もへんじょ=だろの不定期更新日記
更新状況が反映されないときはブラウザの「更新」をクリック!

2023年01月29日(日) 病は気から

熱出した

超久しぶりに仕事休んでしまった(汗)





昨日の夕方から背筋がゾクゾクきていて
これって俺的には結構アウトなサインで・・・


でも糞忙しくて休憩も取れずに、極寒の外とエアコン効いた
室内を何十往復もしてたら



ま〜悪化するよね(苦笑)




昨日の帰り道で既に顔が暑くなってきていたので
ヤバいな〜と思いつつも、コンビニに立ち寄って
ポカリのペットボトルと栄養ドリンクを買って
薬を飲んで帰宅後すぐに寝たのですが
明け方、目が覚めたら頭痛と発熱でアウト!!



取り敢えず、家に残っていた1年前のコロナの検査キット
を使って陰性!
・・・・・信用性?
陰性は陰性です!!(マテ)

熱は39度

マスクしてるから移らないから行ける!!

でも遅刻します
ってのを店長にLINEしたら


「来ちゃ駄目です休みなさい」






もうね
ただでさえ人員不足なのに激務の日曜日
更に俺以外にも1人バイトが体調不良で欠員が出ているらしい中で
休むのは非常に心苦しいですが、お言葉に甘えて休ませて
貰いました(汗)



明日明後日と元々休みだったのが救いです
2日間で確りと治して復帰しないと


・・・・・・・・・・・・溜まった仕事で死ぬ(涙)




取り敢えず、明日明後日で母と名古屋に行く予定だったのですが
(過去日記参照)母にも申し訳なかったけどキャンセルです(涙)



・・・・・・・病院?
行かないよ
行って陽性とか言われたら厄介でしょ(マテ)



2023年01月26日(木) 久しぶりの平塚店メンバー飲み♪

今日は平塚店の皆と昼から呑みます!!


ハルピンから何度か誘われていたのですが、中々都合が合わず
断ってばかりだったので、今回は俺から誘いました!

で、26日って決めて



後はハルピンに丸投げ♪(マテ)









で、安定のハセヒロ参加


ま〜3人で呑むか!って思っていたら
前日にManaが参加になって4人に☆彡



13時に平塚駅集合だったので、12:20前にバス停に
居たのに、バスが来たのが40分手前
更に道路が意味も無く混んでる!!
って言うか、前の軽自動車が遅すぎる!!!!
乗り降りするシニアが遅い!!!!!!!
何度もバス乗ってて何で未だに支払いの仕組みを理解出来ない!?



14時に到着です(涙)

・・・・俺、やっぱりバス嫌い(怒)



先に着いて駅前のファーストキッチンでマッタリしていた
ハルピンとManaと・・・・・・・・ソウさん!?


え?
メチャクチャ今忙しいでしょ??

「昨日、ハルピンに
「E.Tと呑むけど勿論来ますよね?明け業務からの半日出勤だから
行けますよね??」って・・・・来た!」


で、Manaも肉離れ中で足をびっこ引いて歩いてるし
「流石に旦那には病院にリハビリしに行くって言って出て来た♪
で、この後に病院行くから嘘じゃない★」



平塚は修羅の国やわ〜〜(涙)




で、満面の笑みで誰よりも遅刻して来たハセヒロがやって来て(ヲ)
取り敢えず、何時もの串カツの店に移動!!



ま〜ね
ソウさんとManaはノンアルコールですが、俺ら3人は吞むよ!
そして食うよ!!(笑)



俺が移動してからの平塚店の話や、俺の本店での話
年末年始に呑んだ話(過去日記参照)
今期のアニメの話(俺とハルピン)
等で盛り上がります!!


病院に行くのでManaが途中で帰りましたが、残った4人で
飲み食いを続け・・・・・・・



店内のBGMが懐かしい曲が連発だったのが悪い!!って事で
カラオケへ(マテ)


で、病院後のManaもちゃっかり戻って来て
結局5人で3時間歌って酒飲んで(俺とハセヒロ)大騒ぎでした♪


駅前でソウさんとManaと別れて
俺とハセヒロ、ハルピンの3人でファーストキッチンで
コーヒー飲んでハンバーガー食ってダラダラと終バスギリギリまで
喋ってました(笑)


いや〜
平塚の皆と久しぶりに遊べて嬉しかったです!
次は他のメンツとも遊べればいいな〜と思います。


本店、平塚店と離れてしましましたがお互いに
体に気を付けて仕事は程々で(ヲ)頑張りましょう♪


また遊ぼうね〜〜!



