白い木蓮の花の下で  

    〜逝くときは白い木蓮の花の下で〜

目次過去未来

【検索からお越しの方へ】
日記内検索をご利用いただくか、読書関係のお探し物はHPへお越しくださいませ。
当日記は移転しました。下記で更新を続けています。
引越し先 白い木蓮の花の下で


2014年10月31日(金) ハロウィン終了。10月終了。

今日で10月が終わってしまう。明日から11月に突入。今年もあと2ヶ月で終わってしまうだなんて、にわか信じ難い。

我が家のハロウィンは無事に終了した。娘は魔女っぽい衣装を着て、親しくしているお宅にお菓子を配ってもらったのだけど、温かく迎えてもらってご機嫌で帰ってきた。ハロウィンって日本の行事ではないし「迷惑だ」と思う人も多いってのも分かるだけに、娘の遊びに気持よく付き合ってくれるご近所さんに心から感謝。

夕食は「ハロウィンっぽい感じ」に仕上げてみた。「今日は本当に楽しいハロウィンだね」と娘が喜んでくれたので良しとする。日本人は「楽しいところだけ取り入れる」のが得意だし、それはそれでアリだと思うし、娘が喜んでくれるのなら頑張るけれど「正直、面倒くさい」と思う自分がいる。きっと娘がいなかったら、私は一生ハロウィンとは縁のなかった人間なのだと思う。

そうそう。話は変わるけれどPC内職。9月末に稼ぎ頭のサイトがグーグル検索からぶっ飛ばされたので、収入半減かと思いきや、他が頑張ってくれた事もあって、今月も微増だけど右肩上がり。とは言うものの、頭打ち感半端無く、これからどうやっていけば良いのか模索中。自分で設定した「とりあえず1年」のうちにどこまで伸ばせるものやら。まぁ…、しかし頑張るしかない。

明日から3連休。しかし天気はイマイチっぽいし、夫は仕事と資格試験の勉強だし、手詰まり感漂う金曜日。連休最終日は家族で出掛ける予定にしているけれど、2日間どうして過ごしたものかなぁ……と悩みつつ今日の日記はこれにてオシマイ。


2014年10月30日(木) ハッピーハロウィン!

娘が「うちはハロウィンの日に何をするの?」と言い出した。

私が子どもの頃はハロウィンって絵本やなんかの知識では知っていたし「外国でそういう行事がある」と言う程度に思っていたけれど、日本もここ数年で「ハロウィンの日はハロウィンっぽい事しなくちゃ」な風潮になっていると思う。

スーパーに行くと「ハロウィン用のお菓子」が売っているし、玩具屋だの100円ショップだのに行くと、ハロウィンの飾りだのコスプレ用品だのが所狭しと並んでいる。テレビをつければ「ハロウィンパーティをしよう!」とちらし寿司だの、南瓜シチューだのCMが流れていて子どもはワクワクしてしまうようだ。

日本にはハロウィンなんて習慣はないし、商業ベースに乗せられているだけだと分かっているけれど、子どもがいると無視できなかったりもする。

娘がこういう事にワクワクするのも、あと数年の事だろうから、付き合ってやるか……と言うことで、今日は娘と明日のハロウィンに向けての準備をした。とは言うもの、まさかよそのお宅を訪ねて行って「お菓子くれ!」なんて言えるはずもなく、日頃から野菜だの戴き物だのをおすそ分けしあう仲のご近所さんに、お菓子を配ることにした。

娘は小学校の運動会で着た衣装をハロウィンっぽく流用させた衣装を着て、悪魔角のカチューシャをすることに。手には手製のステッキ。お菓子には「ハッピーハロウィン!」と書いたカードを付けた。

それにしても夕食はどうしたものか。私は料理は好きだけど、デコ系の細工はあまり好きじゃない。南瓜ポタージュは作るとして……人参ご飯のおにぎりを作って、海苔で南瓜っぽい顔でも付けようかな……などと悩ましい。

そしてハロウィンが終われば、七五三とクリスマスがやって来ると言う現実……子どもがいると行事から逃れられないのだなぁ……なんて事を思いつつ、今日の日記はこれにてオシマイ。


