もへんじょ=だろの不定期更新日記
更新状況が反映されないときはブラウザの「更新」をクリック!

2013年04月28日(日) 暴走後の宅呑み!!!

今日は久しぶりにセイとパラディンと遊びました!




今月、セイの祖母が亡くなってしまって大変だったので
パラディンと「だからこそ今月遊ぶぞ!」と決めていたので
滑り込みセーフです(苦笑)

セイの祖母には俺も彼の実家に遊びに行った時に、よくお菓子や
ジュースを出して貰ったりとお世話になったので、心より
御冥福をお祈りいたします・・・





で、俺はこの日は仕事だったので先に2人に合流して置いて貰った
のですが・・・・・・・・・・・


これが失敗だった(汗)





俺が仕事終わりに2人に電話した時点で暴走状態!

職場の前で拉致られての出発です!!(滝汗)



取り敢えずでドンキへ行って「E.Tの引越し祝いだ〜☆」と
今更ネタで盛り上がる馬鹿に頭痛がしながらも
「家電が欲しい」布団乾燥機とか今使っているのがショボイので掃除機
と言ったのに「OK任せろ!」と言って










何でオナホを持ってくる!!!
カゴに入れるな!!!!




「電気で動けば家電!!」


で、持ってきたのがラジコン「和式便器型」
意味が分からん!!


「かりんとうとかカレーとか乗せて走れるってさ♪」
・・・・・・・・・・・・・・ビジュアル的に最低だ




だったら電動ガンとかPSPとかPS3とかあるじゃん?


「欲しいモノが貰えると思うなよ!!!!!!」

お前ら、祝いと言う意味を辞書で今直ぐ調べろや(涙)





で、何とか何も買わせずに死守して食品コーナーへ

俺が家の食材とかを買いたかったのですが・・・・・・甘かった!







ダンボール一杯に駄菓子とか肴とか買い込んでどうするの!?






思わぬ大荷物を抱えてドンキを出て、途中で俺が昼から何も食って
なかったのでラーメン屋に立ち寄り食事をして、職場で俺の車を
回収して・・・・・・・・・・・・・・





始まる宅呑み♪(爆)






しかも、俺以外は明日休みと言う出来レース(涙)





しかし俺の部屋に来ると、大概の人間が「広いな」の後に



「まだ置ける」OR「まだ入る」って言うの??(汗)





その広いな〜な部屋で、何故か台所で立ったまま飲み出す馬鹿3人

・・・・ま〜馬鹿ですから(笑)




で、飲むだけ飲んで生活部屋に移動して飲み直し!
セイが持って来た土産のお笑いのDVDを見ながら
爆笑を堪えて酒を飲むと言う・・・何のプレイ?的な飲み会でした(汗)


そんな中、気がつけばパラディン撃沈
「仕事が忙しくて、昨日も寝たの朝5時だったさ〜」

続いてセイもウトウトと・・・
「今日は祖母ちゃんの49日で朝から疲れた〜」



で、朝から仕事な俺が一人で飲み続けると言うファンタジー!!!

途中でパラディンに掛け布団を全部持って行かれたセイが寒さで
起きた以外は明け方まで独り呑みさ〜(涙)




で、4時過ぎに流石に就寝・・・・





9時頃、帰って行く2人を一瞬起きて布団の中から見送り、最後の
ギリギリまで惰眠を貪ってから出勤!



一日中ダルい中「あいつら今頃寝てるのかよ〜」と凹みながら
頑張って仕事を終えて帰宅した俺を待ち構える・・・・






飲んだ後の片付け!!(涙)





ま〜楽しかったから良いんだけどね(笑)





それにしてもパラディンとセイと遊ぶのは久し振りだったけど、アイツ等
全く変らないな〜


・・・変わり様が無いか(ヲ)


次は俺も翌日休みの時に遊びたいものです!



2013年04月26日(金) 好きです

すき家!



職場の近所にすき家が出来た!
ある意味、給料が上がった時よりもテンション上がったぜ☆(ヲ)

先月頭からずっと工事中で、まだかよまだかよと待ち続けて今日!!



とうとうオープン〜

で、昼間は絶対に混むので、仕事終わってからバイトたちと
皆で晩飯食いに行こう!と計画していました。

この春に就職して辞めていった元バイトたちにも声を掛けて
何人か釣れたので、皆で久しぶりに楽しむぞ〜♪











何て思って頑張っていたらさ〜
16時頃に練馬の警察署から電話があって
ずっと乗りパクされていたレンタカー(過去日記参照)が
練馬のゲームセンターで発見されたから取りに来いってよ(汗)

この件を相談していた平塚の警察と練馬の警察。
店を留守中のマネージャーと電話で色々とやり取りをした結果、
ロードサービスを向かわせるか、所沢の支店が近いから取りに行って
貰うかで話が着いてくれたのでマジで一安心です!
ぶっちゃけ、今日はレンタカーよりもすき家ですから!!(マテ)




で、19:30
本社から帰って来たマネージャーの第一声


「E.T君、やっぱり回収しに行こう!」






今から?
俺が??
すき家は!?



バイトどもの「私たちだけで楽しく食べて来ま〜す☆」
「牛丼の写メ送りますね〜♪」と言った心温まる声援に見送られて
出発です(涙)


予備のバッテリーとか、工具等を店から持ち出して、更に横浜の本社に
寄って、万が一に備えて積載車に乗り換えて練馬へ・・・





横浜までの東名・・・・・・・・・事故渋滞
横浜からの環八・・・・・・・・・工事渋滞


そして届く牛丼の写メ☆





帰りてーーー



牛丼屋とかラーメン屋とかを通過する度に
溜息と呻きをあげていたら、流石にマネージャーが

「全部終わったら帰りに何か食べて帰ろうね?奢るよ!」









いや〜気を使わせてしまい申し訳ない☆(邪笑)









現地に着き、レンタカーを発見。
予想通りに何箇所か凹んでいますが、奇跡的にエンジンは掛かり一安心

ただ車内は激汚!!!
&悪臭が!!!




え〜!
俺、これに乗って平塚まで帰るの!?(涙)


ガソリンも入っていなかったので、渋滞に嵌りながらも
環八の戻り途中で給油をしてから












ラーメン!!!



隣りでマネージャーが普通のラーメンを食っている横で
マネージャーに奢って貰って大盛り肉増し増しで食ってる部下って
素敵だと思います(笑)

ラーメン屋で本社に積載車を返しに行くマネージャーと別れて
俺は店へと戻ります。




結局、店に帰って来たのが23時過ぎだったよ(涙)
で、そこから留守番していてくれたケンさんと交代して
若干残っていた閉店作業を終えて店を出たのが0時過ぎたね〜

流石にダルかった(汗)


ま〜でもずっとパクられていたレンタカーがやっと帰って来たので
良しとしますか!



・・・・・・・・・・明日こそは絶対にすき家に行くぞ!!!



2013年04月24日(水) 本州最東端へ!(後)

朝起きて天気は曇天


降っていなければセーフです!



10時に出発し、まずは盛岡市内へ

前回来た時に工事中で見れなかった(過去日記参照)
『旧盛岡銀行本店』へ

赤レンガの東京駅を設計した辰野金吾氏と盛岡出身の工学士・葛西萬司
の作品で、建築当時の姿を完全な形で残し、かつ現在も創建当初の目的で
使われている建物として全国最初の重要文化財に指定されています。

交差点を向いた正面にドームを頂き,市中心街のランドマーク的
建築として建てられたそうです。
構造は煉瓦造りの2階建(一部3階)。
屋根は銅板葺でドーム部分のみスレート葺。
ルネッサンス様式で、辰野式と呼ばれる赤れんがにアクセント効果を
与える白色花こう岩の帯とドーム屋根の組み合わせが綺麗です。

南東隅にドームを冠した八角塔と、南側に矩形塔を配して出入口として
います。
また、東面北端に切妻屋根が張り出す凸凹に富んだ外観となっています。



盛岡の街中にイキナリ欧風な雰囲気を醸し出してくれる
素敵な建築物でした!