2023年01月23日(月) 福岡土産を渡して名古屋へ行け

今日は昼過ぎに起きて家の片付けをして
駅前で髪を切ってから海老名へ!



ま〜毎月恒例の母との土産交換会です(笑)




福岡で買ったジャムはともかく明太子は賞味期限が短いので
早く渡したかったのです!



で、会って早々に新しくオープンしていた駅ビル一角を
母に案内して貰い、入っていた北海道のテナントショップで
大量にベーコンを買い込んで、折角空いた冷蔵庫の中身を
即座に補填してしまいました(汗)


いや、安かったし
・・・・・・・・ちゃんと調理して食うから無駄にはならないし!

仕方が無い事って世の中にはあると思うんだ(マテ)




ま〜何だかんだで居酒屋に入って乾杯☆


土産を渡して、お互いの近況を報告したり
・・・・・妹は残業で今回も参加出来ずで(苦笑)



で、何故か今度は名古屋に行く事になった
1泊で

またまた〜冗談だろ?って思って帰宅したら
母からLINEで「このホテルとか良いと思う!」って
3件くらいホテルの情報が送られてきます・・・・



今度、名古屋に行く事になりました(苦笑)
しかも今月(爆)



2023年01月20日(金) 干支の話

仕事の休憩時間中に
飯を食いに出かけがてら本屋で買い物中
俺の後ろで並んでいたお母さんと幼稚園児くらいの男の子

新年で年が変わって興味を持ったのか
干支の絵本を持っていました。


ちゃんと由来を知るのはとても良い事ですな〜
とほっこりしながら列で待って居ると
男の子とお母さんが干支の話をし出します


子「犬はおじいちゃんの家にいる!
  鳥?ニワトリ??とウサギは○○公園!!」
母「そうね〜」
子「牛と馬と羊・・・・」
母「前に行った牧場にいたでしょ?」
子「そっか!」 
母「他の12支さんたちには今度動物園で会おうね」















子「龍も!!龍も会える!?」






キターーーーーーーーーーー12支最大の関門
どうして1匹だけ紛れ込んだファンタジー(汗)


取り敢えず、お母さんが今までに無い早口で
「そうね〜会える日中々ないかもよ」って言ってたけど
もし会えたらおじさんにも教えて下さい。


速攻で見に行きます!!(マテ)
きっと世界中から、研究機関よりも先に
心に中二(闇)を飼い続けている大きなお友達が大挙して
押し寄せるでしょう★



2023年01月17日(火) 美食の九州(後)

さ〜昨夜はシコタマ食って大満足のまま就寝した
九州2日目!


天気も回復してくれて幸先のいいスタートですな♪



昨夜、コンビニで買って置いた朝食をサクッと食って
チェックインを済ませて出発!


まずやって来たのは『櫻井神社』
櫻井神社は1632年に福岡藩2代藩主黒田忠之公が創建した
神社で、本殿・拝殿・楼門・太鼓橋は福岡県指定文化財です。

縁結びや厄除けの神様として有名です。

また、神社の裏手の海側にて「宇良宮」としてお祀りする
「桜井二見ヶ浦」は観光スッポトとしても人気で、4月下旬〜5月上旬
の大潮の日に合わせ、海上で並びあう2つの大岩の間がしめ縄で
結ばれているのですが、それが氏子の手により約30mの大注連縄を
毎年掛け替えています。


拝観後は海に並ぶ大岩も見学してから、一路北へ

海ノ中道で本土と繋がる志賀島へ渡ります。

前回、この辺りを旅した時にも訪れたのですが、その時は工事中で
中に入れなかったのでリベンジでやって来ました
『金印公園』(過去日記参照)
天明4年(1784年)、志賀島の農民甚兵衛が、大石の下から
かの有名な「漢委奴國王」金印を発見したと伝えられる場所です。

この金印は国宝に指定され、福岡市博物館に展示されています。
因みに何故、この場所から出土したのかの謎は未だ解決されていない
との事。

前回は入れなかった公園内にて「漢委奴國王金印発光之処」記念碑や
志賀島を中心とした古代の地図、福岡の地と関係の深かった
中国の古代史家で文学者でもあった郭沫若の詩碑。
金印のレプリカなどがありました。


島の中を移動中、車内から「ほどほど農園」と書かれた
何とも・・・・営業してますか?って感じの店?を発見(マテ)
何となく気になって立ち寄って見る事に・・・


福岡はイチゴが有名ですが、そのイチゴを使った手作りのアイスとか
ジャムが激安で売っていました!!

