北東崎鳳凰−記録帳
DiaryINDEXpastwill


2008年04月28日(月) Javaのくそったれが〜

2008/04/28(月)13:31:17
一応、希少エラーというか
指値注文の条件超過対策ルーチンは
組み込みました・・・が
パナ側のUWSCのみです。
IE_AUTOではやる気起きません。

てか、条件が余分かも知れず。
ちとまた添削ですな。
もしここんとこ間違っていれば、
空しい無限ループになってしまいます。
誤注文無限ループ・・・。

そうならないように、いちいち
細かく取り出しては部分検証を
繰り返しては居ますけどね。

あれこれ試行錯誤しながら
検証しているうちに昼飯またぎ、
$104.7 4Sが$104.56まで行ったので
5600\利益確定。
一日に5000\も来れば充分です。

あとは・・・
パナ+UWSCで流しています。


しかしまぁ・・・
FXTSのデモ取引とやらやってみたのですが
煮ても焼いても食えん。
数値をテキスト文字列ベースで
取得できません。
これでは自動運転は無理です。
全部JavaApplet内で処理されてしまい
Java系のノウハウ持たない私には手が出せません。
こいつら、処理横取りして数値取れるというのなら
まだ何とかできますが・・・
そんな方法有るのかな〜?
2008/04/28(月)13:40:53
しかも、JNBやらよりずっと心理的毒性の高そうな
画面構成・・・
破綻するための構成かいな、こりゃ・・・。
自動でしかやりようが無いのに
自動で出来そうに無い今現在。



こ・・・くゎ
コケコッコ?
デモの分際でいちいち新規注文や約定に
通知メールが来る・・・
ウザイ。
なんだここは〜?


2008/04/28(月)15:51:33
あぁ・・・
何と言うか、
数ヶ月前までは考えられなかった
状況ですな・・・。

5600\決まる・・・ああ、今日はもうこれだけでも良いや。
自動に任せ流して+400\
一日6000\か・・・何か夢のようだな。
実現予定額 51572
あれ? そんなに溜まっていたのかな?

スプレッド0.03はともかくとして
情報をキッチリ取得できる環境は幸いしました。

52152
あら
何時の間にか+580
なんか中途半端な値に。
あぁ・・・胴元側の処理も進んでいるのかな。


しかし、目の前で自動プログラムが
磨き上げられ、当初は100\からでしたが
・・・決まる瞬間を見るのは中々に
面白い体験になりましたね。
あはは、今日はこれだけでも
ジュース一本は飲めるかな・・・とか。


とりあえず、今後は暫く
パナ+UWSCで流します。
UWSC [$+0.04L $-0.03S] W:3S
CPU使用率は、常時10%未満。
よかよか。

54252
14:00から流してますが
19:20までは安定して動いています。
CPU使用率も10%未満を維持。
上等です。
自動で今のところ11回決まり
3900\
時給800\も行かないか・・・^^;;
2008/04/28(月)19:23:33

55652
2008/04/28(月)20:17:19
[400+300]*3+300
ですか。
ここ一時間ほどで8回も決まり
中々に濃密な成果出してます。


そういえば、婆さんはこのこと
知らないままですな・・・。
パソコンつけっぱなしでいて
何か別の収入手段でも無いのか?
と 今日も小言を食らったわけですが
特に反論もせず逃げました・・・。


あー、マイナススワップ避けを
装備しませんとね・・・。
AM5時-AM6時には
S注文入れないことに。
それだけで避けきれるものでも無いですが
まぁ気分だけでも。
2008/04/28(月)20:23:54

何と言いますか、今日が初めて
実際に運用できている という実感。
一ヶ月以内に、システムもある程度安定を見る
というのは、極めて結構なことでは有ります。

56352
2008/04/28(月)20:45:22
・・・まだ 用意した指値条件超過対応ルーチンは
発動せず。


別業者のも一応見てはいますが
・・・やってみないと分かりませんね。
FXTSはご丁寧にデモ版が有り
現段階では断念せざるを得なくなりましたが。
スプレッド*取引ツール*入金先金融機関
とか・・・。
マンドクセ

どっちにせよ、暫くは行動はお控えなすって。

G_TIME_HH2
G_TIME_HH    // 時
GetTime(0)
装備できたつもり。

システムを一応バックアップ
IE_AUTOも一応入れとく。

2008/04/28(月)23:22:37
58952
えーと、5時にS注文入れないルーチン
入れた関係で少し停止。
+2600\ [400+300]*3とかで説明つかなくて
1200が一個混ざってます。
[400+300]*2+1200

2008/04/28(月)23:38:13
うわ
二回目の確認画面で
条件超過に引っかかった・・・。
スクリプト自然停止。

要は 二回引っかかる可能性があると・・・
面倒なことになった・・・。
二度確認ルーチンを入れないとイカン。
→早速入れてみた。
同じものの繰り返し・・・。
これで良いのかな・・・?