お菓子を配るご近所さんは男子ばかりなのでポテトチップスと言う選択に。微妙にハロウィンらしくないけれど、それはそれで。ステッキはカレンダーの裏を活用して制作。写真で見るとマシだけど実物はちょっとアレな感じ。











2014年10月28日(火) しみじみ寒い。

寒いなぁ。しみじみ寒い。

今日は毎年恒例の「プチプチ」を居室に貼り付ける作業に勤しんだ。「プチプチ」を窓に貼り付けるのは今年で3年目だったか、4年目だったか。歳月を経て「プチプチ」自体が劣化してきたらしく貼り付けるのに難渋した。しかも、あまりにも作業が進まず、2箇所は明日に持ち越しと言う体たらくっぷり。昨年は一気に作業したのだけれど……そろそろ買い替えどきかも知れない。

毎年、この頃は寒さに対して愚痴っている気がするなぁ……と過去の日記を見てみたら、案の定、愚痴っていた。毎年、同じことの繰り返し。だけど、それが生きてるって事なのだと思う。

娘、軽く風邪気味。「プチプチ」のついでに押入れから加湿器も出した。冬の準備は早くも万端。体調崩さないように気をつけないとなぁ……なんて事を思いつつ、今日の日記はこれにてオシマイ。


2014年10月27日(月) 2.5次元アイドルライブ。お手玉。

土曜日は娘の好きな女児向けアニメ『アイカツ!」のオープニングを歌っているアイドルのライブに行って来た。

アイドルのライブと言っても、そのアイドル自体が好きと言うよりも、作品とキャラクターが好きだから足を運んだ……と言う感じ。2次元でも、3次元でもない2.5次元の世界。『アイカツ!』は昨年に較べると勢いが落ちているようなので、そんなに混雑していないかなぁ……と思っていたけれど、行ってみるとけっこうな人。無料ライブで子どものみキッズスペースでの観覧チケットが手に入るとの事だったので、念のため早く行ったのだけど、それで丁度って感じだった。

娘は無事に観覧チケットをゲットして比較的前の方でライブを観ることが出来た。アニメのキャラクターと同じコスチュームを着たアイドル達への掛け声は、彼女達の名前ではなく、アニメのキャラクター名。女児向けアニメだったので、観覧席は女の子だらけ。みんなキャーキャー言ってて楽しそうだった。娘も「ハイタッチしてもらった!」どご満悦だった。

「あれが彼女達の仕事とは言うものの、あんなに若いのに子ども達の扱いを分かっていて偉いよねぇ」と夫に言うと「白蓮さんは子ども扱いの上手い人への評価がゆる過ぎるよね。なんかオカン的」と言われてしまった。まぁ……そうかも知れない。我が子に良くしてくれる人は、それだけで「いい人」に思えてしまう。

翌、土曜日は午前と午後で夫と私がそれぞれ分担制で娘の相手。午前中は夫担当で体育教室の振替授業。午後は私担当で、地元の環境イベントへ。夜は実家の母を招いて夕食。食事の後、娘はおばあちゃんに「お手玉」を教えて貰って楽しそうだった。

娘は児童遊戯施設『ビッグバン』の「昔あそびコーナー」でお手玉をして以来、何故かお手玉にハマっていて目下お手玉の練習中。お手玉がどこにも売っておらず、それなら私が作るべきなのだろうけれど、手芸関係は苦手なものでネット通販で購入した。

娘はおばあちゃんにお手玉のコツを教えてもらって、随分とお手玉が上手になった。私よりも上手になりそうな勢い。母の威厳を保つべく、私は3個投げをマスターしようと、ユーチューブの動画を見ながら密かに練習をしている。大人げないっちゃ、大人げない話だ。

話は変わるが昨夜の大阪はお天気が大荒れだった。先の台風よりも酷い風雨で、しかも雷まで。そして今日も午後から凄い風雨。季節がいっきに進むのかも知れないなぁ。今夜は冷えないように気をつけよう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2014年10月23日(木) やっぱり好きみたい。

