の日は、たぶん死にそうになると思います。(笑)

すごく素敵なスタジオで、レイヤーさんも魅力的なコが多かったので、
楽しく撮影することができました。

明日は、夕方から屋外ポートレート撮影(夜景撮影も)です。



2009年09月19日(土) GF1

昨日発売された、パナソニックのLUMIX DMC-GF1を触って来ました。
カメラはすでにいっぱい持っているので、もうこれ以上必要ないけれど、
どうしても新しいカメラが気になるので(笑)、自分の目でチェック
したくて。

同じマイクロフォーサイズのカメラで、同じようなコンセプトのカメラ
として、先に発売された、オリンパスのペン E-P1があります。
E−P1は最初(発売前に)すごく惹かれて、予約を入れたのですけど、
実際のカメラを見て、触った結果、どうしても好きになれなくて予約を
キャンセルしたということがありました。
自分の手にどうもしっくり来ないし(ホールディングが悪い)、金属
ボディが好きだったりこだわりがあったりする人には良いかもしれない
けど、私は「うーん・・・」って感じで。

そんな感じの私ですけど、GF1の感想は、一言でいうと、「すごく
良いかも・・・」。
なんか、ほしくなってしまうようなカメラです。

ズームレンズは興味ないので、いいなあと思うのはパンケーキレンズ
セットなんですけど、同じようなパンケーキレンズセットで、大きさ・
重さはEP−1とそれほど差はないはずなんだけど、 GF1の方が
明らかに軽く感じました。
大きさはほぼ同じはずだけど、比べないで単独で見た限りはGF1が
小さいって感じました。(たぶん錯覚。)

デザインはLX−3で見慣れていることもあって、GF1のデザインは
良いと思います。
ボディの質感は、金属の必要性は感じないので、GF1も悪くないと
思うし、なんとなく手にしっくり来る感じがしました。
(ホールディングは悪くはない)

カメラの操作性は、パナソニックはカメラメーカーじゃない分、
もう少し改良してほしいと思える気になる部分も若干あります。

旅行用にすごくいいなあって思います。
ただ、この前、旅行に行ってきたばかりなので、旅行はまた当分行け
ませんので、そういう意味では今はいらないカメラでかも。(笑)

で、買うかどうかってことで言えば、少なくても当面は買いません。

来年1月に発売予定のライカのX1にすごーく惹かれていますので。
(レンズ交換の必要性は感じません。)
まあ、X1は20万円前後ということなので、GF1が3コ近く買える
値段ですけど。

ちなみに、GF1の外付け(別売)のビューファインダーを試した
かったけど、今日は試せませんでした。



2009年09月18日(金) 「検索ちゃん」

1番大好きなTV番組「検索ちゃん」が来週で終わっちゃいます。
すごく残念。。。



2009年09月17日(木) 電気付けっぱなし

1人暮らしなので、仕事を終えて家に帰って来るときには、当然、自宅の
電気は付いていないなずです。

まあ、たまーに、付けっぱなしで出かけてしまって、「誰もいないはず
なのに・・・」って、ドキッっとすることもあります。

今日も、そんな感じで、帰宅したときに、電気が付いていたのですけど、
あまりもひどかったです。
リビングの電気だけじゃなくて、台所、和室、トイレ、洗面所まで、
みんな付けっぱなし。。。

あわてて出かけたから、やってしまった失敗ですけど、電気代うんぬん
じゃなくて、地球にやさしくないことをしてしまったという点で、反省
しています。




2009年09月16日(水) 写真のプリント

キタムラのネットプリントで写真のプリントするのが完全に習慣になって
います。安いし、簡単だし、仕上がりもまあ悪くはないので。

旅行の写真とモデルさん・レイヤーさんにプレゼントする写真で今回
250枚以上注文しました。



2009年09月15日(火) 自分の写っている写真

気ままなひとり旅なので、基本的に「自分が写っている写真」はほとんど
ないです。
自分が写真を撮ることがメインなので、どうでもいいとも言えるけど、
ただ、ちゃんと自分が旅行した証拠みたいな、自分が写っている記念写真
もたまには撮りたいという思いもあります。