ラグが入り、+900\
60252

こいつはやや想定していなかった・・・。
現場を見られて良かった。


2008年04月27日(日) ルーターの変

2008/04/27(日)12:53:27
どういうわけか
またネット接続に失敗している・・・。
ルーターを介さずパナ側に直接繋げば
すぐに復帰はしますが・・・

ルーター介すと駄目になります。
なぜかな・・・。



四本のLANコード
四通りともパナとモデムはすんなり
繋がります。

今度はバイオ側。
モデムとサシなら繋がりますが・・・。

どうしてルーター経由だと駄目になるのか・・・。
もうルーターぶっ壊れたのかな・・・。

それが本当なら
極めてアホ臭いですが・・・。


2008/04/27(日)14:25:05
ちと思うところありて
モデムから遠ざけてルーターを接続してみる
→パナ側確認
2008/04/27(日)14:26:36
→バイオ側確認



・・・・・・
なんじゃいこりゃああぁぁぁ
こんなことで駄目になったり繋がったり
するんかいな。
良くも悪くも精密機械部品なんですかねぇ・・・。

まぁ・・・・
モデムの上に乗っけて運用するのは
金輪際無しと言うことで。

zzz


2008年04月26日(土) nigiです

2008/04/26(土)00:31:51
んへ
冷静に立ち返りますと
色々とドアホなことしてますな・・・。

少し間違えば取り返しのつかないことばかり。
→結局あの後$104に達してたので
ここら辺の努力というか衝動は概ね無駄に。
ですが、104.01まで行っておいて
達せず それをリアルタイムで見ていては
手動で決済したくもなります・・・。
機械任せにして放置していれば
全く不要ともいえる苦労・・・なんですかね。

こういう疲労蓄積は、ありとあらゆるミスを誘発しかねません。
巧く行っていても、1回のこういったミスで
大枚損することになります。
それを防止せんがためのプログラミングでは有りますけどね。


今後の問題は、
NZ 30Lですな・・・。
超長期戦の予感がします。
スワップ益本命の私は
スキャル系自動プログラムは組みますが
その益をスワップ系に注ぎ込むと言う形に・・・。
NZ79までは耐えるようにはしていますが
それより突き進まれると破綻というか
LC食らう可能性も。

NZは、金利などの関係により
30L→30/2万\/月
こんな相関関係が成り立ちます。
30L →月スワップ益15万
しかし、スキャルスポット益も
似たような水準で推移しているので
スワップ系にこだわる必要も
さほど無いかも・・・。

指値決済にて
NZ83で全部決済のつもり。
・・・これは賢明かどうか微妙な注文。


zzz
またちと冷静に基礎科学を思い出す。

2004/4
まだ
2008/04/26(土)00:47:37
ですから・・・
あと四日。

一種梅の・・・いや
一週目の+96万
こいつでもうかなりキましたね・・・。
あ〜

ですが、まだ一ヶ月の試行期間中です。


IEfd = GETSTR(GETID("1NAGAME 1005_1","TForm1"),2,STR_EDIT)
ifb IEfd = "ん" then
IEfd = IEfd + "ん なので新規実行"
Fukidasi(IEfd,0,0)
Sleep(4)

KU = ReadIni("Number","No1")
ifb KU="1" then
Call .\_12_shinki_sasi_uri_doru1_1.UWS
WriteIni("Number", "No1", 2)
//売り実行後
else
Call .\_12_shinki_sasi_kai_doru1_1.UWS
WriteIni("Number", "No1", 1)
//買い実行後
endif

endif

アホなスクリプト・・・
んで決めるか、んで。


2008/04/26(土)01:15:36
UWSC $+0.01*4L $-0.01*3S
両方の記録とるのに
決済約定待ちしてたら少し時間取りましたか。
マシンごとに環境違うので
調整の必要アリ・・・。

IE_AUTO側の方が
そこんとこは簡単には行けますが・・・。

記録取りつつ、400+300を早速決めます。

さて、仕込みは完了。
監視三分以外ウェイト無し。
$104.16から開始。
で もう寝ても良いですか〜^^;;;


あっ
指値決済に失敗して止まる条件が
もう一つあった・・・
104.17で成行注文→+0.01で指値決済
しかし104.19以上の値になってしまっている場合
それ以上の値にしろと言って来ますね・・・
その場合、注文やり直しです。
ここで止まってしまいます。
これはL S両方に言えます。

く・・・こいつは
今のところ、根本解決は難しそうですな。
注文している間に条件通り超えていると
ミスるなんて・・・。
スプレッド0.03の現状なら
ここでコケる確率はまだ低めですが
スプレッド0.01業者がこの辺でイチャモンつけてきますと
注文そのものが殆ど成り立たなくなる可能性が・・・。

やばいな・・・。
こっちで故意にスプレッド幅を広げるような真似を
することになりそうです。
$±0.04とかね。
しかしそれでは 成立頻度は下がりますし・・・
んがーーーー


2008/04/26(土)02:05:49
観察していると 変な点が二つ・・・
・買いばかり
・新規注文後、UWSCが終了してくれず

はて・・・。
前者はINIファイルをこちらであらかじめ用意します。
後者は・・・よくわからんな・・・。

→INIファイルを用意したことで
両者とも解決した模様。


一応軌道に乗った模様。

と思ったら
新規注文後にUWSCが終わってくれないことが多発。
パナ側特有の問題かどうかも
判別つかず。
とにかくパナ側で多発。
2008/04/26(土)04:14:45

UWSCの動作をパナ・バイオで再確認することです。
・別スクリプトを条件分岐コールできちんと終わってくれるか
・INIファイルは作ってくれるか
まずはこの二通り。
2008/04/26(土)08:05:51


2008/04/26(土)09:36:04
回線が寸断し、何度かモデムの電源引っこ抜くなりして
ようやく回復。
こういうリスクもありますからね・・・。

結局、パナ+UWSCは
半手動で11回成立 +4300\
まあまあです。
NZ30Lのスワップも+5460\
+9760\ 一日でこれくらいなら充分ですな。

売買損益 300 2,223,222 2008/04/24
10:35:07
おっと、ずいぶん綺麗に数字が揃っているね。
こういう段階も もう通過しましたか・・・。

土曜七時から月曜七時はお休み。

$は自動的に決済が済んで
手仕舞いに。


2008/4の利益
1,288,440

いやはや・・・
当初は、90万投入で
NZスワップ益狙いで
NZ20Lをいきなり買っていたりしました・・・。
これで月10万 ほぼ不労所得〜などと
安易な皮算用してましたしね。
NZは、当面は、NZ X L買えば
月X/2万 スワップ益なので。

