もへんじょ=だろの不定期更新日記
更新状況が反映されないときはブラウザの「更新」をクリック!

2010年08月31日(火) 今年の夏も遊んだな〜(笑)

今日はゲレゲレが例の三重の時のレンタカーのキズ補修分で
ガンプラを持って来ました♪(過去日記参照)



ま〜リクエストしていた個数よりも倍近い数を持って来たのを
見た時は「・・・・何処に隠そう」とマジで悩みましたが

・・・・誕生日祝い分も一緒に貰ったって事で納得しておきます(笑)





ま〜ゲレゲレも欲しくなって自前のガンプラ、しかもMGを
買い込んだみたいですが・・・



「今日、ガンプラだけで1万円近く使ったよ!」

って、それ大半が自前で買ったMG分だろ!?(汗)





夏の終わりはガンプラで終わる・・・・




ま〜ある意味、最も俺らしい終わり方かな(笑)







しかし、今年の夏は色々遊んだな〜
先月〜今月だけで
青森に行って、津久井湖に行って、喜多方に行って、
山形(秋田)に行って、三崎に行って、水戸に行って、山梨に行って、
万葉の湯に行って、徳島(淡路)に行って、福島に行って、
富士で演習見て・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・遊んだな〜(苦笑)






それよりも今年の夏は何が凄かったのかって言うと・・・






何時の間にかとうとうクラウザーさんが!





















密かにギターを購入していやがったって事ですな!!!


しかもコード覚える前に飽きたっぽいし(汗)



2010年08月28日(土) 自衛隊富士総合火力演習に行って来ました!

職場で知り合った車検場のオジちゃんに誘われて、毎夏富士で開催される
自衛隊の総合火力演習に連れて行ってもらいました!

本来は開催は29日の日曜日ですが、今日は招待客への非一般公開
の演習だったので滅茶苦茶ラッキーです!(笑)

どうやら自衛隊の関係者や家族などへの招待状で連れて行って貰えた
みたいです♪


本当は「E.T君も友人を誘っておいでよ」と言われていたのですが
大口の関係者が急遽来る事になってしまい断念!(涙)

ま〜俺が誘われている立場なので何も言えませんからね〜(汗)



朝6時半に藤沢からチャーターしたバスで連れて行ってくれるとの事
だったので、6時20分頃待ち合わせ場所に着くと・・・・・・・




流石は軍関係者!(マテ)


俺、最後から2人目ですか!?



貰った案内状には「6:30集合」で「6:45」出発って書いて
ありましたよ(汗)


流石の30分前に全員集合&点呼で即時6:30前に出発です(笑)



高速道路を使い、一気に御殿場方面へ!
途中のSAで休憩がてら朝食を摂り、隣りで
「演習の後、ワイナリーに寄るって!ワインだよE.T君!!」と
只管ご機嫌なオジちゃんを眺めながらバスは若干の渋滞にハマりながらも
予定通りに演習場へと到着!


・・・・バスの中で見た海上自衛隊の観艦式のDVDが激・熱でした!

今日はオジちゃんとその友達のエアガンマニアのオジ様も一緒だったので
3人で「ここ北海道の僻地かね?」と言いたくなるような草原地帯を
駐車場から演習会場まで歩きます♪




・・・・え〜オジちゃんが一昨年来た時は
「5〜600人くらいしか居なくてガラガラだったよ」と言って
言いましたが・・・



1万人は軽く居ますよね!(汗)
・・・・しかも一般公開の明日は何人来るんですか!?(滝汗)



炎天下の中、中央の前列に確保されていたスペースに陣取り、
陸自音楽隊の演奏を聞きながら開始を今か今かと待ちます!!!



お役所が大好きな関係客員及びお偉いさんのお話しが始まり、演習開始を
ジリジリと待ち続けている誰もが、話しを聞いていないであろうまま
話しが終わります(マテ)




始まりました!!
国内最大規模の実弾演習です!!!


まずは福岡より演習に参加する為だけに飛来した
F−4戦闘機が低空飛行にて演習場へと突入!

耳を劈く爆音と共に爆撃!

・・・・そして一瞬の後に爆音と高く舞い上がる土塊!!



ポカ〜ンとしていると、そこから怒涛の爆撃&爆音ラッシュです!!!


75式155ミリ自走榴弾砲
155ミリ榴弾砲FH−70
203ミリ自走榴弾砲
多連想ロケットシステム 
88式地対艦誘導弾

などの兵器が演習場へ自衛隊員の手で運ばれて、それらが火を噴く度に
遠く離れた目標物(板やバルーンのような物)が景気よく爆炎と共に
吹き飛んでいき、射撃音が響けば一瞬で辺りの目標物が消えたり
100分の1秒差で爆破信管を調整して空で爆炎で富士山を描いたりと
マジパネっす(笑)


ロケットは遠くの目標まで良く届きそうだな〜
なんて軽く思っていたら、アナウンスで
「ここから伊豆の方までは狙えます!」とか言ってます(汗)

・・・・ここ、御殿場ですよ!?





続いてスナイパーが前に出て来て
「通常は200m。遠くても300mで狙いますが、今日は
500m先を狙います」とアナウンスが流れて数分後、実に軽い射撃音の
後、大型モニターに映し出されていた500m先の小さな目標物が
2つ立て続けに破裂した時はマジで職人技に惚れました!


対戦車ヘリAH−1Sが飛来し、豪快に爆撃!!

その後、歩兵の撤退を支援すべく軽装甲車両と連動!

いや〜大型輸送ヘリ(CH−47Jチヌーク輸送ヘリ)
が兵隊さん達を乗せて、と言うか
紐で括りつけたまま、そのまま運び去って行きました(汗)

遠くから見ると、ヘリから兵隊さんたちが普通に
紐でぶら下がっています・・・・


大空でプラプラしてます!(笑)



っつーか、大型輸送ヘリって中に軽装甲車両が機内に収容出来て、更に
偵察用オートバイやら兵員やらまでゾロゾロ降りてきたから普通に
ビビったし(汗)




そしてやって来た陸戦兵器の花形74式戦車!
そしてそして!90式戦車も登場!!!

74式の砲火だけでも地面から腹へと振動がグッと来るレベルで
耳がキーンとなる爆音なのに、90式は更にヤバい!!!

至近距離からあの振動と音を喰らったら、それだけで逝くぞ(汗)



何せ射撃時の砲火の火の花が、車体を遥かに超える大きさで
咲くからな(爆)


戦車が吼える度に演習場の地形が変わっていく〜
「目標地点Aへ弾着〜今!」とかアナウンスが入る度に
数km先の目標地点からでも聞こえる爆音と、遥空に舞い上がる土砂!


籠城は無意味ですね、分かりました(笑)




散々に地形を変えた後は(ヲ)
指向性散弾
84ミリ無反動砲
等による携帯兵器の解説と演習が始まりました!



・・・・・・・・う〜ん、戦車砲の後に見ると平然と見れてしまうけど
一歩兵の持つ火力としては驚異だよね(汗)

そして凄くコンパクトで持ち運びし易そうだし!


午前の部の最後では空挺部隊による
高度3,000メートルからの高高度自由降下!

彼らが全員着地するのを待って午前の部が終了です。





興奮冷めやらぬままあっと言う間に休憩時間が終わり、午後の部へ




午後は午前中に演習を行った
軽装甲車両と歩兵の携帯火器を連動させた攻撃全身阻止行動から
始まります。


・・・・・・・・・これだけバラバラと凄い勢いで弾幕を張れていれば
戦車が突っ込んで来るか、空からの攻撃を喰らうかしなければ
防御行動どころか転進できません?(汗)


その後は、一旦引いた上で更に全力で総攻撃を掛けるという
流れで演習はクライマックスへ!!!



攻撃ヘリから輸送ヘリ!!!
軽装甲車両全種、迫撃砲、携帯兵器、戦車からの戦車砲!
更には「敵陣までの進路を確保〜」とか行って、92式地雷原処理車
がロケットを発射!!

空中で爆散して、中から爆導索の様なものが敵陣まで一直線に
降り注ぎ、落下・・・・・・そして敵陣までの進路を薙ぎ払います(汗)


実弾だけでは無く、煙幕やら照明弾やらまで仮想敵陣に降り注ぎます!




オーバーキルって知ってますか??(滝汗)



しかも戦車砲の火薬やロケットの火薬や爆薬は安全面を考慮して
平時よりもかなり減らしてあるんだって(汗)




興奮冷めぬまま演習は無事に終了!
・・・・まだ耳がキーンってなっていますがね(苦笑)


人混みを掻き分けて駐車場まで戻ります。




途中で、人混みから脱出だ〜♪的なノリでオジちゃんと
列から抜けて丘を越えたら・・・・・・・・・・・・




迷子だぜ!!(マテ)




「ま〜多分アッチに行けばOKだろ!」とフラフラ歩いていたら
通り掛かった自衛官の車から隊員の方が降りて来ました!

えっ!?
もしかして軍規違反で確保されちゃいます??(汗)


「どうされました?」


「「・・・・・恐らく迷子です!」」



「・・・・駐車場はこの位置からですと、A駐車場ですか?」(汗)



「「きっとそうだと思います!テンション上がり過ぎて
よく覚えていません!!」」(笑)




「・・・・・駐車場までお送り致します」(半笑)



何と!
自衛官の方に駐車場まで車で送って貰えちゃいました♪

寄り道はしてみるものです!(マテ)



無事にバスに帰り、相変わらずの予定通りにピタリと出発です!