お次は、今回の旅で唯一盛岡よりも北に位置する『焼き走り溶岩流』


正直これを見終えるまで雨に降られて欲しくないです(汗)




岩手県八幡平市にある、1719年の岩手山噴火により岩手山中腹から
流出した溶岩流により形成された岩原で、国の特別天然記念物に
指定されています。

冬はスキー場になるような場所を登って行き、駐車場に車を停めて
山道を数分歩いて行きます。

すぐに左手側に黒い壁が出現します。
この上に出るには延々と歩き続けるしかないので、皆で頑張って黒い壁を
よじ登ってショートカットです(笑)

黒い壁が溶岩が冷えて固まった物で、所々グラつく元溶岩で出来た
足場に登り辺りを見渡すと・・・・・・・・・・・・・・


黒い荒野


目の前に岩手山がそびえ立ち、それ以外は黒い荒野



山肌を流れるままに冷え固まって出来た扇状の黒い岩石帯は、
長さ約3km!
最大幅約1kmに及ぶそうです。



まさに圧巻!!!





登った以上、降りないと帰れないので
グラつく足場に腰が引けながらも何とか無事に黒い壁をずり降りて
生還!(笑)



さて、後は真っ直ぐ帰路に沿って東北道を南下して行くだけです。


まずは『志波城址』
岩手県盛岡市の西の郊外、現在の中太田・下太田にまたがる地域に
あった、中世よりも遥かに前の古代城柵です。
約1200年前の平安時代に、征夷大将軍坂上田村麻呂によって
造営された古代城柵で、陸奥国最北・最大級の規模を誇ります。
現在は発掘調査成果を元に、その遺構を正確に復元してあり
外郭南門、築地塀、政庁の南・西・東それぞれの門、官衙建物など
が建ち並び、タイムスリップしたかの様な雰囲気が味わえます♪



やや南下して同じく古代城柵『徳丹城址』へ
志波城と同じ時代の城柵で、志波城が水害で被害を受けたのを
理由に作り直したのが徳丹城です。
志波城に比べて規模はかなり縮小されたようですが、材木列で周囲を
囲み7〜80mの間隔で櫓を建て、内部には官衙建物群があり、
志波城の政治機能を引き継いだものと考えられているそうです。

また2006年に徳丹城跡内の井戸跡で、国内初となる木製の兜が
発見された事で有名(?)です!


遺構はあまり残っていませんが、敷地内に南部曲がり家を併設し、
史跡公園として現在整備が進められているそうです。





だんだんと雲が厚くなっていきますが、まだまだ降っていないので
ガンガン進みます!
お次は『花巻城址』
実は過去に訪れた際、役場に残る現存の時鐘堂のみを見て帰ってしまった
ので(過去日記参照)今回は城跡と復元された遺構をメインに見学です!

昔からこの地を治めていた稗貫氏が、天正19年の秀吉の奥州仕置で
没落(小田原攻めの時に参陣しなかったのが理由)すると、同年に
南部氏の家臣である北秀愛が現在の花巻城を築城。

その後、関ヶ原の合戦が始まると、南部氏が慶長出羽合戦
(長谷堂の戦い(過去日記参照))へ出陣している隙を狙い、稗貫氏の
生き残りが主体となり一揆を起こします(岩崎一揆)

・・・ま〜実は伊達政宗が裏で手を引いていた説が有力ですが(苦笑)


主力不在ながらも、城主の父が城代となり奮戦して主力が戻るまで
耐え抜き撃退に成功!
=後の支配が磐石なものになった。
まさにその後の盛岡藩の礎ともなった大きな出来事の発端となった
場所です。

西御門が立派に復元されていて見に来て良かったです♪


見学中に残念ながら小雨が降ってきました(涙)



ま〜後は温泉に入って飯食って帰るだけですから、よく今まで曇天で
済んだなって感じです!





花巻の市街からやや山へと入って行き、辿り着きました『鉛温泉』
開湯は600年前。
桂の木のたもとから湧出している温泉に白猿が使っていたとことを
発見したと云われています。

名前のインパクトで一回入浴に来たかった温泉です(笑)

1841年開業した老舗旅館の「藤三旅館」にお邪魔して
日帰り入浴です♪

降りしきる小雨が、また山間の鄙びた旅館と硫黄の匂いにマッチして
旅情感が満載です!



露天風呂にて、目の前を流れる渓流を眺めながらの入浴・・・

旅の疲れが癒されますな〜〜



で、更にこの旅館の名物である「白猿の湯」も入って来ましたよ!
白猿の湯は階段を下りていく地下構造と高い天井が特色で、更衣場所も
浴室内にあります。
・・・・・・・・・・・・・・混浴です(爆)


朝、午後、夜のそれぞれ1時間ないし、一時間半ずつの女性専用時間を
設けているので、俺らが入るまでに10分程待ちましたが
ま〜その程度の待ち時間で済んで御の字です!

先に女性専用時間に老ちゃんには入っておいてもらったので
後は俺らが入ればミッションコンプリート!

さぁ行くぜ!

立って入る温泉で、その深さは日本トップレベルの深さ!
俺とミッキー。比較的身長の高い俺らが結構アップアップな深さで
中々に独特な入浴を楽しめました♪

風呂上がりに勿論牛乳で乾杯☆






風呂でサッパリして、更に南下を続けます。
そろそろこの旅も最後です。


『岩崎城址』
岩崎城は室町時代の前後約400年間に渡ってこの地方を治めていた
和賀氏一族の城で、本城に次ぐ規模を誇っていた城です。

1590年の秀吉の奥州仕置によって所領没収、城地追放の処分に
反発した葛西大崎一揆に協調した、和賀氏の反乱の舞台の一つとなった
城で、更に1600年に伊達政宗の暗躍で勃発した和賀氏の旧領の回復を
図った和賀忠親の一揆で修復され、その拠点として使われ南部氏との
1年にも渡る激戦の舞台となった城。

まさに東北で最後まで戦国の名残が残っていた城でもある訳です!


遺構は本丸、二の丸、三の丸の曲輪とそれらを囲むように土塁、
枡形虎口、空堀、
後、やっちまったな地方自治体的な天守閣風の公民館が本丸に
建っているとの情報だったのですが、見当たらず!!
本丸なんてほぼ原っぱで、ネットで見た写真の写っている
あんな大きな建物があれば見付からない筈は無いのに(汗)

・・・・取り壊されたか?



結構探したのですが、結局見つからずに撤収です(涙)




最後は『北上』市にて
ご当地グルメの北上コロッケを食べて帰ります!
ご当地食材の里芋・県産黒毛和牛・しらゆりポーク・アスパラガスの
4種類が入っていれば認定されるコロッケで、今回我々が選んだ店は
「大安楼」さん


・・・明治29年創業の老舗料亭でした(滝汗)



その料亭の方ではなく、ここはレストランもやっていて、勿論そちらに
お邪魔しました(苦笑)




俺はコロッケとコロッケサンド!
老ちゃんはコロッケ丼!
ミッキーはコロッケとコロッケ丼!


