北東崎鳳凰−記録帳
DiaryINDEXpastwill


2010年10月29日(金) メモリ4GB追加の効能


パフォーマンスの情報とツール
上から5項目有りますが
6.8 プロセッサ
5.5 メモリ
3.9 グラフィックス
4.7 ゲーム用グラフィックス
5.8 プライマリハードディスク
2010/10/29(金)18:15:40
メモリ4GB追加(7000\弱)と
液晶フィルタ貼り付け。
ドスパラでバルクのメモリ サムスン製
ヤマダ電機でポイントで購入
15.6インチ用液晶フィルタ 3000\強 エレコム製

メモリが2+4=6GBになったので
パフォーマンスを測定しなおし。

メモリパフォーマンスが
5.5→6.8と躍進。
えらい効果覿面ですな・・・。
ちとびっくり。

元からついていた2GBのメモリですが
よくわからんが、中国製。



2010年10月26日(火)

2010/10/26(火)08:31:29
マカフィーの糞ダイアログの発生時間

これじゃ性質の悪いウイルスやボットみたいですな。
非常に不快。

2010/10/26(火)10:28:43
2010/10/26(火)13:35:13
2010/10/26(火)14:35:31
2010/10/26(火)15:35:53
一時間おきなのかな・・・。


ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/26 14:02:31
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/東京都
サービス/ISP:-/UQ WiMAX
サーバ1[N] 11.0Mbps
サーバ2[S] 11.4Mbps
下り受信速度: 11Mbps(11.4Mbps,1.42MByte/s)
上り送信速度: 2.4Mbps(2.41Mbps,302kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

んー・・・。
速さが出るのは結構ですが
速さを生かせる環境はと言いますと・・・。


ようやくnicoplayer 124の設定終えた。
flvはあっさり行けたけど
mp4はてこずった。
nicoplayer wiki見ないと無理だった。
http://www7.atwiki.jp/nico_player/pages/63.html


ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/26 18:23:47
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/東京都
サービス/ISP:-/UQ WiMAX
サーバ1[N] 2.09Mbps
サーバ2[S] 1.15Mbps
下り受信速度: 2.0Mbps(2.09Mbps,261kByte/s)
上り送信速度: 1.8Mbps(1.85Mbps,231kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)


練馬+卵機械
でAtomWin7
まあまあかな


2010年10月25日(月) 使用三日目 雑感

2010/10/25(月)17:36:43
ちと雑感

Lenovo G560 06798NJ

使用三日目くらいとなりましたが
気がついた点や気になる点など。

Fn絡みで色々と変な機能まで搭載されている
あと
Ctrl+Alt+矢印キーで
画面が左向きになったりする
作業環境そのものが矢印方向向く
元に戻したとき ウィンドウが幾らか狭まったりもする

右上側に
4つ表示がありますが
凹凸がなく なぞるだけで機能します
ミュート 音量減少 音量増大 ムービー絡み(まだなんだかよくわからん)

あと、Windows Aero絡みなのか
画面を切り替えると輝度がいちいち変化する & そういう表示が
出る・・・
どうにもありがた迷惑な機能っぽい。
あと、この機能も動作するときとしないときがある。
テキスト画面同士のみでは機能しないとかあるんかな。

マカフィーのインストール勧誘画面がウザイ。
Windows Updateに伴う再起動を促す画面もウザイ。

Numlockしますとテンキー使えますが
しないとキー表示下側の機能が使える模様。
InsertとDelが二箇所有るという具合に。
「るめろ」の三箇所のキーが小さい・・・やや不便。

旧ツール達が やや重くなることも。
2004年製のファイラーは
なんかファイルアイコンを一挙に取得するところでかなり重くなる。
kbmediaも、次から次へと演奏曲を変更していくと
落ちることが多くなった。
それに引き換え、標準の検索ツールが
インデックス作成後は恐ろしく早いです。
ファイラーの全検索よりもかなり早いですね。

あと、標準でzip lzh cabまでは扱える模様
rarはインストール必要。

MUGENも何回か起動したものの
落ちやすさはあまり変化無いようにも。
やっぱり落ちやすいですな。

複数アプリで音を鳴らしたりすると
古いほうが落ちやすい模様。
ニコ生+kbmediaの組み合わせでよく起こる・・・。

ヤマダWiMAXですが
複数機器使える設定ができません。
こいつは口座確認してからになるのだろうか・・・。


速さ 手軽さ 画面の綺麗さ アプリの軽快動作 通信環境
など、普段使うものに関しては
ほぼ申し分なし
でしょうか。
少しだけ換気ファンが気になる程度の音
熱はほとんど気になりません。
筐体大きめですからTDP35Wでもさほど気にならない
というとこでしょうかね。


2010年10月24日(日)

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/24 10:58:45
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/東京都
サービス/ISP:-/UQ WiMAX
サーバ1[N] 338kbps
サーバ2[S] 193kbps
下り受信速度: 330kbps(338kbps,42kByte/s)
上り送信速度: 60kbps(60kbps,7kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

離れ 室内 卵機械
AtomWin7


ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/24 11:00:29
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/東京都
サービス/ISP:-/UQ WiMAX
サーバ1[N] 861kbps
サーバ2[S] 855kbps
下り受信速度: 860kbps(861kbps,107kByte/s)
上り送信速度: 100kbps(103kbps,12kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方です。(下位から20%tile)