演習場から昼食を予定していた河口湖の湖畔まで、有り得ない程の
大渋滞!!!

車内で放映していた「アバター」をまさか着く前に観終えて
しまいました(涙)


慌しく昼食を食べ、時間的にもワイナリーは御流れに・・・


朝から「ワイン♪ワイン♪」言っていたオジちゃんが
燃え尽きています(涙)


参加者各自、コンビニでビールを買い込んだりして
心の傷を癒して帰路に着きます・・・・酒臭い帰路ですが(邪笑)



結局、帰り道も海老名で高速を降りるまではずっと渋滞で、藤沢に
着いたのが20時くらいだったかな?


バスを降りて、オジちゃんと別れた瞬間にドッと眠気と疲れが
やって来ました(汗)

平塚に帰るオジ様と今日の感想で盛り上がりながら茅ケ崎で
俺は下車して別れます。



帰宅して、風呂に入ったらもうダウン!
眠い〜

朝五時起きでずっとハイテンションをキープしていると
流石に疲れるよ〜(涙)


ま〜ガチで楽しかったから問題無しですがね☆




それにしても貴重な体験をさせてもらいました!
誘ってくれたオジちゃんと、急にお邪魔した若造の相手をしてくれた
オジ様には本当に感謝です!!

また何かあったら是非誘って下さい!!

って言うか



絶対また連れて行って〜〜〜!!!(笑)



2010年08月25日(水) 夏の小さな旅企画!5〜福島古城巡り〜

イエーーッス!
夏ももう終わるけれど俺の夏はまだまだ終わらんぜ〜!(笑)



うちの団体の恒例イベント
夏の大規模旅行が足並みが揃わなかったせいで御流れになった
腹癒せでバシバシ企画していた夏の小さな旅企画も最後!(マテ)


今まであまり行っていない福島の太平洋側を
古城や東北4大焼そばの一つを食しに行って来ます♪
(今まで食べたのは横手、黒石(過去日記参照))



メンバーは俺、ゲレゲレ、キタイの3人の予定だったのですが、
ゲレゲレが出発日(前日)の昼過ぎになって「熱が出て行けない」と
言い出したから、さぁ大変だ!(汗)

3人人数が揃わないと御流れになってしまうのが、このサークルの
イベントのルールです!

夏の最後でお流れか!?
何とかそれは回避したいので、ゲレゲレのキャンセル料を見込んで
金欠で不参加っぽい連中に声を掛けていくと・・・・・・



まさかのジュンさんGETだぜ〜〜!!!
流石はエース!
頼りになるぜ!(色々と)

何でも、昨日イキナリ25日が休みになったと言う奇跡っぷりに
乾杯です(笑)




ってな訳で、俺、ジュンさん、キタイの3人で出発です♪

仕事後に俺がキタイを自宅まで迎えに行き、そこから下道を
工事渋滞に巻き込まれながらタラタラ進み、川越に到着!

久しぶりの川越です♪

そして久しぶりのジュンさんと合流です(笑)


「最近全く車の運転なんかしていないよ」と言いながらも
運転席に颯爽と乗り込むエース(爆)



俺は後部座席で心置きなく寝られます♪



相変わらずの変わる事無い安心と信頼のドライビングで
起きた時には最初の目的地である栃木、茨木に近い福島県の
棚倉に着いていました(笑)

まず最初の目的地『棚倉城跡』

織田信長の重臣であった丹羽長重が江戸時代に入ってから築いた城で
会津戦争で焼け落ちてしまい、今では建物等は残っていませんが
本丸の水堀や高土塁、大手門の虎口の形状などの保存状態が比較的
良い城跡です。

そんなお堀の周りやらを土塁沿いに眠気覚ましに散歩して来ました・・・



時刻はAM7時ですが・・・・・もう既に暑いです(涙)


続いて近所にあった『八槻都々古和気神社』へ向かいます。
更に近所に『馬場都々古和気神社』が在り、そのどちらもが
陸奥の国の一ノ宮を謳っています(汗)

更に更に!
過去のイベントで行った「鹽竈神社」も陸奥の一ノ宮でしたよね(汗)
(過去日記参照)


・・・何のこっちゃ??



て、両方行って見てきたものの、八槻都々古和気神社は森に囲まれた
比較的小ぢんまりした境内で「奥州一宮」と書かれていて
馬場都々古和気神社の方は、忌々しくも警察寮が目の前に在り心象が
悪かったですが(ヲ)
先の八槻都々古和気神社に比べて大きな森の中に鎮座していました。
そしてそこには「陸奥一宮」と書かれており・・・・・・


紛らわしい上、そこまで違いが分からん(汗)
言い方が少し違うだけでないのかい??



結局、3人で頭を抱えてもサッパリ分からずに撤収!(笑)


続いて少し北上して『石都々古和気神社』へ・・・

名前が前の2つと似てますよね?


えぇ・・・・ここも「陸奥の国の一ノ宮」を謳っているんです!(爆)



もう好きにして下さい(涙)



この神社、小山の頂上に鎮座しているのですが、実は平安時代には
この地に建てられていたと書にまで書かれている古刹!

そして、当時この地を治めていた豪族石川氏の居城「三芦城」の
跡地でもあります!

役場に車を停めて、裏手の石段を登って見学へ・・・

大した高さの山でも無いくせに、城を建てたのも分かる防御力の高い=
登りにくさに泣き言が続出(汗)

恐らくは、防衛の一環として利用されていたであろう巨石群や
崖など見応えのある天然物を見ながら社へ汗だくで到着〜


城跡としては、残っている遺構は社の裏手に長い規模で土塁が残されて
いるだけで、後は石碑と案内板程度です(汗)


それよりも・・・・・この炎天下で山登りは頂けないね〜
帰り道の事を考えると・・・(涙)



更に汗ダクダクのダクダクで下山して、車に乗り込み
エコ?知らねーよそんな事!!とばかりにエアコンMAX!!!



ヒンヤリしながら海側へ抜ける前にもう一箇所寄り道します♪


近辺の住所をナビにセットしているのに見当たらず、何度も行ったり
来たりを繰り返し、やっとの思いで案内板を発見し辿り着いたは『常盤城』

常盤城は「石橋山の戦い」に敗れて落ち延びた源頼朝を見つけた時、
寓生で頼朝を覆い隠し身の安全を図った熊谷直実の子孫である
熊谷直則によって築かれたと云われています。
その後、播磨赤松氏の一族常葉顕則が城主を努めたものの
当時この地を虎視眈々と狙っていた相馬氏の手によって滅ぼされて
しまいました。


現在は館山公園として城跡一帯が整備され、二層の模擬天守が
建てられています。





・・・・・・・・・が!

ここ、本当に公園か!?
マーチに大人3人乗っているとは言え、ローギアで辛うじて登る事の
出来る急斜面を登らないと辿り着けない公園って(汗)

しかも、比較的街中よココ??(滝汗)




登り切ったら登り切ったで


・・・・・・・・ぅお〜い責任者〜
この地では荒地の事を駐車場って呼ぶのかな?


遊具らしきものが若干見えるものの、全ては草木に埋もれて
城と共に歴史の中に消え去りそうになってますよ〜(汗)


かなりガチで草木を掻き分け、何やら草むらから出て来そうな山中
(もはや公園に非ず!!!)を突破!!!

やっと木々の隙間から見えて来た
天守らしき物を目指してラストスパート!



・・・・・・・シャッター付きの天守閣モドキですか〜(涙)
鬱蒼とした山中に、放置され過ぎて草木が育ちまくり、誰も辿り着け無い
ようなレベルに上がった城の防御レベルだけは認めますが、そもそも
この時点で公園を名乗る事に疑問は無いのかね?

何でもこの辺りは、カブトムシとかクワガタがよく取れるのか
その手の観光施設が多々近隣に在りましたが、ココでも
さぞ良く取れるだろうよ!!!
・・・カブトムシどころか見た事の無い虫とか蛇とか居そうだし!
ツチノコとかミューツーとかだって取れそうだぞ!!(ヲ)


さ〜常盤城の素晴らしさで車内は大いに盛り上がってまいります!(笑)


早朝に軽くコンビニで食べただけだったので、そろそろ腹も減って
きましたし!
本日のメインイベントへ向かいますか〜!!!



やって来ましたは『浪江』
福島のやや北部の太平洋側に位置する、古くから漁業、農業、工事労働者
たちの集まる田舎町で、その彼らの腹を満たすところから始まった
「浪江焼そば」
特徴は何と言っても極太麺!!!
その麺を彩る濃厚ソースと、蒸し麺ではなく、茹でてから冷水で締める
事で更に麺にコシを!
そして植物油では無くラードで炒める事によって更にガッツリ感を
出している、まさに腹に確りと溜まるガテン系ヤキソバ!!!