これを30 50と引き上げることを
中期的目標として開始しました。
まだ、30も語れませんが、
上辺だけなら20は語れそうな勢いです。

NZで月スワップ益 Y万
を語るには、
Y*12の証拠金は用意すべし・・・と
自分内ルール。
30を語るには30*12=360万は
用意せい・・・と。

そして、元を取るには
360万/30万=12ヶ月
一年で元を取れる計算になります。
一年でどれだけ相場が動くかは
とりあえず横に置き、計算上はこうなります。

これだけなら、スワップ益のみで放置して
寝ていても良いんですけどね。
一年もすれば、90+120=210
そして月18万にしてと・・・
む・・・なんだか計算面倒になってきた。


しかし、少しだけやってみて
スポット益を細かくいけそうなことも
すぐ掴みましたし、そいつは機械任せにして
できるだけ放置させておくのが得策とも
すぐに閃きます。てか、人間のやることではありません。
こんなんマトモにやってたらすぐに心が腐り落ち破滅します。

ま、かなり行き当たりばったりですね。
こんなんは、習うより慣れろ
ということで、まずは一ヶ月は習得期間としました。

90万+128万
おおよそ218万の今。
あー あのねー
〒の年収に匹敵しますな〜(爆)

収入は
90万 NZスポット
あとが、スワップルート、ドアホルートとスキャル自動ルート。
NZスワップ益だけを考えていた当初ですが
NZ79 20L→NZ81になっていきなり+40万
これはさっさと利益確定しますよ。
もう1回
NZ79 NZ80→NZ81になって
これまた+40万
あともう1回類似したことがあり、それで
+10万。
スワップ益狙いで大量に保有していたのが
スポット益で来てくれた・・・という。
初週でいきなり+96万でしたからね・・・。
かえって恐怖でしたよ、この体験は。
冷静さをより一層保つことが重要と噛み締めます。

本来のスワップ益は8万くらい。

残りは、ドアホルートとスキャル自動ルート。
自動任せでも5万くらいは行けてますかね。
そして、その自動で捌ききれないのを
ポンド3Sやら$10Lやらで追っかけて
強引に利益に持って行ったりしたのが
ドアホルート。
下手すると破滅に繋がりかねませんが
一応利益ルートとしても使えはします・・・。
+25万くらいでしょうか。
案外バカにできませんが、あまり心に良くありません。

二週目はドアホな展開で
ポンド5Lを-14万で切り飛ばしたのみ。
もう少し耐え抜けば、全部利益として跳ね飛んで
来たのですが、それはあくまで結果論です。

三週目は、ドアホどもが一気に好転し、
ほぼ何もしないで+38万。
なにやら複雑な思いに駆られます・・・。
一週間単位での初の長期戦、
スワップ益もそれなりに来ていましたが
マイナススポットに動じなくなることを
優先としていましたので・・・。

これを書いている四週目・・・
一応+10万くらいかな。
自動任せがまあまあ稼動してくれました。
あと、自動で捌ききれなかったのを二回ほど
ドアホルートにかけて7万くらい。
ですが、どっちにしろまだ試行期間です。
のんびりやっていたいですね・・・。


ドアホルートがなんだか不安定要因を
色々持ち込みますね。。。。
厄介さと面白さを手動で味わっていますが
なんとかこいつに頼らず行きたいです・・・。



2008/04/26(土)12:05:52
あぁ
一応、指値注文の条件超過でミス
回避方法は思いつきました。
Do Loopにして
エラー起きたら更に±0.01を繰り返し
エラー起きなければ抜け出せばいいです。
基本的にはそれだけのこと。

ですが、このエラーをわざと起こせる
環境が必要です。
画面を画像に取り込む必要も有るでしょうし
色々と下準備が必要です。
やや希少エラーイベントなので
対応するにもきっちり準備しておく必要があります。

2008/04/26(土)15:10:38
昼寝後・・・ネットに繋がらなくなってる・・・
どうもルーターが逝かれた模様。

バイオ側はすぐに認識してくれず
パナ側に繋ぎ換えました。
やれやれ・・・。

すぐに池袋にルーター買いに行きたいですが
雨が少し降っているのかな・・・。

しかし、ネットに繋がらなくなるというのは
かなりイラつくし焦りますね・・・。


2008/04/26(土)18:45:13
小雨交じりの中
すべて交通機関に頼ったりして・・・
130 200 200
離れに寄って37000
ルータは2980

すげー
一瞬で認識してくれた。
コレガの古いのは、そのまま眠りにつくがよい(笑)

192.168.1.11
192.168.1.12
コレガ

0.2
0.3
IO-DATA ETX-R

価格コムの情報適当に調べて
こいつにしたというのも有りますが・・・。

コレガのも、何年使ったかな・・・
少なくとも4年は世話になったかな。
お疲れさんでした。


2008/04/26(土)18:55:23
さて・・・
四月はのんびりしながら
愚かな事もやりつつ
適当に遊んでいても良い試行期間
としましたが・・・

五月はどうしましょうかね。
一瞬で破滅もあるのですが、
そういうのを経験しておいたほうが良いのかどうか。
ま、しないほうが良いですよね。

収入規模は縮小し、
スキャル自動ルートの堅牢さを
高めていきますか・・・。
360行くまで、それ以外の身動きはしないことにします。

NZ月スワップ益 30
その次は50

*12で
360
600
ここまで行けてから、
ゆっくり行動を起こしましょう。
焦ることも慌てることも有りません。


@離れに回線を引いて
スプレッド0.01用マシンを調達して
そこで自動でやらせる・・・

こんなことも考えてみましたが
時期尚早ですかね。
とにかく、360行ってからの話にしましょう。


破滅しているかもしれない未来の私へ。
再チャレンジも良いですが、大体の
ノウハウは、ここに記しておきます。
参考に出来るならどうぞ。


うまく行っているかもしれない未来の私へ。
特に言多くすべく事も無いので
そのまま基礎科学を旨として
堅実に進んでください。

敬具


2008年04月25日(金) アホな落書き


2008/04/24(木)15:07:40
ありゃ

仮想メモリ値が低すぎますって
システムが休止状態に入ってしまった・・・。
IE_AUTOにはやはり問題が有るか・・・。
・・・些か無念です。
パナで7時間は運用できた
今回の成績はこれにて。