離れ 室内窓付近 卵機械
AtomWin7



パフォーマンスの情報とツール
上から5項目有りますが
6.8 プロセッサ
5.5 メモリ
3.9 グラフィックス
4.7 ゲーム用グラフィックス
5.8 プライマリハードディスク

2.7 プロセッサ
4.3 メモリ
4.5 グラフィックス
2.4 ゲームグラフィックス
5.3 SSDだからかな
2010/10/24(日)12:47:33
上LC5 下AtomZ540


2010年10月23日(土) また新しいWin7マシン


池袋山田電気(わざと誤変換)に
口八丁で色々とやられた感も有りますけどね。

Core i5 460Mとか言うレノボ製
んー・・・
何台も変遷した上でこうなりましたが
できるだけ余計な機能もないやつに。
74000\ ポイント10000近く。

その前に、WiMAX関連で妙に絡まれ
私のほうが根負けした形で
3900\

どういうことかと言いますと
離れの受信状況が弱いので、離れ用の
WiMAX機器で無線LANも兼ねたのを一台欲しいと
思い 
WiMAXコーナーをふらふらしていたら
販促の姉ちゃんに絡まれる・・・。
なんだか
現行の通信環境が寸断することはありませんから
ヤマダWiMAXに加入しますと
月4480\→一年間月4280\。
19800\するWiMAX追加機器も
3900\に割り引きます。
今使っている機械も
月200\プラスでまた使えるようになります。
旧UQ WiMAXはそちらで解約してください。
ここでご契約いただきますと
即使えます。
今なら登録料2850\も無料ですよ。

とかどわーっとまくしたてられる始末。

全体的に見て損する話ではなさそうですが
手続き関連がちと面倒かも。
ヤマダ側に新規契約手続き
あと、ヤマダ側新規の口座関連の記述と
旧UQ WiMAXの解約は私の責任ですると言うことで。
ま、仕方ないので、怖いもの見たさや賭け
ということで、話に乗ってみました。


新マシンについてはまた後ほどに
というとこで、こっちは適当に調べただけ。
Core i5で余計な機能がなるべくなく
7-8万くらいなら良いかと。
東方非想天則
幻想麻雀

サクサク動いてくれるWin7マシンなら
良いというところで。


WiMAXの卵機械を起動
秀丸インストール
ニコ動パス記入

換気ファンの音はたまにしますが
本体音はほとんどしません。
ニコ動生見ながら秀丸使っていますが。

レノボでCore i5マシン Win7でと来ますと
秋葉原で一番安くても
5万円くらいはする模様

Lenovo G560 06798NJ
というマシン
http://kakaku.com/item/K0000157301/
価格コムではこういうところ。

65979\が最安値か・・・
ヤマダ電機は
74000\でポイント13% およそ9600ポイント
なので、まぁ大体等価らしいです。

発売は2010/10/8
一ヶ月以内のものですか。


ヤマダ電機で買わされた
卵機械でWiMAXがすぐに繋がることも確認。
以前のものより、受信感度も良いようですが
んー・・・
スピードはと・・・

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/23 16:33:30
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/東京都
サービス/ISP:-/UQ WiMAX
サーバ1[N] 5.81Mbps
サーバ2[S] 5.58Mbps
下り受信速度: 5.8Mbps(5.81Mbps,726kByte/s)
上り送信速度: 2.4Mbps(2.47Mbps,308kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

ぶおっ
今までにない速度です。
ヤマダ電機の触れ込みは
一応本物でしたか・・・。
ついでに目白側。

新マシン+新接続環境
まだ旧WiMAX環境の解約とか手続きありますが
まあ実測出来たので
今後のやる気には繋がりましたね。


ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/23 16:36:11
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/東京都
サービス/ISP:-/UQ WiMAX
サーバ1[N] 4.98Mbps
サーバ2[S] 5.40Mbps
下り受信速度: 5.4Mbps(5.40Mbps,675kByte/s)
上り送信速度: 2.7Mbps(2.70Mbps,337kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

目白側+Lc5 もう一度
LC5(レノボのCorei5マシン)とでも略記します。

ふ〜
嬉しいというより
やっと一息つける
という感じです。


2010/10/23(土)17:32
UQ WiMAX側との解約
電話だけで割かしあっさり進みました。
解約理由も聞かれましたが
ヤマダの販促につかまったとか
UQ WiMAX自体は特に問題ないとか言ったら
笑ってましたね・・・、で、
今後ともWiMAX回線をどうぞよろしく
とのこと。

今日の24時に停止して
料金も日割りで請求とのこと。
まぁそこんとこは勝手によろしゅう。

あとは、ヤマダWiMAXの申し込みは
実印と糊用意して
ポストに放り込むだけ。
実印が離れに置いてあるから
取りに行かないと・・・。
いつになるかな。



東方幻想麻雀
動作は確認
とりあえず異常なし 動作も軽い。
ひとつ目標クリア

QOH99
とりあえずパッドも正常認識。
たまにFPS90などと出てぶっ飛びますが
それ以外は大して問題もなし。
対戦中に たまに致命的になるかどうか。

あゆぱん
パッドの下を認識しません・・・。
QOH98も同じく。

AQUA STYLEのゲーム
不思議の幻想郷シリーズ
何回やってもすぐ止まるので
おかしいと思ったら
DirectX SDKランタイム辺りが
未インストールでした。
付属ランタイム引っ張り出してインストールしたら動作するように。
ちと焦りました。

mp4は
デフォルトのWMPで見られるけど
flvはデフォルトでは見られない模様。

パフォーマンスの情報とツール
上から5項目有りますが
6.8 プロセッサ
5.5 メモリ
3.9 グラフィックス
4.7 ゲーム用グラフィックス
5.8 プライマリハードディスク