今回選んだ店は「宝来軒」と言う昭和33年に浪江ヤキソバが発祥
した時から作り続けている本場の店です。


昼食時に有名店へ行ったので覚悟はしていたのですが、たまたま運良く
直ぐに席へ座る事が出来ました♪

浪江ヤキソバ、安いよ〜
普通の店の2〜3倍入っている大盛りで¥650だもん!
具はモヤシと豚肉のみ!
肉もスライス肉では無く、もっと肉厚のゴロゴロした肉が使われており
ボリューム感タップリです♪

「ヤキソバはファーストフードじゃねぇー!」の一家言を持つ
店長のコダワリで茹で置きの麺は一切使っていないので15分くらい
待ちましたが、その甲斐あって激・美味なヤキソバが食えました!

東北ヤキソバ、コレで3つ目になりますが外れ無しです!!



腹も満たされて、そろそろ後半戦へと突入です!

宮城との県境に近い相馬市にて、この辺りの名家にして伊達家の
ライバル的存在である相馬家の本拠地『相馬中村城』へとやって来ました。

現在は相馬氏を祀る「相馬神社」や市営球場になっていますが
その所々に外大手一の門、門跡、石垣、土塁、堀、石碑などが
立ち並んでいます。

ここは相馬野馬追と言う、甲冑競馬および神旗争奪戦で有名です。
相馬野馬追は1600年前に平将門が野生馬を放し、敵兵に見立てて
軍事訓練をした事に始まると言われている神事です。


なので神社の境内には馬が居ました♪
大きな馬は丁度水浴び中で間近で見る事が出来ました!

その他にも小さいロバ?も居て小さい子も馬と触れ合える
馬馬した神社でした(笑)


俺も思う存分にロバを愛でておきます!



・・・・・ただね、少〜しだけ気になったのが、ロバの近くにあった
ゲージにウサギさんが2羽居たんですよ


いくら見ていてもピクリとも動かないので、心配になって
近づいてみても反応しなくて・・・・・・・


お腹を触ってもピクリとも反応しなかったんですよ〜(汗)


終いにはキタイが
「・・・・死んでません?」とか言い出すし!
ジュンさんも
「動物を触ったと言うよりは肉に触れた感じだ」とか言うし!!

良く見たらゲージに固定してあるはずの水のボトルが
ホルダーから外れて地面に落ちてるし〜〜〜!!!!!(核)




・・・・・・・・・何も見なかった、ココには馬しか居なかった
だって相「馬」神社で相「兎」じゃないもんな♪と自分に言い聞かせて
ギクシャクと撤収(マテ!)

駐車場までの帰り道で、放し飼い中の犬に突撃されて
身の危険を感じたのは呪いか!?


そして次に向かったのは選りにも選って『霊山寺』(爆)
霊山と言う、神聖視され崇拝の対象となる山に建てられた寺です・・・

修験道の山として知られ、山中には護摩檀跡などの名残も残っている
そうです・・・

さっきのウサギさんたちの(以下自粛)


実はここも城跡で、南北朝時代に南朝方の北畠顕家が「霊山城」を
築き、義良親王(後の後村上天皇)を奉じて陸奥国の国府を置くなど、
奥羽地方における南朝方の一大拠点として機能していたそうです。

しかし北朝方が優勢になるにつれ、霊山の南朝軍も追い詰められていき、
南北朝末期についに落城します。




続いて本日最後の目的地も城です!(笑)
『大森城』と言う福島市の市内に建つ城跡で、現在は城山公園として
福島県屈指の桜の名所としても有名です。

実はこの城は、伊達政宗の片腕として活躍する伊達成実が生まれた城
でもあり、伊達実元、成美、片倉小十郎景綱まで五十年余り伊達氏が
支配してきた伊達領の要所でもあります。

城の遺構は土塁や空堀くらいしか残されていませんが、城の北部に
物見櫓「風」の展望台があると言うので行って見る事に!






・・・・・・・・見るんじゃ無かった(涙)




マジで櫓風!
展望台入り口の看板にも
「時代考察は全く関係無しにテンションで押っ立てたぜオルゥラァ!」
と書かれておりましたが・・・・・・・・


この一体全体何処がどう物見櫓風なのか3日程問い詰めたいレベルの
建造物を見て「へ〜当時はこんな櫓がココには建っていたんだ〜」って
思う奴が居たらソイツは入院が必要だ!(ヲ)
病室でミッチリ歴史を学んで来い!!!


最後は妙に疲れましたが、これにて本日の行程は終了です!
福島市内にいるので帰りは直ぐに東北道に乗れたので
非常に楽でしたね♪


途中、福島県南部で土砂降りの雨に遭遇しましたが、これに直撃されずに
済んで良かったです(汗)



ジュンさんと交代交代で川越まで戻って来たのが
20時前くらいだったかな?
ま〜17時まで福島に居てこのタイムならマズマズではないかと(笑)


ジュンさんと別れた後、キタイと牛丼屋で晩飯を食べてから
マッタリと帰りました。

帰りはさしたる渋滞も無く順調に無事にキタイを家の前まで送り届けて
俺も帰宅です。

23時には家に帰って来られたので、やっぱり福島は近いな(笑)






今回の旅の一番の収穫はジュンさんに久し振りに会えた事でしょうね♪
変わっていなくて安心しました!

今は職場が大変で休みが取れないらしいですが、一刻も早く職場が
落ち着いて、こちらに復帰できる日を待っています!





・・・・後ね、キタイよ!
運転中に「アメイジング・グレイス」のCDとか掛けちゃダメ!!
マジで逝くよ!?



2010年08月22日(日) 徳島〜淡路一っ飛び!(後)

朝、危惧していた体調不良等は無くて一安心です!


ロビーで皆と合流してチェックアウトを済ませ、今日の旅が始まります!

あ〜そうそう!
クラウザーさんから誕生日プレゼントとして
「お父さんスリッパ」と「お父さんトイレロールカバー」を
貰いました♪
ありがと〜!!



昨夜はあの後、老ちゃんも宿に帰ったものの
皆はカラオケに行き、その後ラーメンを食べたそうです。


・・・・ただ、その食べたラーメンと言うのがクセモノで



激辛地獄ラーメン



・・・・また、そんなモノ食べて(汗)




かなりの辛さだったらしく、辛いの大好きMICHELが
「腹の調子が・・・・ケツが痛い」(涙)
って言うレベルです・・・

一緒にチャレンジしたユースケ共々ダウン気味です(汗)





それよりも更に辛いラーメンを食べたはずのクラウザーさん


・・・・・・・・・ん?俺??
みたいな顔をしないで下さい。

何で平気なの??
やっぱりモツ王は偉大なの!?(過去日記参照)





じゃあ、どうして平時はトイレ篭城率が高いんだよ!!!(爆)





そんなクラウザーの悪魔的なポテンシャルに戦きながら
徳島県を後にして、再び『明石海峡大橋』を通って淡路島へ!


まずは島内で唯一まともに残っている城跡である
『洲本城』へ向かいます。



この城は、事前に調べた時は昭和に入ってから建てられた
天守閣風展望台の「・・・・やっちまった」感タップリの写真しか
出てこなかったので、大して期待もせずにやって来たのですが、
意外と立派な石垣が大規模で残されていてビックリです!
まさに嬉しい誤算と言うヤツですな(笑)

山頂まで車で行けたし、無料だし、見下ろす景色も海が綺麗で最高だし!
暑いし!
マジで午前中なのに暑いし!!
日差し痛いし!!!(汗)


城を見学後は淡路国の一ノ宮である『伊弉諾神宮』を参拝します。

実は淡路島って、出雲、高千穂に並ぶ神話の舞台だって知ってました?

この神社に祀られている夫婦神である
「伊弉諾尊」「伊弉冉尊」が国産み・神産みと言う日本を作る最初の
プロセスの際に、一番最初に海を鉾を突いて作ったのが、この淡路島
だと伝わっています。


そんなある意味夫婦の聖地へズカズカとやって来て
汗だくでギャーギャーやっている独身貴族共・・・・・


あぁ、ここでも天罰はご遠慮申し上げておきますワン♪(マテ)



続いて、淡路島でのメインスポット!
『野島断層』を見に「北淡震災記念公園」へとやって来ました。


園内の断層保存館にて、あの震災の映像記録や地震のデータ。
そして保存された世界最大規模のズレた断層・・・

地面が一瞬でこんなに動くのか!?と思うほどのズレっぷりに驚嘆!

資料館内に残された当時の家を保存している一角では
散乱した物々・・・
吹き飛んで来たであろう棚や床に散らばる夥しい食器の破片・・・
目で見て分かるレベルの柱や壁の歪み・・・・

そして、実験施設で体感してきた、当時の朝と全く同じ揺れ


いきなり身体が真横に持って行かれるあのレベルで揺れられたら、
揺れが収まるまでは何も出来ずに床の上を転がるだけでしょうね(汗)


1995年(平成7年)1月17日(火)
あの震災から既に15年以上が経ち、正直記憶が薄れてきたり
あまりテレビ等でも取り上げられる事も、残念ながら無くなりましたが
あの地震を忘れてはいけないと真面目に実感しました。



施設を見学後はお土産を買ったりした後、淡路島を出発〜!

またまた明石海峡大橋を通り本州へ到着。
本州側の入り口近辺にて『明石城』を見学する事に♪


明石城は大阪夏の陣以降に築城された比較的新しい城で、
櫓2基、城壁、移築門、曲輪、石垣、堀が保存された明石駅前の
街中にある城にしては確りとした城です。

大坂の陣の戦功により、10万石を与えられた小笠原忠真が築城した
時から天守台はあったものの、結局天守閣が築かれる事は無く明石城の
2基の三層櫓(巽櫓と坤櫓)がその努めを果たしていたそうです。
櫓、そしてこの2基の櫓を結ぶようにある白壁の城壁!

