もへんじょ=だろの不定期更新日記
更新状況が反映されないときはブラウザの「更新」をクリック!

2022年01月26日(水) 威力偵察

今月最後の休みは




飲むぞ!




昨日流れたニッシーとの飲み会
お互い今日も休みだったのでリベンジだ!



ニッシーから
「店でコロナが出て人員不足で急遽出勤です(涙)」って
LINEが起きたら届いていたよ(滝汗)



流石は本店!
働きたくない店ずっとナンバー1(スタッフ間調べ)



でも夕方からハセヒロが空いているそうなので
町田にGO!



もう既に何回目かすら覚えていない無駄な蔓延防止ナンチャラ
が発動中?だそうなので、一応今後の飲み会事情も考えて
偵察の飲み会です!




昼過ぎに起きて、そこから準備して町田に到着。

ま〜流石に普通に営業してるよね〜(嘲笑)
イイ子ちゃんな店はアルコール提供20時まで21時閉店って
看板が出ていますが、その分営業時間を前倒しして昼から営業して
いるからお勤め人が仕事帰りに飲み難い以外は普通に問題無し。

後は、結構な件数の店が堂々と「21時以降も飲めます!」って
看板とか張り紙出してました♪



取り敢えずガッツリと昼飯でラーメンを食ってから街中を
ウロウロしてから「魚ます」へ

大将に挨拶してからカウンターでチョコチョコ吞んでました♪
最初、出て来た酒が珍しく普通の濃度のチューハイだったので
逆に「あぁ〜この味(濃度)懐かしい〜」と思ってしまった(笑)

で、奥から「あそこの卓は濃い目って言ってただろ!」と
大将からの叱責の声が聞こえてきた(汗)


次のを頼もうと空のジョッキをフリフリしたら
バイト君が「こちら濃い目になります!」って言って
速攻で持って来てくれました。

・・・・バイト君、すまん(涙)





で、18時過ぎにやって来たハセヒロと合流して
食って呑んで、旅行やキャンプ、職場の愚痴から
ハセヒロ独り暮らし計画と色々話して盛り上がっていたら・・・








まさかのハウスダストの発作発動!!!
しかも久しぶりにかなり重いヤツ(滝汗)

この御時世、他人のくしゃみなんて皆嫌だろうから頑張って
くしゃみを我慢していたのですが、流石に無理でトイレに行くも
止まりそうになかったので、一旦店の外に出て発作が治まるまで
20分くらいくしゃみを連発してました(涙)



で、治まって店に戻ったのですが・・・・・・・


疲れた(汗)
グッタリです・・・
しかも最初に変に我慢してくしゃみをしていたせいで
肋骨は痛いし、くしゃみ連発中に昼に食ったラーメンが
出て来そうになるし(滝汗)

もうね
疲労困憊(涙)


大将に「どうした!?」って聞かれたけど
「・・・・・疲れた」としか言えんかった(泣笑)



20時頃に店を出て、何時も通りにブックオフに立ち寄って
2人でダラダラしてから22時前に解散!




おかげで後半は全く飲み食い出来ない飲み会になりました(大泣)
ニッシーとの新年会もそうですが、この件でも早急に飲み会を
リベンジしたいと思います!!



2022年01月25日(火) 家系的にじゃないかな?

今日はニッシーと流れていた新年会(過去日記参照)の
予定だったのですが、前日の夕方に連絡があり




「上司がPCR検査受けに行くから休み変更してくれって
言われて出勤になりました」って連絡があって再度延期に(涙)



やっぱりニッシーの居る本店は闇が深いわ〜(汗)





で、折角休みだったので実家に九州の土産を渡しに行きました。
生の明太子だったの早々に渡して置きたかったので丁度良い!





昨夜は店の機械トラブルに巻き込まれて
帰ったのが2時過ぎだったので昼過ぎ15時まで寝てました(汗)


で、そこから起きて実家へ


実家で土産を渡してから昼飯晩飯兼用で食いに行くかと
駅前の回転寿司へ



ガッツリ食うだけ食っておいて
「北海道の寿司屋は美味かった」と失礼な話題で
盛り上がる親子(マテ)



飯食った後はドラックストアに寄って買い出しをしてから帰宅


帰宅後、家でゴロゴロしてから30分後くらいに
最寄り駅まで母と妹を車で迎えに行ってから
実家に戻り2人を降ろしてから帰宅しました。



一応、帰る前に先日のPCR検査で陰性だった事は伝えたのですが
「今更?」「あなたは大丈夫でしょ」と予想以上に
サクッと流されました(苦笑)