今日は夫と娘を送り出した後、PC内職をしていたら昼食を食べそびれてしまった。

私はどちらかと言うと「3食きちっと食べたい派」の人間だ。独身時代はそうでもなかったけれど、娘を産んでからは特にそう。なので1人でいてもお昼はちゃんと食べていて「食べそびれた」なんて事はめったにない。

PC内職で、じっくり取り組みたい事があって、今日は珍しく外に出る予定が無かったものだから「とりあえず、気になるところだけやっちゃおう」と思ったのが失敗だった。思っていたより苦戦して「ここまでやったら」とか「あ。ちょっといい感じだし、もう少しキリまで」と思っていたら、大変なことに。飲まず食わずトイレも行かず、気がついたら家の事は何もしていない状態。

大慌てで辻褄合わせ。雑に掃除して、雑に洗濯物を取り込んで、夕食の段取りして……娘のオヤツを作るどころではなく、フルーチェを冷やして、どうにかこうにか娘の帰宅までに体裁を整えた。

どうにかなる時間に気がついたのはラッキーだった。

それはそれとして。私はやっぱりPC触ってごちょごちょするのが好きみたいだ。作業をしていたらCADで図面を描いていた頃の事を思い出した。思えば当時は毎日が今日みたいな感じだったなぁ……とか。当時は「働くのは嫌でござる」と毎日思っていたけれど、正しくは「会社に行くのは嫌でござる」だったのだと思う。

そして夫は毎日「会社に行くのは嫌でござる」と言いながら出勤している。ここのところ残業が厳しくて大変そう。この週末のどちらかは、娘と2人で動くことにして、夫には休んでもらう予定。

今日はやたらPCにかじりついていたけれど、明日は外に出る用事もあるし、真面目に主婦業をしなくちゃなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2014年10月22日(水) 気圧の変化と子どもの機嫌

統計を取った訳ではないのだけれど、低気圧が近づいてくると子どもの機嫌が悪くなるような気がする……と言うか、少なくとも娘はそうだ。

「低気圧が近づいてくると」と言うよりも、むしろ気圧の変化が原因かも知れない。朝から雨が降っていて1日中降っていた……なんて日は大丈夫。「だんだん天気が悪くなってきて午後から降りだした」なんて日が駄目みたいだ。思えば赤ちゃんの頃からそうだった。夫が帰宅すると毎日「今日のYはどうだった?」と聞かれるのだけど「今日は駄目駄目だったよ。低気圧近づいてきてるしね」と言うと「まぁ…低気圧じゃ仕方ないな」と通じるレベル。

思えば子どもだけでなく、年寄りだってそうかも知れない。

実家の母がムチャぶりを発揮するのも気圧の変化と関係している気がする。もちろん、実家の母の場合は気圧の変化に関係なくムチャぶりを発揮するのだけれど、それでも気圧が急激に変化する時は、何かとこじれ気味な気がする。

もちろん、これらはデータがある訳ではなくて、あくまでも私の「体感」レベルの話。

今日の大阪はそれこそ「低気圧が通り過ぎる日」って感じで天気もパッっとしなければ、娘と実家の母の機嫌もパッっとしなくて、何かと振り回されていた。まぁ……低気圧じゃ仕方ない。子どもや年寄り、持病があるというような人達は気圧の変化に弱いのだと思う。健康な人でもお天気がパッっとしない時って、いまいちシャキッと出来なかったりするものだ。

そんなこんなで、今日はなんだか踏んだり蹴ったりだった。明日は晴れるそうなので、気持ち良く過ごせたらいいなぁ……なんて事を思いつつ、今日の日記はこれにてオシマイ。


2014年10月21日(火) もっと時間を!

