白い木蓮の花の下で  

    〜逝くときは白い木蓮の花の下で〜

目次過去未来

【検索からお越しの方へ】
日記内検索をご利用いただくか、読書関係のお探し物はHPへお越しくださいませ。
当日記は移転しました。下記で更新を続けています。
引越し先 白い木蓮の花の下で


2011年07月29日(金) それは無理。セールス等の戸別訪問。

午後7時。娘を寝かせつけていて気が付いたら9時半を過ぎていた。どうやら自分でも知らぬ間に世界線を越えてしまったらしい。

なんだかグタグダな1日。娘は昨日のプールがよほど楽しかったらしく、今日もプールに行きたかったらしい。しかし2日続けて市民プールだなんてお財布も体力も両方無理。しかも土曜日は家族でプールに行く予定なので「昨日行ったし、明日も行くし3日も続けてプールだなんて無理よ」と説明すると「無理じゃないよ」と娘。

「それは無理」

自分の思い通りにならず娘はグズグズ。結局、午前中はグズグズした後、家で積み木などして過ごした。問題は午後。昼食後。気分をなおした娘は炎天下に外へ突撃。今日の大阪は昨日よりもずっと暑くて泣きたくなるような展開だった。子どもは親の思い通りにはならないものだけど、赤銅色に焼けた娘の首筋が恨めしい……そんな1日だった。

夕方、夕食の片づけを終えた頃に玄関のチャイムが鳴った。インターホン越しに「ちょっと、すいません。お聞きしたいんですけど」と女声。セールス等なら出ないのだけど、町内会の用事だと思い出て見たら男性で吃驚。ホスト風の若い男性(なぜか女声)で、金・プラチナ買い取店の人だった。もちろん丁寧にお引き取り願う。

最近、セールス等の戸別訪問が激増している。あれもまた仕事なのだと思えは気の毒に思うけれど、しかし付き合うつもりは毛頭ない。戸別訪問の人が訪ねてくるたびに「わざわざ家を訪ねてきて何か売りつけてくる人間は碌なものではない」との亡父の言葉が思い出される。

亡父は色々な意味で問題のある人だったけれど、こと商売に関しての姿勢は素晴らしかった。私は亡父から「本当に良いものは向こうから決してやって来ない。個別にまわって来るような話(ねずみ講含む)に手を出すな。儲け話、得する話は自分から求めていくものだ。第一、本当に良いものはわざわざ広めなくても広がっていく」と聞かされて大きくなった。子どもの頃は「そうかなぁ…」と半信半疑だったけれど、大人になった今なら真意を理解することが出来る。

戸別訪問がガンガンやってくるうちは、本当の意味で景気は回復していないのだなぁ……と、少し悲しくなる。彼らの話は実に胡散臭い。そして誰1人として幸せそうな人がいないのだ。彼らも好きであんな仕事をしている訳ではないのだろうなぁ。生きていくって大変なことだとつくづく思う。

それはさておき。バテばてながらも週末を迎えることが出来てホッっとしている。明日はプール。明後日は地元の夜店に出掛ける予定。夏を満喫する週末になると良いなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2011年07月28日(木) 市民プール。自転車で買い物。

今日は午前中、隣の市の市民プールに行ってきた。

隣の市の市民プールは2時間で完全入れ替え制だけど使用料が300円で入れると聞いて娘と2人で偵察に。午前9時からの回を狙って行ったのだけど、ちょっと涼しいこともあって吃驚するほど空いていた。プールは25メートルの大人用と幼児プールがあるだけで、面白味は無かったけれど幼児を遊ばせるには充分だったし、水が綺麗で気に入った。ガッチリと娘を遊ばせて帰宅。この夏は何度かお世話になると思う。

午後からは娘の自転車で買い物。ドラッグストアに100円ショップ。帰りにお団子屋さんでオヤツを買って帰った。「夏の日中に幼児を連れて外に出るなんて!」と言われそうだけど、娘は余裕で自転車を漕ぎ、まだ元気が余っていたのか夕方も室内を走り回っていた。