うーん
やはりどこかメモリリークの類を
起こしていますか・・・。

まぁ、ここで停止しても
$104 NZ82.45になれば
勝手に決済入り、項目は消滅しますが・・・。

これでは、幾らメモリ・CPUなどに
恵まれたマシンでも
一日1回再起動しないと不安ですな・・・・。

とりあえず、常時やり取りしているファイルのタイムスタンプから
最終確認時間はすぐ分かります・・・。



【年齢別】老後に足りない1000万円をどうする?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080424-00000002-gen-ent


前の記事:初任給「トヨタ」20万3000円、「みずほ」17万4000円(日刊ゲンダイ) - 10時0分関連記事3件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080424-00000008-gen-ent


・・・、なんだろか、こーゆーの。
技術を小さく堅実に運用 の意味での 小さい奴なら良いですが
この手の記事見てますと
矮小さを色々な意味で感じますね・・・。

FXの広告も最近やたらみかけますね・・・
正直かなりウザイ。


さて、パナ側どうしようか・・・。
NZ残したまま、$ループになるように
してみますか・・・。
しかし設定面倒なり。
$は全決済する必要有るし・・・。

仕方ない、バイオ側で$始末してから
UWSCの$ループと行ってみますか・・・。
18:00や0:00には急騰・急落イベントがおきやすいので
その時に自動的に$104になることを
期待はしていましたが・・・
目標前に始末しますか。
それでもマイナスにはなりませんので。
2008/04/24(木)15:30:08

てか、残りの$三本もプラスで行けましたね。
+4500 +32000 +500
充分すぎるほどです。
10Lにふさわしい仕事をしてくれました。
三日待った甲斐がありました。

→実現予定額 50596
さて、バイオ側でUWSC$ループ放置の設定して
夜勤に行きますか・・・。
帰宅後の結果が楽しみです。

と、出かけ前に少し確認。
あー、4Lしてる。いきなり成立はしていますが・・・。
NZ残したまま、$のみにして監視。
2008/04/24(木)16:05:34


2008/04/25(金)15:19:48
103.79 3Sで止まってますわ。
104.2付近で高止まり。
回数も4回程度。4/24 21:33まで。
私が夜勤に出かけた後は、18:07 3Sと
21:33 4Lの1回ずつしか決まらず、
その後の3S注文で指値入力のどこかでミスして
そのままに。

止まったのは、「指値決済が出来ていない」
なにか指値決済注文の所で
ミスが起きた模様・・・。
マイナススワップ食らっとる。

ウェイト間隔が短くて失敗したのかな・・・
注文する時に、動画ででも録画しておけば
良いかも知れませんな・・・。

NZも処分できずこっちは低止まり。
82前後うろうろ。
82.45はちと遠い。

まぁ・・・
こんな時には動かず待機と行きますが・・・
プログラム試験すら出来ず
長期戦になるってのもなんとやら。

・・・・・・チャートを眺めつつ
ややムカついて衝動注文。
104.36 8S
さて・・・相殺で+1000くらいでも良いや。
15分間隔でUWSC動かしますが
たんなるログアウト防止用に。
ドルだけでも二項目になったから
今の仕様ではおんどれにはそれしか能は無いわ(爆)
分かったらとっとと下げれ(短気)
2008/04/25(金)15:32:56

まー、こうしたのが積み重なって
破綻していくんですな・・・。

いや、てか、先日の$10Lも
1Lが遠ざかってつかまらん→ポンド3Sで追いかけ→
それでもつかまらんから10Lで二度目の追っかけ
なんて変な事してたんだっけか。
結果的には長期戦に持ち込んで
三日待って全部プラスにして+5万にはなりましたが・・・

更に、104.41 2S
・・・対ドルだけ数値上がり
他は下がっている・・・。
NZの下がりっぷりは少し困る・・・。

104.5 5S

もういいや・・・
あとは様子見。
2008/04/25(金)16:21:08
てか、画面見続けていると
こういう衝動は起き易くなります・・・。
まぁ、どうしても決まらず遠いところにある奴を
さっさと相殺して処分して
プログラミングの試験に移りたい
ってのが本音ですが・・・。
104.36 8S
104.41 2S
104.5 5S
すべて103.79 3Sに対抗するためのもので。

一度、ポンド202 5L→199で-14万くらってます。
その後に208まで行ってびっくらこきましたが・・・。

・・・104.58まで進む。
むう。
2008/04/25(金)16:49:17

104.73
すまん 短気起こした私がバカだった・・・
-21万
2008/04/25(金)17:17:55

NZ81.69 10L
短気の仕上げ。
これでNZ 30Lでスワップ月15万・・・
しかしスポット状況は良くない。



2008/04/25(金)19:33:19
104.33
$だけなら-3700\
かなりまた下げ始めて
$S連中はなんとかなるかも・・・。
104.31
$-100
お、この辺でもうトントンですか・・・。
ふむ。
ああ 平均約定レート104.30で18Sですか。


2008/04/25(金)22:45:03
104.22まで下げる。もっと下がれー
14000+3800+11200-12900
+16100
むー。
勝手に決済する104まで待つか?

