北東崎鳳凰−記録帳
DiaryINDEXpastwill


2016年01月05日(火) 基礎エネルギー系

2016/01/05(火)14:49:44
基礎エネルギー系

なんか色々面倒なので
数年様子見していたものの
あまり状況に革新的変化はないというか・・・。

まぁネット系にしても 基礎インフラ構築が
私が関わるのは面倒なので
様子見してますが・・・
こちらも私が参画するにはまだ遅れているか
疲れてしまうだけというか。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E6%B4%8B%E6%B8%A9%E5%BA%A6%E5%B7%AE%E7%99%BA%E9%9B%BB
海洋温度差発電

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E9%9B%BB%E7%99%BA%E9%9B%BB
熱電発電


海洋温度差に関しては
佐賀大がリードしていたと記憶に有りますが
研究そのものは継続しているようですが
まださほど実用性は上がっていないようにも。

ハワイのOTECも 色々多方面のことをやっているようで
多方面に器用貧乏な印象のまま。
海水からの資源回収・淡水化・など



・・・
この手の再生可能エネルギーは
基本原理がわかっていても
周辺環境・周辺技術が未熟だったりポンコツだったり
経済性で劣っていたり。
原発を一掃できるくらいの可能性は自明ですが
原発より経済性で劣るようでは使えない・・・という現状。

設備そのものや 設備の維持管理コストが高額なまま。
そいつを運用する人材においても然り・・・。



それに・・・
海洋温度差発電が大々的に使えるようになったとしても
太陽で温められた熱を使えるようにする→
太陽からの熱をさらに効率よく使えるようになる→
太陽からの熱を全地球規模でため込んでしまい温暖化が激しくなる
とかいう どうにも危険な落ちが付いて回るという・・・。


思考は出来ても
なんか やるせない感がふつふつと

画期的な突破口が幾つも必要な
過渡期の段階ということですかな。


結局 私は何をどうすればいいのやら。
様子見や評価を適当にやっている程度ではつまらんし・・・


北東崎鳳凰 |MAILHomePage