午前も午後も娘をガッツリ動かしたのには理由がある。

この夏。娘は5時半〜6時の間に起きているのだけど、今日は5時過ぎに目を覚ましたのだ。昨日は午前中、ビニールプールで遊ばせたものの、午後からは私がバテていたのもあって室内遊びをさせていた。たぶん娘は遊び足りなかったのだと思う。だから早くに覚醒したのだ。毎日5時に起きられてはたまらない。せめて5時半まで寝ていて欲しい……って事で、今日はしっかりと遊んでもらった。

それにしてもガッツあるなぁ……娘。夏の暑さにも慣れてきて、ますますパワーアップしている気がする。

夏はまだ始まったばかり。どうやって娘を遊ばせて寝かせるか……それが問題だ。娘が産まれるまで、ずっとインドア派で生きてきた私にとって難題ではあるのだけれど、可愛い娘のために頑張ろうではないか……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2011年07月27日(水) ビニールプール。大人のお箸。

今日はご近所のお友達を招いて朝からビニールプールを出して水遊び。娘、大はしゃぎ。昨日はパッとしない1日だっただけに、いつもより余分にはじけていた気がする。

夕食時。娘は突然子ども用の矯正箸ではなく大人のお箸を使えるようになった。子の成長って習い事と似ている。毎日、階段を1段ずつ昇っていくのではなく、ある日突然一足飛び。子の成長って、なんと嬉しいものだろう。おめでとう、娘。ちなみに今日の献立はサワラの西京焼き、サツマイモと人参と蒟蒻の煮物、具沢山味噌汁、納豆ご飯。

ツイッターで幾つかの出版社をフォローするようになり、新刊情報をチラ見。日々、読みたい本が増えていくけれど、しばらく読書は出来そうにない。夜になるとグッタリして活字が頭に入ってこない。

水曜日。週の折り返し。頑張らなきゃなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2011年07月26日(火) 八当たり。本棚の整理。

今日の大阪は朝からけっこう暑かった。昨日が存外涼しかったので暑さがいっそう身に染みた。

午前中は9時からスーパーへ買い出し。その後、娘のリクエストへ少し離れた公園へ。「今日くらい暑かったら、お友達誰もいないと思うよ」と念押ししていたのだけど、案の定、子どもは誰もいなかった。木々に囲まれた素敵な児童公園なのだけど、散歩をしているのは爺様ばかり。娘、爺様にモテモテになるも「1人じゃツマラナイ」「暑い」「蚊に刺された」と私に八当たり。最終的には泣きだして1時間で撤収することに。帰宅してシャワーを浴びさせて、昼食に娘の好きな冷やし中華を出して、デザートに戴き物の美味しい桃を食べさせたら娘の機嫌は回復した。

ああ…それにしても。ついに、この時期が来ちゃったのだなぁ。

暑さがピークを迎えると公園から子どもの姿が消えてしまう。まったくいない訳ではなくて、体力のある小学生男子はいたりするのだけれど、娘の年代の子ども達の姿はとんと見かけなくなるのだ。暑くても元気な娘にとって、それはツマラナイことなのだけど、私にはどうすることも出来ない。

昨年はどんな風に過ごしていたのだろうかと、昨年の今時分の日記を読んでみたら、昨年は午前も午後もプールに入ったりしていたようだ。今年はどうやって過ごさせたものかなぁ。昨年は娘1人で水遊びさせても私が相手をしていたら喜んだものだけど、娘も「1人じゃつまらない」と言うようになってしまったしなぁ……。悩ましい限りだ。

午後からは借りていたDVDとCDを返却しに行きがてらお店で涼んで、帰宅してからは娘にも手伝ってもらって本棚の整理など。娘の本や玩具が増えてきたので私の本を思いきって処分しようかと。本を手元に置いて反芻するのは幸せなことだけど、お宝以外は処分することにした。本を手元に置いて反芻する幸せは娘に譲って、私は図書館のお世話になるつもり。1日で出来る作業ではないので、少しずつ進めていこうと思っている。