これが明石城のシンボルとも言え、結構絵になっています♪


城は野球場などが併設されている公園になっていて、車は
ここに停めたままにして駅前へ向かいます。



明石に来たのだし、せっかくなので明石焼きを本場で食べて来ます(笑)


駅前の商店街をウロウロしながら、幾つか発見した候補の中から
雑居ビルの2階にあった鉄板焼の店で食べる事にしました。


お婆ちゃんが一人で切り盛りしている小さなお店でしたが、俺ら向けの
雰囲気が落ち着くね〜(笑)


早速アツアツの明石焼きをダシ汁に浸けて頂きます!


普段はソース味のタコ焼きしか食べないから
珍しさもあり大変楽しめました!
美味しかったで〜!!



駐車場までの戻り道、クラウザーがココに来て便所で篭城を始めたりと
色々ありましたが、飲み物などを買い込んで出発です!



時間ももう夕方に差し掛かろうというタイミングだったので、本当は
これから神戸の街中に行く予定だったのですが、神戸は日帰りイベントで
消化すればいいや〜と撤収です(笑)





・・・・・・・・・・え〜

車内にて、高速の乗り口に向かっている間から、皆が妙に
ニヤニヤしているな〜と嫌な予感全開で思っていたら












案の定だよコノ野郎!!!







「目を瞑れ!」
と、お前は何処の強盗だよって感じで脅迫されて
目を瞑る事数分・・・・・・



暗闇の向こうから
「やべ!落とすなよ!!」

「火、火!」

「カメラ持って来い!」
「あ〜消えた!・・・・熱っ!」





・・・・・・・・・・・何していやがる!?(滝汗)





掌を固定されて、ナニかを掌に乗せられて・・・



「よし!目を開けろ!!」


目を開くと、そこ(掌)には






ケーキかよ!!!



しかもホールケーキかよ!!!!!(爆)




燦然と輝く28歳のローソク・・・・って!
車内でロウソクに火を灯すな!!(汗)


「「「「「「誕生日おめでとう!!!」」」」」」
ケーキを前に、一斉に炊かれるカメラのフラッシュ♪

気分はまるで結婚式の新郎さん☆・・・・・・ってそんな訳あるか!!



おい!
フォークとは言わん!!

しかし箸くらいは無いのか?


え!?
貰って来てない??

断った?
・・・・・死ね!
ケーキを気道に詰まらせて死んでくれ!!




持ちっ放しなのか?
俺は揺れる車内でホールケーキを片手で持ちっ放しなのか〜〜(涙)



結局、もう一度箱に収めて事なきを得ました(汗)
高速に乗り一番初めのSAにて、俺以外満面の笑みで降りだす
連中に引き摺り出されて実食です(涙)



箸は何とか食事処からパクってきました(ヲ)

「え〜手掴みじゃないの〜」
五月蝿い!!




ケーキは普通に美味しかったです。

4割食べ切った辺りから脂汗が・・・
箸を持つ手がプルプル震える・・・・・
正直口に入れた瞬間にエズく(爆)

真ん中から出て来た濃厚クリームと「誕生日おめでとう」の
ホワイトチョコのプレートが更にヤバい!(汗)


ガンガン俺のライフゲージが減って行きます(汗)
クラウザーが差し入れてくれたブラックコーヒーが死ぬ程美味い!(笑)


最後は強制的に全員に手伝わせて何とか完食!!!


・・・俺の28年の人生で、走行中の車内でホールケーキを
持たされた事も、高速道路のSAでホールケーキを食べた事も
無かったよ(泣笑)


・・・・・・・・・ま〜深夜の道の駅でホールケーキを手掴みで
食った事はあったけどね♪(マテ)(過去日記参照)



一人車内でグッタリしている俺を乗せて、車は再び走り出します!


明石から十三までの間で渋滞に嵌り、ユースケを家の前で降ろした時点で
既に予定時間を大幅に遅れていました(汗)

ユースケと別れた後は、再び高速に乗り横浜方面を目指します!
流石は夏休み中の土日!
途中途中で渋滞!渋滞!!渋滞!!!事故渋滞!!!!(怒)

休憩や食事で立ち寄ったSAでその都度MICHELと
渋滞情報を元にルート選択をして少しでも早く帰れそうなルートを
探します。


ま〜高速道路上、特に静岡手前で東名に合流してしまえば
ルート選択も無い一本道ですがね(苦笑)



MICHEL、クラウザーと頑張ってもらい
何とか厚木ICを通過して横浜町田のICを降りたのが
23日のAM3時頃だったかね?(汗)


あ〜ぁ〜
クラウザーが茅ケ崎まで車で来ていれば、俺はもう帰宅出来て
いたのにな〜(邪笑)


なので非常に面倒ですが、まずはクラウザーを尻手まで送って行き、
そこからクラウザーが車でMICHEL、もりへー、キタイの相鉄線沿線
トリオを送りに行き、俺は始発を待つ老ちゃんを横浜駅まで送って行き、
後は一気に帰宅です(涙)


いやいや、結局帰宅して寝られたのが5時過ぎでしょ?
10時起きでそのまま19時まで仕事よ!?

いや〜キツかった〜(涙)
本当、今日がお休みのクラウザーが羨ましいよ・・・



ま〜最後は渋滞に、そしてクラウザーの策略にしてやられた
感じでしたが(ヲ)
人数も集まり、久しぶりにユースケにも会えたので上出来なイベントでは
なかったでしょうか♪

幹事のMICHEL、お疲れ様でした!


まだまだ夏は終わらんぞ〜!!
最後まで遊び倒すぞ〜〜〜!!!


そんなこんなで俺の夏はまだまだ続きます☆(マテ)



2010年08月21日(土) 徳島〜淡路一っ飛び!(前)

今日は吾輩の28歳の誕生日です!



・・・・・・・毎年恒例(?)のお笑い処刑道場ことお誕生会は
諸々の事情により先延ばしになったの一安心です(苦笑)




で、今日は一泊二日で徳島〜淡路島に行って来ました!



・・・本当は夏の大規模イベントとして山口県へと行く予定
だったのですが人数が集まらなかったり、予算不足だったりで
まさかの延期(汗)

で、今年はユースケの都合に合わせて関西方面へ土日に一泊して来ました。




参加メンバーは俺、幹事MICHEL、老ちゃん、キタイ、もりへー、
クラウザーとユースケの7人!
久しぶりに結構な人数が集まりました♪


前日の夜、クラウザーの仕事後に彼が車で皆を拾って来てレンタカーを
スタンバイしている俺の家まで来ると言う予定だったのですが、
前日の夕方に彼からMICHELへメールが!
しかもMICHELがメールを確認したのが仕事後!!


「今日、どうしても終わらせない仕事が増えた!深夜3時くらいに
ならないと終わらない」




ぅおぉーーーーーーーーいぃぃ!!!!!!!!



風俗ネタに引き続きドタキャンかこの野郎!?(過去日記参照)



「明日の昼以降に飛行機使って合流する!」

ならば良し!!(笑)




で、結局MICHELと2人で色々試行錯誤した末、俺が仕事後に
用事を済ませている間に最寄の香川駅まで電車で来て貰い、待ち合わせて
MICHELに車を貸渡して俺は一度帰宅。

何時も通り横浜駅まで出て来てくれた老ちゃんを初め、
MICHELが皆を拾って来る間に飯・風呂・用意を済ませて
再び自宅近所まで迎えに来てくれたMICHELたちと合流です!


ユースケは途中で京都の桂川PAで合流予定なので、取り敢えず
5人で出発です!





・・・・・・・あぁ〜出発前から疲れたよ〜(涙)





若干混雑気味の高速をMICHELと協力しながら交代で
運転して行き、早朝5時頃にユースケと無事に合流♪


その後、四国へ渡る為に『明石海峡大橋』を通過します!
中々通り抜けない淡路島に改めて広さを感じたりしながら
2007年の第3期以来振りに四国へと上陸です!(過去日記参照)



まずはこの旅で唯一の香川県でのポイントへ向かいます。

これでもか!ってくらいの長閑な田舎道を睡魔と闘いながら
タラタラと進み、徳島県との県境に近い位置に建立する
『大窪寺』へ到着!!


このお寺、四国八十八箇所霊場の第八十八番札所であり、
納経印は「結願所」となっています・・・・・・・




そう!
四国八十八箇所巡りの最終地点へのスタートと言う暴挙で
この旅は始まります♪(マテ)


まずは門前の食事処で、開店と同時に入り込んで
朝食に「讃岐うどん」を食べますか〜!!


朝の八時半の時点で暑くて泣きそうですので、冷たいうどんを食べて
今日を一日頑張って生きたいと思います(笑)



食後、寺の境内を見学するも辺りは「八十八箇所お疲れ様〜」的な
雰囲気でして・・・・・

あぁ〜、昔に来た時に屋島寺(四国八十八箇所霊場の第八十四番札所)
には行ったけれど、それもどちらかと言うと源平合戦の関連で
見て回ったくらいだからな〜


本気で四国八十八箇所霊場を見に来たのは最終地点のみ!って
良い所取り過ぎですかね(汗)



その後、移動中に窓から四国八十八箇所霊場の案内板が見える度に
「行ったつもり♪」と舐めた事をほざきながら進んで行きます(苦笑)


徳島県に入り、まずは『うだつ』の街並みを見学する事に!

