2007年02月21日(水)→→→Piano Piano Piano!

新しいwalkmanのおかげで音楽生活は快調.iPodよりずっと充電時間が短くて再生可能時間が長いのが素晴らしいです.朝のラッシュでは音楽がないとイライラが抑えきれないのでもはや必需品.でもここのところYundi Liのショパンピアコン1番ばっかり聴いていて,さらに今朝はArgerichのも聴いていたので耳の中でずーっとピアコンのなぜか第3楽章が鳴り響いていたので,Wさんがずーっとガスクロと格闘してるのにショパンをついつい口ずさんでしまった…おそろしい.そして例のブログ,すごいことにLang Langがどどーんと!さすがウィーン・フィル.Lang Langとバルトークですって.どんなのだろう…聴きたい…観たくはないけども.しかしこうやって普段着で(しかも髪の毛爆発してる!こういう髪型なんだろうけど何かが違うよLang Lang!)おどけた表情とかしていると,やっぱり若いんだなあ…と実感(1982年生まれ).燕尾着てると30代以上に見えるからなあ…Lang Langはあのすさまじい弾き方&超絶テクニックなのに音が柔らかい気がするので(Yundi Liと比べるからかもしれないけど),ホールで聴いたらすごく気持ちいいだろうなあ.死ぬまでに一度は生で聴いてみたいピアニストの一人です.



2007年02月19日(月)→→→unendlich

あまりにも朝令暮改が続くのでこっちも腰を浮かして行くことに(腰を据えての逆という意)。浮草生活はまだ続くのでしょう…先生のお尻叩くのあきらめずにもっと論文生産しておけばよかったなあ…はっ、この間買った新しいパソコンちゃんとはあんまり長く一緒にいられないな。よし、酷使しよう。と、浮草を覚悟するとなにもかも俯瞰視点で見るので気は楽。同期のみなさんもかなり危機感を感じているみたいだから、今後色々ありそうな予感。何しろ信じられるものが何もないから自己防衛してくしかない。過渡期だからの一言でやり過ごそうとするなんて甘いっちゅうの。本当に上はすべてが甘い。本当に危機感を持たなきゃいけないのは君らだろうが。

しかし、ストレスが増えるとドイツ語モチベーションが上がるかも。自分ブラッシュアップに励むOLのみなさんと同じだわ♪(方向はえらく間違っている気が…)



2007年02月15日(木)→→→鎮魂

昨日、嵐の予報にもめげず音楽補充のためタワレコに赴いた。Yundi Liが呼んでいる気がしたので行ってみると案の定ショパンとリストのピアコン共に1番が出ていた。隣にあるLang Langの謎のCD(Dragonなんちゃらと書いてありました)には目もくれず、久しぶりの補充なので誘惑が多くて困るがなんとか振り切り、2枚におさめる。最近改めてYundi Liのsauberな音が好き。やっぱり日々汚いもの(中も外も)を見ているのと、自分も黒くなってきてる気がするせいでしょうか。それにしてもfantastische…鳥肌!つい触発されて買ったKarajanモツレク(2番目、もちろんBP)と両方聴くとデトックス効果抜群です。だいぶ毒が溜まっていたのだなあ。



2007年02月14日(水)→→→Who cares?

おじさんたちは私が「それはおかしいです」とか「それは私はこう考えます」とか言っても何一つ聞いてくれません.でも私が言っていることは(その分野では)ごく当たり前のことなので,もっとえらいおじさんが「それはそうだね」とか「確かにそういう風によく言われるよね」とか言ってくれるとようやく聞き入れてくれます.今日の事務系のおじさんは,私が「資料の○○ページに書きましたが」と説明をしても資料を開きもしませんでした.じゃあ説明させるな質問するなと思います.こういう人たちに囲まれて仕事をしていると,Mさんが不思議そうに言っていた「あの人たち,バカなのかな?」という素朴な疑問が確信に変わってきます.世の中には「価値観の違い」なんていうレベルを超越した頭のおかしい人たちがたくさんいるようです.でもやつらは公務員だから色んなものを牛耳っているわけです.きっと政治家もこんなんなんだろうなとマンデルブロー集合を見る思いです.お勉強すれば仕事できなくても人間性がおかしくても出世できてしまうあの仕組みは恐ろしいです.私たちよりあの人たちが接遇研修受けるべきじゃないでしょうか.Go take a long walk off a short pier.



2007年02月09日(金)→→→Requiem

今日は一時間休を取ってまでえんちゃんの出るモーツァルト・レクイエムを聴きに.頭の悪いおじさんのせいで休みも取れるのかままならない忙しさで廊下を走りまくってなんとか会議も乗り越え仕事を終わらせる.しかしあのおじさんは自分の仕事が少しでも増える提案はすべて却下するのがどうしようもない.今回はだいぶWさんに助けてもらえて本当に助かった.WさんやIさんがおじさんに言うとしぶしぶうなずくことも,私が言うと徹底的に却下されるし.そういえばHさんとかも女子の言うことには絶対うなずかないで的外れな意見をよく言ってくるけど,なんで世間の男子はそんなにも女子の上に立っていたいのかわからない.そんなストレスフルな生活なので,もう私の魂も鎮めていただきたいわ!とレクイエム(私は死んでないけども).しかも会場が教会で,宗教曲ムード満点.高校生の頃はこういう曲は何がいいのか全然わからなかったけど最近は本当にしみる.えんちゃんの重唱が素晴らしく,本当に癒された.Dの3年間でかなり構築したストレスオフ方法の筆頭が音楽!なのでこの連休は音楽漬けで徹底的に精神を洗い流す予定.そしてやっぱりこの職場は長くはいられそうにないため(いたところで何の身にもならないし),転職についてまいちゃんと色々情報交換をし,最終的にはやっぱり日本を脱出したいなという結論に.それが実現できるよう自分をもっともっとブラッシュアップしていかないといけないなあと思う.本当に最終的には毎週教会で讃美歌を歌えるような人生がいいのです.

トップ写真を一枚替えてみました.フィルハーモニー!



2007年02月08日(木)→→→緑の牧場にふさせ憩いのみぎわに伴われる

日本帰ってきてからというもの、毎日頭の悪いおじさん達と不毛かつ理不尽言われまくりの戦い。がんばっても何も生産的じゃなくてほとほと疲れて、あー!となってるとこれまた絶妙なタイミングで様子見に来てくれたりさりげなくフォローしてくれたりする人たちもいて、そういう人たちの心遣いが本当にしみる。主は私の魂を生き返らせ皆のために正しい道に導かれる。



2007年02月03日(土)→→→IPCCなど

そういえばうん年ぶりにIPCCレポートが出たみたいなのでチェックしないと.

すばる日記を書いてから満足してしまったけど,乗馬日記もようやく書いた.体重135kgの人までOK!という宣伝文句がアメリカだなあと思う.しかしすっかりすばるかぶれになって仕事場のPCのスクリーンセイバーとデスクトップをすばるにした.やっぱり大気なんてマイナーな研究するより天文ってロマンティックな感じでいいですね.きっと苦労は大気なんかよりずっとあるのだろうけど.何しろ対象が遠すぎるし.

はーしかしこう英語圏が続くと,ヨーロッパ行きたい熱が高まる(イギリスは除く).なんで英語圏は一様に食べ物がおいしくないのだろう…?イギリスなんておいしくたっていいと思う場所なのに.


     
INDEX   HOME   

7
My Enpitu追加