モスクワ留学日記
もくじ


2009年03月13日(金) ロシア生活12年総括

モスクワ プラス1度 晴れ!ぴっかー!

春うらら〜♪のモスクワです。
日も長くなってきて、おぅ、きたきた・・!という感じ。

仕事で屋内に詰めてることが多いので
四季の移り変わりをあまり感じないまま過ごしていますが、
こんな優しい春の1日はのんびりと散歩でもしたいな〜


◇◇◇


2月28日、モスクワで披露宴をやりました。
たくさんの友人やお世話になっている方々に祝福され、見守られ、
笑顔に包まれた温かいパーティとなりました。

幹事チームには司会から余興司会、
ビデオ係、演奏、音楽係、小道具作成、ヘアメイク担当など
それぞれの分野でいっぱいお世話になりました。
写真家、店のスタッフのみんな、
そして日本から来てくれた母さんにもたくさん手伝ってもらいました。

人生における一大イベントにたくさんの方にご協力いただき、
たくさんの愛に包まれ感動的な1日を過ごせたこと、本当に幸せでした。

心から感謝感激です。本当にどうもありがとうございました!!!


披露宴が近づくにつれありえないくらいやることが出てきて、
結局、前夜までみんなでばったばたと準備に追われていました。

それまでの多忙の極みで体重がするする落ちて、
当日はドレスがちょっとゆるくなったのはうれしい誤算でしたが、
とにかく元気に当日を迎えられることができて何よりでした。


◇◇◇


モスクワ生活は1997年の秋からなので、
早いものでもう12年目になります。

ロシア国費留学生として
ルムンバ(民族友好)大学の予備学部で語学研修を1年。
希望学部がないからとロシア教育省に掛け合い、
教育大学の心理学部に移してもらって5年間。

寮にポツンと一人になった時の物悲しさは今でも思い出します。
ベッドと机と椅子に自分のスーツケースのみ、
カーテンもない部屋に一人きり。
トイレ・キッチン・シャワーは共同で、
衛生面も使い勝手も表現できないほどに最悪で
ただただ呆然としてしまったあの頃。

寮生活時代はゴキやねずみ、カラスに食材を狙われ、
寮の職員にはモノを盗まれ、深夜に警官の見回りで部屋に入られたり、
寒さと病気にさいなまれ、ついには入院。。

しかも搬送されたのは感染者隔離病棟で、
夜中にうををををぉぉ・・・キェェェェーーとか叫び声聞こえる精神病棟の近くで、
こっちが神経いわしそうだった。
ついたての向こうがむき出しの便器、逃げ出せないように窓には鉄格子、
食事は小さな窓から出し入れの独房仕様。


私ロシアに来て
なんでこんなとこにいるんだろうってちょっとわからなくなった。


赤痢の疑いで入れられた独房におたふくの女の子が入ってきて。
退院から2週間、私の両頬はオタフクで腫れあがった。

病気ではないのに病院(しかも独房)に入れられ、オタフクうつされ、
腫れが引くまで大学にも行けず、ふんだりけったりのスタートだった。

寮を出てホームステイを始めて、
ロシアンおばーちゃんの生態をつぶさに観察しつつ
それなりに平和な日々だったけれど、
ステイ先に麻薬中毒者が転がり込んできて
手癖は悪いわ夜中に暴れるわ・・・
死の危険を感じたのはあれが初めてだった。

大学の授業は難しく、
最終学年の5年生の頃は本当にドロップアウトしそうだった。

なんとか卒業できて、さてちょっとのんびりしようかなと思っていた矢先、
友人から仕事の紹介をされて、やってみますかねーと引き受けたのがきっかけで
次から次へとステップアップすることになった。

学生時代6年、仕事人になってから6年。
何度となく泣いて、くじけて、へこんで、自分を責めたりもうダメだと思ったり。

でもそんな時にはいつも、周りが助けてくれた。
友達や友人や家族やホームページの読者さんなどに力をもらった。
いつもいつも、誰かに助けてもらった。

不思議とロシアを離れようと思ったことはなくて、
どんなに苦しくても、振り返ったり立ち止まる余裕もないほどに、
がむしゃらだった気がする。

そしてがむしゃらだったからこそ、
助けてくれる人に恵まれたのかもって思います。

貧乏留学生からスタートしたロシア生活は、現在
仕事で大事なポストを任され、プライベートでは良いパートナーに恵まれ、
愛猫と共に暖かい家で充実した日々を送れるまでになりました。泣ける。

自分の成長っぷりに泣ける。


今までのつらい事も、悲しかったことも、投げ出しそうになった事も、
やってられっか!と腐ったことや、他にも色々あったけど


あきらめなくて本当に良かった!と思います。

みんなも あきらめないでー!



留学生ではなくなった現在もこの「モスクワ留学日記」を維持しているのは、
自分にとってのモスクワの原点をいつでも思い出せるように、
そして今もこれからも日々勉強というスタンスで、自分に妥協しないためでもあります。


国費留学という形で受け入れてくれたロシアに感謝しているし、
色々な体験をさせてくれた刺激的な国への興味は尽きません。


結婚を機に、ロシア生活12年を振り返ってみましたが
なんで?どうして?というワケのわからない事のほうが圧倒的に多くて
この12年でずいぶん神経太くなって心臓の毛も増えたことでしょう。

いつまで毛を増やし続けるかわかりませんが、
まだしばらくモスクワ生活を続けますので、
これからもこのページに時々お立ち寄りいただければと思います。



お、またぶつかってるな とか

お、元気そうだな なんてって



ここでの奮闘が誰かの刺激になったなら、うれしい限りです。




mihobani |MAILHomePage

My追加