そう言えば
うちの家族はそこそこ旅行したり外食したりしてますが
妹も医療系ですが感染せず
母も1週間前に熱を出して慌てて病院に行ったら
「普通に風邪ですね」と言われて終了したそうです(笑)



2022年01月24日(月) 陰性

職場でコロナ&濃厚接触者で出勤停止が3名出て
絶賛修羅場なE.Tです(滝汗)



で、先日出勤する前に店のグループLINEが来て
「PCRキット買って来たから!
今から唾液摂取して駅前のセンターに持って行けば
明日には結果出るから全員すぐにやって!」と

検査キットを渡されたのですが・・・




「E.T、出勤して早々に手に持っているの・・・・何?」










食い掛けのピーナッツパンっす!
メッチャ美味ぇっす♪




「唾液取る30分前から飲食ダメって」


聞いてね〜っす!







俺のピーナッツパンで検査提出が30分以上遅れたが
知らないものは知らん!(マテ)



で、食ってから30分後
(ピーナッツパンは確り全部食い終えました♪)




唾液を溜める検査キットを渡されて
「一番上まで唾液溜めてやるぜ!」とストローで唾液を
送り込みまくっていたら、俺の検査キットを回収に来たスタッフに
多過ぎる!って言われて5割くらいしか唾液を入れられなくて
不完全燃焼だったりしつつも検査キットを提出(涙)




で、今日メールが届きました。



結果は残念ながら陰性・・・



ワクチン接種0回
コロナ第一波から1月も欠かさず旅行と飲み会を続けて
これか〜〜(汗)

2週間休めたら何しようか?ってワクワクしてたんですけどね(涙)



インフルエンザもそうですが、かかった奴よりも
そのシワ寄せ喰らって職場でデスマーチを味わう人間の方が
余程大変で可哀そうなんですけどね〜
因みに私は毎回、こっち側の住人なので
こっち側の住人にこそ国も会社も手厚い補償をくれませんかね?
結構マジで!!!



2022年01月20日(木) 怨念の九州(後)

起床!
天候は曇り〜小雨


やや肌寒いですが・・・・1月ですから(笑)



駅前のホテルだったので、折角なので車を駐車場に停めたまま
電車で移動してみましょう♪

ローカル線の旅!(一部ですが(苦笑))
JR鹿児島本線に乗って、最寄りの黒崎駅から隣りの八幡駅へ



まずは有名な八幡製鉄所を目指して駅から徒歩で移動・・・

思ったよりも早く付き過ぎて
製鉄所の見学時間のだいぶ前に着いてしまったので、先に近所にある
『高田第一高炉』を見学しに行きます。
高炉とは鉄鉱石を溶かし、銑鉄を生産する施設の事です。
1901年(明治34年)、この地で操業を開始した
東田第一高炉は高さ30m、容積493.9㎥、
公称能力160トンで、建設にはドイツの技術が使われていました。
最盛期、八幡地区には10基の高炉が建設されました。

現在見ることができる高炉は、第10次改修高炉であり、
公称能力900トンを誇る日本最初の高圧高炉として建設されました。

1962年(昭和37年)8月の火入れから1972年(昭和47年)
1月の吹き卸しまで操業し、今日の超高圧高炉時代の先鞭をつけた
高炉です。

銑鉄生産の中心を担った東田第一高炉も、生産拠点が戸畑地区へ
移転した事などによりその役目を終え、一時は老朽化により解体の
危機に直面しましたが、保存を求める市民運動により、現在は
北九州市の史跡として文化財に指定されています。

無料で時間に関係無く中に入って見学出来る施設なのですが
遠くからでも聳え立つ巨大な建物ですので、中もかなりの大迫力で
高炉の歴史などが展示されていたりして中々に面白かったです!

小雨降る中を再度来た道バックして『八幡製鉄所』へ!
1901年の明治時代に操業を開始した福岡県北九州市の製鉄所。
恐らく日本で一番有名な製鉄所!(笑)

1887年から操業を続ける釜石鉱山田中製鉄所に続き、
日本国内で2番目の製鉄所です。
第二次世界大戦前には日本の鉄鋼生産量の過半を製造する国内随一の
製鉄所で、鋼板類や条鋼類、兵器材料の特殊鋼など多品種の鋼材を
製造していました。

当時としてはモダンな建築物で、構造は赤レンガ組みの2階建の
左右対称のデザインで中央にはドームがあり、天井の梁は
洋小屋組構造
(橋の技術を応用した三角形の組合わせで強度を出す
クイーンポストトラス型)を採用し、屋根は和瓦葺、
外壁の赤レンガはイギリス式のレンガ積となっています。
事務所内は長官室、顧問技師室、技監室、主計室などがあり、
まさに製鐵所の中枢を担っていました。
1922年に新事務所が完成してからは、研究室として利用されてきた
そうですが、老朽化のため現在は資料館として残されています。