「うだつ」とは日本家屋の屋根に取り付けられる小柱、防火壁、装飾の
事で、ま〜出世して成り上がると屋根にうだつを付けた事から

出世=うだつが上がる

などと言ったそうです。


そのうだつが綺麗に残る家々が軒を連ねている一角を
「うだつの町並み」として美観地区として保存しているスポットです。

ま〜勘弁してくれよ(涙)ってくらいの日差しと気温の中、
藍染め等で成り上がった家々をウロウロしながら
お土産屋等を素見したりして終了〜!



「10時に連絡する」と言ったまま連絡来ず&連絡着かずの
クラウザーは、皆から「またか?また風俗なのか!?」
「午前中はサービタイムだから寄らずにはいられなかったんだろ」
「・・・・・あの風俗野郎!」と、
クラウザーのうだつが下がりまくりです(汗)



続いて『川島城』へ向かいました。
戦国時代、三好氏の家臣であるこの地の豪族川島兵衛之進が
築城した城で、時代の移り変わりと共に長宗我部の城に代わり
そして豊臣秀吉の四国征伐以降は蜂須賀家の持城の一つとして
明治時代まで残ります。


駐車場が無料の上、復元天守が無料で中まで入れたので
評価はマズマズ(ヲ)

天守の中は普通の城の形をした資料館と言った所ですね・・・




続いて石楠花の寺として知られる『徳円寺』に行く為に
只管山道を登ります!


石楠花の時期では無いものの、境内は「自然がいっぱい!」と言った
表現が相応しい、まさに山と同化してますよね?ってレベルの
秘境度の高い逸品となっております(?)


木々を掻き分け、「熊注意」「猪注意」だの「マムシ注意」
「スズメバチに注意」だの書かれた看板にビビリながらも、
命の水と名付けられた湧き水や、小さいながらも見応えのある滝、
緑の飲み込まれて消えてしまいそうな小さな阿弥陀堂等を見学して
来ました。

見学後は、熊だの猪だのマムシだのスズメバチだのに遭遇しない内に
トットと撤収です!(汗)


山から降りてきて、腹も空いたので近所にて
観光雑誌にも載っているほどの人気店「いのたに」にて
名物徳島ラーメンを食べますか〜!!!

濃い醤油味のスープ、チャーシューの代わりに豚バラ肉、
そして生卵のトッピングが特徴的なご当地ラーメンです。

2度目の実食になりますが、この店も中々美味でした!



何より値段が安いのが良いよね(笑)




食後は徳島市内に入り、近辺の観光を!
まずは『阿波岡崎城』

築城年は不明。
しかし先の川島城と同様の歴史を歩み、地方豪族→長宗我部→蜂須賀
と言った流れで明治時代まで残ります。

車で向かっている最中に、山の上に天守閣が見えたので皆で
「・・・・・・登山?(涙)」
と、戦々恐々したものの無事に車で山の上まで行けたので一安心です。
・・・・・・・・マジで一安心でした(涙)

現在は博物館っぽい復元模擬天守が建てられていますが、
このご時世、勿論の事閉館しておりました(笑)

城の前で皆で記念撮影を撮って撤収!



お次は『霊山寺』

・・・・・・・・・・・・・四国八十八箇所霊場の第一番札所


お遍路さんのスタート地点です(笑)


ここから大窪寺までを周るのがお遍路ですが、今回我々は
ゴールから周り始めて、本来のお遍路コースでは存在しない
スタート〜ゴールの道を突き抜けての参拝です・・・・・




お遍路舐めるなよ!(爆)



いや〜天罰等はご遠慮申し上げえときますわ〜(苦笑)




そろそろクラウザーが天空を渡り、四国に降臨される時間が近づいて
来たのでラストスパートです!

阿波の国の一ノ宮『大麻比古神社』を参拝します。
広い境内に、立派な神木、そしてこの辺りはかつて第一次世界大戦時に
ドイツの捕虜と交流があった地域らしく、神社の境内には小さいながらも
彼らが友好の証として造っていったドイツ風の石造りのアーチの橋が
架けられていました。



まだ微妙に時間に余裕があったので、もりへーのリクエストで
徳島市内に聳え立つ『眉山』に登る事に♪

映画のタイトルにもなったので知っている人も多い山かと思います。


ケチらずに往復ロープウェイでの登山ですので
何も心配入りません(笑)



眉山から見下ろす徳島の街並みは
丁度天気も良い事もあってとても綺麗でした!


眉山山頂ビアガーデンには惹かれるものがありましたが、
(だって、絶対に夜景とか綺麗だよ!)クラウザー襲来の時刻となり
急ぎ足で下山&空港へGO!!!!!!!!


・・・・・・・クラウザーのせいで
「下山後に近所の日帰り温泉でも行こうぜ」プランが潰れたし(怒)


ま〜風呂は本気で!かなり!!残念だったものの、下山後に売店で
すだちのジュース等を買って飲んでみました♪
味は思っていたよりも甘かったです(汗)

・・・すだちならば、もっと酸っぱ苦くても良いのではないかな?


そんなこんなで「風呂入れなかったぜブーブー」言いながらも
『徳島空港』にてクラウザーと合流!



しかしあいつは遠くからでも直ぐに見付けられるな〜
肩を落として幸薄そうなクラウザーポーズが独特過ぎて探し易いな(笑)



車内で手荒い歓迎を受けるクラウザーを放っておいて(ヲ)
一気に宿へと向かいます!

本日の宿は「ホテルコスモス徳島」と言う眉山の近所に位置する
ビジネスホテルです。

チェックインを済ませ、部屋で荷物を片付けたら再びロビーに集まり
夜の街へと繰り出します!



商店街を色々と見て歩いた結果、そこそこ安そうで地物を出して
くれそうな居酒屋へ決めます♪



8人と大人数だったのですが、直ぐに席を用意してくれた店員さんに
感謝を♪


早速、皆で生中やら地酒やらで乾杯〜〜!!!



いや〜片道2〜3万かけて来たのに、
クラウザーが皆に絡まれまくっています(笑)

もりへーにまで「この風俗野郎」って言われています♪


ドMな彼にはタマラないシチュエーションでしょう(邪笑)



飲み後はカラオケ行って〆に徳島ラーメンだ!って騒いでいたのですが
俺にまさかのアクシデントが!!!



・・・・・・・・眠い


正直かなり眠い(涙)




たまに意識が飛ぶレベル(汗)



なので泣く泣く皆とは別れて宿へと帰ります〜



部屋に着いて、トイレに寄って便座に座ったら・・・・・・・・



30分くらい寝てました(汗)





何とか気合で着替えてベッドに潜り込んで就寝〜・・・

1〜2分くらいで意識が消えていきます(笑)



最後は締まらなかったですが、旅はまだ半分残っているので
無理して皆に迷惑かけたり体調を崩すよりは早めに寝た方がいいよネ?


って事で皆、先に寝てしまってスマンです(苦笑)




しかし、ここまで眠くなったのは何時振りだろうな?(汗)



2010年08月17日(火) 夏の休息系イベント(笑)

今日は珍しく、俺とMICHEL以外の企画で遊んで来ました!



ユウキが会社で割引券を貰ったとかで、秦野の万葉の湯に
マッタリしに行く事にしました♪



集まったのは幹事ユウキに俺、ミッキー、コチヤ、
久しぶりに一日OFFのカットマンと不思議なメンツで5人!(笑)






朝、ユウキと合流して来たミッキーに家まで迎えに来て貰い
茅ヶ崎駅、寒川駅でコチヤ、カットマンと合流!


コチヤ、ユウキ、カットマンと初対面組が多い中、特に紹介もせずに
のほほんとしている俺(ヲ)


俺、コチヤ、カットマンが同じ高校出身(コチヤは1こ後輩)だったので
そのネタで盛り上がったり、何とコチヤの友達が実はカットマンの
お客さんだった事実が発覚したりで世間の狭さに爆笑!



ま〜すぐに何時もの様にお互い打ち解けまして準備もOKであります!



途中、134で渋滞に嵌ったりしたものの10時に俺の家を出て
11時頃に寒川でカットマンを拾い、13時頃に『湯河原』へ到着。


折角の昼飯時なので、前回コチヤとセイと食べに来た「坦々ヤキソバ」を
食べる事に♪(過去日記参照)


今回入った店は、コチヤが調べて来た「きっせい」と言う店!

ここは前回とは違ってヤキソバがかた焼きそばで坦々風なのが
特徴です!!


店に入り、TVで甲子園をマッタリ見ながら運ばれて来た
坦々ヤキソバ(かた焼きそばVer)を食します♪


かた焼きそば自体を久しぶりに食べましたが、やや辛い餡が
かた焼きそばによく絡み美味しかったです!




腹も満たされた後は早速本旅程最後にしてメイン目的地である
『はだの万葉の湯』へGO〜!


ユウキの持って来た割引券を使い、足りない分は割り勘で精算。
ユウキと別れて我々は男湯へ!