コロッケは普通のコロッケよりも粘りがあり
アスパラの食感がアクセントになって美味しかった♪
サンドも勿論最高!

老ちゃんが食べ残したコロッケ丼も勿論美味しく頂きました♪(ヲ)
おかかが混ざったやや醤油御飯とキャベツ
そしてコロッケが絶妙に混ざり合いこちらも美味!!

さてさて、お腹も膨れて時刻も夕方・・・
名残惜しいですが帰路に着きますか〜



今回も老ちゃんを実家近所で降ろすので、ご家族が迎えに来てくれる
美野里PAまで行くので常磐道経由です。

途中、大雨に当たり前が見えにくいくらいの豪雨で大変でしたが
何とか無事に豪雨ゾーンを突破!

宮城県に入り、SAに立ち寄り土産を買ったりして
運転を交代したりして更に東北道を南下します。


間違えずに常磐道に入り、22:00頃に美野里に到着!
迎えに来てくれた老ちゃん父へ老ちゃんを引渡して解散です!

老ちゃん今回もお疲れ様&親御様今回も有難うございます(苦笑)


次のSAに立ち寄り晩飯を食ったりして時間を調整して、割引が効く
0時に三郷ICを通過して都内へ!





首都高工事・・・
しかも通行止め区画が直撃して、まさかの銀座付近で高速から
強制的に降ろされると言う悲劇が!!

っつーか、駅周辺のタクシーの渋滞が酷すぎる!!(怒)



何とか都内の混雑を突破して、ミッキー宅に着いたのが2時前(涙)

で、我が家に帰って来たのが3時やや過ぎ!



はぁ〜
早く寝ないと明日、いや今日の仕事がダルい〜〜(涙)





いやはや、今回は都内の工事に泣かされたイベントでしたな(汗)

でもずっと行きたかった本州最東端も制覇できたし、ミッキーがずっと
行きたがっていた龍泉洞にも行けた!
被災地の爪痕も見る事が出来たし、桜も見れた!

よって今回のイベントも大満足でした(笑)



次回は何処に行こうかな!?
それでは今回も皆さんお疲れ様でした。



2013年04月23日(火) 本州最東端へ!(前)

前回の三春滝桜のイベント(過去日記参照)に続いて
今回も東北へ行くぞ〜〜!!!


行き先は岩手!
メイン目標は本州最東端!!

過去に本州最南端と最北端に行ったのが2010年だったので
(過去日記参照)久し振りの更新です(笑)


参加者は俺、ミッキー、老ちゃんの鉄板3人衆!!!

俺が仕事終わりに一旦帰宅して、洗濯物がヤバイ溜まっていたので
洗濯機だけ回してからマイカーで出発(汗)

俺が横浜へと移動中に仕事後のミッキーに老ちゃんを横浜駅まで拾って
来ておいて貰い、1:00頃ミッキー車駐車場にてミッキー車に乗り
換えて出発です!


勿論今回も面倒だったので初めから高速道を使って動きます♪





・・・・・・・なのに都内で早速工事渋滞とか死んだほうがいいよね
予想外の妨害を受けながらも、都内を抜けて東北道に入れば後は
全速力で北上です!

途中の埼玉県内でミッキーから運転を引き継ぎ、只管に北を目指して
進みます♪


明け方、宮城に入る手前でSAに立ち寄り給油&朝飯?を食べて
再びミッキーに運転を交代して貰いました。


最初の目的地である遠野の近所に建つ『鍋倉城址』に着いたのが
8:00頃。
非常にいいペースです♪
源頼朝より奥州藤原氏討伐の褒美としてこの地を与えられた
阿曽沼氏によって安土桃山時代の天正年間に築かれ、その後
秀吉の奥州仕置きで没落。以降南部氏の居城となった城です。
オーソドックスに堀、土塁、曲輪を見学。

どんどんと太平洋側へと進んで行きます!

お次は『釜石観音』を見学です。
釜石港を見下ろす鎌崎半島に、明峰山石応禅寺により建立された
高さ48.5mの観音像!
胎内には聖観音や七福神等が安置されています。
胸元は展望台になっていて、釜石港を一望できます。

有料なので勿論スルー!(マテ)

近くから見上げて〜
遠くから全景を見学して〜〜


うん、充分だ(笑)



流石にこの辺りまで来ると震災の爪痕が確りと残っていて
ナビ上では駅や線路、役場などが描かれていても
実際は空き地って言うか荒地

所々に建ち並ぶプレハブ小屋と瓦礫の塊
骨組だけ残っている建物


何とも胸に突き刺さる光景が続きます(涙)




港町大槌にて『大槌城址』を見学。
山の上に作られた城だったので、津波に被害は受けずに済んだようで。

ナビで詳細な住所が出て来なかったので、おそらく近所にあるであろう
同じく山の上に建っていた公民館?で情報収集です。

瓦礫を見下ろす山の上に咲いていた桜の花々が何とも言えない
気持ちにさせてくれますな

大槌城は阿曽沼氏の城で、あちらが本家でこちらが分家で
大槌氏を名乗ります。
一時は本家と対立し争いますが、本家と同盟中だった南部氏によって
城が攻められ包囲されますが、砦と四つの郭から構成され、更に砦は
堀で囲まれている堅牢な防御力で守り抜き、逆に攻め手の将を
打ち取って敵軍を追い払います!
その後、和睦して本家ともいい関係に戻ります。
九戸の乱で本家と共に南部軍に従軍しますが、その後南部とも中が拗れ
南部氏と同盟関係にあった鱒沢氏に本家が遠野地方を制圧されて逃げます。
伊達の支援を受け奪還作戦を決行するも南部の援軍が加わった鱒沢氏を
倒すことが出来ず、大槌城に逃げ込み再び籠城・・・
南部氏の降伏の呼びかけに答えて城を明け渡すも、その後南部氏に
ハメられて謀殺されまして、大槌家は滅びます。

城の遺構と砦の遺構が残っていて、山の地形と相まって今尚堅牢な
作りが見て取れます。



さてさて、お次は今回の旅のハイライト!!!
本州最東端『とどヶ埼』
本州四隅で一番到達が面倒な場所です(汗)

何と言っても車で行けず、最寄りの駐車場からは山道を徒歩です!
案内板には往復で3時間掛かるって書いてありました(汗)


かなり急な勾配の坂を登り、崖!崖!!崖!!!
柵やチェーンといったセーフティー皆無の、落ちたら真っ逆さまに
崖下へGO!な山道を延々と歩き続けます♪

しかも坂を登ったり下ったり急角で曲がったりな激しいコースです(涙)
しかも天気が良すぎて暑い!!!!!


山道を延々歩き続けている間、時々見える海が心の支えでした(笑)



歩き続けてやっと!
白い灯台が見えてきました♪
『とどヶ埼灯台』
北海道に向かう船舶にとって、大きな目印になる灯台であり
日本で最後の灯台守一家が管理していた灯台。
現在は無人になっていますが、灯台守の奥さんが書いた手記を元にした
「喜びも悲しみも幾歳月」と言う映画があります。

そんな灯台の脇から岩場に出て、歩く事数分
「本州最東端の碑」とご対面♪


勿論皆で記念撮影です(笑)


その後、断崖絶壁な岩場や蒼い空と碧い海
真っ白な灯台と楽しみます!!





・・・・・・・・・で、帰り道も来た道バックで
山道を延々と歩きます(汗)





ま〜でも、先が読める分帰り道の方が精神的に楽ですが、
その分疲れた足に下り坂は優しく無いです(涙)






結局、何だかんだで灯台とかで遊んだ時間を入れても
往復2時間で踏破してしまいました!