ま〜今も現役で稼働している製鉄所
その工場施設内に残った史跡なので、危険もあり勿論内部に入る
どころか接近する事も出来ません。
工場の行為で一部敷地に展望所を設けて頂けているので
案内の係の意図と一緒に遠くから見学です(涙)

ま〜年に数回あるらしい内部見学会は予約を撮るのが至難の業
らしいです(汗)


駅前まで戻り、小雨で濡れた体に強く吹いて来た風が地味に辛い
ビルの2階の吹き曝しのホームで電車を待ち黒崎駅まで
戻って来ました(涙)

駅の改札を出て、来る時に眼を付けておいた「東筑軒」と言う
駅そば?で名物の「かしわめし」「かしわうどん」を朝飯に
食いました!
かしわは、北九州で定番の甘辛い鶏肉のトッピングの事です。
そもそも「かしわ」は鶏肉を意味します。

何故かこのタイミングで雨が止み晴天に(苦笑)
駐車場から車を出して、近所の山を車で上って行き『黒崎城址』へ

黒崎城は福岡城の端城の一つでした。
慶長5年(1600年)関ヶ原の戦の功により52万石の大名として
筑前国に入部した黒田長政は翌6年から福岡城の築造にとりかかりました。
また同時に、国境の守りを固めるため同15年までの間に、この
黒崎城をはじめ六つの端城を築きました。

黒崎城には黒田二十四騎の一人、井上周防之房を城主として
任じました。

しかし、元和元年(1615年)幕府の一国一城令により、僅か十数年
で城はその役目を終えました(汗)

のち元文3年(1738年)この城の石垣は新田開作
(現在の黒崎駅付近)のための護岸に使用さてしまいましたので、
残る史跡は今では山頂に石垣がわずかに残るのみです(涙)


さてさて
ここからは少し距離を移動して近隣に残る八幡製鉄所関連の史跡を
見て回ろうと思います!

まずは住宅地の畑の中にポツンと残る『遠賀川水源地ポンプ室』へ

遠賀川水源地ポンプ室は、官営八幡製鐵所の鋼材生産量の倍増を
目指す第一期拡張計画に伴い、製鉄のための工業用水が大量に
必要となったことから、新たに遠賀川から製鐵所へ送るための
施設として建設され、1910年(明治43年)に操業開始しました。


遠賀川のほとり、住宅地と畑の間に急に出て来て吃驚しました(笑)

ポンプ室の建屋はイギリス積みの赤煉瓦造で、デザインの
アクセントとして灰白色の鉱滓煉瓦が使用されています。
丸窓や連続した半円アーチ窓が印象的な建造物です。

当初、ポンプ室の北側の棟には送水のための蒸気ポンプ、南側の棟
には動力源となるボイラーが設置されました。
ポンプ室はこれらの機械を覆う上屋として建設されたため、非常に
大きな建造物となっています。

ポンプ室の内部にある送水設備の動力は、1950年代に蒸気から
電気へ移り変わりました。

そして100年以上経った現在も変わることなく、
現役で鉄づくりのための水を送り続けています!



住宅地を後にして南下して山へと入って行きます。

直線距離はそこまで離れていませんが、思ったよりも山深いエリア     がすぐに出来てきます。
『河内貯水池』へやって来ました。
板櫃(大蔵)川上流にある日本製鉄株式会社による人造湖です。

また河内貯水池に架かる「南河内橋」は平成18年に国の
重要文化財(建造物)に指定されました。
レンティキュラー・トラス(レンズ型トラス)と呼ばれる
建築様式で建造された日本に唯一現存する鋼橋で、その橋梁技術
史上の価値が高く評価されたそうです。

湖の回りを奇麗な景色を眺めながら進み、湖をグルッと回って
再び市街地へ

八幡エリアを抜けて門司エリアへと移動します。


まず訪れたのは、前回来た時(過去日記参照)に夜だったので
目の前まで来ていてスルーしてしまった『和布刈神社』を
参拝です(苦笑)

社伝によると、仲哀天皇9年(西暦200年)創建とされ、
神功皇后が三韓征伐の後に創建されたと伝わる古刹です。

御祭神は、天照大神の荒魂「撞賢木厳之御魂天疎向津媛命」
別称を「瀬織津姫」といい、潮の満ち引きを司る神です。

この神社、目の前に海と行き交う船
そして海の向こうには山口県の下関の町並み
見上げると関門海峡大橋が!と言う素晴らしいロケーションですが
「和布刈神事」という行事が有名で、神功皇后が三韓征伐からの
凱旋を祝って、自ら神主となり、早鞆の瀬戸のワカメを神前に
ささげたという古事に由来する神事との事。

しかも境内には『和布刈砲台跡』がありまして
この神社は知っていたのですが砲台に関しては全く知らなかったので
吃驚しました!!