まぁ
AtomWin7よりはかなりマシなようです。

画面サイズ
1366*768

CF-Y5の1500*1200よりは狭い
それでいて15.6インチのLC5側。
かなりきれいな液晶画面ではありますが・・・。

テンキー
大きいサイズのノートパソコンなのかどうか
テンキーまでついている。
使う機会は微妙。

CLaunch導入
そこはかとなくWin7にも対応してますね。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018351/

非想天則
なんか別マシンに整備するのに手間かかる

ニコ生
軽快な模様。

非想天則も特に問題ない模様。
リプレイと対COMにおいては快適。
ただ、腕は相当落ちているので
コンボもかなり忘れた・・・

とりあえず
必要な機能は揃っている模様です。

ん・・・
Core i5 M460 2.53GHz
64ビット版Win7

http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_i5
ここに460Mとか載っていませんが・・・
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4017.html
こちらには載っています。

kbmedia持ってくる
joyadapter持ってくる
両方とも設定とかしてマターリ
2010/10/23(土)22:16:34

Windows Aeroとかいうのが有効なおかげか
デスクトップの色々なものの動きが
少々おおげさと言いますか。
アイコン化しているところにカーソル合わせると
アニメーションで再現してくれる・・・
kbmediaのバーまでリアルタイム再現しながら
アイコン表示   というのも またなんともはや。


ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/23 23:22:32
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/東京都
サービス/ISP:-/UQ WiMAX
サーバ1[N] 6.48Mbps
サーバ2[S] 8.69Mbps
下り受信速度: 8.6Mbps(8.69Mbps,1.08MByte/s)
上り送信速度: 2.7Mbps(2.77Mbps,346kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

んー
ますます速くなっている。


2010年10月21日(木) Wiki巡ると

2010/10/21(木)12:50:22
ちとWikipedia巡り
何か面白い知見など無いかな・・・。



カール・フリードリヒ・フォン・ヴァイツゼッカー


物理学者。ハイゼンベルクと並んで
ナチス時代の原爆開発に関わったとされる・・・



リヒャルト・フォン・ヴァイツゼッカー


↑の弟。西ドイツ市長やドイツ統一時のドイツ大統領。
この家は、名士が多いのかな。




ヴェルナー・ハイゼンベルク


ノーベル物理学賞。
ナチス時代もドイツにとどまる。ナチス時代にドイツを去った科学者は大勢居る・・・。


ニールス・ボーア


ノーベル物理学賞。
前期量子論の立役者。その中でもリーダー格。


アルノルト・ゾンマーフェルト


ボーアやハイゼンベルクの師匠格。
弟子に高名な人物がそれなりに。



マックス・ボルン


ノーベル物理学賞。
前期量子論の立役者の一人。
「粒子がどこに行くかの確率が波」


アルベルト・アインシュタイン


ノーベル物理学賞。
20世紀の人 だそうな。
20世紀に誰か一人を選び出すと、アインシュタインに。
余りにも有名すぎて、来るのも久しぶり。
来るたびに微妙に異なるようにも見えるのは
Wikipediaならではかな。


リチャード・P・ファインマン


ノーベル物理学賞。
アインシュタインにも逸話が多いが
この人にも逸話が多い。
「自分は遊びながら物理をやっていこう」




うーむ・・・

使ってみたい理論 業績なども
結構有りますが・・・
繰り込み まだよく分からん
等価原理 必然性不明
光速度不変 必然性不明
トンネル効果
理解半分
量子電磁力学
様子見
量子テレポーテーション ん〜・・・
ジョセフソン効果
超伝導 冷却 トンネル効果とかと連動。

とりあえず列挙。

光速度不変は
特殊相対性理論
にて説明。

まだ知見不足。


天才
ああ・・・。まぁ、なんか というか なんとなく面白いですな。
万有引力が有るのに 斥力はなぜないか・・・とか。



2010年10月20日(水)

2010/10/20(水)10:45:30
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/20 10:44:54
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 2.13Mbps
サーバ2[S] 2.11Mbps
下り受信速度: 2.1Mbps(2.13Mbps,266kByte/s)
上り送信速度: 580kbps(583kbps,72kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)

目白側
婆さんと二人だけなら平和そのもの。

離れのuq wimaxと
こちらのYBBは 大して違いの無い速度。




目白側のuq wimaxはかなり早いですけどね。


2010年10月14日(木)

2010/10/14(木)16:18:26
情報
通信
移動

これらに何か共通点などはあるだろうか・・・
遠くの情報を知り
干渉し
即結果を知りたい・・・。

出来るだけ楽に簡単に・・・

タイムテレビで見てる先にも干渉可能
というのが
一言で表現すれば
という感じ。


2010年10月12日(火) 比較三原則(謎)

http://e56.info/mbaaring/
MBAACC 2010/4辺りに稼動とか
PC版出なければ 余り意味が無いとか。


ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/12 07:38:53
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:その他ADSL/UQ WiMAX
サーバ1[N] 734kbps
サーバ2[S] 820kbps
下り受信速度: 820kbps(820kbps,102kByte/s)
上り送信速度: 91kbps(91kbps,11kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方です。(下位から20%tile)

