灰色の日記 〜秩序の無い現代にドロップキック!

2003年10月31日(金) 外注さん会

常駐先の外注だけの飲み会。
in串家。
今回は新たに加わった2人を加えての会です。
串家って始めてきたけど、面白いね。
串揚げ♪串揚げ♪

2次会はボーリング。
1ゲーム目。へたっぴな私でも2位になれた。
みんな酔ってるからか?
ビリの人の泣きの2ゲーム目。
プレッシャーをかけられてダメダメガーター
総合で4位くらいでした。

新しく来た外注さんとはあまり話せなかったけど
どうやら1人は家が近くらしい。
歩いて5分もかからないで遊びにいけるぞ。
多分行かないが・・・。

<英語でタイトル>
contract member drinking party.



2003年10月30日(木) カレーの大王様

朝いつものように体重を量るとギリギリだが、十の位が上がらずにすんだ。

今日の晩御飯はカレー。
食べる前に買物に出かける。
低脂肪乳やらお菓子やらと一緒にカレールーを買う。
我が家は常にカレールーが完備されているのね(^^v
毎巵曜又は木曜はカレーの日。


<英語でタイトル>
Curry of the great king.



2003年10月29日(水) 汗の結晶

空手から帰ってきてフト体重計に乗ってみた。
そしたら、十の位が1つ下がっているではないか!
一糸纏わぬ姿だったかも知れないが、これは快挙だ!
4年ぶりに80Kg台に戻ったということ。
(ネットで体重を公開するのには抵抗があったが、隠してもしょうがないのでそのまま書くことにした)
BMIとかいう計算方だと、肥満(1度)だそうだ。
ヘルシア飲んで体脂肪を落とす努力をするべきだろうか。
私が思うに筋肉をつければ、自然と体脂肪も減ると思うのだが。
地道にいこう。楽して痩せようなど絵空事なんだから。

ここで油断してはいけない。
もともとがブヨブヨだっただけに、ある程度は簡単に落ちるのだろう。
停滞する時期が来てからが勝負だ!
と、同時に足腰を強化しなければならない。
どうも廻し蹴りをだしたあとにふらついてしまう。
これを克服できればより楽しくなること請け合い。


<英語でタイトル>
sweat of union.


<英語で一場面>
Can you ask what time it is.



2003年10月28日(火) パンフ漁り

スキーツアーのパンフレットをもってくる。
複数の観光会社のが集まったので、比較のしがいがある。
私達は付加価値よりも値段が命だよね。
リフト込みで5万くらのがあればいいのだが。


<英語でタイトル>
hunt for a ski tour pamphlet.



2003年10月27日(月) 総選挙がはじまる

総選挙の立候補受付が開始された。
今日から選挙戦スタートです。
立候補する政治家にお願いがあります。
選挙活動をするのは一向に構いませんが、
車でスピーカーガンガン鳴らしながら住宅街を走るのはやめてください。
ハッキリいって迷惑です。
「選挙公害」を行なう候補者には絶対に票をいれません。
もし、休みの朝っぱらから家の近くを走ろうものなら
ネットで名前公表します。

<英語でタイトル>
general election of bigin



2003年10月26日(日) 腰痛い

本当はサバゲーで佐野に行っているはずなのだが、行かなかった。
以前の職場の友人とコンサートに行くためだ。
私はあまり(全然?)聞かない飯塚真弓さんのコンサート。
桜木町のドックヤーガーデンってところで行なわれた。
オールスタンディング。
整理番号が早かったらしく、前から4列目に陣取れた。
立ってるから結濠い。
ライブ中に目が合って思わず”ドキドキ”してしまった。
場の空気とは恐ろしいものだ。

帰りには腰が痛くて、痛くて。


<英語でタイトル>
I have a backache.



2003年10月25日(土) フットサルの日

フットサルをやりに浦和まで行く。
首都高を使ったら、孜。
しかーし、彼女の優秀なナビゲーションのお陰で、1時間前に現地入りできた。
前にやったときよりも、動けたっぽい。
地味ちにカラテいって減量した成果かしら。

帰りにちょっと足を伸ばして、彼女の実家に行く。
お母様がいらして、夕飯をご馳走になる。
チョキン(超緊張)。


<英語でタイトル>
FootSal day.