即買いです(笑)

ジャムは家と実家の分を購入
アイスは買って駐車場で車内で食いました♪
甘さもしつこくなく、イチゴの酸味も程よくあり非常に美味!
良い買い物が出来て満足です♪



一応、折角志賀島に来たので再度訪問になりますが
『志賀海神社』へも立ち寄って参拝して来ました。
(過去日記参照)
海岸沿いの小高い山の上から、島を見守るように鎮座している
志賀海神社は古くから「海神の総本社」と称され、海上交通の要衝で
ある博多湾の総鎮守として崇敬されてきました。

参拝する際には、御潮井と呼ばれる清め砂で体を祓い清めるといった
珍しい神社です。



島から本土に戻り、流石に空腹がヤバい事になって来たので
道中で見つけた「かしい亭」と言う「長浜ラーメン」の店に入って
豚骨ラーメン食ってセットのチャーハン食って追加で餃子頼んで食って
勿論替え玉して貪り食いました☆


やっとお腹も満たされて、穏やかな心でやって来たのは
『宮地嶽神社』
宮地嶽神社は福岡県福津市にある神社で、年に2度「光の道」と
よばれる境内石段から玄界灘まで真っすぐ伸びる参道の延長線上に
夕日が沈むことで有名な神社です。

創建は約1700年前と古く、主祭神は「神功皇后」です。
古事記や日本書記によれば、神功皇后が渡韓の際に宮地嶽の山頂から
開運を祈ったとされ、以来「何事にも打ち勝つ開運の神」として
長い間信仰されてきました。
そして宮地嶽神社といえば有名なのが、3つの日本一。

まず、階段を登りきった広場にあるのが、大鈴と大太鼓。
大鈴は銅製で重さが450kgもあります。
そして大太鼓は直径2.2mで、すべて国内より調達した材料で
作った太鼓としては日本一のサイズです。
ともに専用の堂を建立して奉安されています。
そして拝殿に掛かるのが、直径2.6m、長さ11mの大注連縄です。
因みに縄の重さはなんと3t!

普段見慣れている注連縄とはあまりにも違う圧倒的なスケール感で
縄と言うよりここまで太いと柱?って感じです(汗)
この注連縄は毎年掛け替えられており、約2反の御神田で育てた
稲を藁にして、注連縄に仕上げているのだとか・・・
また、注連縄の中には「大注連縄祈願」として、信者の願い事が
書かれた祈願書がたくさん納められているそうです。



光の道が無くても見所満載だった神社の参拝を終えて、参道で
「松ヶ枝餅」を購入♪
同じく福岡の太宰府天満宮では梅ヶ枝餅が名物ですが、ここでは
宮地嶽神社の社紋・三階松から拝借して松の焼印が押されています。

・・・・・違いは正直いって焼き印のデザイン位だと思うけど(マテ)
持ちも柔らかく、餡子も適度な甘さで美味しかったので無問題です!

・・・・・探せば杉ヶ枝餅とかも出て来そうだな(苦笑)


時刻は16:30過ぎ
空港までは近いとは言え、渋滞し易い時間帯なので
余裕を持って空港へと戻ります。

途中のスタンドで給油をしてからレンタカー屋にて返却



18:30頃には「福岡空港」へと戻って来ました。
ま〜後は土産を買ったり、本を読んだりゴロゴロして時間を潰します。

ほぼ定刻通りに福岡空港を21:05に出発


上空は揺れも無く「羽田空港へは22:35ころに着



福岡空港で何も食っていなかったのが災いして
微妙に腹が減って、結局解散前にミッキーの家の近所の
すき家に寄って晩飯?を食ってから解散しました(笑)



いやいや
・・・・・・・・・・・・・最後まで食ったね(笑)


どれも美味くて大変満足のいく旅でした♪

2023年の1泊旅のスタートとして最高でした!


それでは今回もお疲れ様でした・・・



2023年01月16日(月) 美食の九州(前)

今年初の1泊&飛行機旅は










福岡へ!