少し下に下げるとこうなる

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/12 07:40:41
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:その他ADSL/UQ WiMAX
サーバ1[N] 1.64Mbps
サーバ2[S] 1.18Mbps
下り受信速度: 1.6Mbps(1.64Mbps,205kByte/s)
上り送信速度: 190kbps(194kbps,24kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方です。(下位から30%tile)

少し上に上げるとこうなる・・・。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/12 07:50:31
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:その他ADSL/UQ WiMAX
サーバ1[N] 1.87Mbps
サーバ2[S] 2.12Mbps
下り受信速度: 2.1Mbps(2.12Mbps,265kByte/s)
上り送信速度: 100kbps(105kbps,13kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)

もうちょい〜
この辺がベストですかね。

あんまり上げすぎると今度は全く繋がらなくなりますし。
UQ WiMAXという奴は 繊細と言うか心許ないと言うか・・・。

まぁ、繋がらなかったり遅すぎたりする状況からは
脱したものの、余りにも置き場所がピンポイント過ぎて
設置には少し手間取ります・・・。

窓枠中央左側上から6/7の位置とか・・・。



昨日は、ぶち切れかけて
池袋ヤマダ電機辺りで新しいWiMAX内蔵ノートでも
買ってやろうかと思いましたが
LAN5mだけで我慢。ストレート 500\前後
「神は言っている お前はまだなすべきことをなしていないと」

帰りに地元スーパーで電源延長コード3m
980\しか無いのかよ
なんだか疲れたので
20:00-2:00
2:30-4:30
4:30-6:50
まで眠り。
しかし、まだ眼精疲労は抜け切らず。

結果的には
「そんなWiMAXで大丈夫か」
「大丈夫だ、問題ない(環境までようやくこぎつけた)」
というとこですかね。

有線環境での検証はこの辺まででいいでしょう。
CoreSoloマシンも、XPながらまだまだ使えます。




ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/12 08:27:31
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/東京都
サービス/ISP:-/UQ WiMAX
サーバ1[N] 1.30Mbps
サーバ2[S] 1.55Mbps
下り受信速度: 1.5Mbps(1.55Mbps,194kByte/s)
上り送信速度: 140kbps(142kbps,17kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方です。(下位から30%tile)


同じ環境で
Win7Atom 無線LAN側
IP競合とか検出されたものの
なんだか強引に自動解決した模様。
二台同時に稼動してこれだけの速度が出れば
御の字というところですね。


2010年10月11日(月)

2010/10/11(月)08:05:43
離れ。
枕が合わないのか
背中が痛む
うつ伏せがダメなのか
首が痛む

・・・
なんともはや。

枕は高すぎる模様
低い枕を所望・・・。


ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/11 17:54:33
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:その他ADSL/UQ WiMAX
サーバ1[N] 1.81Mbps
サーバ2[S] 1.96Mbps
下り受信速度: 1.9Mbps(1.96Mbps,245kByte/s)
上り送信速度: 97kbps(97kbps,12kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方です。(下位から30%tile)

あら?
5mLANケーブルと
3m電源延長コード買ってきて
窓枠中央上に置いたらこうなった・・・。
特に支障ない通信速度になったものの
配線は少し面倒なことに。



2010年10月10日(日)

2010/10/10(日)11:19:16
離れにて。
http://www.iodata.jp/product/network/adp/wn-g54usb/feature.htm
こいつをCore Solo VAIOに試してみるものの
全く反応無し。

離れの通信環境は、
Win7 Atom VAIO頼みに。

しかし、UQ WiMAXの受信が
離れでここまで弱いのはかなり困った・・・。


東方非想天則と幻想麻雀が安定して動き
WiMAXも安定して受信してくれる
ノートマシンを調達でもしますかね・・・。
Win7そのものにはさほど心配はなさそうですが。

静穏さ 軽さが求められます。
ノートマシンにでかい換気ファンとか騒音とか論外です。


この二台は、静穏性については
良いのですが
CoreSoloはもう古く、動きにくいものが多くなり
Win7Atomはアプリ系そのものの動きがかなり重いため
新しいゲームはほとんどまともに動きません。




ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/10 11:29:12
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/東京都
サービス/ISP:-/UQ WiMAX
サーバ1[N] 521kbps
サーバ2[S] 418kbps
下り受信速度: 520kbps(521kbps,65kByte/s)
上り送信速度: 100kbps(101kbps,12kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

困った・・・。


これだけ弱いと、UQ WiMAX内蔵マシンを選んでも
室内で受信が出来ずにドボンなんて事態も
起こりかねません・・・。

2010/10/10(日)16:24:20
離れ
CoreSolo側より

無線LANがこのマシンには上手く働かないので
有線で繋いだら、まぁなんとか繋がりました・・・
2mケーブルでは少し短い模様。
5mくらい買っても良かったかな。

ニコ生、やや途切れ途切れですが
見られないことはないので・・・。




ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/10 16:35:34
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:その他ADSL/UQ WiMAX
サーバ1[N] 67kbps
サーバ2[S] 103kbps
下り受信速度: 100kbps(103kbps,12kByte/s)
上り送信速度: 53kbps(53kbps,6kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