ま〜ここは関門海峡が最も狭まっている地点であり、向こう岸まで
僅か1000mほどしかありませんし、潮の流れも複雑で早く、
座礁の危険性などを考えると、ここを通過する路はほとんど
一本道のようなものでしょうから百発百中が約束された砲台だったの
でしょう。
残念ながら、ここには明治期に廃止された砲台跡地の史跡は皆無で
石碑が建つのみです。



次にやって来たのは『門司電気通信レトロ館』
1924年(大正13年)に「門司郵便局電話課庁舎」として
建てられた建物で特徴は、放物線とアーチの美しい大正モダンの
建物です。
また、門司で最初の鉄筋コンクリートの建物で、人間の鼻のように
見える正面玄関、頂上部付近に消火設備も設置されていました。

館内には、明治からの電信・電話のあゆみが一目でわかる貴重な
機器や資料が展示・保存されている史料館で、交換手さんが
電話をつないでいた時代の「手動式 交換機」や、なつかしい
ベルの音がする旧型の「ダイヤル式」自動交換機での
体験コーナー、歴代の携帯電話の展示などもあり、2人で
懐かしがりつつ大盛り上がりでした(笑)


駅前のコインPに車を停めて徒歩で街を散策開始です!

今迄気にはなっていたのですが、辺りが入り組んでいて
車では面倒そうだったので今まで訪れた事の無い『三宜楼』
今回、やっと行って見ました。
門司港で豪勢で有名だった料亭です。
往時は、門司港料亭トップ3の一画とも伝えられています。

昭和6年に建てられた三宜楼は、木造3階建てで、現存する
料亭の建屋としては九州最大級です。
栄華を誇った三宜楼も、昭和30年頃には廃業。

その後平成17年には売りに出されることになりました。

それを聞いた地元の有志たちが、「三宜楼を保存する会」を結成し、
募金と保存を求める署名活動を開始。
1年の間に、募金1900万円と16000名の署名を集め、
平成19年には、「保存する会」が所有権を取得。
その後北九州市に寄贈され、平成24年保存修理工事に着手、
平成26年には本体工事を終えました。

甦った三宜楼は、門司港を愛する8つの団体によって
構成された「三宜楼運営協議会」が、建物を借り受け運営しています。

嘗ては料理店としても営業していたそうですが、昨今の情勢か今は
建物の見学のみを受け入れているそうです。

建物も豪勢でしたが、中も素晴らしく至る所に手の込んだ装飾が
ちりばめられており、その装飾1つ1つにも意味があったりで
見ていて飽きなかったな〜
更に他に見学客が居ないタイミングだったので、係りの人に
屋上に上げて貰ったり、改修工事していない区画を見せて貰ったりと
非常にラッキーでした☆


ま〜流石にそろそろ腹も減って来たので
『門司』名物の「焼きカレー」を食いましょう!!
来る度に食う「伽哩本舗」へと今回もGO!(笑)

熱い熱い!言いながらもガッツリ貪り食ってから
『門司港』周辺をウロウロ散歩したり、何度見ても美しく
飽きの来ない『門司港駅』を見学したりしてマッタリと
北九州の観光の最後を楽しみました♪


余裕を持って門司を出発して、給油をしてからレンタカー屋へ
車を返却。

北九州空港へと戻って来ました。
土産を買ったりして時間を潰して、定刻通りに北九州空港を
21:20発の飛行機に乗ります。


今回は乗り遅れなかった!(マテ)

大した揺れも無く羽田空港へは23時前に着



いや〜



大反省の旅!!(滝汗)

マジで北九州行きは呪われてるとしか思えん(涙)



コロナのせいで下関の造船関係が見学停止だったり
行きたかった島へのアクセスが悪くて行けなかったりとあるので
この辺りでもう1回イベントを打てそうですが、その時はマジで
この呪いに打ち勝ちたい(汗)

ま〜今回は反省しつつお疲れ様でした(苦笑)



2022年01月19日(水) 怨念の九州(前)

はい
本日より九州へ!


去年やらかしたリベンジ企画です!(過去日記参照)
去年見損ねた諸々を全て見て来ます!!