年末の大阪(過去日記参照)で味をしめ
再び食い物メインの食い倒れ旅です(笑)

メンツは同じく俺とミッキーの2人
・・・・流石にそろそろ追加メンバーが欲しいの〜(涙)




何時も通りに仕事を終えて、店に着替えを持参していたので
閉店後の店で着替えてから、そのままミッキーの家まで迎えに行きます。

今日はミッキーが職場の飲み会があったので、途中のコンビニで
飲み物を買ってダラダラしてから少し遅めに合流


ま〜朝の飛行機までは車内で仮眠するだけなので
1〜2時間遅れようと問題無いので(笑)



合流後、何時も通りに下道で『羽田空港』へ行って
駐車場にて仮眠・・・・・


朝6:30の便だったので5時過ぎに起きて、車内から必要な
荷物を持って空港内へ移動

搭乗手続きを済ませてダラダラして時間を潰して
定刻になり羽田空港を6:30に発

天気が悪く荒れたフライトになるかも?なんて前情報でしたが
上空は揺れも少なく、曇天の『福岡空港』に8:30の定刻から
やや遅れで着


空港からレンタカー屋へ移動して
契約を済ませてサクッと出発!!!


まずは最寄りのICから高速に乗って佐賀県を目指します!


途中の基山PAで朝食を食います。

朝から「かしわうどんとかしわ飯のおにぎりセット」と
具がおかず系の「むっちゃん万十」
デザートで売店で売っていた「梅が枝餅」を貪り食って
旅の幕開けに相応しい感じに仕上げます!(ヲ)



そんな感じで朝から満腹でやって来たのは
『大魚神社』(笑)
最大6mの日本最大級の干満差が見られる有明海の浅瀬に
建っています。
満潮時には浮かんでいるように見え、干潮時には鳥居の下を通る事が
出来る稀有な神社。

因みに海中鳥居は、海の守り神として30年ごとに建て替えられ、
長い間大切にされてきました。

社の歴史は約300年前
当時の住民たちは、満潮時には沈んでしまう沖ノ島(太良町)に
酔った悪代官を残して懲らしめようとしたそうです(汗)

そこに大魚(ナミウオ)が現れて、代官を助けたそうです。
この悪代官は、それ以来改心し、大魚神社と海中鳥居を建立したと
されています。


復讐も微妙なら何故悪代官を大魚が助けたのかも不明と
随分と中途半端な話ですが(マテ)
有明海に連なる朱色の鳥居は美しいので、ま〜良しとします(ヲ)

我々が訪れたタイミングは干潮で、鳥居の下まで行く事が出来ました。



県境を越えてすぐとは言え、折角佐賀まで来たので
もう何度も行っていますが(過去日記参照)
近所にある『武雄温泉』に立ち寄って温泉を満喫しましょうか☆

透明で柔らかな湯ざわりが特徴の武雄温泉は1300年の歴史ある
古き温泉。
泉質はさまざまな成分が程よく入った弱アルカリ単純泉。

ま〜観光地としても有名なので、そこそこ人はいましたが
混雑って程でも無かったのでマッタリと温泉を楽しめました♪



風呂上り、高速に乗って福岡県へと戻り
『筑前町立大刀洗平和記念館』へやって来ました。

福岡県朝倉郡筑前町にある第2次世界大戦の歴史資料館です。
旧日本陸軍九七式戦闘機、旧日本海軍零式艦上戦闘機をはじめ、
大戦中の資料約1800点が展示されています。


旧日本陸軍の大刀洗陸軍飛行学校の分校があった知覧町には
資料館(知覧特攻平和会館)があるにもかかわらず、本校の
大刀洗陸軍飛行場があった大刀洗には何もないことから、当時
無人駅化のため取り壊される予定になっていた甘木鉄道太刀洗駅の
旧駅舎を利用して、地元で建設業を営んでいた渕上宗重氏により
1987年(昭和62年)4月に開館されました。

1996年(平成8年)には博多湾から引き上げられた
九七式戦闘機が展示されるなど、個人運用ながら素晴らしい展示が
行なわれていました。

太刀洗駅の旧館は2008年(平成20年)に一旦閉館し、
2009年(平成21年)10月に新たに筑前町立大刀洗平和記念館と
して開館しました。

新館の外観は格納庫を模したいわゆるカマボコ型で、新館開館に
ともない飛行機愛好家でつくる「福岡航空宇宙協会」が所有していた
旧海軍の零式艦上戦闘機三二型が寄贈されました。
九七式戦闘機及び零戦三二型は現存する世界唯一の実機です!!
実機としては更にMH2000が屋外に保存展示されています。
また2022年(令和4年)に東京の映像制作会社が製作した
震電の実物大模型を購入し、同年7月6日より展示が開始されています。