・・・なんとか繋がっている
という状況ですかね。
都区内でこんなしょぼい事態に遭遇するなんて・・・。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/10 18:19:35
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:その他ADSL/UQ WiMAX
サーバ1[N] 368kbps
サーバ2[S] 504kbps
下り受信速度: 500kbps(504kbps,63kByte/s)
上り送信速度: 85kbps(85kbps,10kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

かなり高い窓際
大通側は通信状況いいので
出来るだけそちらに向けてみる・・・。


2010年10月09日(土) 仮無 半無 zzz

2010/10/09(土)12:23:36
次大宇宙論的創世論
だっけ?
自分で覚えていない・・・。

量子論的無から宇宙が生まれた
というのを、やや後押しする話。
M理論辺りにとっても、後押ししたり
有利になったりする話かもしれません。

ビッグバンのみを物質の起源としない話です。
量子論的無から宇宙が生まれたとするならば
明らかに物質があふれている現在の状況は
量子論的無の状態より 宇宙がもっと生まれやすいはずです。
しかし、そいつは、現状ではうまく把握できません。

ここで、
量子論的無 とかいちいち表記するの面倒くさいから
なんか簡潔な表現欲しいな〜
仮無とか半無とか。かりむ  はんむ zzz

「光子や電子なども
後から仮無から出てきたものもある」
「様々な規模で起こりうる事象にも
仮無規模から起こりうる
干渉にさらされることもある」


ただ、具体的な値などは
現在の技術では
決めるには遠いです。
ハッブル定数以上に、深遠と思われます。

そういうところこそ、現況から推測して
適当に近似しつつも精度を上げていくしか
ありますまい・・・
とか思う次第です。


色々と面白い話にはなりそうですが
どぅも本質的には 幼稚さがつきまとうというような・・・
気のせいですかね・・・。

光子が有るのはそれはそれで良いです。
光子の消し方とか 有るんでしょうか?
別の粒子と反応して 生成したり消滅したり
というのは有りそうですが
光子一個だけ狙って 消せる
というのは有るんでしょうか?

んー 
光子一個をエネルギーに変換
とか 有りそうですけどね。
仮無から出てくるというのなら、仮無に帰るというのも有りそうなので。


と、
事が本質に迫る勢いがあるので
横道に逸れる程度の話題でも
かなり大きなストーリーが描けてしまえそうです。


まぁ一つ言えそうなのは
現在の素粒子とか言うもの
種類が膨大に増えていますが
それすらも、まだ一部しか見えていない物
それより深遠な物は幾らでも有る・・・

ということなど、有りそうです。



ノーベル賞
物理 グラフェン 炭素新素材 英
化学 有機化学の反応触媒 日本*2 米
医学・生理学 体外受精 英
平和 民主化指導者 中国

までは確認してました。
文学はどうなるのかな。
経済は付随的、私には良く分からんです。

ips細胞は、まだ評価には早いかも。
実用化が確立してからの方が
賞としても価値が上がるかも・・・。

文学 ペルーの作家らしい
何を題材にしたのやら・・・。
個人の話で 時代を超えた普遍的なものが
対象になりやすいようですが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%A7%E3%82%B5
マリオ・バルガス・リョサ
・・・、思ったよりド派手に行動している方のようですな。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101009-00000099-san-soci
「『2位で良い』は論外」 化学賞 鈴木さんに聞く
あっはっはっ
なかなか痛快ですな。
と言うか、私ら科学研究に関わる者からしたら
あの事業仕分けのスパコン騒動の顛末
政治家がアホか無能かとか思われても仕方ないですな。


物理 化学は幾らか分野が重なるので
分かるところも有りますが
今回の物理は完全に予想外。ちとコメントもし辛いです。
化学に関しては、文句無し。グリニャール試薬とか使う反応を
教科書で知っていたりはいましたが、それよりも
遥かに効率良い反応ということで。

化学反応式には、反応途中段階で温度や圧力や
加える触媒とか途中で載っていたりもしますからね。
それが簡素で楽になるとすれば
それだけでも物凄い功績です。

有機化学は、化学分野では私が一番分かる分野です。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%A9%A6%E8%96%AC
グリニャール試薬

ああ、今でもまだまだ使えるのか・・・。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E7%AB%A0
鈴木章

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B9%E5%B2%B8%E8%8B%B1%E4%B8%80
根岸英一


http://www.org-chem.org/yuuki/suzuki/suzuki.html
鈴木カップリング(1)

http://www.org-chem.org/yuuki/suzuki/suzuki2.html
鈴木カップリング(2)

おお、有機化学美術館でも扱っていましたか・・・
このサイトの出来の良さと来たら、類例を見ないほどと
言ってしまえそうで・・・。

http://blog.livedoor.jp/route408/
有機化学美術館の作成者のブログ
何やらこの方のところにまで取材攻勢がかかって
嬉しい悲鳴とか。
2010/10/7

うほ、この方はブログで述べていることも
なかなか質実。面白いですね。
ノーベル賞の季節は、私もそれなりに楽しみにはしていますが
この方は具体的な名前も挙げていますし。
鈴木章の名は出ているようです。



DBF
暫く放置してましたが
現実と結びつけるネタとして
再開してみますかね・・・。
物質と反応して消滅する。
仮説系ネタですが、SFと現実はどこかで不意に交錯し
何かを起こしかねない・・・
とか述べておきますか。