2008/04/26(土)00:02:55
ふー
やっと$処分できた・・・。
成行決済ってのも効きますな。

結局は
20000+6200+20800 - 12000
ということで。
+35000
ですな。
くそ・・・104.01まで行きながら
104は確認できず。
大抵は104.1で決済。

ま、万単位の+なので
良しとしましょう。
$手仕舞いに出来たので
IE_AUTOでもUWSCでも自動運転効くようになりました。
パナ側で環境調整後、早速取り掛かりたいと。
2008/04/26(土)00:07:56


2008年04月24日(木) 小さい奴

2008/04/24(木)08:48:55
小さい奴

どうやら私はそういう奴である模様。
小さいといっても、解釈には色々有る模様ですが。
身長は180cm近くあるので
体躯で小さいという意味ではなさそうです。


ま、FXやりながらシステム調整とか
心の有り方とか自分なりに色々と
考えたりしていますが・・・
でかく狙わないで、確実に堅実に
自分の持てる技術を集中し、
後は気楽に放置なり応用できるように
するなりして 休息を楽しむ
そういうスタイルのことを指します。

今のところ、
ハード:パナ側・バイオ側
ソフト:IE_AUTO側、UWSC側
2*2通りで試しています。

バイオ側は、とりあえず基礎的な検証は
済みました。
これからパナ側で色々検証してみます。

まだまだ単純なものですけどね。
単純ながら、リスクは極力少なくしつつも
確実に、そして人間はあまり介入しない
方針で。

JNBは、勢いで
$97 1L 10LV
NZ80.4 2L 20LV
NZ79 3L 20LV
NZ80.4はあまり頼りになりません・・・。
円高がニュースで流れた2008/3/17頃、
これが有利になる環境で
私でもなんとかなりそうなものは・・・と
少し思案したところ、かつて夕方のニュースとかで
聞いた覚えの有るFXが頭をよぎります。
大儲け出来るが脱税で捕まったり
それこそ大損をした主婦の方がインタビュー受けてたり
そんなのを傍から見てましたね。
かなり他人事でした。

一ヶ月経った今、
$103
NZ82
で推移してますので、売ればそれなりに利益は有りますが
放置中。17万くらいプラスになるのかな。
一応スワップ益が月2.2万入ってはきます・・・。

まぁ、自動運転には向かないシステムの模様。
手数料は結構きます。
$スプレッド0.04程度。
余裕が出来たら、NZ追加する程度かな。
$97とか象徴的なので、記念に放置とかいう感じです。


2008/04/24(木)09:00:38
パナ側、IE_AUTO $+0.01*3L 結構きますね。
しかし、新規注文時のウェイトのかけ方がまだ模索段階。
早すぎると、上げてばかりで下がった時の対応が出来なくなる・・・。
待ちすぎると、取引そのものの絶対数が少なくなる・・・。

監視は2分おき、新規注文時は1分+4分待つことにはしていますが。
$スプレッド0.03のフォーランドでこれですから
$スプレッド0.01辺りになれば、自動でバシバシ成立する
なんてことになるんでしょうかね。

一応、$スプ0.01の業者は4つ程有るようですが
ざっと調べてみても、環境はかなりまちまちの模様。
IE経由だったり、独自ツールだったり、FLASH経由だったり。
IEならIE_AUTOが使えます。
独自ツールなら、コールバックでWindowsから
ハンドルが得られるとかいうのなら、
UWSCや私独自の製作ツールが使えます。
FLASH経由とかでは、それこそ画像を読んで
数値を判定できるような 高度なツールが
必要になってきます。
市販ソフトで、何本か候補はありそうです。
数万円以内で済むようですから、どうしようもない時は
そういうのに頼っても構わないですかね。


ま、どちらせよ、「小さな技術」では
この手の作業は、人間のやるべきことではありません。
機械任せにできるところは、機械任せにするべきです。
そもそも、FXそのものが、機械任せにして成立しているような
システムです。そんなんは、こちら側としても
機械任せで対応するのがいいでしょう。
と言いますか、こんなんマトモに対応していたら
心が腐り落ちますね・・・、
すぐに破滅すること請け合いです。


IE_AUTO $+0.01*3L 0.3+1
とかしたいですが・・・。
意味としましては、
$で買成行注文し、約定時のレート+0.01で
指値決済注文します。
それを30000通貨単位で行いますので
1回成立するたびに300\の利益です。

0.3+1というのは、項目数の操作です。
102.8で成り立ちずっとそのまま
決済できず、102.5になった時点で
新規注文します。項目数+1に。
差分0.3で、塩漬けは放置して次にいくという具合
ですね。
まだシステムに加えては居ません。
項目数上限は9にしておきますが
ここんとこ放置してバグったりした場合、
幾らでも新規注文かましてしまい即破綻・・・
なんて事態も考えられます。

項目数を下げる操作もまだ考えただけの段階。
ここらは、テーブルデータをCSVで一気に取得し
項目数をカウントできるIE_AUTO側にしか出来ません。
UWSC側ではどうしたものか・・・。
てか、UWSC側の作法や環境の習熟にも
今しばらくかかりそうです・・・。

IE_AUTO $+0.01*3L (0.3+1 予定)
UWSC $±0.01*2L
UWSCは一項目限定ながら買→売サイクルです。
+0.02とか*4Lとか その辺の数値も
もっと気楽にいじれるようにはしたいですが・・・
少し外れた数値になると即破綻しかねないので要注意です。

あとは、ウェイトを入れるタイミングと
何分ウェイトするか・・・ですね。
早すぎず遅すぎず、動きに追随して±0.01を
決め続けられるのが良いのですが。

UWSCは、システム環境に左右されにくく
システム的には安定しますが
項目数操作とかの融通は効きにくい現状。
電卓と、私独自ツールも起動させておく必要も有りますし。