1945年(昭和20年)3月にアメリカにより行われた太刀洗大空襲の
資料や、犠牲者の遺影の展示がされていますが、ここには空襲時に
撃墜されたアメリカのB−29爆撃機搭乗員の遺影も展示されています。



段々と曇天の雲も濃くなってきましたが、ラストスパート
もう少し雨が降るのは待ってくれ(汗)

駆け足でやって来た今日最後の目的地『浮羽稲荷神社』

城ヶ鼻公園内にある浮羽稲荷は、伏見稲荷神社から稲倉魂の神
(通称、稲荷大神)、京都松尾大社から大山咋の神、太宰府天満宮
から菅原道真公の三神が祀られており、
商売繁盛、五穀豊穣、酒造と健康、長命長寿、学問の神様と
言われています。
山の参道に沿って続く色鮮やかな赤い鳥居が91基も連なっており
登ると、素晴らしい景色が広がるビュースポットです!
天気がよければ、原鶴温泉や遠くは甘木方面を見渡す事が出来る
そうです・・・・・・・天気が良ければな(涙)

ま〜その代わり、直近でイベントがあるらしく
鳥居の並ぶ参道が灯篭で飾られており、夕暮れ時に丁度点灯されて
薄暗い中、とても幻想的に輝いておりイイタイミングで訪れられた
のでラッキーでした!



下山中に雨が降って来てしまいましたが、何とかずぶ濡れになる前に
車に戻って来れたのでセーフ(汗)

今日の宿を取った『中洲』へと向かいます。
今日の宿は「TheBREAKFASTHOTEL福岡中洲」と言う
繁華街の中に建つホテルでして、飯は勿論無しの素泊まりプラン♪


チェックインを済ませて早速夜の中洲へ繰り出します♪


ま〜雨足は強くなってきていますが、街中をウロウロして
閑散としている川沿いの屋台街などを散策して店を探します。


・・・・健全に飲食店をね!(マテ)


色々見て回った結果、名前で決めた。



「空飛ぶ豚」



飛行機で福岡に着た我々に相応しい(笑)



着いて直ぐに
博多湾の鮮魚の刺身の盛り合わせを注文
2人前頼んだら、店員のオバちゃんに
「4人前は実質5人前で見栄えも良いですよ」と言われ
勿論「4人前で!」と注文
他にも単品でゴマサバ食って、都度都度焼酎の水割りやロックで
乾杯を連発☆
明太子の天ぷらを含む天ぷら盛り合わせ
海藻であるエゴノリを干し、煮溶かして小判型に固めた福岡のご当地
グルメおきゅうと
筑前煮(カメ煮)、餃子、で、また焼酎飲んで乾杯☆
お通しの鳥皮の酢の物をミッキーが気に入り過ぎて、オバちゃんに
交渉してお通しの御代わりまでやらかしたり(ヲ)
で、もつ鍋も注文!!
勿論、モツは追加で大盛りで!!


平日の夜、雨
他の客は殆ど居らず、来た客もほんの少し食ってすぐに帰る連中ばかり
だった中でそんなレベルで飲み食いを続ける俺ら

もうね
店員のオバちゃん、俺らに付きっ切りで世話してくれました(笑)


流石にもつ鍋食った直後に
「同じ量、水炊き下さい!」って言ったら固まってたな(笑)



お土産で店で水炊きで食った店オリジナルの
柑橘の強めなオレンジ色のポン酢を1人1本くれました。
いい店だったな〜♪


いや〜
食った!!=幸せ!!!

この後、夜遊びする予定だったのに食い過ぎて
変に動いたら違った意味で口から地産地消してしまう(滝汗)



ホテルまで腹を抱えてヨロヨロ戻り
途中のコンビニで買った飲み物を飲んで大人しく寝るとしましょう・・・


腹が重くてもう動きたくないし(涙)



翌日に続く!



2023年01月12日(木) 房総冬の花

今年初の旅イベントは千葉!



ま〜貴重な冬に咲く花を見に行きましょう♪




取り敢えず、面倒なので仕事後そのまま職場で着替えて
ミッキーを家まで拾いに行きます。

行き先が千葉とは言え一度帰る気も、渋滞にハマるの確定なのに
朝出発する気も皆無なのでそのままGOです(笑)




サクッとミッキーと合流して・・・・・・
速攻でアクアラインに乗って『ウミホタル』に立ち寄って

ミッキーは車内で爆睡

俺は晩飯がまだだったのでウミホタル内のコンビニで買った
弁当とかを夜の海を眺めながら食ってます(笑)