というか、この手のネタはかなりストック有るけど
どこまで公表できる物か・・・
あるいは、どこまで思い出せるものか〜・・・




2010年10月07日(木) 吉も来たれば凶も来る・・・

2010/10/07(木)12:45:37

吉報を素直に喜んだほうがいいでしょうね。
ノーベル化学賞、日本人二名。

今は離れ。狂乱叔父がPM11:30-AM5:00近くまで
暴れて困った。所轄の警察に直接電話して
警官よこしてもらったものの
実害が確認できないということで帰ってしまう
お決まりのパターン。


物理学はグラフェン
・・・グラファイトを単層化した
炭素新素材。
・・・聞いたこと無かったです。
というか、これは化学向けじゃありませんかな。


さすがに、何が候補になるとか
受賞したものが名前だけで何のことか
とかは、即座に分からないものの方が多いですかね。



離れの通信環境が予想以上に安定しない・・・
ニコ生も途切れ途切れ。
ちとこれもショック。
もう、WiMAX機器が古いのかな
・・・って、ノートパソコン持ち歩きながら
少し大通りに向かって歩いたら
急激に受信状況良くなりますし・・・。


2010年10月06日(水) 今年もノーベル賞の季節に 日本の化学とか

2010/10/06(水)22:22:59

情報と力
指群創 指群鎖
螺旋近似

この辺も、なんとかしたい・・・。



2010/10/06(水)16:14:29
螺旋近似
次大宇宙論的創世説

10年エヒャルマ

なんか夢に出てきたネタをそのまま書き留めたら
えらいヘンテコな名前になってる。
もう少し整形が必要かにゃ。


ふげー
ヘークション
ちと風邪気味。

あー
今年もノーベル賞の季節になりましたな。
で、
医学・生理学のイギリスの方は・・・名前は知らない・・・
いや、功績は「人工授精」技術なので
十二分に価値有り。

で、
化学は、触媒開発か・・・
有機合成におけるパラジウム触媒クロスカップリング反応
・・・パーペピポ
鈴木 根岸
両氏ともに知りません。
パラジウム・・・元素記号Pdは、化学反応に使われる
触媒や、水素吸蔵金属として電気自動車に使おうかとか
まぁそれなりに出番はありますが
貴金属なので高いですな。

物理が一番楽しみ。
いつだっけか。まぁそのうち分かるでしょう。


化学反応の触媒は、ジャングル分野というか泥沼分野というか・・・
途方も無い数の原子 分子 温度 気圧環境やらの組み合わせ
目的位置を正確に攻撃したり
自分自身が脆く壊れやすかったりしたら価値が減ったり・・・
まぁ、爆薬が計算機設計出来るのに対し
触媒ではそんな話あるのかどうか。

意義は分かりますが
個人でどうこうできる分野ではないです
というのが私の印象。

触媒こそ、単純な数個の法則で
一気に片付けてしまえる・・・
とかいうのが有ったら有り難い気がします。

触媒か・・・
触媒の本質は なんじゃろか。
自身は変わらず、特定の化学反応を押し進める
というのが私の認識ですが、はて。
変わらないといっても、表面では激しくやり取りされていて
全体からしてみれば変化なしのように見えるだけ。


ノーベル賞は、こういうサプライズが有るから
面白い・・・
けど、なんか違和感もありますねぇ。
はて・・・。


2010年10月05日(火) 一番いいのを頼む と基礎科学で言われても

2010/10/05(火)08:25:54
なが餅 四日市名物
長餅と漢字2文字じゃなかったっけか。

http://www.nagamochi.co.jp/

永餅?
あぁ・・・

この和菓子は、味としても思い出としても
かなり良いもの。
1550年から伝統ある一品
ま、いいや。
新聞にたまたま載っていたから
懐かしくなりました。


四日市のなが餅と
四日市インター近くの天むすは
かなり印象的。



光速度不変を原理として扱うものの・・・
そんな法則で大丈夫か?
大丈夫だ、問題ない。

暫くはそんな感じでも良かったが
昨今の要請は・・・
一番いいのを頼む

ぃゃ〜
基礎理論で一番いいのといわれても
そう簡単には・・・

エルシャダイ風に。
なんかどっっかチャージマン研やらと
似た雰囲気ありますが・・・
まぁ公式がMAD素材としてうってつけだから
似たような流行を生んだ
という感じなのでしょうか。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm12307812
そんなRED ZONEで大丈夫か?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11157453
「【PS3/Xbox360】 El Shaddai -エルシャダイ- E3 2010 ルシフェルver」
一応公式



移動本質・・・

幾ら移動効率がよくなっても
距離そのものが伸びなければ
さほど大したことにもならない。

ノートパソコンで電池の性能が飛躍的に増しても
実質処理能力が上がらなければ
あまり面白くも無い・・・
そんな風にもいえますか。


2010年10月04日(月) 相対論を少し考える

2010/10/04(月)23:30:57
ちと相対論の本を読み直してみる・・・
光速度不変について、何か
知見を求めてみます。

・・・
光速度不変を原理として定める
説明は放棄
光速度不変を 空間や時間を用いて説明はしない

あー
光速度不変で、(自然そのものを)切ったのか・・・。
そしてすなわち
光速度不変で切れない現象は
説明できず・・・と。

鋭い切れ味、しかも従来のより
遥かに精度の良い切れ味でしたが
まだ先は有る・・・
先に有るが、とりあえずこの段階で
切っておく・・・
こういう感じですかね。


今のところ
私内で説明不可能や説明放棄は幾つか有りますが
循環則
根源則
不可能公理
移動公理
ここら辺りかな。
0や∞を 自然そのものに発生することは否定し
そこから展開
という具合。
何かで切る と単純比較も出来ません。
実際に存在する現象で切る
この方が、実現象の説明には向きますが・・・