明日は午前中にご近所のお友達を招いてビニールプールで遊ぶ予定。明日は娘も楽しく遊べることだろう。それにしても長い夏休み、どうやって娘のあり余るエネルギーを発散させてやったものかなぁ。悩ましいなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2011年07月25日(月) マキシ丈のワンピース。天神祭。

休み明け月曜日。娘もカブトムシも絶好調だ。

娘は朝イチでカブトムシの観察。午前中は体育館へ連れて行き、午後からは最寄りの公園で泥んこ遊び。昨日の午後は蝉採りに興じていた。我が子ながら「夏を満喫しているなぁ」と羨ましく思う。

今日はヤフオクでもの安く落札したマキシ丈のフェミニンなワンピースを着てみた。安物だし普段着にしないと、むしろ勿体ないかな……と。想像していたよりもずっと可愛らしくて大満足。娘が小さいうちはマキシ丈なんて避けていたのだけれど、娘も随分とやりやすくなったので、そろそろお洒落にも力を入れようかと。だけど早速、裾をほつれさせてしまった。たぶん公園で泥んこ遊びをしていた娘に付き合って、砂場の脇でしゃがみ込んだのが原因。もちろん修理した。こんなことで挫けていてはお洒落なんて出来ないのは分かっているけれど軽く凹んだ。

「じゃあ、公園に行かない日に着れば?」って話だけれど、それだと雨の日限定になってしまう。動きやすさを取るか、お洒落を取るか……それが問題だ。

話は変わるが、昨夜、録画していた『荒川アンダーザブリッジ』の番宣を観た。原作が好きなので録画してみたのだけど、想像していたよりも面白そう。映画を観に行くのは無理だけどドラマは録画するつもり。

大阪は天神祭。娘にも天神祭の喧騒を見せてやりたいと思うのだけど、、娘は早くに寝てしまうのであと数年は無理だろう。たまには夜更かしもアリだとは思うけれど地元でないと、帰宅が遅くなってしまうしなぁ……。かつて天神祭で最もにぎわう場所で働いていたことがあるので、ちょっと懐かしく思ったりする。

今年は暑いけど昨年に較べるとマシな気がする。もっとも「暑いのがマシ」なのと「元気に過ごせる」のは別の話。暑いのがマシだと感じていてもバテる時はバテるものだ。今週も暑さに負けず頑張ろう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2011年07月24日(日) 枝豆堀り採り。

昨日、土曜日は朝から枝豆堀り採りに行ってきた。

市の広報からの募集で応募したのだけど「枝豆堀り」でも「枝豆採り」でもなく「枝豆堀り採り」って、どう言う意味なのだろう? と疑問に思っていたのだけど、行ってみてその理由が分かった。枝豆って、お芋堀りみたいに枝豆を茎から引っこ抜いて、その後で茎の部分から枝豆を外す作業をするので「枝豆堀り採り」と呼ばれるようだ。

涼しいうちに作業を終えたくて朝の8時に家を出た。

娘を喜ばせるために参加したのだけれど、大人もけっこう楽しかった。それにしても枝豆の収穫ってけっこう面倒なのだなぁ。スーパーに並んでいる国産の枝豆って「高いなぁ」と思うことがあるけれど、手間賃込みだと思えばなるほど納得。親子3人手分けして1キロ弱の枝豆をした。帰りに直売されていたツムラサキと胡瓜をそれぞれ1袋100円で買って帰った。

夕食はもちろん枝豆。胡瓜は叩き胡瓜、ツルムラサキはチャーハンに。冷やしトマトだの、豚肉の照り焼きだのも並べて夏らしい食卓になった。枝豆は新鮮なだけあって、身が引き締まっていて美味しかった。娘の食べることたべること。私も枝豆とビール…という典型的な夏メニューに満足した。

今日、日曜日はお昼から地元の子ども祭りへ行く。午前中は予定が無いので夫と娘は公園へ遊びに出掛けた。娘がやたら早起きなので夏は午前中が長い。私はこれから買い物&家事。