決まる速度だけでいうなら
UWSCの方が上です。
買いのみのIE_AUTOは、ウェイト時間中に
適度に下がってくれることを期待していますので。

バイオ+IE_AUTO lsass.exeが癇癪起こして重くなります。
パナ+IE_AUTO そのような現象は、現状確認できず・・・。
どーいうことでしょーかね、こりゃ。
XP HOMEのバイオ、XP PROのパナ
これだけでは説明つきませんね。
常駐物とかとの相関関係でしょうか・・・。

まぁ、今後どんなに安定したシステムになろうとも
最低一日1回は自身の監視が必要になるでしょうか。

試験しては適度に休ませ改良し・・・
決まる回数だけでいうなら、10-20前後ですな。
一日一万も行けば上等という段階の今。


2008/04/24(木)09:35:22
と言いますか、四月中は習熟訓練+模索+
適度に放置のつもりです。
この一ヶ月で色々なことがあり、
知識も必要とされ、色々な行動も必要とされ、
心も安らぐ必要も有ります。
この段階で、一気にあれこれ手を伸ばすことは
自分自身の疲労蓄積につながり
いきなりすべて破綻をきたしかねません。

ですから、$スプレッド0.01業者が
有る事はもう知ってはいますが、
現状からまた新規の行動に移るのは
私個人の許容を越えたりしかねませんので
もう暫くはゆるりと様子見と行きたい所です。



2008/04/24(木)10:48:44
んーまた決まっている模様。
9900→11000近くになってますな
実現予定額。
てか、あまりまともに画面見てません。
薄暗くして、はっきりとは見えにくくしています。
そっちのことで起きているのは
やや別の世界のことです・・・。
パナ側+IE_AUTOにして
バイオ側でこうして文書作成していたり。
もうちっと放置して寝てます。
zzz

2008/04/24(木)11:02:30
さっきと台詞同じく、また決まっている模様。
11196→11796
自動で巧くハマると、こうですからね・・・。
それはそれで、私は寝て休んでます。


2008/04/24(木)11:28:12
UWSC側
買いか売りかの比重を
簡易ながら監視データを利用して決めるとか。
全項目20データを元に、平均値が現行レートの
+0.3の場合、売りを優先する
とかね。
ちと意味分からんけど
こんなニュアンスで。

こーいう新しいシステムやアルゴリズムは
考えて実践しながらでないと
あまり実感の湧かないことも事実ですな。


2008/04/24(木)12:51:16
12696
IE_AUTOにとっては、こういう微増グラフは
持って来いですな。
昼飯後マターリ。

考えてみれば、微増微減グラフは
UWSCでも充分に追いかけられますな。
ウマウマ。


・・・$103.7か。
$104になると $103.41 10Lとか
過去の持ち残しを決済する注文入れてるし・・・。
NZ82.45 20L決済も混ぜてるし。
IE_AUTOだと混ぜこぜでも項目数決済で
自動運転効きますが
これはUWSCでは現状かなり無理臭い注文で・・・。

てか、この$103.41 10Lを持ってすれば
+0.01すら追いつけずマイナスになっている
3Lどもを一掃しても利益あります。
たまにこういうでかいのを手動で混ぜたりして
わざわざ危険な目に遭う可能性を高めるのは
愚かかも知れませんな・・・。

まぁ、全決済して手仕舞いにして
UWSC用の環境を整えたい・・・という
試験投入という意味合いも有りますが・・・。

そのためには、IE_AUTOは$104になったら
運転停止して欲しいかな・・・。
このままほっとくと、項目決済が一気に進んで
そっからまた自動的に5項目注文しちゃいますからね。

で、
12996
2008/04/24(木)13:06:21
あー
項目数3にしておけば、当面すぐに
全決済効くようになるかな。
しかし、$104になるまで痺れて停止したままになりますが・・・。
シビビ




UWSC $±0.01*2L W:2S+1S
この表現は些か変ですな。
-LはSという風に読み替えれば
良いですか・・・。
UWSC $±0.01*2
W:2S+1S 監視間隔2分 注文前ウェイト1分



・・・なんつーか
基礎科学に使うべき能力や情熱を
にわか仕込みのプログラムの腕経由で
FXにつぎ込んでますね・・・。
下手な皮算用もかなりしました・・・。
てか、もう飽きてきましたよ。

言うなれば・・・叔父が発狂するたびに
新たな稼ぎ先を見つけているといいますかね。
1回目で〒
二回目でFX
〒で貯めた使いようの無い金は
FXの元手になりましたとさ・・・。


んー
すぐに冷静さや基礎科学を思い出せるのは
私の大きな利点とは思っています、はい。
心を基礎科学に向けるのは
私の基本中の基本・・・。
これに比べれば、地球表面の一部で
寝ながらプログラミングの類など・・・
とかね。



2008年04月21日(月) 余計な機能は要らんけど…

2008/04/21(月)06:07:41
色々なWindows自動操作ソフトを
引っかき集めて検討中。
まだ情報収集の段階ですけどね。

最低限の機能を試すため
エディトボックス*2のプログラムを
BC++Bで用意。
数値を用意し、Edit1+0.01をEdit2にて
表示できるか・・・
そいつをWindows自動操作ソフトに
やらせてみます。

私にとっては、情報操作ソフトに
情報収集が出来るかどうかが
今一番の関心事です。


IE_AUTOは、そのものずばりIE6では
可能です。認証サイトではlsass.exeが
重くなるという欠点ありますが・・・。
テキストはテーブル→csv保存で可能
そのcsvの加工そのものもIE_AUTO内で
可能。
ファイル入出力の自由度はそれなりのもの。