光速度不変以上の物は
早々簡単には見つかりません。

歴史を積み上げ、実現象を説明してきた
ボトムアップ型の金字塔
「光速度不変」

私の考えるのは、どっちかというと
トップダウン型
M理論 弦理論辺りと似たアプローチ

両方歩み寄って、どこかで繋がらないと
新しい突破口は・・・見出すに難い気がしています。


しっかし、いろいろな物の金字塔として謳われる
相対性理論なり光速度不変なり ですが
・・・本当に大した物ですね。
連続理論の金字塔とも言えますし
根源則に深く食い込んでも居ます。

ですが、やっぱり
自然そのものから見た上では、
低次元な矛盾も存在したり・・・
「あるゆる慣性系」で成立させると
例外的な慣性系、自己否定矛盾が生じるような設定も
扱ってしまうことになり、ここで破綻をきたす物ではないかと・・・。


2010年10月02日(土)

2010/10/02(土)00:57:05



カファル章

北東五葉章

北東章

とりあえず並べてみたり。
北東章も 黒バージョンは有るには有りますが
ここでは割愛。


2010年10月01日(金) デザインとか描画環境とか

2010/10/01(金)11:37:20
久しぶりに新しい北東章でも
描こうとしてみたものの・・・
ペイント環境系は散逸してしまっている模様。
あら〜

まぁ、最近はプログラミング環境系も余り
いじっていませんしね・・・。
この辺は、勝手を忘れると
会得しなおすのも少々骨です。

しかし、右上にある

---+→
///|
(多分、ブラウザだとズレる)
テキスト文字だけで作れて
自分専用のフッタ用に作った物ですが
グラフィックとして書き起こすも
楽しかった思い出が。

数学的に、厳密に定義して
数式だけのメタ表現だけで
表示できるようにもしたかったのですが、未完のまま。
下の三葉部分の定義が上手く行かず。


新しいデザインも、手で描くだけなら簡単ですが
いざペイントで描こうとしても
・・・??
何をどうしたらいいものか。
|を一つの葉とすると
| /
- -

恐らくズレる
こういう代物。

もっと簡単にすると
/
+
さらに簡単にすると
/
-


周囲に聞いても
自分専用の紋章を持っている人は
殆ど居ませんね・・・。
名詞とか
pixiv絵師の方が自分用の名詞を
ニコ生でリアルタイムで製作しているのとかは
見たことは有りますが・・・
名詞は名詞で、自分の紋章とは違いますしね。

ニコ生で、絵師の方が
華麗にグラフィックを駆っているのも
見たこと有りますが
全然技術差が有りすぎて
あっけに取られるばかりでしたね。
隔世の感とはまさにこのこと・・・と。

北東章
 ↑
−+→
///|

北東五葉 (仮名)
| /
--

うーん 名前も悩みどころ。
五葉の場合、どこに向いているのか明確でありませんし。
北東五葉なら、一本だけ右上に向いているとか
連想もしやすいですか。
でも、世間で五葉とくると
「桜の花」のイメージが強そうですな・・・。
正五角形のイメージの方が先行しそうです。
あと、どっっっかの国旗に五星とか有って
そいつはイメージ良くないなぁ・・・。
要検討。

あのデザインは良くないなぁ
太ももの中央に星が突き刺さって
常に痛みと出血を伴って苦しんでいるような
イメージ有りますし。


色は、黄色系かな。
透明黄金 サファイアブルー
エメラルドグリーン 空色
この辺使いたいですが・・・。
背景の色は、特に決めておらず。


んがー
名称とか意匠とか言うのも
中々にして厄介で奥が深いですな。

というか、即興でいて余り変更の無い
北東章は、中々にして面白い物ですな。
自分で勝手にそんなこと再確認。


フリーソフトで何かあるかな。
窓の杜辺り見てみますか。
Pixiaというのを持って来たけど
全然分からん。
線の太さはどうやって決めるんですか〜・・・
右の円のとこいじっていたら太さ変わった。
厳密に行かずとも、まぁ良いか。
100*100の十字を描いてみる。これくらいは出来た・・・。
あとは、この50にかかる円
この円の半径と置き場所・・・
こいつさえ決めれば 大体終了ですが。
右上向きの葉も厳密には置き場所決めてませんが・・・。

R=50で試し。
これを平行移動させて
(0,0) (0,50)を通るようにする・・・
何通り考えられるかな。
プラスマイナスで2通りは有りそう。
x^2+y^2=r^2=50^2=2500
こいつは(0,0)は通らない 単なる中心の
半径50の円。

(x-a)^2+(y-b)^2=2500
a^2+b^2=2500
a^2+(50-b)^2=2500
こいつを解けば良いですな。
方程式自体は簡単そうです。
a^2=2500-b^2
2500-b^2 + (50-b)^2=2500