この数日は「1日が24時間じゃなくて倍くらいあったらいいのに」なんて事を思って過ごしていた。とりあえず書いておきたい事を雑多に並べいく。

日曜日は娘の卒園した幼稚園の運動会に行って来た。幼稚園児の可愛さはたまらんものがある。娘も昨年はあそこにいたのに。お昼は、ずっと恋焦がれていた「サブウエイ」のえびアボカドを食べた。夫と娘は初サブウエイ。2人とも気に入ってくれたようで、私も嬉しい。

PC内職のこと。グーグル八分になったサイトがいつまで経っても復活しそうにないので、独自ドメインを取ってやり直す事に。半分くらいの記事を切り捨てて、半分だけ引越。ツールを使っても手直しが必要で大変だった。復活してくれたら良いけれど、爆死の可能性も否定出来ない。どちらにしても結果が出るのはまだまだ先。

そして肝心の収益だけど稼ぎ頭のサイトがぶっ飛ばされたので、半減するかと思っていたけれど、他のサイトが頑張ってくれたので今月は先月比15%減程度で落ち着きそう。

近所の人から丹波篠山の「黒豆の枝豆」を戴いた。黒豆の枝豆って、普通に枝豆として茹でて食べても美味しいのだけど、黒豆の栄養から旨味からあますところなく味わうには、さやから豆を出して、豆ご飯にする事だと教えてもらったので、半分は普通に茹でて、半分は豆ご飯にした。枝付きの枝豆だったので、豆の始末が大変だった。

なんだかんだと実家の母に手掛かる件について。電話1本、自転車爆走。外で働いていたら、とてもじゃないけど対応出来ない。

娘の「そろばん特訓」は順調に続いている。自宅でのそろばんの練習に加えて「もうすぐ必要だから」とお風呂で九九の暗記など。続かないだろうと思っていたので、ちょっと驚いている。

以上。ここ数日の私的トピックス。夫の言葉ではないけれど「食べることとお金の事しか考えていない」毎日。小者感半端ない。とにかく明日も頑張ろう……って事で、今日の日記はこれにてオシマイ。


2014年10月18日(土) 初おでん

土曜日。大阪は洗濯物が乾きまくりの素晴らしいお天気。

夫も娘もそれぞれ休み。午前中は写真館で前撮りした七五三の写真が出来上がっていたのを引き取りに行って来た。サイクリングがてら出掛けたのだけど、空が高くて気持ちよかった。帰りに最近出来たパン屋さんで明日用のパンを買い、スーパーで少しばかり買い物をして帰宅した。

お昼はチャーハン。昼食後、娘は市のイベントで動物園へ遠足。休みの日は家族で過ごしたいという気持ちもあるのだけれど、娘もそろそろ親よりも友達といる方が楽しいと感じているようなので、娘が希望する時は子どもだけで参加するタイプのイベントに行かせるようにしている。

娘を送り届けた後は夫も私もコタツに足を突っ込んで、うつらうつら昼寝をしてしまった。勿体無い時間の使い方のような気がしなくもないけれど、まぁ…これはこれでアリかも。

今夜のメニューはおでん。朝、出掛ける前に土鍋におでんを仕込んだ。出掛ける時には火を留めて、帰宅してまた火を入れた。あとは味が染み込むのを待って、食べる直前に娘用のウィンナーと鍋用餃子を入れたら出来上がり。おでんにウィンナーとか、鍋用餃子を入れるなんて邪道だと思っていたのに、私もすっかり日和ってしまったものだ。

ちなみに。私の好きなおでんの具材は、大根とちくわぶと紀文の魚河岸揚げ。ちくわぶの美味しさは大人になってから知った。大阪育ちで大人になるまで「ちくわぶ」と言う食べ物を知らなくて、初めて食べた日からすっかり、ちくわぶの虜に。ちくわぶって近隣のスーパーでは扱っているお店が1軒しかないのだけれど、これだけは外せない。

……と。そんなこんなで土鍋の中ではおでんがいい感じでスタンバっている。日本酒も買った。夕方、娘を迎えに行ったらおでん祭りを開催する。すっごく楽しみで仕方がない。たまには、こんな風に休日をのんびり過ごすのも悪くないなぁ……って事で、今日の日記はこれにてオシマイ。


2014年10月17日(金) サンタクロース問題。

10月も半ばを過ぎ、娘がなんだかソワソワしている。

娘の「ソワソワ」の原因はサンタクロース。小学校1年生の娘は本気でサンタクロースを信じていて「どれくらいお利口にしてたら、サンタさん来てくれるかな」とか「本当にちゃんと持ってきてくれるかな」と毎日サンタクロースの心配ばかりしている。

サンタクロースって、いったい何歳頃まで信じているものだろうか?