2003年10月24日(金) 健全なオフ会

情報処理のメーリングリストのオフ会があった。
どんな人が来るのかと思えば、意外と普通?会社員と主婦。
同業者が多いのは承知していたが、
名だたる大企業の社員さんが多いのにはビックリした。
名刺交換をしたので、年賀状でもおくりつけようか?

私は聞き上手なのかなって思う飲み会になりました。

<英語でタイトル>
It's a healthy party.



2003年10月23日(木) スキー旅行に行きたいね

今年も北海道にスキーをしに行きたい。
いまから計画をたてておこうぜ!



2003年10月22日(水) 落ちてしまえ

道路公団の藤井治芳が自暴自棄になっている。
「おまえら政治屋も道連れじゃ!」って感じだね。
この国をダメにしている人間が、連れ立っていなくなればそれが一番。
藤井のジジイは赤字なのを認めて切腹でもしてくれ。
まぁ、この手の輩はいよいよ危うくなると入院するんだろうけどね。
そういや藤井の援護射撃しているオッサンが良くテレビでてるが、
なで藤井本人がテレビの前で釈明しないんだ?
逃げ隠れしてるように見えるぞ。
実際、逃げてるんだろうけどさ。


<英語でタイトル>
you drop.



2003年10月21日(火) 道徳とマナー

30年間喫煙してガンになったとして、国とJTに損害賠償を求める裁判があった。
判決は原告側の訴えを退けた。

敗訴で当たり前です。
こんな訴えを起こす人間共の身勝手さに溜息がでます。
頭がニコチンでやられてるのか?
ガンになるまで何人の人が禁煙を勧めたに違いない。
健康への害も遥か昔から繰り返し唱えられている。
依存性も麻薬やアルコールのそれと比べると著しく低い。
なのに30年も吸いつづけた。
自らのの「意志」でタバコを購入し喫煙し続けたわけだ。
それを他人のせいにするってのは身勝手にもほどがあるね。
貴方達の副流煙で健康を害した人集めて貴方達を訴えますよ?


☆禁煙場所での喫煙
JRの駅はいまだにホームに喫煙場所があるのは時代錯誤だろうか?
市営バスのバス停が全面禁煙になってだいぶ経つ。
だが、未だに喫煙する奴がいる。
通勤途中に出くわすOLだ。
最初ははなれて吸っていたが、最近は堂々と禁煙マークの脇で喫煙している。
そうとう曲った神経の持ち主だ。
なぜか禁煙場所から臭ってくる煙には腹が立つのよね。


<英語でタイトル>
moral and manner

<英語で口説き文句>
You are forever little girl in my inside.



2003年10月20日(月) 料理店が潰れた

空手の日。
そつなくこなすが、左手首に痛みがある。
前にバイクで転んだのが響いているのかな。

空手の先輩達が話していたのだが。
近くにある沖縄料理店が廃業したらしい。
先輩曰く、料理の割に高いとのこと。
また違う先輩は、会計を多くとられた。

前に一度だけ行ったことがあるが、まぁあれじゃしょうがないかなー。
たしかに割高な感じはした。
金曜の夜だと言うのに客が全然居なかったし。
営業してるのかしてないのか分からないほど店内は薄暗かった。

因みにもう一軒ある沖縄料理の店は繁盛しているという。
値段が安いそうな。
やっぱり、安いのが一番だよね。

<英語でタイトル>



2003年10月19日(日) 試験当日

彼女に私鉄の駅まで送ってもらって、会場になる大学についたのは20分前。
自分の席を確認して席につく。
小中学校で使われている机と椅子。座布団持参しておいて良かったぜ。