軽く身体を洗い、待ち切れん!とばかりに温泉へ着水!!



あ〜
昼間に入る温泉って精神的にリッチだわ〜(笑)



ジャグジー、露天、水風呂とウロウロしながら色々楽しみ
気が付いたらコチヤとカットマンが水風呂で力尽きています(汗)


どうしたのか聞くと、どうやら直ぐそこのサウナが
ハーブサウナとか言う物らしく、入ったものの扉を開けた瞬間の匂いで
グロッキーとの事(汗)

「・・・・マジでヤバいっすよ!!」との声援(?)を受けて
俺もトライしてみます・・・












無理でした(涙)




扉を開けた瞬間に、ムワッと襲い来るハーブ?良く解らん異臭が熱気を
伴いやって来ます・・・・


直ぐに扉を締めて、3人で水風呂でプカプカ浮いていました♪(マテ)




風呂上り、ユウキと合流して休憩部屋でゴロゴロと漫画を読んだり
DSをやったり、カキ氷を注文して夏を満喫したり、甲子園中継を見たり
で非常にマッタリ過ごしました(笑)


最後は仮眠する連中と別れて俺は2度3度と風呂に入り直して
最後まで温泉を満喫しました♪




結局14時に到着してから20時までマッタリし尽くして来ました!



最後は家の近所のファミレスで皆で晩飯を食べて解散しました。





いやいや、俺ら以外からの企画は嬉しいものですね〜
Tetsuがたまにライブの告知をしてくれる以外は俺かMICHEL
主催のイベントしかないですからね〜(苦笑)


今回の様な企画は本当に有難いです!




それでは幹事のユウキはお疲れ様でした!
また何でもいいので企画があれば掲示板に書き込んでね♪



2010年08月15日(日) 日本の夏 ヲタクの夏

今年の夏コミも今日が最終日ですか〜



・・・って、言う事実を当店でレンタカーを借りた客の
帰着で知ったE.Tです(笑)







いやね、レンタカーが帰って来たから「ありがとうございました〜」って
近づいて行ったら、中から出て来たオジサン



疲れ果てた表情でデカイリュックとカバン。
そして両手にいっぱいの紙袋たち(笑)


後部座席から降りてきた子供たち(小学校高学年〜中学校くらい)
の男の子と女の子。

同じく両手に紙袋を持って大きなリュックを背負って降りてきました。







三人とも「夏コミのカタログ」持ってね!






・・・・・・・・・あれか?
それは全部戦利品なのか!?










・・・・・・・・・・18禁は入っていないよな?
3人とも(爆)








・・・・そして、お母さんには許可&理解は取り付けてあるのかい??








預っていた客の車(もちろん激しく痛カスタム車)に流れるような、かつ
繊細な手運びで荷物を積み込み去って行く一家・・・・


扱いが慣れているな(汗)



家族旅行で夏コミですか〜
・・・・・・・ま〜家族で共通の話題があって良いとしますかね?(笑)



2010年08月12日(木) 今度はゆっきーも納車だ〜!

今日は先月のクラウザーの納車に引き続き、小学校の同級生で
未だに良く遊ぶ、ゆっきーの納車です!


昨日、合宿より帰って来て二俣川にて無事に免許をGETしてきた
ゆっきーですが、当初は「別に車はまだ要らない」と言っていました。



で、その1週間後に「お前の所で何か探せない?」ときまして・・・



その時に「別にそこまで急いでいない」って言っていたのに
先月の末になって
「8月16日に彼女が大阪から遊びん来るから間に合わせたいんじゃー!」

って言い出して・・・・・





でも、こいつ予算無いし・・・・
時間も無いし・・・(汗)


「あっ、出来たらマニュアルでヨロシク!」







無理!!!!!






で、何とか見付けて来た1台!

10年くらい前のムーブ
距離は15万km走っているので、そこは大いにネックですが
それ以外は異常なほど綺麗で状態もマズマズ

チャンとエンジンベルトも換えてあるし、コマ目にメンテナンスを
されて来たのが伺える車です。


内装も凝っていて、オーディオ関係がかなり綺麗に改造してあって
Good!
外装も傷らしい傷も無く、塗装もオールペンしてあって
色は青と緑の中間の様な色。
しかもマジョーラカラーで見る角度や光の当たり方により、青や緑に
変化して見える偏光性塗料でかなりオシャレです♪
エアロもビシッと決まっています!

更に、うちの店で引き取った車なので既に当店に居る車なので
陸送代やらも掛かりませんし、コレなら納車にも間に合いそう♪


7月で車検が切れますが、車検を付けて売ってくれるとの事!



ま〜
「2年で乗り潰す」「マニュアル無理なら軽がいい」
「近所しか走らない」「車で大阪の彼女の所には行かない」って
言っていたので、ま〜本人が気に入れば良いか!と思い
早速薦めると、始は15万kmと言う走行距離に引き気味でしたが実際
に店まで見に来ら、案の定と言うか予想通りに気にいった様子(笑)



で、ゆっきーが実際に乗ってみて
どうしても気になったエンジンのガタつきを直すのに
その分と車検の分の予算で大いに悩んでいたので・・・





俺、スゲーーーー頑張った!



ゆっきーの予算
込み込みで「20万」


ムーブの車体代と基本整備代が「20万」を
アホマネージャーにガチで交渉して車検丸2年付けての「20万」

更に整備の人達に頼み込んで、エンジンのガタつきを直す為の
エンジンマウントの交換工賃&材料費込で「23万」


ゆっきーが付けたがっていたETCも付けて「23万」



ちなみにエンジンマウントを直すと通常価格で5〜6万くらい(笑)



で、更に車検後に仕上がった車をコーティング掛けて完成!
精算書見てみたら、車検時にエンジンマウント以外で
9万円分くらい整備してあるし(爆)


で、本日納車という流れになりまして〜




アホマネージャーのボケのせいで段取りが滅茶苦茶で苦労したり(怒)

お盆休みで部品屋が全部休みでエンジンマウントの部品が入荷出来ずに
そこだけ後日整備になったり(汗)

ゆっきーが印鑑と住民票を家に忘れて来て、本社と役所への
辻褄合わせに四苦八苦したり(涙)

任意保険の契約が書類に不備があって危うく通らない所だったのを
本社の人間を巻き込んで強引に通したり(苦笑)

ゆっきーがクレジットカードの上限を20万と勘違いしていて
実際は上限が10万で、クレジット会社相手にもテンパりつつも
禁断のクレジットカード2種類で10万と13万に分けて決済と言う
禁じ手を使う羽目になったり・・・(滝汗)

その件でマネージャーから小言をネチネチ言われたり・・・(大泣)





つっ疲れた・・・・






ま〜無事に納車出来たからOKですけどね〜
・・・・・・ゆっきー、今度飯食う時はお前の奢りだからな!!(ヲ)


>ゆっきー
納車直前の
「コレで彼女に会いに大阪まで行くわ!」
「頑張れば2年以上乗れねぇ??」
の質問にお答えします。



・・・・・・・・知らん!
当初の前提条件が全然違うやないかい!!
始めに伝えた通りに2年くらいは乗れると思います。
それ以上は知りません!マジで運です!!(苦笑)
大阪までは行けなくは無いが、その分間違いなく寿命は減るぞ!


ま〜まずは16日に大阪から来る彼女とのデートで使って
やって下さいな♪
車は手を掛ければ答えてくれと思うから、コマ目に整備しなよ!

・・・・・主に当店でね(邪笑)



ま〜何はともあれ、納車オメデトウ&お買い上げ有難う!
そして俺、疲れ様(爆)



2010年08月11日(水) 夏の小さな旅企画!4〜夏の花見〜

まだまだ行くよ〜夏企画!

第四弾はヒマワリだ〜!!!!



山梨の明野って言う所がヒマワリ畑が凄いとは前々から聞いていたので
今年こそ!と枯れないうちに急遽見に行く事にしました♪



メンバーが俺、ゲレゲレ、ミッキー、コチヤと前回の水戸行き
のメンバーと八割一緒なのはご愛嬌です(笑)



今回も出動のミッキー車にて、仕事後に合流して来た
ミッキー&ゲレゲレに我が家の前で拾って貰い、茅ヶ崎駅まで
コチヤと合流!

後はゲレゲレと俺との交代で只管下道をタラタラ走ります・・・



明け方、全員お休み中の車内にてあまりの空腹に耐えきれずに
車を停めて牛丼屋に駆け込んで、一人朝食タイム♪


朝の6時頃に、若干ナビと案内看板の食い違いで迷子になったものの
無事に『明野』のヒマワリ畑に到着!

・・・・ここは良い所だ〜
駐車場代も見学代もタダ!
売店で売っている焼きもろこしとかの値段も安いし!!

・・・・・ま〜早朝過ぎて店は全部開店準備中だったけどね(泣)





今日は天気予報で午後から雨の確率が高かったので、ここを朝一に
周る計画だったので、花がちゃんと咲いているか少し不安だったの
ですが・・・良かった〜!ちゃんと咲いていました♪(笑)


一面ヒマワリ一色!!!!
ヒマワリって今までこれだけ大量に一度に見た事って無かったので
結構ビックリです!

ヒマワリの間を掻き分けるように進み思う存分ヒマワリを満喫しました!