これって個人差が大きいように思う。ご家庭の方針にもよるだろうし、その子本人の資質にもよるだろうし。ちなみに私は小学校低学年にはサンタクロースの正体を知っていた。

両親は一応子ども達のために「サンタクロース」を演じてくれていたけれど、亡父は色々とエキセントリックな人で「いいお父さん」になり切れるタイプではなかった。サンタクロースの正体を知った後、母と2人で5歳年下の弟ににサンタクロースの正体を知られないよう画策するのが大変だったのも、今となれば良い思い出だ。

今日は久しぶりに髪を切りに行ったのだけど、私よりも少し年上の美容師さんに「娘さん、サンタクロースって何歳まで信じてました?」と聞いてみたところ「小学校6年生まで」との答えが返ってきた。「ひとりっ子だったせいか、余裕で信じてたよ」とのこと。流石にレアケースかも知れないけれど、サンタクロースを信じられって素敵な事だと思う。

ちなみに娘の今年のリクエストは「お姫様みたいなドレス。足が隠れるようなの」だそうな。昨今はディズニープリンセスの子ども用のコスプレドレスなどが玩具屋さんで売っていて、娘の仲良しのお友達は大抵持っているらしい。

娘に「ディズニープリンセスみたいなのがいいの?」と聞いてみたところ「あんなのじゃなくて、もうちょっと本物っぽいのがいい」とのこと。たぶん今年はこれで確定だと思われるので、実はもうネット通販で購入してしまった。娘が喜ぶ顔を見るのが今から楽しみ過ぎる。

……と。サンタクロースの話はおいといて。

今週も無事に1週間終了。急に寒くなってテンション下がり気味だけど、風邪をひくことなく週末が迎えられて良かった。日曜日は娘が卒園した幼稚園の運動会。卒園生の競技があるらしく「幼稚園のお友達と会える」と娘が楽しみにしている。あまり寒くないといいんだけどなぁ……なんて事を思いつつ、今日の日記はこれにてオシマイ。


2014年10月16日(木) 冬支度。

まだ10月半ばだと言うのにヒートテックに手を出してしまった。もう後戻りは出来ない。

毎年、これくらいのペースで寒くなっていたのだろうか? 半袖の季節が終わって、ブラウス1枚で過ごせる気持ちの良い季節が年々短くなっているような気がする。靴下も温かいタイプにしようと思って足を入れたら、靴下の口ゴムがバリバリと音を立ててひび割れた。仕方がないので今日は午前中、冬の靴下だのスパッツだのといった「暖かい下着類」を買いに行ってきた。

私と同じように、慌てて冬物の用意をする人が多いのか、店内は人で一杯だった。自分用の靴下とスパッツ、それに娘の靴下を買って帰宅した。お昼はきつねうどんを作った。温かいのがご馳走って感じ。つい先月まで冷たいおうどんにダシ醤油をかけて食べていたのが嘘みたいに思える。土曜日は、おでんを作るつもりでいる。

我が家は北向きで夏は涼しくて快適なのだけど冬の寒さは半端ない。電気は入れていないものの、早くもホットカーペットとコタツが設置されている。明日あたり、毎年恒例の「プチプチ」を窓に貼ろうかと思っている。

寒さのせいで憂鬱になっている私とは対照的に娘は元気だ。北海道で雪が積もったというニュースを見て「私、あんなに雪が積もったら絶対に雪だるまを作る! 絶対!」と力強く断言。母はコタツで丸くなっている方幸せだ。

……と。そんなこんなで、気温の移り変わりに振り回されている。寒さが苦手な人間にとっては嫌な季節ではあるけれど、冬には冬の楽しみ方があるのだし、ドーンと受け止めて行かねばなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2014年10月14日(火) 台風一過。