-b^2 + 2500-100b+b^2=0
100b=2500
b=25 a^2=1825 = 5*365=5*5*73
a=5√73
うー わりかしあっさり出たぞ。
て、√73て変な数値になるもんですな。
8.5くらいかな。
(x-5√73)^2+(y-25)^2=50^2
(5√73 ,25) R=50
(42.72 ,25) R=50

これだと、ドット単位だと微妙にズレますな。
出来たら、整数で出てほしいものでしたが・・・。
そういう風にRを調整できるかもしれませんが。
それはそれで別の算数になってしまいますな。


(350,200)を中心としたR=50の十字は描いてあります。
+42 +25で半径50の円ですか
(392,225) R=50
- -
308 175

- +
308 225
+ -
392 175

あー
これで縦の4本は行けます。
あとは横の4本・・・。
まぁ、(5√73,25)のxとyを入れ替えるだけなので。
基本的に、一つさえ分かれば
定義しだいで全部分かりますね。

(350,200)を中心として
+25 +42類

375 242
375 158
325 242
325 158

で、必要なのは、葉の部分だけ。
その他の部分は、削除したいですが・・・。

あと 斜めの部分
ここにも二つ必要。
R=50なら
25-(25-25*0.8)
R/2*0.8 R*0.4の位置
20の位置。
(370,180)から45度にRだけの距離
X^2+Y^2=45^2でX=Yですから
2X^2=45^2
X=45/√2=31.81
+X -Yの位置なので
(401,149)辺りか・・・
√がこうバシバシ出てきてくれますか。

(370,180)-(401,149)
ここを通るR=50の円
なんか難しそう。
んー、中心座標と半径さえ分かれば
全部一発で出てくるようには出来ましょうが。

(370-A)^2+(180-B)^2=50^2
(401-A)^2+(149-B)^2=50^2
いちいちこんなん解く必要有るのか・・・。
136900-740A+A^2 + 32400-360B+B^2=2500
160801-802A+A^2 + 22201-298B+B^2=2500
こいつ自体はそんなに難しいことはない物の・・・。
前者-後者やればA^2とB^2消えて、AとBだけの
関係式になるから、あとはそいつを再代入して
二次方程式を解くだけ。
136900-740A + 32400-360B = 160801-802A + 22201-298B
62A+169300=62B+183002
62A=62B+13702
A=B+221

136900-740(B+221)+(B+221)^2 + 32400-360B+B^2=2500
136900-740B-163540+B^2+442B+48841 + 32400-360B+B^2=2500
2B^2 - 658B + 52101=0
ax^2+bx+c=0は
x=(-b±√[b^2-4ac])/2a
だったかな

B= (658±√(658^2-8*52101))/4
432964-416808=16156
=(658±127)/4
785/4 = 196.25
531/4 = 132.75
一応検算
2(38514.0625)-658(196.25)+52101
129129-128968=-161
まあ誤差の範囲内とみなします。

(A,B)=(417,196) (353,132)
こんなところですかね・・・。

んー
合っていそうですが、些か斜めが弱いような。
まだ置き場所の調整は必要・・・。
平行移動だけなら、いちいち方程式を解く必要は有りません。
+2 -2などとすれば良いだけ。

あとは レイヤってのを使う練習してみますか。
ちと休憩〜




2010/10/01(金)15:17:36
レイヤ以前に
指定領域を背景色で塗り潰しを
二度やったら
プログラムが落ちた・・・

ぁ〜・・・
困りましたね。

使えない・・・

再現性は高いですな・・・
何度やっても同じところで落ちる・・・。
疲れたので破棄。


別のペイントツール持ってきました・・・。

-50 -50
+3 -3
更に
左側
+1 +1
右側
-1 -1

(A,B)=(417,196) (353,132)
右 左

-46 -52 (307,80)R=100


-48 -54 (369,142)R=100

この補正かましても、まだまあまあという所。
一旦終了。
2010/10/01(金)17:56:08



・・・
右上に表示してあるのは
かつてのtripod
そいつを引き継いだinfoseek
ですが、ログイン情報忘れてしまった上に
無料サービスは2010/10で終了とのこと・・・。

放置でいいか・・・。



直リンク駄目なら表示されません・・・。

2010/10/01(金)19:30:19
素直に二次平面 そしてドット絵もいいとこですな。
ですが、一日でばたばたして作った割にはまあまあです。
外枠部分は有っても無くてもいいかな・・・。



右上をyahooに変更。
直リンクが効くので変更。

右上の葉部分は
等しい面積にしても良いかな・・・と
思っていましたが
これでも良いような。
余り大きいとくどくなるますし。

半径に基づいた葉の設計になりました。
こいつも、直前までどういう半径が良いか
行き当たりばったりでした。
右上の葉以外、R(十字の直径)が決まれば
数式的にメタ情報だけで決まります。
しかし今列記する気は無い・・・。
さすがに面倒くさいわ〜


名前としましては
北東五葉章
北東章
カファル章
とか。
四葉はかなり汎用的な紋章なので
私独自というには難しいです。
それをファル章とか言っていましたが
過硫酸や過塩素酸みたいな
一つ多いという意味で
過ファル章・・・カタカナにして
カファル章
とかいう、ある意味言葉のお遊びです。





黒い背景で、黒バージョンがどう見えるかテスト


北東崎鳳凰 |MAILHomePage