面子は俺とミッキーのリベンジャーズ(笑)




前夜、何時も通りに仕事後1時くらいに家を出て
2時過ぎにミッキー宅近所で合流して『羽田空港』へ


3時過ぎに到着、勿論目覚ましを確りとかけて
確認してから仮眠!(苦笑)

羽田空港を8時発の便だったので余裕を持って7時前に起床して
空港内へ移動。


搭乗手続きを済ませて、後は一安心♪

半分以上寝ぼけた状態で誘導するミッキーに連れられて
思考回路バグりまくりの状態で片手でゲームやりながら
搭乗口へ・・・



結構待つな〜と思っていたら



ミッキー「ヤバい!やらかした!!!」

どうした!?

「搭乗口と座席を見間違えてた!!」



おうナンテコッタイ!!




現在時刻は9時
北九州空港へは9:50着予定でした(爆)






あぁぁぁぁあああぁぁーーーーーー
何で!?
北九州何で!?!?(汗)

どうしてこうなった!?(涙)


急ぎカウンターへ移動して
受付のお姉さんに泣きついて
追加金無しで次の便に乗せて貰える事に♪


「次の便の時刻は13:50の飛行機になります」


知ってる
それ知ってる
北九州到着15:40のやつでしょ?
知ってる(過去日記参照)


またこれに乗る羽目になるとわ(涙)




4時間位空港で時間を潰します♪
しかも今回は搭乗手続きをした後なので、ゲートの内側のみで
時間を潰します(涙)

べっこり凹んでるミッキーが
「すまんかった」と蕎麦を奢ってくれたので有難く頂きます♪


レンタカー屋に電話して予約時間の変更と
今日明日の観光順の変更と去年と全く同じ工程を
踏まえ準備万端!(マテ)



で、只管に充電スポットを占有し続けゲーム続行!
スゲーレベルが上がってイベントが進みました(泣笑)



定刻15:30の便に乗り
『北九州空港』へ15:40に到着(苦笑)

で、カウンターで急ぎレンタカーを借りたら
本日最初で最後の目的地!(ヲ)
今回の旅で唯一の山口県のポイントへ
車をかっ飛ばして高速を使って急ぎます!!


マジで日没との戦いですわ(汗)




でも違いの分かる俺たちは
福岡に居る時はFM福岡を
関門橋を渡って山口県に入ったらFM山口に変えて
聞いていました♪(笑)





日没ギリギリで迷いながらも到着出来た『旧金ノ弦岬灯台』
下関市の最南端の彦島に建つ明治築造の灯台です。

旧金ノ弦岬灯台はそもそも、明治4年(1871年)、関門海峡の
岩礁の上に初めて設置された礁標でした。

当初は高さが20フィート(約6m)、
基礎の直径は8フィート(約2.5m)で黒と白に塗り分けられて
いたそうです。

頂部には直径3フィート(約90cm)の球が据えられ、航海の
道しるべとして機能していました。

設計は部埼灯台や六連島灯台と同じ、
リチャード・ヘンリー・ブラントンが担当しました。


海沿いの大きな墓地の中にあったのですが、中々辿り着けず
当たりを付けて車を停めて、辛うじて見つけた文化財関係の
看板を手掛かりに発見しました!

もうね
マジで波が当たる程の岸壁に建っていて
そこまで急こう配の石段を下りるしかなく
・・・・途中で柵とかあった気もするけど、ま〜特に足も止まらず
そのまま岸壁を下りて行って目の前で見学(マテ)


本当はこの近所にある砲台跡にも行きたかったのですが
流石に日も落ちて来た状態で木々を掻き分けて山奥へ入って行くのは
危ないのでスルー!(涙)

本当だったら下関は海運関係や造船関係の博物館や史料館も
あって行きたかったのですが、現在はコロナのせいで休館か
県外の人間はお断り状態なので、ま〜もし次回来る機会があれば
その時にリベンジしたいと思います。




流石に空腹で、彦島のコンビニで軽く食い物を買って
車内で食いながら福岡へ戻ります。

勿論、関門橋を渡ったらFM山口からFM福岡へチェンジ!(笑)




因みに今日の宿は『黒崎』
何時も何時も門司って言うのも芸が無いので
今回は明日の観光の利便性も考えて黒崎と言う門司よりも西
小倉よりも少し西の街です。

今日の宿の「西鉄イン黒崎」
本当に黒崎駅前のホテルです。

指定の駐車場に車を停めて、取り敢えず先にチェックインを
済ませて部屋へ

駅前でアーケード街もあり、飲み屋、飲食店など多数あり
カラオケもありイイ感じの街です♪

で、車を停めた時に駐車場の隣りにて発見して
「・・・・絶対にここ美味いだろ」と思った「エビス屋昼夜食堂」
へGO!