・・・電卓を起動させておけば
計算機能が無くても
マウス操作だけで
数値演算が出来ますかね。
ちょっとした妙手ですな。
あとは・・・数値そのものの取得に
かかってきますか。



http://hp.vector.co.jp/authors/VA010593/
Free Macro! R.6
マウス操作とキー操作は
大体再現するようです。
良くも悪くもそれだけの模様・・・。

テキストベースならコピペは効きますが
待機とか条件分岐は無理の模様。
実行中は、マウスやキーの操作は不可に。
システム負担はほぼ皆無。

待機と条件分岐があれば、かなり
使えそうでしたが・・・。
電卓計算やコピペも効くだけに。


こちらの自作とこいつを組み合わせれば
IE_AUTOが要らなくなるかもしれませんが
・・・


http://www.uwsc.info/
UWSC Ver 4.4a
かなり本格的にスクリプトで色々と
出来るっぽいですが
作法を覚えるのもちと骨ですか。
ま、ぼちぼち試してみます・・・。

Free Macro! R.6と
似たようなことはすぐに出来ました。
ただ、繰り返し回数は指定できませんかね。
その間の動作は軽いです。
2分置きにマクロ実行とか出来るので
こちらの方が有用かな。

で、これから色々とスクリプトを
いじってみますかね。
(YMDNN mod 18)=0
こういう指定で18分間隔ですか〜
と、
Sleep(5)
5秒待機
システムに負担はほぼ来ません。
よかよか。


2008年04月17日(木) そのまま失われしもの・・・

いかん・・・
東風荘系環境も 開発したツールの
ソースコードごと吹っ飛ばしてしまったっぽい。
まぁ・・・
東風荘そのものも過去のものとなりつつある昨今、
そう慌てることもないでしょうか・・・。
2008/04/17(木)09:10:27

ie_auto
ソースコードが古いです。

winshot
あ、こいつの全画面撮影画像も
かなり失われたかな・・・
エラー照合に、多大なる威力を発揮してくれましたが・・・


窓の杜に行けば
フリーでかなり環境再構築はできます。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/desktop/launcher/claunch.html
CLaunch
とか・・・。



C:\WINDOWS\system32\lsass.exe
date time dos name size attr filename
---------- -------- ------------ ------------- ------ ----------------------
2004/08/05 21:00:00 13,312 A lsass.exe

一通り更新したパナ側

XP Pro SP2




2008/04/17(木)09:51:33
date time dos name size attr filename
---------- -------- ------------ ------------- ------ ----------------------
2004/08/05 21:00:00 13,312 A lsass.exe

バイオ側。
XP Home SP2

両方とも同じものらしいですな・・。


2008年04月16日(水) パナ側の一掃

仕方ないので再インストールしました。
dbghel.dllは消えうせましたが・・・
一応どこかに保存しておいてもよかったのかな?


かなり短絡的に
全部記録消してしまいました。
バイオ側でも記録は一応残してあるので
・・・ひょっとしたら
消えてしまって二度と取り戻せないものも
有るかもしれませんが・・・。

とにかく、ようやくボット騒ぎからは
開放されました。

ファイラー
エディター 秀丸マクロ
ランチャー 
あとこの日記のパスとか。

あとは一通り行けるでしょう。



るー


あー
開発環境系
ビデオ・オーディオ系も吹っ飛んでますね。

この機会に、VB2008 Expressでも試してみますか。

ニコニコ動画

オンラインからインストール出来るようですが
1G使いますか・・・。
暫く待ち。


2008/04/16(水)18:37:34
あぁ・・・
カスペですが
余計な機能が多すぎて
かつ dbghel.dllを指定しても
何も検出できなかったので
消えてくれても差し支えないみたいです。

あー
自炊データも吹っ飛ばしてしまいましたか・・・。
一冊だけな上に
まだ原本残っているからいいか。

ワンセグ、デーモンツールの再インスト
スキャナドライバも再インストか・・・。
2008/04/16(水)20:37:21
パナ側のボット除去に伴う
XP再インストにて・・・。
XP UPDATEとIE7インスト・・・
更新プログラムが91個も有るなんてね。


あと、BC++Bランタイムも必要そう。
てか・・・
パナ側はVB系環境で統一しましょうかね・・・。
得られる情報量・質ともに
現行VB側がかなり優位ですし。



この人の作るキャラは質高いですね。


うーん
何となく、Vista SP1を試したくなってきた・・・
lsass.exeが癇癪起こさなければ
それだけでも移行の価値はあります・・・。
やってみないと分かりませんね。



2008年04月15日(火) 葉桜の季節 暖かい

2008/04/15(火)16:14:54
色々有りましたが・・・
今日は20℃近くあって
暖かくて眠い。


4/12(土)
Chお見舞いに国立がんセンター中央病院へ。
築地なので、築地市場駅が近いかな・・・
しかし、少しだけ電車代ケチって
高田馬場→築地190\

ウチで 有り余っているデコポン 8つを
見舞い品に。
しかし、本人と連絡を取っているわけでもなく
HPで位置と面会時間を確認しただけ。
気晴らしの散歩になるし、それでも良いかと。
会える確率は30%くらいと踏んでました。

で、築地駅の出口で誰かに肩を
軽く叩かれます。
こんなとこで用の有るのは
Ch本人しかいない・・・ということで。
こういう会い方をするとは、30%に
紛れていたのかな、こんな事象。

そこで色々話をして、デコポンも渡して
本命の用事は済みました。
ついでに築地市場の中を歩き回り、
がんセンターも19階の展望などを確認して
築地市場→森下→神保町 210\
明倫館で今度こそ中古本を買って
御茶ノ水→目白 190\と。
それなりに歩きました。