で、食後は俺も車内で爆睡・・・・



朝、9時過ぎに起床して千葉県へ


やって来たのは『千倉の花畑』と呼ばれる
花農家の花畑が集中するエリアです。

海の見れる花摘みスポットで有名な場所です!
千倉町の白間津、七浦地区は、黒潮の影響で、道の駅地区全域が
真冬でも霜が降りない常春の地です。
切り花の露地栽培が盛んで、菜の花・金魚草・キンセンカ・ストックなど、
数多くの花が1月上旬から3月中旬にかけて開花します。
道路を挟んで山側と海側の両方に広大な花畑が広がっている為、
まさに花の絨毯を敷きつめたような光景を見る事が出来ます。

今日もストックとキンセンカが満開で
海をバックに色とりどりの花が咲き誇る、冬とは思えない風景を
楽しみます♪


その後、戻り道の安房グリーンライン沿いで
『大規模海底地すべり構造』を見学です。

安房グリーンラインは、野島埼灯台のある房総半島南端の白浜地区と、
富津館山道路富浦ICを結ぶ最短ルートです。
全長16kmの農道(安房地域広域農道)ですが、観光ルートとしても
使える道です。
その途中で出て来るのがこの「大規模海底地すべり構造」

「地震による海底地すべりの堆積機構を観察できる貴重な露頭」の事で、
露頭保存の取り組みで森林総合研究所森林農地整備センターと
南房総市は、地質学の普及と今後の発展に貢献するものとして、
平成23年9月、日本地質学会から表彰を受けています。

因みに「海底地すべり」とは、海底の斜面に貯まった堆積物が
地震で液状化し、斜面をすべり落ちる現象の事で、地層自体は
第三紀鮮新世から第四紀更新世(およそ400万年〜100万年前)に
堆積した千倉層群・畑層の砂岩泥岩です。

長大な剥き出しになった地層が途中から奇麗に真っ直ぐ斜めに
スライドしているのが目の前で見えるので迫力がありますね!


続いて訪れたのは『素掘りトンネル』
工作機を使わず人力で掘られたトンネルを素掘りトンネルと言います。
房総半島には素掘りのトンネルがかなりの数点在していて、全国でも
トップクラスの現存率だそうです。
それも明治・昭和初期に掘られたものが多く、100年近く経過した
ものはかなり赴きがあります。
その中でも今回訪れたのは一番有名で特徴的な
「素掘り二層式トンネル(向山・共栄トンネル)」
新旧2つのトンネルが重なる素掘りトンネルで、利便性を高めるために
元々素掘りで掘られたトンネルの下に新たに機械で掘ったトンネルです。
よって東側からは「向山トンネル」といい、
西側からは「共栄トンネル」と2つの名前をもつ大変珍しい
トンネルに(笑)
そして何より写真映えがすごい。
入り口は1つなのに出口が上下に2つ重なって出て来る!(笑)

ま〜上の素掘りの出口には勿論出られないのですが、見た瞬間
脳がバクったのかと思うレベルで違和感の凄い風景です(苦笑)

さ〜
ここから久しぶりに「大定」(過去日記参照)でアナゴでも
食べて帰ろうと思っていたのですが、頑張って車を飛ばしても
昼の営業時間の終わる15時までには辿り着けそうになかったので
流石に夜の営業時間の始まる17時まで待つのも無駄だったので
今回は泣く泣くスルーします(涙)


帰りもアクアライン経由でサクッと帰ります。

横浜にてミッキーを家の近所で降ろしてから
渋滞覚悟で伊勢原を目指しのですが、予想以上にスムーズに
進み2時間半掛からずに帰宅出来ました♪


珍しく近場の旅の後、車を家に置いて飲み屋に寄らずに解散に
なりましたが・・・
ま〜たまには早い内に解散も悪くないでしょう(苦笑)


ま〜何はともあれ本日もお疲れ様でした〜〜
次はガッツリと酒込みで!!(ヲ)



2023年01月10日(火) 新店メンバーで行く伊豆♪

元旦の出勤時に
偶々俺と社員のマルちゃんと木木君の3人で
「正月から仕事って無いわ〜」
「この面子で温泉でも行きたいですね〜」
「でも3人とも休み被るって早々無いだろ」




「あった」




って訳で本日決行(笑)