午前の試験開始
前半の計算問題で躓く。
中盤から後半にかけての問題はそこそこできた。
ちょっとした手ごたえを感じたぞ。

昼食・休憩
中庭に腰掛けてパンとチョコレートを頂く。
普段はお菓子食べないけど、試験の時は甘いもの取った方が脳が働くらしいからね。

午後の試験開始
問2、問3が全く分からんかった。
時間まで粘ったがお手上げ状態。
これじゃ・・・・

自己採点
帰宅後会場で貰った大原の解答速報で答え合わせをした。
午前 73%  目標の80%には遠かったが最低ラインの7割は超えた。
午後 51%  だめだ、問3が全滅。自信のあった問10も多くが不正解・・・
スコアは午前600、午後450ってところかな。
来春の試験でがんばろう・・・日本に居たらね。

これからは英会話の勉強に重みをおきます。


<英語でタイトル>
exam that day.



2003年10月18日(土) 図書館でラストスパート

明日に基本情報処理の試験を備えて、先週に引き続き今日も図書館で勉強。
終始午後対策に打ち込む。
やるだけやった、とは言えないが明日は精一杯やるだけ。

100円ショップで小さな目覚まし時計を買ってくる。
これを明日持参しようと思う。
分解して、アラーム機能を外す。アラームのスピーカを外しただけだけど。
あと秒針も外した。これは音を小さくするため。
静かなところだと「カチカチ」って聞こえるのよね。

<英語でタイトル>
I do spurt the end in library.



2003年10月17日(金) チョット早起き手製弁当

普段より少し早く起床して、彼女のお手伝い。
これで半分は私が作ったようなものだ。へへへ。
邪魔してるようにも見えなくはないが・・・

お昼
お弁当♪お弁当♪
コンソメとマグカップを持ってきたので純コンソメスープが飲めます。
混じりっけ無しの自然の美味しさ、なのか?
弁当箱にはおかずだけ、デカおにぎりを炭水化物にしてます。
お腹いっぱい


<英語でタイトル>
Mine hadmade lunch box and got up early at six thirty.



2003年10月16日(木) 初めてのお弁当

常駐先の仕出し弁当が食べられなくなったので、
2墻位弁当を作ってもらうことにした。
彼女は快諾してくれた(と思いたい)
で早速、作ってもらった。

シンプルだが美味いぞ。ちょっと量が足りなかった気がするが。
でも、夜までもったのでOKっす。

弁当を持参するのは、昼食代を安くするため。
ただそのために彼女に時間を取らせるのはどうかと思ってしまう。
彼女には朝食を作ってもらってる手前これ以上手間をかけさせるのは心苦しい。
手間賃払う?私がいうのもなんだが、こう言うのはお金の問題ではないと思う。
朝食100円、洗濯200円、掃除300円・・・・
それって寂しいよね。
彼女も見返りを求めて家事をしているわけではないと思うし、私も求めない。
お金じゃ買えない価値がある。


<英語でタイトル>
Her handmade lunch box for the first time.

<英語で一場面>
I know everything abut everything.



2003年10月15日(水) ねこ

ネコをたくさん見ました。

<英語でタイトル>
cat



2003年10月14日(火) フェミニズムって何?ジェンダーって誰?

彼女がレポート書くために読んでいる本を拝借して斜め読みしてみた。(図書館で昨日)
確か、フェミニズムって女性の社会的地位の向上や人権保護を目的とした思想だったよね。
私はそういう捕らえ方をしている。男女雇用機会均等法などは活動の賜物なのだろ。

本を読んでいて思ったのだが、フェミニズムを唱える人は今の男性や社会、男性に媚びる女性を痛烈に批判しているが、男女が共存する理想の社会像が見えてこないし、語っていないように思える。


例、会社の飲み会の会費が、管理職5000円、一般男性社員4000円、一般女性社員3000円だった。
これは男女差別だろうか?一般社員という括りで4000円にした方が平等に思える。
でも、そうすると女性社員からブーイングがでるだろう。

「女の子は化粧代とか洋服代がかかっているから大変なのよ」。
身だしなみは大事だが、ブランド物のバックを持って圧化粧しているのは個人の自由であって、
私が会費を多く払ってサポートする義務も義理もないと思う。
「男の方が沢山食べるし飲むし」
これは男女は関係ないぞ。男でも少食な奴はいるし、女性でも大食いはいる。


男性が女性を優遇するのがフェミニズムでは無いはず。
では、男女を同じ土俵に上げるのがフェミニズムだろうか?
しかし、50 vs 50が必ずしも平等ではない。

私にはフェミニズムが何なのか良く分からない。
この話はまた次の機会に・・・

※ジェンダーとは人ではありません。文法上の性のこと。

<英語でタイトル>
What's Feminism? Who's Gender?