カウンターしか無い狭い店内で
カウンター内に出来合いの総菜などが並んでいて
選んで注文するスタイルの店
それ以外も飯系などは頼むと奥で作って出してくれます。



・・・・・・・・・・・安いから!
明太子1本で¥300とか可笑しいから!!!(苦笑)
勿論他の肴も値段はそんな感じ
高菜チャーハンとかも量は結構入っているのに¥500位だし
ゴマサバも¥450だし
ま〜チェーン店に比べると酒は若干高目だけど
それがどうした!ってレベルで飯最高☆

最初は「ここで飯食ってから2軒目に行く?」とか言っていたけど
もうずっと此処で良いです(笑)



いや〜
適度に呑んで、ガッツリ食って
最高に満たされてます(笑)

ホテルに戻る前に駅前の商店街や
駅の路線図を見たり、コンビニで飲み物などを買ってから
部屋に戻りました。


明日は流石に観光盛沢山ですので、朝から動きますので
早目に大浴場でサッパリしてから寝ます・・・



続く!



2022年01月13日(木) 13回忌で仙台へ・・・・?

今日は父の法事があり朝から仙台へ



日帰りです(涙)




母が交通費を出してくれたのでリッチに新幹線♪





で、気合で7時前に起きて新宿経由で待ち合わせの
東京駅を目指します!



運よく伊勢原駅から座れたので、新宿までは楽々モード(笑)



で、東京駅に着いたら


・・・・・・ん?



アナウンスが慌ただしい






え〜っと何々??




「東北新幹線が郡山駅でスイッチトラブルで全線不通」
「現地が猛吹雪で復旧の目途がたってません」






・・・・・・・・・・・・・・・ゑ(滝汗)




取り敢えず母に連絡を入れるも繋がらず
妹に連絡するも繋がらず



・・・・・・・・本当に集合って今日だったよな(汗)




取り敢えず集合時間まで1時間もあるので
駅構内でラーメン屋を見つけ、ガッツリ全乗せ大盛りで貪って
おきました!


で、やっとやって来た母と妹と合流しても
まだ新幹線は普通
30分くらい待って居たら駅員がやって来て
「復旧の予定は最速でも13:30」
「ただし現地の雪の状況次第では未定」


「常磐線の特急を仙台まで走らせます」とか
「郡山駅から在来線の案内」とか言ってますが・・・


今日、無理じゃない??(苦笑)





結局、御寺に連絡を入れて
今日は行けないので諸々の手続きだけお願いして
後日また行きますで終了。



喫茶店で3人で
「いや〜今日何しに来たやら(苦笑)」と
マッタリしてから構内で2人と別れて俺は新宿経由で
帰宅します。

14時前に帰宅したけど、やる事無いし眠いしで
とんだ休日になりました(苦笑)



2022年01月12日(水) 全体会議が休日に(涙)

今日は休み!







休日出勤さ〜♪(涙)









全体会議がありまして・・・
オンライン会議なのですが、今日か明日のどちらかで絶対参加必須



俺、今日と明日が休みですけどナニカ?(汗)





ま〜明日は用事があってマジで参加不可なので
泣く泣く本日出勤して参加です(涙)
しかも時間が15時からって時点で時間が中途半端で
朝も夕方も潰されるので1日潰れます!(怒)





15時ギリギリに死んだ魚の目で出勤して
2階のパソコンの前に集合。

上手く画面に入らない席を確保して・・・・・



意識OFF!





去年まで司会進行が本社サイドだった為、無駄に話が無駄に
長かったのですが、今年の司会進行はうちのソウさんなので
非常にスピーディーに進みます♪



で、2時間の予定だった会議が
1時間ほどで終了〜♪


速攻で帰ります!



・・・・早く終わって良かったのと
2時間どころか1時間で終わる会議の為に休日に出勤したのか〜
って思いがせめぎ合ってます(泣笑)



髪でも切るかと帰宅前に駅前に立ち寄ったら
本日定休日(涙)

結局、本屋で新刊を買ったのみで帰宅して
家でダラダラして終わりました(苦笑)




7日にあった今月の定例会議では珍しく何も無く終わったのに
(過去日記参照)、そんな月に休日に全体会議が
入るんだもんな〜(涙)



2022年01月07日(金) 水臭いな〜

いや〜



激務だった(汗)
何だか知らんがメッチャ忙しかったぞ今日の仕事!!



で、閉店作業中に同じく残業を終えて燃え尽きていた
トオルとダラダラしていました(苦笑)



そう言えば、夕方に何故か今日休みだったハセヒロが
履歴書を持って来ました。
何でも本社から再提出くらったそうです(笑)

履歴書に何を書いた!?