外では蝉の大合唱。家の中ではカブトムシがゴソゴソ。夏だなぁ。暑くてグッタリしたりもするけれど、それでも私は夏が好きだ。「生きてます!」って感じが、なんかイイ……などとPCに向かっていないで、そろそろ買い物に出掛けよう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2011年07月22日(金) 頑張った

今日も1日よく頑張った。そして消耗した。

私は声を大にして言いたい。「娘よ、どうして貴女は家から図書館までの道程を猛ダッシュで走っていくのですか?」と。

娘もカブトムシも元気が余っているようだ。喜ばしいことなのだけど私はバテ気味。そんな訳で今日の日記はこれにてオシマイ。


2011年07月21日(木) 台風一過。土用の丑。暑中見舞い。

台風一過。スカッとした青空を期待していたのだけれど、朝からどんより曇り空。だけど、吃驚するほど涼しかった。

これだけ涼しければ外遊びも楽勝……ってことで、大慌てで家事を片づけて、娘を連れて9時半から少し遠い公園へ遠征。午前中はガッチリ娘を放牧することが出来た。同じことを考えた人が多かったらしく、公園はめずらしく賑わっていた。

昼食後は家の前で少し遊んだり、カブトムシの家のリフォームをしたり。

我が家のカブトムシは日中、ほとんど土の中で暮らしているのだけれど、ゴソゴソとトンネルを掘るのが好きらしく、トンネルを掘りまくったために昆虫ケースの中が大変なことに。下のプラスチックが見えている箇所があるかと思えば、小高い山になっている箇所もあったり。カブトムシの家なのだから、内装はカブトムシに委ねたつもりでいたのだけれど、プラスチックが見えているのはどうかと思い、土を少し足してみた。我が家のカブトムシは早朝にしか姿を見せてはくれないけれど、元気にやっているらしく、今もガサゴソ音がしている。

夕食は土用の丑の日……と言うことで鰻を食べた。鰻と言っても、チラシ寿司に刻んだ鰻を乗せただけだけど。家族3人で満足いくだけ鰻を食べるとなると、けっこうな金額になってしまうので、鰻節約ってことで。娘も「今日は鰻を食べる日なのよねぇ」とご満悦。形だけでも鰻を食卓に乗せて良かったなぁ……と私も満足。鰻入りのチラシ寿司はとても美味しかった。この時期、お酢を使った料理は良いものだ。

ここ数日、娘が寝た後で少しずつではあるけれど暑中見舞いの準備をしている。今月中の投函を目標にしているのだけど、どうだろうなぁ……。バテ気味のせいか、娘が寝た後はグッタリしてしまって、したい事がほとんど出来ていない。読書も停滞気味。趣味方面はしばらくは低空飛行になりそうな予感。

娘はたぶん明日も5時半には起きてくる。小さい子ども太陽に影響されやすいような気がする。冬の間は娘もゆっくり眠っていたものなぁ……。健康的で良いのだけれど、39歳の私にはちょっとキツイ。文句を言うよりも、少しでも早く寝るよう努力した方が良いだろうなぁ……って事で、今日の日記はこれにてオシマイ。


2011年07月20日(水) 夏休み初日。台風。団塊の世代の男性達。

夏休み初日。台風襲来。

昨日から「大型の台風が来る!」と言うので準備万端待ち構えていたのだけれど、大阪は朝から静かだった。警報が出ていたようだけど「ちょっと風が強いかな?」と言う程度で、前日の暴風雨が嘘のよう。朝から普通に洗濯物を干して、娘と一緒に買い物へ行った。週末に枝豆堀りに行くので、その時に必要な鋏を購入。

午後からは最寄りの公園へ。曇っていたし風もあったので、気持ちよく遊ぶことが出来た。娘はお砂場で泥んこ遊びなど。最寄りの公園は既に行き尽くした感があるのだけれど、幼稚園へ通うようになってから、とんと遊ぶ機会が無いので新鮮だったらしい。