・・・・普段から山道とかは慣れてますからね〜(苦笑)









お次は少し北上して『浄土ヶ浜』へ
陸中海岸国立公園の中心!
宮古の代表的な景勝地です。
鋭くとがった白い流紋岩が林立し、そこに松が生えていて
松の緑と岩肌の白、海の青!
何とも素晴らしい景色が広がります♪
先の震災でも奇跡的に無事でした。

過去に2度来てますが、早朝だったり夕方だったりだったので
今回は昼間に来て見てみました。
明け方、夕方の幽玄な感じも良かったですが、太陽の下で
確りと緑、白、青色のコントラストが目立つ昼間の風景も中々の
ものでした(笑)




さて、朝からミッキーがソワソワしていた理由が次だ!

再びやって来ました『龍泉洞』



俺的には何度か行った場所なので、そこまで気合入れて無かった
のですが、昔からずっと行って見たかったミッキーにとっては
死活問題!!

間に合うのか!?


結構ギリギリな行程な一日目だったので、正直俺にも間に合うかは
分かりません(汗)


昼飯はコンビニでサクっと済ませ、ただただ急ぐミッキー!








お前、どんだけ急いだんだ!?って感じで
宮古を15:00に出て、龍泉洞に着が16:30

閉まるのが・・・・・・・・・・・・・・17:00

ミッキーおめでとう(笑)


龍泉洞は透明度の高い地底湖で有名な鍾乳洞です。
地底湖以外にも洞内が広大な事も何気に有名!
洞内は既に知られている所だけでも3100m以上もあり、更に現在も
調査が続けられていますが、その全容は5000m以上に達すると推定
されています!

また地底湖も、透明度だけではなく水深の深さでも有名で
中でも第3地底湖は水深98m!!
非公開の第4地底湖は、何と120mと日本1深い地底湖です!

その深さで、更に世界でも有数の透明度なので
澄んでいるのに湖底が見えないと言う恐怖感すら感じる
美しさの地底湖です・・・


思う存分見学して撤収!!
土産を買ったり、過去に来た時に跨って写真を撮った龍の銅像に
再び跨り記念撮影(過去日記参照)

・・・・・今回も背びれがケツに突き刺さってハードな撮影だったぜ☆


2007年の10月に跨ってから早6年か〜・・・・



進歩が全く見られぬあたりが素敵でしょ?(マテ)






さてさて、宿は『盛岡』駅前で取ってあったので
再びロングドライブです!

・・・って言うか、今日は拠点から拠点までが遠い移動ばかりな
一日でしたな(苦笑)




予定通りに19時に本日の宿「HOTEL盛岡ヒルズ」へ到着!
ビジネスホテルですが、珍しい和室!
3人1部屋なので夜も皆で楽しめます♪
素泊まりだったので、動けなくなる前に飯を食いに駅前へGO!!

宿の近所の中華料理屋がスゲー美味そう(笑)



さて、盛岡と言ったら冷麺でしょう!
俺は正直好きじゃないのですが、折角来たし皆食べたいだろうな〜
と思って焼肉でも食いますか?と聞いてみると
「「冷麺あまり好きじゃない」」


・・・・・あれ〜〜??(汗)


だったら敢えて冷麺食わなくても良いか!となりまして
取り敢えず駅前の本屋に入り、欲しかった本を購入・・・・


一番欲しがっていた俺の欲しい物だけ品切れ!!!(怒)


見兼ねた2人が「もう一件行けばいいじゃん」と言ってくれたので
次の本屋へ!


・・・・・・・・先の本屋の店員に歩いて直ぐって言われてたのに
延々と歩いた盛岡の街(涙)


辿り着いた本屋は・・・・・・・・スゲー豊富な品揃え!!

豊富過ぎて品揃えがコア過ぎる!!
気が付いたら、皆で好きな場所にフラフラ移動していて皆して
リアルに行方不明状態に!(汗)


・・・いや〜危なく「ウルトラ怪獣図鑑」¥5000を
盛岡で買うところでした(マテ)

目当ての物も買えたので、再び宿の近所まで戻り、飲む前に
さっきの中華料理屋でガッツリ食ってからの方が安く済むだろうと
ガッツリ食った結果・・・・・




満腹で酒がどうでも良くなってしまった(汗)




結局コンビニで地酒を買い、肴や明日の朝食を買い込んで
部屋で飲む事に(笑)

交代で風呂に入り、さっぱりしてから飲みだします♪


で、マッタリ飲んでたら気が付いたら俺以外は就寝〜


俺も寝ようとしたその時!
付けっ放しだったTVで始まる「伊達政宗特集」



寝れね〜〜〜〜(涙)



結局、一人明け方まで起きている羽目になりましたとさ!(マテ)



何だか俺ららしい最後で終わった初日!
明日は何だか天気が崩れるらしいので、今日以上にさくさくと見て周り
ましょう。

それでは俺もおやすみなさい・・・


続く



2013年04月19日(金) 恐喝にあいました・・・

国と言う名の犯罪者に、車検と言う名の恐喝を喰らいました(涙)







税金分、高けーーーよ!!!!






乗ってるのがセレナだろ?
その時点で重量税が高いのに、年式が古いからって意味不明な理由で
増税対象とかマジ意味不明!!

言い掛りつけられて恐喝されたとしか思えん!





だいたい、古い車を大事に乗っていて何が悪い!?
お国様大好きなエコだろ?

まだまだ使える古い車を捨てて、ホイホイ新しい車に乗り換えるのが
どれだけエラい??

本来、古い車を乗り続ければその分資源に優しいんだから
減税するべきだろ!

それをエコカー減税だのと耳障りのいい戯言で!(怒)

だからエコロジーって言葉自体が偽善と独善で塗れているから
大嫌いなんだよ・・・





そもそも重量税って何?
重いから道路に負担かけてるから、その分多く税金取りますってか?

だったら車に乗ってなくても、平均体重を超えた人間からも
「お前はデブだから」って理由で増税せいよ!


そんな重さよりも、意味も無く煩い車から騒音税を取れと言いたいね!




ま〜仕事柄、他人の車検を扱うが、自分の車検となると払う税金の多さ
と意味不明な高さにイライラがハンパ無いよ(マテ)





ま〜何だかんだで今日が満了日だったので、大慌てで仕事中に自分の
車の車検を通して貰ってきました♪

前日にケンさんに点検してもらった結果、料金も凶悪な税金分を足しても
意外と整備箇所が少なく済んでくれたのでラッキー!
マネージャーに無茶言いまくって仕入れも爆安で仕入れて貰った上、
ほぼ原価で出してもらったので(ヲ)
タイヤ3本(1本は少し前にパンクして交換済み)と
エンジンオイル交換、ブレーキオイル交換のみ!
マフラーの補修と下回りの洗浄は¥0で済んだので
税金分合わせて¥9万♪

当初の予想だと¥10万を超えると思っていたので、差額が思わぬ
臨時収入的な感じになりました(笑)




これで次の車検が来るまでの2年は持ちますので一安心です。


取り敢えずこの金食い虫の大型車は今後どうするかは
2年間の使用状況を見て考えようと思います。

願わくば、今後の2年間も大人数参加のイベントが多数あり
セレナが手放せずに2年後も「税金高い!」と愚痴りながらも
再び車検を通せる事を・・・願って?ます(笑)



2013年04月17日(水) 三春の滝桜!