でも、ハセヒロは明日出勤だし今日の本社行きの書類は
宅配の人が回収した後だし、本社は土日休みだし・・・

明日で良かったんじゃね??って話でトオルと話していたら
危うく今日の報告書を送る本社行きの封筒に入れておいて下さいって
渡されてた履歴書を入れ忘れる所だったぜ☆(マテ)




封筒に履歴書を入れる時に、一瞬すげー違和感を感じました。


何だ?
分からないけど凄い違和感だ(汗)


他人の書類を見る趣味は無いのですが、凄い違和感の正体と
ま〜今更知ってるハセヒロの履歴書だしねって事で
サラッと目を通してみる事に!(マテ)




トオル〜



「何ですか〜?」











ハセヒロって結婚してたの知ってた?




「はいぃ〜〜〜!?」






しかも子供もいるらしいぞ




「え、え、え、え、ちょ、ッどういう事っすか!?」






配偶者の欄
『有』に丸が付いてて
配偶者以外の扶養も『有』になってる










取り敢えず二人で爆笑した後でハセヒロに電話


水臭いな〜
結婚してたなら言えよ〜
子供生まれたの何時だよ〜と祝福(笑)







「僕は独り身です!」とテンパるハセヒロ(笑)


どうやら、履歴書のお手本書をそのまま写した時に
気付かずにそこの項目もお手本通りに写したそうです(苦笑)




そのまま本社に提出して、後日総務から
扶養関係の書類を送られてテンパるハセヒロも見て見たかったのですが
「お願いします!マジでお願いします!訂正しておいて下さい!!」と
強い口調で命令されたので(ヲ)
仕方が無く訂正しておきました。




後日、店長のソウさんにハセヒロ結婚してた疑惑を伝えたら

「止めて〜〜!総務から「ハセヒロさんって何時結婚されたんですか?」
ってイキナリ聞かれる所だったからマジ止めて〜〜!!」との事
でした・・・・


それはそれで是非その場にいて見たかった(邪笑)



2022年01月06日(木) 雪見

今日はニッシーと新年会!











だったのですが・・・・・・




雪ですね〜


久しぶりに家の前で雪が降ってます
そして若干ですが積もってます(汗)



町田で呑みだったのですが、伊勢原駅まで行くと
小田急が徐行運転?だかでダイヤが乱れていて
昼の伊勢原駅前のくせに混雑してる!(ヲ)

どうやらニッシーも町田を目指している途中で
電車が遅延だので遅れていて大変そうです。

俺は「雪見酒だぜ〜☆」くらいの感覚しかないのですが(マテ)
ニッシーは夕方から子供のお迎えがあるので、電車が雪で
止まると致命傷なので、今回はお流れに(涙)



ま〜折角、寒い中駅まで歩いて来たので
・・・流石伊勢原。昼から飲み屋が開いてない!!(涙)





駅前の日高屋でラーメンとチャーハン食って
「雪見チャーハンやでーー」と黄昏てから帰りました。


家帰って、着替えて
寒いので布団に潜り込んで不貞寝です!



2022年01月02日(日) 2022年の新年会

あけおめだよーーー!

今日は毎年恒例の我らの新年会!!



今年は?も??
参加面子と仕事後に参加するメンバーの移動を考えて
場所は『平塚』です。



昼から呑むか〜って事で
15時に集合予定だったので、マッタリ起床して
14時前に家を出てバスに乗って平塚駅へ



取り敢えず一番最初に着いたので、飲み屋探し♪

時節柄、海鮮系は混雑していましたが何度か行った事のある
串カツ屋が大人数で入れそうだったので、先に1人で入店して
場所取り&






「とりあえずウーロンハイ下さい!」(マテ)




いや〜ギリギリラッキーでした。
俺が入って席を押えた後から何組も入って来て
満席になった(汗)


で、平塚駅で合流してから店まで来た昼から参加組
シゲ、コチヤ、
今日が誕生日で祝って♪とご機嫌なもりへー!

そして何でお前がこの時間に居る!?ミッキー!!
お前、今日は仕事で仕事後20時くらいから合流するって
言ってたよな??

「ヘルプ呼んで、そいつに任せて来た☆」


新年早々逝かれるわ〜☆(爆)





で、最初のメンバーが揃ったので新年1発目の乾杯!



体調不良で4月のイベント以来の参加になるコチヤから
体調面の進捗などを聞いたり真面目な話も一瞬あったものの
ま〜徐々に回復してきているとの事なので、今年?今期??
は復帰するでしょう!
待ってるぜ!!!