台風一過。私の住んでいる地域では、これと言った被害もなく、台風はなんとなく過ぎ去ってしまった。大型の台風とのことで警戒していたのだけど、雨も風もゲリラ豪雨の時り方が酷かったかも……と言うレベル。ともかく、何もなくて良かったと思う。

台風は夏の名残まで吹き飛ばしてしまったらしく、今日はなんだか肌寒い。大阪はまだ台風の余波で風が強いのだけど、夏以降初めて風が冷たいと感じた。思えば10月も半ばなのだから、寒くなって当然なのかも知れない。

急に寒くなったせいか、今日はなんだか調子が出ない。頭がぼんやりしてPC内職に手を付ける気になれないので、買い出しと掃除に力を注いだ。スーパーに行くとビール(我が家はもっぱら第三のビールだけど)が軒並み冬仕様に変わっていた。私は秋仕様のビールが好きなので、ちょっと寂しい。特売品をチェックしつつ、今週末はおでんを作ろうかと思ったり。

思考が散漫としているせいか、買い物帰り、自転車に乗っていたら唐突に「そうそう。年賀状どうしようか」と思い立ち、午後から年賀状サイトを眺めていていた。

我が家は娘が生まれてからは毎年写真入りの年賀状。写真入りの年賀状は嫌いな人もいるようだけど「自分個人用」「親戚用」と分けて作るほど年賀状に対して情熱が無いので、なんとなく選んだ安い印刷屋さんでプリントして、一言メッセージを入れて投函している。早期割引が適用されるうちに注文しておかねば。

今日はやることなす事トンチンカン。明日はもう少しシャキッっと過ごしたいなぁ……って事で、今日の日記はこれにてオシマイ。


2014年10月13日(月) 娘7歳の誕生日。台風襲来。

週末、土曜日は娘の7歳のお誕生日だった。

娘が無事に7歳のお誕生日を迎える事が出来たのは本当に嬉しい。大きな病気も怪我もなく恵まれた子だと思う。小学校にも楽しく通っている。親としては特に言う事はない。今後も健やかに成長して、楽しく生きていって欲しいと願っている。

そんな訳で土曜日は朝から娘と誕生日ケーキを焼いて、お誕生日プレゼントを買いに行ってきた。今年のお誕生日プレゼントは3DS。娘もついに個人持ちのゲーム機解禁。丁度、カバーの付け替えが出来る新しいタイプの3DSの発売日だったので、予約してそれを取りに行ったのだけど、わざわざ予約するほどでも無かったかな……という印象。モンハン目当ての人の方が圧倒的に多かった。

夜は実家の母を招いてお誕生日会。娘は「お誕生日って素敵だよねぇ。すき焼きもケーキも食べられるし」などと、昭和の子どものような事を言っていた。楽しいお誕生日会だった。

昨日は義母と一緒に大阪府の児童館『ビッグバン』に行ってきた。嵐の前の静けさと言うのか、穏やかなお天気で台風が来るなんて嘘のよう。娘は室内遊具で思う存分身体を動かして満足そうだったし、義母も楽しそうだった。「明日の台風は気をつけてくださいね。庭の様子を観に行ったりしないでくださいね」と言う私に「白蓮さんは怖がりね」と面白がっていた。

義母だけでなく、台風のたびに実家の母にも、ついつい口うるさく言ってしまうのだけど、義母にしても実家の母にしても「大丈夫」と思っているから怖いのだ。口うるさいお願いを聞いてくれるかどうかは激しく謎だけど、言わないよりはマシだと思っている。

そして本日、月曜日。大阪は穏やかな朝。午前中にスーパーと図書館に行ったのだけど、いつの間にか暴風警報が出ていたらしく、図書館は臨時休館だった。「予約の本の受け渡しは出来る」との事だったので、娘の予約本を受け取っと帰宅した。

午後からは自宅で引篭り。大阪は今のところ「なんとなく風が強いかな」程度だけど、台風が近づいてきたらどうなるのだろう。被害が少ないと良いのだけどなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2014年10月09日(木) ヌートリア。月蝕。内職。栗ご飯。