いや〜
例年の開花予想に合わせて、4月末に見に行こうかな〜
何て考えていた三春の滝桜。

三春市のHPを見てみたら
12日の段階で七分咲きって如何いう事!?


慌てて予定を変更して急遽、今日見に行く事に(汗)

メンバーは俺、ミッキー、キタイの3人。





仕事終わりのミッキーにキタイを拾った後で我が家まで来て貰い、
そのまま3人だったのでミッキー車で出発!

・・・の前に、ミッキー車はヘッドライトが片側切れているので
近所のコンビニの駐車場の明るい場所で職場から買ってきておいた
バルブを交換です(笑)

明るくなって再出発!

今回はミッキーの仕事が何時も以上に終わるのが遅く、我が家に来たのが
AM2:00を過ぎていたのと、都内を下道で走るのが面倒だったで
厚木からずっと上を使って進みました。

順調に進み、順調に進み過ぎて高速を降りる前に最後のSAに立ち寄って
給油するのを忘れてしまいました(汗)

ま〜降りてICの近くにガソスタはあるだろうと軽く考えていたら・・・



『三春』


全く無し!

あっても24時間営業じゃない!!



そうこうする内に高速でエンプティが点いてからかれこれ30kmも
走ってしまい、流石に怖くなってまだ営業前のガソスタの近所に
無人駅があったので、そこの駐車場に車を停めて車中泊です(涙)

ちなみに外は気温計に0°とか掲示されています(滝汗)




AM7:00ガタガタ震えながら起床
で、オープンと同時に給油!

まさかの足止めをくらったものの、目的地の滝桜までもうすぐだったので
あっと言う間に到着!
7:30前だと言うのに、駐車場はほぼ満車(汗)

いや〜凄い
満開とは言え平日の朝だぞ(汗)

三春の滝桜は樹齢推定1000年超のベニシダレザクラの巨木。
国の天然記念物にもなっています。

とても大きな枝垂れ桜なので1本ですが、これが満開になると
四方に広げた枝から薄紅の花がまさに流れ落ちる滝のように咲き
圧巻です!

これ以外にもソメイヨシノなども咲いていて、まさに春♪って感じを
朝から満喫しております(笑)

実は三春はピーマンの出荷が日本トップレベルらしく、それを使った
御当地グルメ「三春グルメンチ」なる物を食しましたが、形は
そのままメンチカツ。
で、大量にピーマンが入っているのか、かなり確りと味付けされた肉
に全く負けずにピーマンの香りと苦味が残っており、ピーマンの肉詰め
を食べているかの様な感じです。
ま〜普通に美味かったです!


三春の滝桜を見終え、まだまだ時間も早かったのでキタイが探してくれた
『かたくりの里』にて珍しいかたくりの花を見て来ました。
昔はこの花から片栗粉を取っていたそうです。
ユリ科の小さな紫の花で、地元の有志が植えた辺り一面のカタクリの花が
斜面を紫色に染めていて綺麗でした。

続いて『三春城址』へ
三春城は坂上田村麻呂の子孫と云われる田村氏の居城。
周辺の佐竹、蘆名、相馬、伊達氏などとその都度同盟を結び
機敏に生き残りますが、最後は伊達氏に従い戦国時代を生き延びます。
田村氏は小田原征伐に参陣しなかった(政宗の指示による)為に
豊臣秀吉の奥州仕置によって改易となりました。
以後、三春城は三春藩の藩庁として栄えます。

廃藩置県の時に遺構はほとんど破壊されましたが、藩校明徳堂の表門が
三春小学校の校門として移築され、今も現存しています。

また城址は桜の名所としても有名で、見事に満開の桜が城山を
薄桃色に染めていて、まさに春!でした(笑)



移動して『郡山』へ
郡山でご当地ラーメンを食べようと思ったのですが、ミッキーが
探してきたラーメン屋に行ってみると、看板に「荻窪」






・・・・・・・・・・・・・・・あれ〜〜??(滝汗)

ま〜腹も減ったし食いました。
普通に美味かったですが、後に調べ直した結果「郡山ブラック」なる
ご当地ラーメンがやはりあったので、後日リベンジです(汗)



徐々に南下して行きます。
須賀川へとやって来ました。
昔、俺とユウキと里友紗で泊まりに来て以来です(過去日記参照)

1399年(応永6年)足利満兼が奥羽支配の為に遣わした
二階堂行続が築城した『須賀川城址』を見学。
二階堂氏は途中から蘆名氏に屈服しその傘下に・・・
このころから伊達氏との確執が始まります。
佐竹、会津衆と同盟を組み伊達氏と戦いますが、力及ばず伊達氏に
滅ぼされます。
以降は秀吉の奥州仕置によって伊達が手を引いた後は
会津藩の一城として存続しますが、そう長く続かずに廃城になります。

中央に本丸、その東に二の丸、北に三の丸があり、これらの周囲を
水濠が囲み、南の大手に家臣居住区、西には長禄寺や諏訪明神などの
寺社を配置、北は職人や奉公人の町並があったと云われています。

残念ながら遺構はほぼ残っていないですが、ここも桜が満開で綺麗だった
ので、ま〜イイかなって感じです(笑)

続いて『保土原館址』を序でに見学です。
ここは先の須賀川城の詰めの城として築かれていた城の一角で
今では本当に街に埋没していますが、一応土塁や郭が残っています。

・・・ナビで正確な場所が出なかったので、近所の人に聞いて来たの
ですが、こりゃー地元民以外は見つけられんわなってレベルでした(汗)


近所に奥州須賀川総鎮守の『神炊館神社』があったので参拝!
奥の細道の芭蕉が旅の途中で参詣した神社です。
須賀川城主であった二階堂氏の信仰も厚かった古刹です。


石灯篭や鳥居が先の地震の影響で崩れ落ちたままだったりと
まだまだ地震の爪痕は癒えていないんだなと実感・・・






・・・え〜実は朝から何気に体調不良だった俺(涙)
非常にダルイです
神社の近所の薬局で栄養ドリンクでも買って飲むかと立ち寄れば、
丁度栄養ドリンクの大安売り中♪


12本入って490円と激安で、調子に乗って2箱も購入!


・・・・・・・カバンが一気にメッチャ重くなりました(汗)




さてさて、時刻は14:00ですが既に最終エリアに到着です!
『白河』にて白河ラーメンを食べます!



・・・・の前に、折角なので『小峰城』を見学です。
ずっと前に来た事ありますね(過去日記参照)
懐かしいです♪

江戸幕府の命により東北の外様大名伊達・上杉・ 佐竹氏に備えて
築城名手丹羽長重が築いた南下防波堤の城!
元々は南北朝時代に結城氏によって築かれた城で、豊臣秀吉による
奥州仕置により結城氏が改易となった後は、会津藩の城代が置かれ
蒲生氏、上杉氏と支配下に置かれます。
江戸時代に入り、近隣の棚倉藩から丹羽長重が10万石で入封。
その理由は先記の伊達・上杉・ 佐竹氏への備えとして、幕命により
9年もかけて城を大改修しました。
なので城は南からよりも北からの侵攻を考えて造られています。

復元三重櫓、復元前御門、模擬冠木門、曲輪、石垣、水堀と見応え
充分の城ですが、現在は先の震災の影響で石垣の一部などが崩れて
しまい、復旧作業の最中でした。
今年の10月くらいには作業が完了するらしいので、それ以降に
何かと絡めて再び訪れたいものです!