行き先は多数決で海と山で海!になったので
手軽に行ける伊豆へ


俺以外の2人は本店の近所に住んでいるので
マルちゃんの車で海老名まで来て貰い拾って貰う事に。



10時過ぎに海老名駅で合流して出発♪

後部座席に置いてあるギターは何??(汗)
マルちゃん「相棒です!
・・・最近買ったので嬉しくて持ち歩いてます!」

OK
4人目のメンバーとして認めます(笑)
ギターにもシートベルトをしてあげてスタンバイOK(ヲ)

車内で、俺が伊勢原駅で買って来たチョコクロワッサンを
皆でもしゃもしゃ食いながら・・・・渋滞です(涙)


いや〜
海老名駅から小田原厚木道路に乗るまではやっぱり混むね(汗)


今回はマルちゃんの運転なので、100%ルートは彼にお任せ

なので、普段だったら絶対に乗らないような高速
ターンパイク箱根〜伊豆スカイラインと言うルートだったので
久しぶりに来たので逆に俺は凄く懐かしくて珍しくて
楽しめました♪

途中の『十国峠』で休憩しつつ、まだ雪のガッツリ残る
山々の景色を撮影したり、糞寒い中でソフトクリームを買うか
悩んだり(結局買わずに皆でコーヒー買って終了(苦笑))



で、まずは道の駅『伊東マリンタウン』で遅めの昼食です


・・・の前に、何故か1000円ガチャに突撃して
現金投入して散財する木木君(汗)

・・・・小さなLEDライトをGETして満面の笑みの後
・・・・・・凹んでいました(笑)


食堂で海鮮丼やマンボウの刺身などを頼み、後は目を引いた
「名物「ちんちん揚げ」」と書かれていた逸品!

注文時、木木君が店員のオバちゃんとの会話が
「ちんちん下さい」「ちんちんね!」「はい、ちんちんも下さい」
「ちんちん注文入りました」「ちんちんお願いします」


・・・・って、お前らどんだけちんちんって言いたいんだよ!!!


運転手マルちゃんの分は俺と木木君で奢りで、運ばれてきた
ちんちん揚げも鯖とイカと鱈のすり身を揚げたもので
普通に美味しかったので満足!



で、食後に売店でソフトクリームを買って食べたり
テラスから海を眺めたりしてから・・・・・


何故かじゃんけんで負けた奴が1000円ガチャにリベンジする
事になり・・・・・・・・・・・・言い出しっぺの木木君が負ける
素晴らしいお約束展開に(笑)


で、今度はミッフィーちゃんの洗濯も出来るポシェットをGET
さっきのLEDと一緒にコーディネートして、笑顔で
その辺を歩いてます(汗)


通報される前に撤収して、本日のメイン『赤沢温泉』の
「赤沢日帰り温泉館」へ
泉質はカルシウム・ナトリウム・塩化物・硫酸塩温泉

水平線までさえぎるものなく、かつてないスケールで海と空の
大パノラマが広がる大露天風呂を満喫♪


景色を眺めながら、やや熱めの湯に浸かり
時々上がって風を感じながら海を眺め、湯に反射する日の光に
目を細めてみたり・・・

で、口を開くと勝手に出て来る
「明日仕事か〜」「働きたくない」「繫忙期まじで怠い」と
仕事の愚痴(苦笑)



ま〜温泉を楽しみつつ仕事のガス抜きをもしていたら
結構時間が経っており、ドタバタと帰路に着きます。



帰り道も高速優先で進んでいたのですが、途中で立ち寄った
伊豆スカイラインの韮山多田の駐車場で
夜景を見たり、マルちゃんがギターを弾き出して皆で歌ったりと
ただのトイレ休憩が大いに盛り上がり・・・・時間経過(汗)


ま〜道中は空いていて、車内で皆で歌いまくって盛り上がって
居たので結構あっと言う間に伊勢原まで戻って来れました。

木木君が焼き鳥が食いたい!と言うので、駅前の鳥メロへ
マルちゃん・・・・ノンアルで宜しく!!(マテ)

3人で今日の感想や次回何処に行きたいか等で盛り上がり
2時間位飲み食いして、俺は駅前で解散して帰宅しました。


・・・・横浜までラストスパート頑張ってマルちゃん(汗)




いや〜
新しいメンバーでの旅は、新鮮で不慣れで楽しい!!
中々休みが合うのは難しいと思うけど、ぜひともまたやりたい!
出来たら定期的に続けていきたいですね!



2023年01月08日(日) 新&旧

今日、仕事中にアルバイトの子が

「新札初めて見ました!!」って嬉しそうに話掛けて来ました。









・・・・・・・・・え?
新札??