日記が少し空いてしまった。毎日書きたいと思っているのだけど、なんとなく書く気になれなかったのだ。ここ数日で印象に残った事を羅列していく。

最寄りの児童公園でヌートリアの目撃情報があった。普通に歩いていたとのこと。大きな河川敷でヌートリアが繁殖しているとは聞いていたけれど、まさか自分の家の近くにも棲息していたとは。児童公園の横を流れる川の川幅5メートルもなくガッチリとコンクリートで整備されている。あんな場所でも生きられるなんて、なんて生命力なんだうろ。「私も見たかった」と言うと、今度目撃したら連絡をくれるとのこと。

昨日の月蝕は美しかった。娘と外に出たところ、ご近所の人が集まっていて月蝕観測大会状態に。私が子どもの頃は、月蝕も日蝕もそれほど騒がれていなかった印象がある。良いものを見た。

PC内職の話。稼ぎ頭のサイトがグーグルの検索圏外に飛ばされて泣きぬれていたのだけれど、ナンバー2、ナンバー3の検索順位が一気に上がって、なんとか頑張ってくれている。ちょっと元気が出たので、稼ぎ頭を復活させる事は出来ないかと、ここ数日はあれこれ手を加えてみた。ペナルティを受けるような内容ではないと思っているので、万に一つの可能性にかけてみたのだけど、どうだろう? とは言うものの、結果が出るのはまだ先のこと。上手くいく事を祈るばかり。

そして今日は、ふと思い立って栗を買ってきた。栗ご飯って大好きなのだけど、栗を剥くのは大嫌い。結婚した年に購入した栗剥き用のハサミ『栗くり坊主2』のおかげで、どうにかこうにか剥いたのだけど、それでも栗の皮を剥くのは面倒臭い。あんな面倒臭い物を必死で剥いて、食べようだなんて人間の持つ「食への欲求」には恐れ入る。そして今夜は栗ご飯。

明日、娘は遠足に行く。『遠足のしおり』を持って帰って来た日から毎日ワクワクしている。娘を見ていると我が子ながら羨ましく思う。大人になってからだって、色々楽しい事はあるし、子どもには出来ない楽しみだってあるのだけれど「遠足の前日のワクワク感」は、もう2度と味わう事は出来ないのだ。

……と、そんなこんなで、色々あるけどそれなりに過ごしている。明日も頑張ろう……って事で、今日の日記はこれにてオシマイ。


2014年10月06日(月) 運動会と台風。

日曜日は娘の小学校の運動会だった。

せっかくの運動会なのに台風が来るとの予報。前日から娘には「運動会は駄目かも知れないから覚悟しておいてね」と散々言い聞かせていたのだけれど、運動会はまさかの決行。実際、朝起きた時点で雨は降っていなかった。とは言うものの、プログラムは「どうしても保護者に見てもらいたいもの」を優先に組み替えられ、PTA競技などは省略して、駆け足ですすめられる事になった。

娘の小学校は児童数が少ないので、場所取り等の苦労もなく、なんとなく開催時間少し前に到着して、なんとなく見学する……と言う感じで大丈夫だった。体育会系の娘は、どの競技も張り切って参加していて、夫も私も親馬鹿を満喫させてもらった。

娘の競技意外は暇だろうな……と思っていたけれど、公園等で顔見知りの子も多くて「暇」を感じる事はなく、どの競技も楽しく見せてもらった。特に組体操は素晴らしかった。

お昼は子どもと一緒に食べるのではなく、子ども達は教室で。保護者は別で食べるスタイル。なので一旦帰宅して昼食を取り、午後からはPTAの当番の「正門での案内と自転車整理」をした。午前中担当の人を見ていると、けっこう忙しそうで「午前中の人は大変だなぁ。午後からは楽だと聞くけど、申し訳無いなぁ」と思っていたのだけれど、これが意外と辛かった。

と言うのも、多くの人は午前中も見に来ているので、駐輪場の場所も知っているし、案内しなくても運動場に行けるのだ。そんな訳で、午後はほとんど仕事がなくて「ただ立っているだけの簡単なお仕事」だったのだけど、暇で暇でたまらなかった。どうやら私は警備員の仕事は出来ないタイプのようだ。