・・・・ただ、前回来た時には全く無かったのに



ご当地萌キャラグッズが大量に展示&販売されていて若干頭痛が(汗)



続いて東北三関の一つ『白河関』を見学です。
奥州三古関とも呼ばれる物の1つに数えられる白河関
因みに、残り2つは山形の鼠ヶ関と福島の勿来関で、勿論どちらも
行ってます♪(過去日記参照))

奈良時代から平安時代頃に機能していた国境の関で、主にこれ以北の
東北地方および北海道をまとめて「白河以北」と称する場合があります。
律令時代・・・これより先、朝廷の威光の届かぬ田舎ですと
扱われていました(苦笑)


当時の防衛施設として、土塁や空堀、周囲を囲った柵木の跡が
遺構として残っています。 



・・・・そしてここでも俺らを待ち構える萌キャラの数々(滝汗)





気を取り直してラーメンです!






1軒目・・・・・・・・・・・何故か閉まっている

2軒目・・・・・・・・・・・・・・「本日臨時休業」の張り紙が

3軒目・・・・・・・・・・・・・・・・そもそも店が見つからん!!




ファック!!
街の中をウロウロと彷徨い続け、イライラが募ります!!(怒)


4軒目でやっと開いている店に巡り会えました(涙)
「つむら家」
そもそも白河ラーメンの特徴は
スープは濃い目の醤油ベース。豚骨、鶏ガラが主体で、海産物は
あまり使われない。
麺は多加水の幅広縮れ麺を使用する。
伝統的には木の棒で麺を打ち、包丁で切り出し、手で揉んで縮れをつける。
具はネギ、チャーシュー、メンマ、鳴門巻き、ホウレンソウなど。
チャーシューは縁を食紅で塗り、炭火で焼いてから醤油で煮る
スモーキーなもの。

全体的にクラシックなスタイルのラーメンで、古き良き時代の
なつかしい東京ラーメンを彷彿させるラーメンである。

との事!


つむら家さんのラーメンも白河ラーメンの特徴に沿ったベーシックな
物です。

非常にシンプルでサッパリしていて、どことなく懐かしさを感じる
美味なラーメンでした♪




食う物食って満足したら、後は真っ直ぐに近くのICから高速に
乗ったてダッシュで帰りますよ〜!

帰り道は都内に入るまでは順調に進み、都内でやや渋滞に嵌り
17時前に白河を出発して横浜着が20時前だったので好調な
タイムだったかと。


当初、横浜でこのまま飲むか〜的な感じだったのですが、
横浜着直後に職場からの電話でガチ嵌りし出したミッキー(汗)
相変わらずに体調不良のままの俺(涙)



・・・・・・・今日は大人しく解散して帰りますか〜


駅前でミッキーと別れ、本屋に寄ってから帰ると言うキタイとも
駅で別れて、栄養ドリンク2箱分の重さが肩に食い込むリュックを
背負ってフラフラと帰宅しました(涙)


帰宅後は流石に明日から連勤なので、風呂に入ってすぐに布団に入り
ました。
・・・・・で、結局布団の中で夜中まで本を読んでましたがね(マテ)





いやいや、体調不良と言うアクシデントがあったものの
メインの桜は滝桜も普通の桜も見事な咲きっぷりを楽しめましたし、
ラーメンも美味かったので、今回のイベントも概ね成功ですね!

次のイベントも東北行きの予定なので、順調に桜前線を追い掛けて
行けそですね(笑)


では今回もお疲れ様でした〜★



 



2013年04月16日(火) サッパリしてから親孝行♪(マテ)

前日より実家に泊まり、朝からカットマンに無理言って日程を合わせて
貰って髪を切って貰いました!


・・・俺の仕事の休みとカットマンの休みが全く合わなかったり、彼が
風邪で盛大にダウンしていたりで、気が付いたら髪はボーボー
って言うか、前髪で目が完全に隠れるレベルに(汗)


すげー引き籠ってそうな風体でした(笑)



で、9時から彼の実家の店で髪を切って貰いに行き、開口一番で
「何でこんなに伸びてるの!?」と褒められました♪(マテ)

何時もの様に「任せた!」と言うだけ言ってガンガン切って貰います!
寧ろバリカンでジョリジョリ逝きました!!


結構ボウズテイストな感じです♪
・・・でもこれだけ短くしても2ヶ月、3ヶ月は持たないって何さ(涙)



散髪後は、免許の書き換えで茅ケ崎署まで行くと言うので
車で送ってあげてカットマンと駅前で別れて帰宅。




さて、ここからは孝行息子によるチョッと早い母の日のプレゼント♪


「御殿場アウトレットにご招待」


です。





俺にとっては鬼門
バンダイとレゴとコールマンしか行く無い試練の場(過去日記参照)
しかもアウトレットのくせにバンダイガンプラは定価と言う糞っぷり!

もう2度と行くまいと心に決めていたので、母から「また行きたい」と
何度も言われても黙殺してきましたが、ま〜母の日のプレゼントと言う
事で連れて行ってあげました。





ポイントは「連れて行く」


別に何かを買ってあげるわけでは無い!(マテ)





いや、連れて行くだけで俺のライフゲージは瀕死です(汗)


丁度「一緒に昼ごはん食べよう」とメールで母を誘ってくれた
近所のオバちゃんも連れて3人で御殿場へGO!


出発12:30
途中のコンビニでお菓子とかを買ってマッタリ下道で海を見ながら
移動して、御殿場に着いたのは14:00

平日だったので道もアウトレット内も非常に空いています♪





さぁここからが試練の時だ(汗)








2軒目の服屋までは頑張った
1軒目で既に背中と後頭部がチリチリしてきて身体が重かったけど
耐えた!
2軒目で隣りでギャーギャー喚いてるクソガキを蹴り飛ばしたく
なるほどイライラして来たので離脱(汗)

で、母たちが3軒目に向かうのを見送ってフリーダム!



結局、レゴ行って〜
コールマン行って〜〜
バンダイ行って〜〜〜


トイレ行って


道行く犬を眺めて〜
コーヒー買って飲んで〜〜
またバンダイ行って〜〜〜






あかん
2時間が限界(涙)




耐え切れなくなって、割高なのを承知でMGのストライクノワールを
購入して精神のバランスを保ちました。



夕方やっと母たちと合流し、軽くお茶をして撤収!
帰り道は東名に乗り、母希望の「SAでの御飯!」ってな訳で
足柄SAに立ち寄り3人でご当地野菜を買ったり土産を買ったりしつつ
晩飯を食べて帰りました。




勿論今日の会計はお茶代、お菓子代、晩飯代と全て
母とオバちゃん持ち(マテ)

・・・・あ、一応ガス代と高速代は出したよ(笑)



いや〜親孝行したな〜(邪笑)










今回アウトレットを彷徨って心底思った
アウトレットにこの施設を作れベスト5!

5位 BOOKOFF
4位 居酒屋
3位 温泉
2位 映画館
1位 仮眠室



2013年04月10日(水) 這いよる甘き危険

今日はサイレンの音がウーウー鳴ってて五月蝿いな〜と
皆で言っていた昼過ぎの事・・・




辺りから甘い匂いがしてきて




・・・・・・・・・ラムネでも踏んだ?

いやいや車の芳香剤でも零れてるのか!?



でも何気にイイ匂いですな〜♪




と皆で店舗敷地内を匂いの元を探してクンカクンカしてました(ヲ)














で、夕方になって給油に来た近所に住む常連さんから










ここから車で5分も掛からない距離で工場火災があった事を聞いた我々!