国立がんセンター中央病院は
今まで見た病院の中でも
最も綺麗でした。
苦しんでいる方を 少しは見てみたかったですが
本人と築地駅で会ってしまっては用が無いので
素通り。
どうやら、滲出液を受け止める袋だけ
装備して、もう歩き回っても良いとの事。
外出許可も得て、あちこち行くつもりだった模様。


築地市場・・・卵焼きでも買おうかと思ったら売切れてた。
婆さんには 買って来い と後で言われましたが。


・自動運転プログラム
どうも、順調に推移していると
あまりやる気出ず怠けてしまう模様。
ですが、今週というか
先週水曜から割りと嫌な展開なので
やや行動が進みます・・・。

ただ、認証サイトの自動運転となりますと
タイムラグやlsass.exeのCPU食いっぷりが
案外無視できません。
C++B→IE_AUTO→IE + lsass.exe
複数同時進行でCPU食うのが
色々と。
そういうわけで、C++B←→IE_AUTO側で
色々とデータのやり取りを
ラグがかからないように密に。
IE_AUTO側で実行中は
1n.csvにA
終了すれば
1n.csvにE
1バイトファイルを使用。

グローバル変数と言う訳にも行きませんし
ここはファイルを介したやり取りを。
しかし・・・Framework2.0仕様とか言いますが
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/6ka1wd3w.aspx
こういう情報がすぐに使えるというのも
なんとやら・・・ですな。


'終了信号送信
Dim obj2File As New System.IO.StreamWriter("C:\WSH\1n.csv")
obj2File.Write("E")
obj2File.Close()

こんな具合。
C++Bよりエレガントですら有るかも・・・。
なんか微妙な気分になります。

んがー
$!0#に戻れよ〜
そうせんと項目数が埋まって動けない。
項目数決済と利益決済を分割。
開始・終了信号をやり取りできるようになったことで
タイマー制御・ラグ制御が大幅に向上。


んー
しかし
C++Bより、VB系の方が
圧倒的に情報量多いですな・・・。
開発環境系が手軽なのはC++Bの良い所ですが
VB系には触れずに居られないような昨今・・・。


2008年04月08日(火) 方やボット 方や認証過重

http://www.meirinkanshoten.com/info.asp
明倫館

たまに行く、自然科学系書籍専門の
古本屋。
先の日曜に行ったら休みでした・・・。
ちゃんと調べておくべきでしたね。


今日は風雨共に強い。

dbghel.dllボットを駆除できない
パナ側。カスペルスキってのを
試用版ながら導入してみるものの・・・
結果未判明。

しかしこいつ、セーフモードにしても
削除できない、
セーフモードで該当部分のレジストリを
削除しようとしても出来ない・・・。
復元機能をオフにしたうえでもね。
こんなどうしようもないのが
凶悪な意思を秘めていたら・・・
パナ側は即フォーマットか廃棄すら
有り得ました。
今の段階でもかなり気分悪いですが。

ミスリーディングページに導引して
偽アンチウイルスソフトを偽警告で釣って
導入させる程度のもののようです。

しかしまぁ・・・
トレンドマイクロ シマンテック SpyBotを
持ってしても駄目とはね。
TROJ HMW とかTROJ HORSEとか出るものの。
dbghel.dll 10,4448 2008/3/5

バイオ側では被害無し。
てか、パナ側でmugenデータを漁って
怪しげな海外サイト巡っていた時に当たった模様。
原因は判明しています。
しかしどこだかは正確には思い出せず。


こんな有様では
認証サイトでの自動運転どころではありません・・・。
テストマシンを一台失ったに等しいです。


慌てても仕方ないので冷静に。
対処しようが無いなら 対処しようが無いで
放置するなり 娯楽用に縛るなり。


2008年04月06日(日) 春麗らかなる日に散歩

最近
プログラミングを再開。
麻雀の自動制御で一段落して以来。
去年の七月以来かな・・・。

どうも、C++Builder以外
とっつけなくなってしまいました。
こいつは、C++が扱えると言うよりは
便利なWindows操作系環境ですね。

1997年モノの参考資料も大いに役に立ってます。

Visual .NET系統は・・・
環境が激変もいいとこで、
導入からして簡単に扱いにくくなってしまいましたし。

麻雀の自動制御で
他アプリとの交信、ネットとの交信・同期
この辺の技術はいくらかは蓄積したつもりです。

うーん、パナ側マシン、
ウイルスチェックと同時にIE6→IE7に
バージョンアップしてしまいましたが・・・
バイオ側マシンで今のところ開発中なので
IE7のパナ側にどう影響が出ますか・・・。

今回の目標は、ブラウザ制御ですからね。
幾らC++Bではとっつきやすいからと言っても
マルチスレッドは余り扱いたくない・・・。


あと、マシンやOSも選ぶでしょう。
Vistaは現在のところ論外。
結局はXPで落ち着くでしょう。

複数台で検証しながら得たことですが
ネット交信・他アプリとの交信で
微妙にマシン差が有りました。
一番安定していたのがパナ
次いでバイオ ネズミ 旧IBM・・・とか。
2008/04/06(日)11:12:45
しかし ネズミマシンはうるさい上に
熱暴走でいきなり電源ごと落ちるとか言う代物。
夏には使えませんでした。

旧IBM、安定していたのですが
狂った叔父に壊された・・・。
そういう運の無さと言うか リスクも
考えておくべきなんでしょーか???


現行、パナとバイオだけが有効。
新マシンを調達するなら
XPで静かで動作安定しそうなのを
選びますか・・・。

とりあえず、ブラウザ操作系に役に立ちそうな
資料を求めて、神田神保町にでも
行ってみます。

花吹雪が美しい 東京の桜・・・。


北東崎鳳凰 |MAILHomePage