「ただ、じっと立っている」って、忙しく働くよりも辛い事だったなんて、今までちっとも知らなかった。

そうこうしているうちに運動会は無事終了。PTA役員は後片付けをしたのだけれど、後片付け中に雨が降ってきた。運動会が最後まで出来たのは実にラッキーだった。そんなこんなで運動会は無事終了。心配していた台風の影響は、夜中から早朝にかけてがピークだった。

娘にとって初めての「小学生の運動会」が無事に終わってホッとした。次は遠足に七五三……秋はなんだかんだと行事が続くなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2014年10月03日(金) 運動会と週末のお天気。

この週末は娘にとって初めての小学校の運動会。だけど、天気予報によると怪しげな雲行き。

体育会系の娘は運動会を物凄く楽しみにしている。「運動会なんてこの世から無くなっちゃえばいいんだ」と思い続けていた私とは全く正反対。そんな私も我が子の運動会となると話は別で、お弁当のデザートに蜜柑や葡萄を買ったり、普段き買わない赤いウィンナーを買ったりと、準備だけは万端。でも、この調子だと教室の机でお弁当を食べてもらう事になるかも知れない。

まぁ……残念だけど、それも経験。出来れば晴れて欲しいのだけど、あとはてるてる坊主に任せるしかない。

娘の運動会の話はさておき。膀胱炎がやっと良くなってきつつある。今回はなんだか酷くて、色々としんどかった。どんな病気でも早期発見・早期治療は大切だなぁ……と実感している。膀胱炎の症状は良くなってきているけれど、抗生物質で胃が荒れて、今は違う意味でフラフラしている。抗生物質を飲むのをやめたら治るのは分かっているのだけれど、飲み切らなければいけいないのが辛いところ。

そんな訳でこの2日間は、なんだか本能だけで動いていた感じだった。やるべき事はこなしていたけれど、それ以外は何も出来ていないと言うか。運動会があるかどうかも分からないけれど、とりあえずもうちょっと体調を戻しておきたいなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2014年10月01日(水) 忘れていた感覚。

久しぶりに膀胱炎になってしまった。「アッ、これは!」と思った時は既に遅し。この感覚、久しぶり過ぎてすっかり忘れてしまっていた。

膀胱炎とは20年近いお付き合い。なので大騒ぎするほどの事でもないのだけれど「体力が落ちたらなる」「疲れたらなる」のは分かっている。ある程度予見は出来るので「なんかヤバイかも知れない」と思う時に養生すると、病院に行かずに済むこともあるけれど、大抵の場合「アッ!」と思った時には既に遅い。

たぶん、不摂生が原因の病気に掛かったことのある人は誰しもそうだと思うのだけど、症状が出たその時は「これからはもっと身体を大切にしよう。2度とならないように気をつけよう」と思うのに、何度も繰り返してしまう不思議。

今日の午後過ぎに気がついて「今日は娘の体育教室だし、病院に行くのは明日でいいか」などと、暢気に考えていたのだけれど、症状がいっきに進んでしまったため、娘の体育教室の後、一旦帰宅して夕食を取ってから、お世話になっている病院に駆け込んだ。案の定、膀胱炎だった。

思えば数日前から身体がダルくてたまらなかった。「なんかしんどいなぁ」と感じていたものの、風邪の症状は無かったから「PC内職が落ち込んでるから、精神的に参ってるのかもな。ちょっと、気合入れていこう」なんて事を思っていた。今にして思えば、あの時から始まっていたのだと思う。

幸い、明日はエアコンクリーニングの業者さんに来てもらってエアコンをクリーニングしてもらう以外に予定はないので、家で大人しくしていようと思う。娘の運動会前だったのが不幸中の幸いだった。運動会はPTAの役員の仕事があるので、当日や前日だったら目も当てられない状況になっていたと思う。

しっかり休んで早く治そう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


目次過去未来


エンピツ投票ボタン(押していただけると励みになります)↑
My追加

yurarraをフォローしましょう

【同月同日の過去日記】
$lastyear

白蓮 |MAILHP