昼のウーウーはそれか!(マテ)




何でも歯磨き粉の香料を作っている工場だったらしく、甘い匂いの
原因も把握♪




・・・・・・・ってか、あれだけサイレン鳴ってて匂いもしていて
誰一人として火事があった事すら知らなかったって(汗)

しかも昼から夕方まで鎮火しなかったレベルの火災!!



匂いが香料だったからよかったけど、有害物質だったらクンカクンカ
までしていた時点で俺ら逝ってたよね(涙)



いや〜
今後は我々スタッフ一同、仕事中にクンカクンカは控えます!(マテ)



2013年04月09日(火) 常連さんと飲んで来たぜ2!

え〜前回飲みに行って散々お世話になったうちの店の常連さん
(過去日記参照)から、何と!まさかの!!



再び飲みのお誘いが!(笑)










えぇ、もうホイホイ付いて行きますよ(マテ)




前日は珍しく暇だったので、実家に泊まってマッタリしたので
心身共にリフレッシュで臨んだ今日の飲み会!(ヲ)

先方の仕事後を待ち、20:30に伊勢原駅前で待ち合わせて
飲みだします。
今日はヒータが翌日朝から学校だと言うので不参加だったので
2人で飲みです♪


1件目、前回「ホルモンが好き」と言っていたので焼き肉メインの
居酒屋に入り、飲み放題を付けて肉食います!


最初から旅の話、前回の飲み会の時の話と盛り上がったのですが、
・・・前回飲んだ時にオススメしたアニメの殆どを既に全部見終えていて
感想を言われた時はビビりましたね(汗)



ホルモン好きとは言え、ずっと食っていたら顎が痛くなりました(涙)




2時間ほど飲み、岸を代えて飲み直す事に♪





会計はだいぶ無理やりでしたが、流石に今日は俺が出しました。



2件目を探したのですが、健全過ぎる街、伊勢原・・・

風俗どころかキャバクラも無いだと!?(マテ)



ま〜そもそも普通の飲み屋がAM2時に閉店する街だからね(汗)



それでも諦めきれずにタクシーの運ちゃんを掴まえて
聞き込みをしながら、何とかキャバクラを発見!!

意気揚々と乗り込みます♪





で、普通に女の子付けて飲んで飲んで飲んで!
飲んで飲んで飲んで!!!

・・・・何だか最後は俺だけ飲んでいた気もしますが飲んで〜〜!


閉店まで飲んで騒いで〜〜!!

















・・・・・・・・・・・奢って貰ったクソ野郎ですがナニカ??(核)






店を出てからも、お互い家が近所なので分かれ道まで喋りながら
マッタリ歩いたので、結局解散したのはAM5時頃だったかな(汗)


結局前回と変わらないし(苦笑)

そしてお互い仕事だし(涙)






いや〜
何が良かったのか気にいって貰い御誘い頂きましたが
流石に次回は(あればな(汗))奢って貰ってばかりはいかんな〜と
反省が1割。



それ以上に、楽しかったので是非また何時でも誘って下さいな♪と
言うのが9割です。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次も御誘い待ってま〜す(邪笑)



2013年04月05日(金) リベンジ花見で桃!&桜!

今期一発目のイベント!
山梨へ桃の花を見にと、間に合えば桜も見れればな〜と思います・・・


「桃祭り」で騙された去年の4月!
て最終日に行ったのに県下で桃が一本も咲いていなかった(怒)

今年は県の観光課に問合せまでして調べたので平気だと
・・・信じたい(汗)


前日の夜から出発で
最初から参加は俺、ミッキー、老ちゃん、コチヤ、シゲの5人!
ミッキー車で皆を拾って来てもらい、我が家にて集合。

1時頃に集合し、俺が運転を引き継いでいざ山梨へ♪

どうせ近いので下道でマッタリ進みます。
相模湖辺りまでトラックがチンタラ走っててウザかったですが
それ以外は順調に進みます。

まずは4時頃に『ほったらかし温泉』に到着。
久しぶりにほったらかし温泉です♪

しかもまだ4時。
辺りはまだまだ暗いので山の上の温泉なので甲府の夜景と
星空が一望出来て最高のロケーションでした☆
日の出の1時間前から入れる温泉なので、30分くらい温泉の前で
夜景を楽しみながら時間を潰します。

で、一番風呂!!

夜景を眺めながら温めの露天風呂に浸かり
「あ”””−−−−−−−−−」と癒されます(笑)

風呂上がりの牛乳を楽しみます!

桃の花の見所として有名。去年言って散々な目にあった『桃源郷公園』
へと向かいます。
途中のマックに立ち寄って朝マックを食べます。
朝から田舎感丸出しのバカヤンキーが騒いでいました(汗)


早朝に公園に着いて明るくなってから、今年は咲いていた桃と
まだまだ見頃だった桜を楽しみます!

で、駐車場で仮眠を取ります・・・・・・





で、起きたら駐車場がほぼ満車!
で、その中で窓全開で車内で5人爆睡している車が駐車場の真ん中に
停まっている・・・・・・

辺りからの視線を独占です(笑)


起きてからもう一度公園内をウロツキ桜と桃の花を楽しみます♪

薄い色の桜と濃い色の桜♪
更に色濃く咲く桃の花!
まさに春爛漫って感じでしたね〜
天気も良いし、風も弱いし最高だね☆





で、山梨県はこれを終了〜
時刻は8:30

東京へと戻ります。
後はブッチャけ消耗戦(苦笑)
             
八王子にて『片倉城址公園』に立ち寄ります。
何だか公園周辺が混んでいるな〜と思っていたら
・・・・・・・公園は桜で満開!


混む訳だ(汗)






歴史的には不明な点が多い城です。
おそらく在地土豪の居城だったものが、北条氏の傘下に入れられて
最終的には八王子城の支城だったのでは?と言われているそうです。
三の丸は畑に、本丸と二の丸は芝生になっていて、全体的に小高い丘
にっています。
周囲は崖、更に当時は周囲は湿地だったらしいので意外に堅固だったと
思われます。

遺構は辛うじて郭跡と空堀、土塁が残っています。
満開の桜の中、ハーモニカを吹いていたお爺ちゃんがいて和みました。



・・・・・・吹いていた曲はAKBのフライングゲットでしたが(爆)



お次は日野にて『高幡不動尊』
ここは過去のイベントで来ました(過去日記参照)
関東三大不動の一つで新選組の土方歳三縁の寺としても有名です。
ありがたい無料の駐車場に車を停めてからマッタリと拝観後は
前回は行かなかった裏山の『高幡城址』を登城しました!



いや〜
地味に山登り(涙)
しかも暑い!!
上着が邪魔!!!


この城も伝承の少ない城ですが、室町時代に高幡氏の居城として
築かれたと云われています。

郭跡、竪堀、堀切、虎口、土塁が登り道の途中に所々見えています。
山頂の本丸跡まで登り切り、後は下って終了!


汗だくです☆(涙)

ここでも咲き誇る桜を満喫して、ややクールダウンしてから出発!
車内BGMは何故かスタジオジブリコレクション♪


ま〜この多摩とかのエリアは何作品か舞台になっていたらしいですが、
まさか適当に入れたCDがコレとはね(苦笑)

勿論窓全開のまま聞きながら行きましたよ!!


最後は町田にて『補陀山大泉寺』とその周辺にあったと云われている
『小山田城址』を見学!