誰かにシャッターを押してもらうとして、誰でもいいわけでもないし、
「状況」をきちんと判断する必要があります。
今回の旅行では、よく考えたら、そういう記念写真はほとんどなかったです。
(いつも少ないけど、今回はさらに少ない)

ただ、誰もいないような、目立たないところで、ミニミニ三脚&セルフ
タイマーを
使っての「お遊び」で撮った写真は少しあります。(笑)

ちなみに、「現地の人と一緒に撮ってもらった写真」も2枚ありました。
やっぱり、そういう写真は良い思い出になります。



2009年09月14日(月) 時間外

時間外に久しぶりに、前の職場に顔を出しました。
旅行のおみやげを渡しすために。

で、当たり前のように、みんな残って残業していました。

数ヶ月前までは、その1人というか、課の中でも残業が特に多い中の
1人で、定時で帰るのなんて数ヶ月に1回あるかないかっていうぐらい
だったけど、4月に移動してから正反対っていっていうぐらい変わり
ました。
今の職場では定時で帰るのが当たり前で、残業は毎月ゼロです。

もう絶対、「戻れないなあ」って思います。(笑)



2009年09月13日(日) 個人撮影

旅行から帰ってきてから初めての撮影で、モデルさんと1対1の個人撮影
でした。

午前中は、ロリータ系の服、午後は普通の私服での撮影でしたが、彼女は
普段レイヤーさんで、モデル慣れしているみたいなので、すごく自然な
感じで撮影できました。
すごく可愛いコだったし、楽しく撮影できて良かったです。

ちなみに、今日の撮影場所は過去に何回も撮影していますが、めちゃくちゃ
久しぶりだったし、今までは仲間のM氏が一緒だったのが今回初めて自分
だけだったこともあって、撮りたい撮影ポイントになかなかたどり着けず
(方向オンチなので)、けっこう遠回りして、最後にようやく、1番
撮りたかった場所に行くことが出来ました。
まあ、そのおかげで?、途中、今まで撮ったことがなかった(行ったことが
なかった)場所で撮れて良かったですけど。



2009年09月12日(土) 甥っ子&姪っ子

久しぶりに甥っ子&姪っ子と遊んできました。

2人ともクラスの中では背が小さい方から1番目とか2番目って話
だけど、赤ちゃんのときから見ている(それも時々しか会わない)私
からすると、「大きくなった」って感じます。
・・・ちょっと前には、赤ちゃんだったはずなのに。(笑)



2009年09月11日(金) 今週の仕事終了

3日間しか働いていないけど、体調いまいちなこともあって、けっこう
疲れた1週間でした。ようやく週末を迎えます。

けっこう忙しいので、週末は完全休養の日はないです。
あと、来週の5連休はほとんど撮影の予定です。
(しかも、ほとんどがコスプレ撮影だったりします。)



2009年09月10日(木) 旅行の写真

今回旅行に持って行ったカメラはD700+35mmF2と、GR Digital
IIIの2台。
撮影枚数はすごくいっぱい。(笑)
全部RAWで撮影して、昨日から少しずつjpegへの現像している
ところです。(まだ終わっていない)



2009年09月09日(水) 仕事復帰

今日から仕事復帰しました。
とにかく、眠かったです。(笑)

ナイショにして来た、今回の旅行ですけど、ウズベキスタンに
行ってきました。



2009年09月08日(火) ただいま!

今日、旅行先から無事帰ってきました。
疲れた〜。。。

どこに行って来て、どんな旅だったのかは、追々報告します。

写真もめちゃくちゃいっぱい撮ってきたので、近いうちにアップしたい
と思います。


 < 過去  INDEX  未来 >


かもん [HOMEPAGE]

My追加