まだまだ太陽が昇っていないので完全に咲いている花ばかりでは
ありませんでしたが全然楽しめました!!


・・・・・まだ完全に咲いておらずに首をへニョっと下げている
ヒマワリを見た皆の感想が


「・・・・・・・クラウザー!?」
「やっぱりそう思います?クラウザーさんですよね!」
「・・・・・・・・クラウザーにしか見えん」
「首の下がりっぷりがまた何とも・・・」

で、一同大爆笑!!!(爆)



一頻り笑った後は、ヒマワリ畑を後にして来た道を戻ります。

戦国時代に武田信玄が甲府盆地を洪水から守る為に自然の力をも
利用して築いた『信玄堤』を休憩がてら見学したりします。



その後は信玄公繋がりで、彼の生誕の地でもあり過去に行った武田家の
本拠地の躑躅ヶ崎館(現・武田神社)の裏手に聳え、有事の際の
最終防衛拠点でもあった『要害山』に行って来ました。

この山頂に要害城と言う武田家の本拠地防衛施設があったのですが、
辺りは険しい山道や細い横道多数で中々辿り着けずにいたら
重大事故発生!!


ゲレゲレ、細い山道を走っている最中に藪に覆われた側溝に気付かずに
勢い良く脱輪!(汗)


バンパー裏と右前輪のタイヤハウス近辺のボディに若干の凹みと
傷が〜(涙)




ま〜ゲレゲレとミッキーとで話し合ってもらうとして
万事解決!(マテ)

ま〜板金するなら是非当店へ♪(激しくマテ!!)




車以上にベッコリ凹んだゲレゲレは捨て置いて、要害山だ〜!

辺りに駐車場が無いどころか車を停めて置くスペースすら無いです。
結局、どうにもならずに登山道の案内板の側にあった石碑を撮って
山の風景を楽しんで撤収(笑)


次は『三坂峠』へ向かいます。
花水坂・西行坂とともに富士見三景と呼ばれる富士山絶景ポイントで
山梨と静岡を結ぶ道として栄えていましたが、現在ではすっかりと
寂れています。
日本武尊がこの峠を越えたところから、この名が付けられたと
伝えられています。

生憎の雲で富士山は見えませんでしたが、それでも河口湖や街並み、
山々を見下ろせて景色はとても綺麗でした!


続いて信玄公縁の場所の次は武田勝頼縁の地巡りです♪

有名な長篠の戦いで織田・徳川連合軍にボロクソのメタメタにヤられた
武田さん家は之までの歴代本拠地である甲府城、躑躅ヶ崎館を捨てて
新府城と言う城砦を建造します。
(これらの城郭については全部行ったので(過去日記参照)です(笑))

新府城の完成前に連合軍に攻められた武田さん家の勝頼君は、名将
真田昌幸の「岩櫃城にお退きあれ」のアドバイスをシカトして
小山田信茂と言う武将が守ってた岩殿城へ退避します。


・・・・・・・・・・バカですね〜

小山田信茂は実は裏切っていたのでした!


で、途中で気が付いた勝頼君は∪ターンして岩櫃城に逃げるのですが
勿論辿り着けずに終了〜

山中で切腹にて強制BADENDです(汗)


小山田信茂も結局、連合軍に「裏切り者マジKYだわ〜」って感じで
処刑されるんですけどね・・・



そんな岩殿城。
岩殿山と言う、まさに「岩」って感じの岩盤がむき出しになった
「鏡岩」と言う名の岩が遠くからでも見えるのが特徴です。

途中にあった案内板の矢印の通りに進んでいったら、何故だか
民家の軒先に到着したりと、不親切&分かり難い事此の上無い
ファッキン案内板のせいで迷子になるも何とか駐車場に到着!

・・・・・・・・・・暑い!!!



暑い暑い暑い!!!!




もはや日差しが痛い(涙)


山頂の本丸跡まで登ると30〜40分かかるらしいので、勿論パス(ヲ)



こんな気温で山登りとかしたら死ぬ!
リアルに死ぬ!!
飲み物すら買って来てないのに(汗)



山の中腹に復元された舘風の休憩所にて山からの景色を楽しみつつ
休憩〜・・・

何故だか休憩も直ぐ様切り上げて、端の方にあった遊具で黙々と
遊びだすイイ歳した4人組・・・・・・・





救急車〜〜〜〜!!!(マテ)




バネで動く虎とウサギの乗り物に跨り気分はツーリング♪
暑さでお脳がだいぶ参っていますね(苦笑)



・・・しかし、ゲレゲレはバランス感覚無いね〜
他のメンツは普通に乗って遊んでいるのに、ゲレゲレだけ必死で
掴まっています・・・そして、それでも振り落とされています(汗)


一名何度も振り落とされたせいで汚くなっていますが、そろそろ誰かに
見つかって通報される前に帰りますか〜



中腹まで昇って降りただけで、全員かなりの汗だくです。
いや〜山頂まで行かないで良かった〜
・・・・行っていたら降りて来られたかね??(汗)



さて、汗だくで気持ち悪かったので次は温泉へGO!

何気に勝頼繋がりで、彼が切腹した山。
天目山と言いますが、そこに在る『天目山温泉』へと向かいます。

やまと天目山温泉と言う施設で、3時間¥500でマッタリして来ます♪
・・・ゲレゲレが先走って一日券を買ったせいで払い戻しで手間取り
ましたがね!

・・・・・・・しかし今日はゲレゲレは良くヤらかすな(苦笑)



ややとろみのある湯で、水温も少し熱いものの入れない程の灼熱では
無くて一安心です(笑)

身体を洗って内風呂で温まった後、露天風呂へと突入〜!!!




またも!またも!!貸切状態だ〜〜〜!!!!!
ラッキー♪


内風呂よりもヌル目の湯にて心底マッタリし、たまに湯船から上がり
岩に腰掛けて風に吹かれて景色を眺めながらクールダウンしたりと
楽しみます!

・・・・・・・ど真ん中でゲレゲレがマッ裸で大の字で寝ていたせいで
かなりの精神的苦痛を被った我々は、復讐に油断して寝ているゲレゲレに
桶に湯を掬って只管ぶっ掛けてやりました!(邪笑)


ここでも一人ボロボロになったオイシイ子は捨て置いて
風呂を上がります。

遅れて頭から全身ビショビショのゲレゲレが出て来ます(笑)



風呂上り、腹も減ったので本日の昼食予定の蕎麦を食べる為に出発!

目的の店は水曜日が定休日で休みでしたが、序だったので
『栖雲寺』と言う寺を拝観して行きます。

このお寺の門前蕎麦として生まれたのが今日食べる予定の
「蕎麦切り」発祥の地として有名です。
蕎麦は初め、実を粉にして食べる「そばがき」「そば餅」として
食べられていて、今の様な細く切って茹でた蕎麦(蕎麦切り)は
ありませんでした。

また南北朝時代に甲斐国主の武田信満が開山した
武田家縁の寺でもあります。

本堂脇にある「蕎麦切り発祥の地の碑」や本堂裏手にある
見事な花崗閃緑岩と言う種類の大小数々の岩が山の急斜面に面して
転がっています。
禅寺の庭園ですが、鎌倉や京都の庭とは異なる印象で、
多くの巨岩からなる豪快な自然の造形が見る者を圧倒します!


庭園を見学後は、早速近所を探索して蕎麦切りを食べさせてくれる店を
探します!

来た道をやや戻り、峠の飯屋って雰囲気の「憩」と言う店にて
名物「天目蕎麦」と書かれた幟を発見したので早速入る事に!!


お爺ちゃんが一人で切り盛りしている小さな店ですが、その事情を
差し引いても・・・・・・・・・注文を取りに来るのが遅い!!!

何遍注文を聞き返す気だ!(怒)


で、出て来るのも蕎麦にしては遅くないかい??



味はま〜ま〜美味かったので良しですが、会計時も1万円渡したら
テンパるテンパる(汗)

800円の蕎麦に1万円払ったら、レジで+のボタン押しちゃって
会計が¥10800ってドンだけ高級食品だ!?



何とか無事に精算も終わり、時刻は14時ですが
流石に他にする事も行きたい場所も無く、帰る事に!(笑)


途中の甲府でゲレゲレとミッキーは山梨名物「ほうとう」を
食べに出掛けましたが、俺とコチヤは腹も減っておらずに眠かったので
車内でお留守番していました・・・




15時過ぎに再出発して帰路に着きます。

いや〜
帰りは18時半頃には帰って来られる予定だったのですが、
山梨と神奈川の県境近辺から相模湖を越えて、厚木の手前まで
ずっと渋滞です!


結局、帰宅したのが21時でした〜(涙)



最後は渋滞のせいでシテやられましたが、それを差し引いても
山に登り、温泉に入り、美味い物を食べて、ヒマワリを満喫してと
盛り沢山で遊べた旅でした!


明野のヒマワリ畑はマジでお薦めなので、今年!・・・・は
間に合わなくっても来年に是非見に行っては如何かな??



2010年08月06日(金) 夏の小さな旅企画!3〜水戸の空は燃えている!〜

夏はこれからが本番だぜ!!


さっそく行って来ます〜♪



今日のイベントも夏っぽいぞ〜!
・・・・花火だ!
花火大会だ〜〜〜〜!!!