出たっけ??(汗)
俺、そこまで情弱になってた?(滝汗)


あれ?
でもマジでそんな話し聞いた覚えないしな〜



どんなお札だった?

「日本のおじさんで緑色でした」



すげーヒントありがとうございます







・・・・・・・・・・!






釣銭機開けて探す事数分



・・・・・・・・これ?


「そうです!!」




お久しぶりです
夏目漱石先生(爆)


そっか〜
いまの20歳とかは使った世代じゃないよな〜


因みに
5000円札もオッサンだったって教えたら
「男女比悪くないですか?」って言われて
そこは「確かに!」って思ってしまった(笑)












2023年01月02日(月) 2023年 我らの新年会

年末年始と休みと出勤が交互に来て全く正月感無いですが
明けましておめでとう(苦笑)



さ〜毎年恒例の新年会だ☆


場所は『町田』
もうね・・・・・・他の場所考えるのが面倒(マテ)



15時から集合の予定ですが、どこかの間抜けが新年早々
よりにもよって横浜線で人身事故やらかしたせいで
周辺の交通網に乱れが出て、もうドタバタ(汗)


余裕を持って家を出たのに、町田に到着したのが15時ギリギリに


先に到着していたクラウザー、コチヤ、キタイと
「明けましておめでとう!」してから、先に店に移動



何時もの魚ますに入って、大将や店の人たちに
「明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。」と挨拶





・・・・・・さぁ通るか
光れ!今までの積み重ね!!
けして罪重ねでは・・・・・無いはず(汗)


「予約無し!人数は10人くらいで未定!!」(マテ)



この新年会シーズンに一点突破を狙います(ヲ)



一瞬・・・・・・・・・ん?10人??予約無しだったよね
顔されましたが


「卓2つくっ付けちゃって」




通った★



ノリノリでセルフで卓2つ繋げて、早々に乾杯☆
人身事故の影響で遅れて来ざるえなかったシゲとミッキーも
30分〜1時間遅れで合流☆彡

で、勿論また乾杯☆


箱根駅伝見終えてからやって来たもりへーに
ハセヒロとまさかのハセヒロの友人も合流!!(笑)


乾杯☆&もりへー誕生日おめでとう!!

気持ちだけ渡しておきます(邪笑)




17時過ぎにキタイが用事があり帰りましたが
その後に電気屋のKさんが登場したので更に飲み食いは続きます♪

目指せレシートに収入印紙!!とか頭の悪き事を言いつつ
飲んで騒いでいましたが・・・・


5万を余裕で越えて7万オーバーの会計でした(笑)


ま〜でも
15時半くらいから23時近くまでガンガン飲んで食って
10人で・・・って考えると、そこまでヤバくもないでしょ!


ないのです!!
あっても新年会だから目出たいのでOKです☆




電車で帰る組と慌ただしく店の前(ほぼ駅前)で別れて
車で来ているKさんに俺とコチヤとハセヒロは乗せて
送って貰う事に♪
・・・・新年早々&毎回毎回ありがとうございます(苦笑)


帰りの車内でも4人で次のキャンプの予定など話しながら
騒がしく帰宅しました(笑)


いや〜
新年早々入れ替わりがあったとは言え10人参加!!
快挙です☆

また往年の様に飲み会くらいは大人数集まれ!!
そしてキャンプや旅イベントも活性化すればと望みます♪


ま〜何はともあれ非常に楽しい1日でした!
・・・・・・・・・・明日も朝から仕事だけどね(涙)



2023年01月01日(日) 2023年の元日

明けましておめでとうございます。
本年も管理人&日記&掲示板をよろしくお願いします。





大晦日をゆっくりしたせいか、今日は朝から仕事(涙)
しかも初の横浜へ出勤(正月Ver)なので出勤時間の
ペース配分が読めぬ(汗)

厚木ICまでの下道は混んでいたが
予想以上に高速が空いていて、無駄に早く出勤し過ぎて
駐車場で不貞寝してた元旦・・・・・鬱だ(苦笑)




ま〜今日は上司も居らず、仲の良い者同士でマッタリと
店長が差し入れてくれた寿司だのオードブルだの食いながら
ダラダラやります(笑)



それにしても大晦日が休み
元日の今日出勤
明日休み
明後日出勤


年末年始の飛び休は精神的にキツイな〜〜〜(涙)


ま〜そんな感じで始まる2023年ですが、今年も全力で
遊びに旅に飲み会に趣味にと頑張ります!!(ヲ)


 ←前の日  目次へ  次の日→


もへんじょ・だろ [HOMEPAGE]