2003年10月13日(月) 基本情報処理試験対策!図書館で勉強しよう作戦 その3

強行突破 → へこみ。
図書館に入るとき昨日以上の列が出来ていた。
係りのおじさんが私のところで列を止めた。
勢いあまって列から進んでしまって、
戻るのもなんだからそのまま突っ切っていった。
そしたらおじさんがしきりに「すぐ入れますから!すぐ入れますから!」
と叫んでた。あんたの止め方が下手なんだろう。
まるで私が悪者じゃねーかよー!
それ以前に入場規制するまでもないと思ってしまう。
ふー。疲れた。

午前の問題240問(過去3回分)をやり終えた。
正解率は72%
残りの1墻弱で弱点を鄒的にやれば午前は問題なさそうだな。
意外に著作権とISOと簿記の問題がむずかった。
午後の問題。
じっくりアルゴリズムを考える。
こればっかりは暗記じゃムリなので、とにかく考え方を勉強しなければ。

今日も閉館の5時まで勉強した。



2003年10月12日(日) 基本情報処理試験対策!図書館で勉強しよう作戦 その2

昨日より一本早い電車に乗れた。
図書館の開館前に着いたら、列ができてた。
100人はいるかなぁ?
先頭の人はいったい何時に来たのだろう?
まぁ、席は確保できたので問題はない。
やっぱり、個人用の机を取れるかで勉強の進捗が違ってくるからね。
他人を気にせず勉強できます。

今日も午前の問題をやる。
ネットワーク関連は強いね。
ほとんど間違えないでできた。
やっぱり弱点は、コンピュータ科学か。



2003年10月11日(土) 基本情報処理試験対策!図書館で勉強しよう作戦 その1

朝から図書館にカンヅメ。
初めて中央図書館で勉強したけど、個人用の机があってイイネ!
PCが使えるように電源もあるし、蛍光灯も付いてる。
これなら勉強もはかどるわ。

今日は午前の問題とりかかる。
ふーむずいね。


3時で切り上げてカラテに行きました。
初級クラスだったんだけど、白帯は私だけ。
平日には見ない中学生らしき女拳士がきていた。
スパーリングのときにすごい迫力で迫ってくる!
飛びひざ蹴りされたときには流石にビビッタ。
白帯びだから優しくしてね♪・・・ってのは通用しないらしい。
学生生活の鬱憤を晴らされた気がした。



2003年10月10日(金) 寄り道

今日はZガンダムをやりに寄り道してみました。



2003年10月09日(木) 醜態の藤井治芳総裁

石原伸晃国土交通相から辞任を言い渡された道路公団の藤井ジジィ。
最初から辞める気はさらさら無く、辞表も提出気がなかったようだ。
悪あがきもここまで来ると醜いよね。
そんなに総帥の地位にしがみ付いていたいかクソジジィ?
こんなのがトップの道路公団って腐っててあたりまえだ。
もしかしたら今回の選挙に絡んで、裏でいと引きしている政治家がいるかも知れないが。

仮説。
実は藤井総裁は悪いことしてなくて、全ては陰謀だったとしたら・・・?
あの赤字の財務指標がでっち上げだとしても、道路公団が腐っているのは事実で、藤井のジジィは辞めるべきだと思う。



2003年10月08日(水) 落書きねぇ

最近のニュースでといっても、私が幼少のころからイタチゴッコ的に繰り返されてきた問題。
落書き。
ガード下やトンネルを始め。店のシャッター。電車などにも書かれる。
街の景観を損ねるだけでなく、物的損害もある。往々にして書くのは簡単だが消すのには多大な労力と費用を消費することになる。
主要駅の周りが酷いね。シャッターには必ず落書きがある。「落書き禁止」の看板にすら落書きする始末の悪さ。夜間に落書きが多い道を歩くと気持ち悪くなる。