過去に何度か見に行っている水戸千波湖の花火大会へ行って来ました。
今回で3回目だったかな?(過去日記参照)



参加者は俺、ゲレゲレ、ミッキー、コチヤ、老ちゃんの5人です。



仕事後、まずは俺の車で駅前でコチヤを拾いミッキー宅へ
仕事後のミッキーと合流してミッキー車に乗り換えてゲレゲレ宅へ


自宅のトイレで寝落ちしていた大馬鹿者を叩き起して
出発!(汗)



流石に深夜の道はそんなに混んでなく、予想通りに
順調に茨木へ向かいます。



朝の5時頃、予めメールで聞いていたので
老ちゃんの自宅の近所に到着。



スタンバっていた老ちゃんと合流し、メンバー集合!



まず水戸市内に入る前に寄り道しました『小幡城』
江戸時代に廃城になるまでは佐竹氏の持城の一つで、
遠目には町外れの小さな丘くらいにしか見えないのですが、
入口に車を停めて、その鬱蒼とした森の中に足を踏み込むと、
まさに土の要塞!って感じの、ほぼ完全な中世城郭が出てきます!

非常に複雑な堀割になっていて、しかも所々強烈な歪みや
深い木々が生い茂っていて全く先を見通せず、自分がどの辺にいるのか
たまに出てくる案内板無しでは迷子になりそうでした・・・

ま〜案内板見てても現在地の把握がし難かったけどね(汗)

城マニアの間では茨城県内で最も優れた城跡と言われるくらいに
見応えのある城跡でした♪



朝からヘビーな要塞戦をこなした後は笠間市へ!
前回来た時に笠間城唯一の遺構である櫓を見忘れていたので
(過去日記参照)櫓の移築された市内にある『真浄寺』を見学。

櫓をサクっと見て撤収!(ヲ)



そのまま北上し、日立市にある全国でも珍しい
海防を目的とした『助川城』を見学。

現在は公園になっていますが幕末の一時期に、異国船を打ち払う為に
築城された海防城です。

・・・・・本来の目的で使われる事無く、水戸藩内の内乱で落城して
しまいましたがね(苦笑)



その後、関東七名城に数えられている『常陸太田城』!
常陸の名門佐竹家の居城!!
その歴史は古く、鎌倉時代以前より続く城!!!


・・・・・でも現在は城跡は全く残っておらず、完全に小学校の
敷地と化しています(涙)

遺構も無く、あるのは城名が刻まれた石碑が学校内に建っているのみ!


関東七名城中で一番扱いの酷い城だな(汗)


・・・・しかし、これにて関東七名城はコンプ♪
いつ誰が選んだか不明ですが、江戸の藩城からの選択では無く、
戦国時代に難攻不落として名高い城の選択でのエントリーな気がします。

栃木県
宇都宮城。唐沢山城。
群馬県
金山城。前橋城。
埼玉県
忍城。川越城。
茨城県
常陸太田城。



時刻は昼飯時と言う事もあり、蕎麦の名所として名高い
『金砂郷』へと再びやって来ました!
前回意味不明の休店中でミッキーが心に傷を負った
「そば工房」(過去日記参照)に今回とうとう入店成功!(笑)


もちろんコレだけ暑いと注文はザルでしょう!

頼んだザル蕎麦を一気に食い尽くし、注文が来るまで読んでいた
意味不明な少女漫画風推理サスペンス的な漫画?の続きが
激しく気になったものの、食後にダラける前に移動!


コチヤの希望で近所にある、竜伝説が残る竜神峡の日本最大規模の
歩行用吊橋『竜神大吊橋』へと寄り道しました。


クネクネと山道を上り、山と山とを繋ぐ巨大な吊り橋と
雄大な山々の景色に見とれながら、お土産屋で一休み♪
主に冷房の送風口の前で立往生!(マテ)


橋は渡るのに料金がかかるので勿論満場一致で眺めて終了(笑)



そんなこんなでとうとう水戸市に到着!
花火大会のメイン会場でもある『千波湖』の臨時駐車場に車を停めて
花火大会開始までの3〜4時間をまたも前回の花火を見に来た時と
同じカラオケ屋で歌い尽くす事に♪(過去日記参照)


花火大会開始の一時間前くらいに切り上げて、会場の千波湖方面へと
戻ります。



人混みをぬって・・・・・・と言っても、横浜や東京に比べれば
些細なレベルです。

・・・・殺意が湧かないレベルとも言います(ヲ)




花火大会も始まるというのに千波湖をスルーして(マテ)
湖の反対側へと向かいます!



・・・・・・満場一致で「腹減った!!!」


花火大会後に食べる予定だった晩飯を繰り上げです(笑)
なので、花火大会後では閉店時間に間に合わなかった
一番行きたかった店に行く事が出来ました♪


ラーメン屋「えるびす」
是非ともミッキーに来て貰いたかった一店です!

ま〜詳しくは「過去日記参照」ってヤツです(笑)



水戸で売り出し中のスタミナラーメンなる物を注文です!


何故か注文時に「温かい方のスタミナでいいの?」と聞かれたのが
疑問でしたが、その疑問はやって来たラーメンを一口啜った瞬間に
氷解しました・・・・・・・








熱すぎる!!!!



タダでさえ熱いラーメンなのに、上に乗っている野菜炒めに更に熱々の
餡がかかっていて激熱!!
しかも餡が邪魔で中々冷めないのさ!(涙)


ミッキーとゲレゲレは口の中を火傷したし(汗)


ま〜冷めてきて慣れてくれば食えますが、味は濃口のピリ辛で
上に乗っている野菜炒めも韮やネギ、キャベツにモヤシ、レバーや
カボチャまで入っていて、かなりスタミナ付きそうです!
・・・・暑さを突破するまでに、かなりスタミナを消費しましたが(汗)


食後、汗だくになりながらも既に上空に打ち上げられた花火を眺めながら
千波湖方面へと急ぎます。


・・・・・結局、千波湖までは戻らずに住宅地にある駐車場から
木々や建物に邪魔されないベストスポットを発見してそこで見学
してました!




いや〜
花火のアノ腹に響く、内蔵に震える振動って良いよね!
上空視界一面に広がる色とりどりの炎とか最高です♪




思わず見惚れてしまい、あっと言う間に花火はフィナーレへ


最後の空を燃やし尽くさんばかりの連射は圧巻!!!

ポケーっと口開けて見てました(笑)



花火後、辺りから聞こえる「千波湖ってどっち〜?」と言った
ご同輩達と若干迷子になりつつも何とか千波湖へ到着(汗)



駐車場から出る際に若干渋滞に嵌ったものの無事に脱出。
・・・ゲレゲレはお目当ての冷凍パインが買えずに凹んでますが(苦笑)


下道で潮来まで行き、老ちゃんを自宅近所で降ろした後は高速道路で
一気に神奈川へ戻ります!


ゲレゲレを自宅前で降ろし、ミッキー宅の駐車場にて
ミッキーと別れたのが2時頃だったっけかな?


3時前には茅ケ崎でコチヤと別れて俺も無事帰宅です。






いやいや、花火大会は良い!!
最高に夏っぽくて良い!!!

・・・・・人混みがウザイけれど、東京&横浜に比べれば無問題です!


来年は水戸以外の花火大会に行ってみようと思っていますので、何か
お勧めのポイントがあったら情報提供ヨロシクね♪


それではお疲れ様でした〜!



2010年08月01日(日) 夏・戦国の夜は終わらない!

昨日、セイから貰った電話が始まりでした・・・



「明日、親が家を空けるから犬の面倒見に帰って来いってさ〜」



セイは現在小田原で絶賛同棲中!(リア充MO☆GE☆RO♡)


で、そんなこんなで
「遊びに来ない?」と誘われ、翌日仕事なのにも関わらず二つ返事で
了承!!(ヲ)



仕事後、一旦家に帰ってPS2のコントローラーとソフトを抱えて
深夜、友人宅に急ぐ27歳・・・・・・・・・・・・




あれ?
リアルに職質レベルか?(涙)




セイ宅に到着後、犬の手荒い歓迎を受けつつも
テレビの前にお菓子とジュースを確りと用意して準備OK♪




・・・・・何やるかって?
そんなの、俺とセイって時点で戦国無双以外無いっしょ!!






・・・・・あまりに久しぶり過ぎて、猛将伝(追加パック)と
本編のどっちから起動するのか忘れて、間違えてセーブデータ消したり
と悲惨なこともありつつ何とかゲーム開始です(涙)




久しぶりなのに調子にのって難易度ハードでやって
ザコ敵に囲まれてヒーヒー逝ったり、馬に跨った瞬間に
マロが矢で撃墜されてゲームオーバーになったり・・・・



俺、こんなにボタン連打したのって何時以来だろう?(汗)




たま〜に、俺がピンチの時にセイが全く動いてくれないから
セイを見ると


・・・・・・・コックリ〜
・・・・・・・・・・・・・・・コックリ〜








って、寝とるがな!!!



何度かセイの裏切りに遭いつつも
朝の5時までマジになってゲームですよ!
27歳!
もうスグ28歳!!(爆)




まだまだ俺らの少年時代は終わらなさそうです!














あ〜これから仕事か〜

・・・・・・・・・・キッツいな〜(涙)




 ←前の日  目次へ  次の日→


もへんじょ・だろ [HOMEPAGE]