誕生日プレゼントを欲しがるもりへーに
卓上にあったネギメンマを「誕生日おめでとう!」と
渡して誕生日イベント終了!(マテ)
更に、もりへーが中々コロナのせいで帰省出来ない為、秋田の親から
最近の写真を送れと言われて困っていたので





食い終えた串がたんまり入った串入れを前にジョッキ持って
笑顔のもりへーの写真を撮ってもりへーへ転送


・・・・・・・・それを送ってあげなさい♪






で、マジでそれを送った愛娘(爆)




送った直後にお母さんからの返信が
「雪が降って来た」
だったのはマジなのか現実逃避なのか、答えは雪の中・・・・



まぁ〜乾杯☆(ヲ)


遅れてクラウザー襲来♪
更に新年早々、朝から秦野で仕事だったのを速攻で終えてやって来た
電気屋のKさん(苦笑)

合計7人
良く平塚で集まったな(笑)



何だかんだで21時くらいまで飲んで食って騒いで解散に!
俺は明日も休みだったのでこれから仕事後に合流予定のハセヒロを
待つのでKさんと駅前をウロウロしてました(笑)

松屋で飯を食っていたら22時半にハセヒロがやって来ました♪
取り敢えず3人で新年の駅前をうろついて、一時期大量にあった
風俗店が殆ど無くなっていた事実に新年早々絶望したり(ヲ)
しつつ、コンビニで持ち込む菓子や飲み物を買ってから
カラオケへGO!


3人で
マクロスメドレーとか特撮ヒーローメドレーとか
ガンダムメドレーとか・・・・ま〜何時もの感じで
盛り上がります♪(笑)



で、3時過ぎ
気が付いたらハセヒロ轟沈(汗)

ま〜朝から仕事してたから仕方無いわな(苦笑)

・・・・って、Kさんも寝落ちしてるし(汗)



俺は1人で元気です♪

最後の方は1人で歌いまくっていたら
起きたKさんが
「ハセヒロ君もヤバそうだし、そろそろ帰る?」


って、後1時間ちょいで始バスが動くのでそれまで歌います!

「う〜ん、カミさん起きてるから迎えに来て貰おう」



いやいや
ただ自宅で起きてるのと、車とは言え駅まで迎えに来て貰うのじゃ
レベルが違いますから!


「連絡したら迎えに来てくれるってさ!
それまでラストスパートで歌おう!!」



えぇーーーーー(滝汗)





で、4時にハセヒロを起こしてカラオケ屋を撤収!


ハセヒロが車を停めた駐車場まで一緒に移動して
コーヒー渡して、眠くなったら諦めて途中で寝ろよ!と
念を押して「余裕ですよ!もう超余裕ですよ!」と
ハセヒロ理論で動く獣になった男と別れます(滝汗)




で、俺とKさんは
迎えに来てくれたKさんの奥さんの車に乗せて貰い
まずは第一声は
「あけましておめでとうございます。
今年も申し訳ございません!!!!」とご挨拶(涙)


途中のコンビニでKさんからコーヒーまで買って貰い
家の近所まで乗せて行って貰いました・・・





いや〜
今年もE.TはE.Tですね〜(マテ)



今年も楽しく頑張って生きようと思います!


皆〜宜しくね〜〜〜☆








いや、マジでKさん夫婦には足向けて寝れんな(汗)











因みにハセヒロは帰り道で眠気では無く





ガス欠で新年早々ロードサービスを呼ぶ羽目になると言う
ミラクルを決めてくれました(爆)



2022年01月01日(土) 素晴らしき正月☆

あけましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い致します。




さ〜
昨日は仕事を終えて帰宅したら年が変わってたよ♪(涙)


でも今年は何年振りか覚えてないけど
1〜3日が連休なので、超久しぶりに寝正月です☆



帰宅して、着替えて、ついでに洗濯機を回して
待っている間に用意をして、洗濯が終わって干してから
実家へ車で移動して。
風呂入って、年越し?越した?そばを食って
酒を飲んで4時前に就寝・・・


11時に起床して、挨拶してからおせち料理食って
初売りに出掛ける母と妹を見送って、2度寝して・・・

幸せ〜(笑)



夕方、初売りから帰って来た母に起こされて
ゴロゴロして

晩飯にすき焼き食って、ゴロゴロして
ケーキ食ってから深夜帰宅!



良い元旦だった!
そして明日も明後日も休みと言う最高具合☆
仕事の影を感じないストレスフリーな正月・・・
マジで最高!

今年一年、そんな感じで最高に過ごせればいいな〜と
思っております(笑)



そんなこんなで元旦から適当な感じですが
今年も管理人E.T共々「もへんじょ=だろ!?」を
宜しくお願い致します。


 ←前の日  目次へ  次の日→


もへんじょ・だろ [HOMEPAGE]