なんとかならんものかね。

<英語でタイトル>
Graffiti・・・



2003年10月07日(火) しんぶんの銘柄

朝の通勤。
隣りに座ったオジサンが「しんぶん赤旗」を読んでいた。
実際に読んでる人を見るのは初めてだ。

<しんぶん赤旗>
日本共産党の機関紙で、共産党員が好んで読むらしい。
共産党と聞くとどうも右翼を連想してしまうのは、親戚の爺さんの影響だろう。
爺さん曰く「昔は過激だったよ」
余談だが、新聞勧誘が来たとき「家は赤旗とってるから」と言えば勧誘員は大人しく帰っていくそうな。ちなみに、「聖教新聞」でも同等の効果があるらしい。

今後新聞とることになったら絶対地方紙だろうね。余力があったら日経も。


<英語でタイトル>
The newspeper brand.

<英語で一場面>
I went to go to supermarket.



2003年10月06日(月) グレープフルーツ

最近グレープフルーツを良く食べている
うんちくを垂れてみよう

原産地は西インド諸島。
果肉が淡黄色のを「ホワイト」、果肉が赤みがかったもの「ルビー」 と呼ぶ
栄養は、豊富なビタミンC、ビタミンB1、カリウム。脂質や糖質が低い。
ホワイトとルビーの栄養成分は、ほぼ同じだが、ルビーには、βカロテンが多く含まれている。

食べるとこんな良い事が!!
・風邪予防
・ダイエット
・疲労回復
・便秘防止
・血中コレステロールを下げる

半分を食べれば一日に必要なビタミンC摂取量を上回るらしい。
やっぱり自然の恵みは効果が違うね。

<英語でタイトル>
Grepefruits



2003年10月05日(日) 更迭万歳!

とうとう道路公団の悪の親玉、藤井大王が更迭された。
この波に乗って一気に民営化に進んでもらいたい。
天下り人事の温床「ファミリー企業」をどうにかして欲しいものだ。
でも、この藤井おじいちゃん。更迭されても尚「私が正しい」と言い張っている。
あんたが出した赤字借金を埋める為、自ら道路工事でもしたらどうだい?
脱・ダメ公団なるか?

☆映画
S.W.A.T.見ました。
なかなかマニアックな映画でしたね。
筋肉隆々。あこがれます。
ふと思った、この映画館のなかで、米軍とSWATを同じ物だと思っている人は何人くらい居るだろう?
結構居るはず。そして海軍と海兵隊の違いが分からない人はもっと居るはず。
パンフに書いてあったんだけど、これってTVシリーズがあるのね。そっちも見てみたい。
余談、やけにガキが多いと思ったら中学生は無料(又は低料金?)で見られるのね。
これみて警察官になりたいとは思うまいが。

☆ライブ
松崎真人さんのライブに行きました。
へんに気取っていないところが良いね。
良いオジサンなんだけど、そんなことは微塵も感じさせない歌。
トークで歳がバレル?
ネコ好きってのも親近感が湧きます。
12月のライブも行くぞ!!

☆カップラーメン
帰りにラーメン食べようとしたら、地元のヒイキにしているラーメン屋は軒並み準備中。
まだ行ったことない中華料理屋がやっていたが、入る気になれなかった。
ふと、カップラーメンでもということになり、
ファミマでカップラーメンを購入。ちなみに味噌ベース。
食べた結果。美味しい。が、やっぱり店で食べる方が美味しい。
(ラーメ○館みたいな安いだけで不味いラーメン屋よりはよっぽど美味かったけどね。)


<英語でタイトル>
Switech Banzai!
      バンザイがそのまま使えるらしい。



2003年10月04日(土) ショールーム、一人旅

怪談ナイトを終わって牛丼食べて帰宅したのが午前7時。
そこから爆睡。
実は今日、友人がトヨタのショールームに行くので上京してくる。
一緒にどうかと誘われていたのだが、体力的に余裕がなかったのでパスした。
そしたら夕方ショールームに行った足で私の家まで来るというので、招待した。
雑談したあとに焼肉。お土産でTVK「サクサク」のビデオを持たせた。強制。
なんかポアポアした1日だった。

<英語でタイトル>
It's showroom and traveling alone by my friend.