大泉寺は、地元豪族の小山田別當有重が開基となり、小山田有重が
居住していたこの地に1228年に建立。
1430年頃にが曹洞宗寺院として開山したと云われています。
江戸時代には寺領8石の御朱印状を拝領し、武相卯歳観音霊場
四十八ヶ所11番です。
そしてこの寺も含め嘗ては小山田氏の居城であった小山田城の跡地
でもあります。
桜の花弁が舞う参道を進み、立派な仁王門が綺麗でした。


小山田城は秩父一族の小山田氏の館として平安時代の末期に築かれた
城郭で、小山田氏没落後は扇谷上杉氏の支配地に、更にその後は
後北条氏の支配下に置かれます。

石碑と入口付近の堀切と土塁を軽く見て終了〜



で、流石に観光は終了!
『横浜』で飲み会が待っているので急いで帰るよ〜〜!


・・・・・・・BGMはジブリのままでね(マテ)




横浜に16時頃到着し、一旦家に車を置きに行くミッキーと別れます。

・・・八王子からは俺が運転していたので、寝ぼけたままのミッキー
がバスとぶつかりそうになったを見送ってスゲー不安を抱えたまま
我々は駅へと移動します(汗)

昼飯食ってなかったので俺とシゲはシゲお薦めのラーメン屋で
ガッツリ飯タイム!
老ちゃんは外で留守番(マテ)
コチヤは別行動で喫茶店にてマッタリタイム♪

食後3人で本屋に行ったり、100円ショップに行ったり
ヨドバシ6階に行ったりと主に俺の予定100%で時間を
潰します!(ヲ)
無事に帰って来たミッキーと合流し(笑)
コチヤに「飲み屋に先に行くぞ」とメールを入れて
そのまま飲み屋へGO!!

で、すぐに合流したコチヤも入れて5人でファースト乾杯☆

「今期も宜しく!!」



で、結局今期最初の飲み会の最初から安い焼酎ボトルで頼んで
水割りと言うグダグダ感が大好きです♪

更に仕事を早退して特攻して来たユウキが加わりセカンド乾杯〜♪

「「今期もヨロシク〜!」」


気が付いたら、ミッキーがだいぶ眠気でグロッキー気味だったので
一旦席を外して6階でフレッシュなダダ成分を補給出来る物を物色しに
中座いたします(邪笑)


レジがNゲージを8万円分も購入した猛者のせいで
大混雑して思わぬ時間を食いましたが、目当ての物が買えてルンルンで
飲み屋に帰還!!




ミッキーにさっきヨドバシで買って置いたダダのソフビと
卵から怪獣に変形する「ウルトラエッグ」のダダ(笑)を
持たせて記念撮影タイムを設けます。


・・・・・・・人事だから超楽しいので、時間があっと言う間に
過ぎていきます(ヲ)


続いて仕事後のもりへー、やや遅れてMICHEL、初顔の職場のバイト
しめじが到着で・・・・・・・・サード乾杯★

「「「今期もよ!ろ!し!く!!!」」」


更に盛り上がり飲み続けていると仕事後参加の我らがクラウザーの
登場に場は更に盛り上がります!

で、やる時はやる男!
アルバムの不足ページを早々に作って持って来ました!!

まさかこのタイミングで作って持ってくるとは思っていなかったので
嬉しいサプライズです(笑)

もりへーからかなり昔にスカイツリーで購入しておいた
レア物「透明なダダのソフビ」を手渡されて自棄笑顔のミッキーを
肴に再びダダタイムで盛り上がり飲み飲みです!


深夜バスで帰る老ちゃんを見送り、それと入れ違いでミズカドオーが
参上!

結果人数が減らない(笑)


最初、金曜日に2時間制限無しで入れて貰っていたので
最初から5人しか居ない状態で10人以上席を確保するのも失礼
だと思って6人席しか取っていなかったので、徐々に席から溢れて
ジョッキ持ちっぱとか、箸とか皿がどれが誰のだか不明になったりが
出始めましたが気にしない!(マテ)



まだまだ来るぞ
久しぶりに参加のカネゴンとその友人が追加!!(爆)


追加で人が増える度に、それ以外にも何度も乾杯していたので何度目か
分からない乾杯で迎えます♪

流石にお店の人が気を使ってくれて、空いている隣りの宅を使わせて
くれました(苦笑)


後はテンション下がる事無く、只管安酒水割りとフライドポテトを
肴に、とても社会人の飲み会とは思えぬメニューで飲み続けました(笑)



で、気が付いたら俺の終電はアウト!(涙)
ま〜気にせずに飲むぜ〜〜!(マテ)


他の皆の終電とかに合わせて23時半過ぎに解散に・・・
駅まで走り、ドタバタと別れて各々帰ります。

俺はキタイと相鉄線の乗り込み、海老名までは帰れるものの小田急終電
には間に合わないから海老名から先はどうやって帰ろうかな〜と
思いながらキタイと別れて海老名に降りた俺に・・・奇跡が!!




小田急の終電が遅延していて間に合った!!!
最後まで飲んでて良かった☆(マテ)



第9期最初のイベントも大盛況で終わりました。
朝から参加で5人も上出来ですし、飲み会参加者も入れると
総勢13人とたくさんの連中が集まり楽しく飲めたので最高でした!
やっぱり人数が多いとそれだけで楽しさが倍増ですね♪


今期も前期以上に楽しく盛り上がっていきたいと思いますので
皆の協力に期待大です!


今期も全力で遊ぶぞ〜〜〜〜!!!



2013年04月02日(火) 新たな門出を祝いましょう♪

今日、嬉しい事がありました!


ゆっきぃ
ずっと遠恋中だった7つ下の(マテ)大阪の彼女と


・・・・・・・・・・・とうとう同棲する為。大阪行き決定!!

ずっと行く行く言ってて流れ流れになっていたので如何するものやら
・・・と思っていてので
やっと決めたか!って感じですが(笑)




ガチョン
祝!彼女出来ました&これから同棲!



いや〜メデタイ!
めでたいね〜♪


そんなこんなで2人が忙しくなる前にと言う事で、今夜早速
新横浜のファミレスに集まってお祝いしました♪


2人とも引っ越しと家具や家電の購入といった出来事が発生する訳ですが、
そこはつい先だって経験した私にアドバイスを求める幸せコンビ













ごめんなさい

部屋選び、引っ越し、家具選び、家電選び





何を聞かれても「適当に決めた」としか答えれらない愚かな
俺を許して下さい(涙)

だって部屋はネットで一切事前に調べずに、初めて行った1件目の
不動産やの1件目の物件で適当に決めたし
引っ越しはケチって全部自分でやったし
家具は適当に人から貰ったり実家から持って行ったり、安物をサイズも
計らずに店頭で適当に即決
家電も家具と同じく適当に即決で購入・・・


こんな俺に何を如何アドバイスせよと!?




ま〜そんな俺の役立たずっぷりは置いておいて(ヲ)
幸せコンビの惚気を聞いて、たまに真面目に今後の事を話し合ったり、
でも30分以上の真面目トークは精神的に不可能なので、間間に下ネタを
挟んでリフレッシュします(笑)

0時前まで騒いで解散しましたが、結局ファミレスまでは俺がゆっきぃを
自宅まで迎えに行ったし、ガチョンは家が近所なので徒歩でここまで
来ていたので俺の車で2人を家まで送って行ったので・・・



車内で馬鹿話再開で盛り上がり!



・・・結局0時過ぎコースでした(苦笑)


ま〜楽しかったから良かったよね!

ゆっきぃは大阪
ガチョンは東京

3人とも今迄より遠く離れますが
遊ぶ気になればまだまだ全然遊べますからね!

今後もまだまだ3人とも元気に遊びましょう♪


何はともあれ2人とも本当にオメデトウ!


 ←前の日  目次へ  次の日→


もへんじょ・だろ [HOMEPAGE]