2003年10月03日(金) 怪談話

稲川淳二のミステリーツアーに行ってきました。
オールナイトっす。

良い話が1つ2つあって、それ以外は全部怖い。まじ怖い。
休憩を挟んで心霊写真コーナーもあり、有意義な怪談話を聞けました。
話はいくつもあったけど、彼の体験談がリアリティがあって面白かったね。
稲川淳二のファンになりました。

田舎からこれのために出てきた友人は前半を聞いただけで帰ることになってしまって残念そうでした。
ビデオかDVDか、もし出たら贈ってあげよう。

☆ホラー映画とは一味違った怖さ
なぜ彼の話は怖いか、状況を説明する情報が少ないから。と思う。
車だったら、ただ車としか言わない。ワゴンかセダンか位は脈略でわかるが、それ以上はこちらで想像するしかない。
自分で想像するから、一番怖いことを考える。話の登場人物に自分を入れ込むから余計に怖い。
実家の近くの話が出てきたときには複雑な思いがしました。

心霊写真で怖かったのが、写真の中の霊が動いているってのが怖かった。
数年前の写真と今の写真比べると明らかに動いている。ありえない。

私も1枚だけ心霊写真と思われる写真を持っている。
中学生のころ日光江戸村でとったハニワの写真なんだけど、どうも変なものが写っているような気がする。
当時の友達は違うと言っていて、私自身も忘れていたが、どうも気になってきた。
こんど実家に帰ったら探してみよう。ハニワがハナワになっているかもしれない。

<英語でタイトル>
Talk about a ghost story.



2003年10月02日(木) 親知らず、私も知りません。

カレーミュージアムに行く。
横浜の地ビールで乾杯。
カレーは服部博士プロデュースだそうだ。
牛乳粥のカレーは初めてだ(^^
ビールとカレーでお腹一杯でデザートが食べれなかった。

帰りに下の階にあるゲーセンに行く。
ガンシューティングを彼女とやったら、私の方が早くゲームオーバー。
パンチングマシンをやったら100kg
・・・何かの間違いだ。きっとビール飲んだからだ。そうにきまっている。

相変わらず奥歯が痛い。
「親知らず」の疑いが浮上。
ネットで調べてみたら、歯茎の腫れ・口臭・鈍い痛みなど幾つかの項目がヒット。
早急に医者に行こうと思います。
抜くと痛いんだよねぇ。

<英語でタイトル>
Wisdom tooth. I don't know either.

<英語で一場面>
I am Jony.



2003年10月01日(水) 今日から一新されます。

東海道新幹線が品川に止まったり。
ディーゼル車の通行規制が始まったり。
都民の日だったり。

で、注目すべきは、家電。特にPCの処理に関すること。
パソコンはこれまで粗大ゴミとして自治体が処理処分してきた。
これを今度からは製造メーカーが回収することになる。
回収方法は郵便を使い、郵便局に持ち込むか取りに来てもらう形だ。
しかし、値段が高い。
ディスプレイが大きさにより \3000 〜 \4000
本体が \3000
合計で \6000以上かかる。
これからは販売価格に処理費用を上乗するらしいが、すでにあるものは実費なのよね。
リサイクルショップに持ち込むのがベストかなと思うけど、不法投棄する輩も多くなるだろう。
メーカーが廃棄の段階まで責任もつのは良いことだと思うのでこの制度は歓迎です。
例外で、自作パソコンはいままで通り自治体が粗大ゴミとして処理するそうな。
では、ショップブランドは?自作扱いかな?

<英語でタイトル>
The new rules operation begins in today.

<英語で一場面>
Do you see the TrainStation?


 < 過去  INDEX  未来 >


NEMO [MAIL]

My追加