夏休み初日は地味に平和だった。

今日は昨日の日記に書き切れなかったことを少し書いておこうと思う。3連休最終日は斜め向かいのご主人が初めて作った西瓜を囲んで西瓜パーティをしたのだけれど、そのことについて。

斜め向かいのご主人はいわゆる「団塊の世代」の人。私の父もこの世代の人間なので、父は他界していない。そして夫の父も早くに亡くなっているので、私達夫婦には「団塊の世代の男性」が身近にいないのだけど、父達が生きていたら、あんな風に伸び伸びと暮らしていたのかなぁ……なんて事を夫と話をした。

私の身近にいる団塊の世代の男性達は、定年を迎えて、自由気ままに人生を謳歌しておられる。定年後の生き方に戸惑う人も多いと聞くけれど、少なくとも私の知っている団塊の世代の男性達は、自分の趣味に忙しそうで、なんだかとっても楽しそう。「元気なご隠居さん」って感じで、ちょっと羨ましい。早々に死んでしまった父達も長生きしていたら、楽しい人生が待っていたかも知れないのになぁ……と思うと残念でならない。

それはそれとして。

我が家は夫婦と子ども1人と言う典型的な核家族世帯だけど、世代の違うご近所さんに気にかけてもらえるのはありがたい事だと思う。そう、しょっちゅうある事ではないけれど、たまにはあんな集まりも良いものだ。仲良くご近所付き合いが出来ることに感謝しつつ、今日の日記はこれにてオシマイ。


2011年07月19日(火) 3連休。台風。カブトムシ。

この3連休は充実していた。書きたいことが山ほどあるのだけれど、書き切るだけの気力が無いので箇条書きメモ。

3連休初日。夫の実家へ。お墓参りをして回転寿司で昼食。夫の部屋を片付けた。ゴミ袋4つ分のゴミと、解体したカラーボックスを持ち帰る。随分綺麗になった。次回は学習机の解体。

3連休2日目。元浜緑地で水遊び。はじめて行ったのだけど、水遊び用の池は水遊びのための遊具が沢山あって楽しかった。娘は滝が気に入ったらしく、修行僧のように滝に打たれて喜んでいた。お昼は木蔭でお弁当。保冷バッグに入れて保冷材をガッチリ詰めていけば、暑くても大丈夫みたいだ。

連休3日目。西瓜パーティーに参加。斜め向かいのご主人は定年後の趣味として、この春から家庭菜園に励んでおられる。で、この夏は胡瓜だの茄子だのを沢山戴いていたのだけれど、大きい西瓜を収穫した……とのことで、4軒集まって西瓜のお披露目。西瓜や焼きトウモロコシを食べて賑やかに過ごした。西瓜もトウモロコシも甘くて美味しかった。採れたてだから美味しい…ってのもあっただろうけれど、大勢で集まって食べるから美味しいという部分もあったと思う。

そんなこんなで楽しい3連休だった。元気で楽しく過ごせて何よりだ。

そして今日は娘は幼稚園の終業式。大阪は台風の影響で凄い雨と風。突風で傘が1本駄目になってしまった。でも今はとても静か。明日から夏休み突入。

最近、娘は5時半に起きる。そして、その時間だとカブトムシの遊んでいる姿を見ることが出来る。カブトムシは日中、土に潜っているけれど深夜から明け方にかけて活動しているようだ。たかが虫とは言うものの、飼っていると情が移ってくるらしく、私もカブトムシが可愛く思えてきた。カサカサとご機嫌で遊んでいるのを見ると、胸がキュンとなる。

低気圧のせいか頭が痛い。明日は夏休み初日だけれど、台風が来るので家で過ごすことになりそう。何か楽しいことを考えてやらねば……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。

台風の通り道にお住まいの皆さま。大きい台風のようですし、くれぐれもお気をつけて。


2011年07月15日(金) 溢れている…?

今日は夫41歳の誕生日。

娘は朝イチで「お父さん、お誕生日おめでとう」と言っていた。そう言えば私の時も言ってくれたなぁ…。「良い子に育ったものだ」と親馬鹿炸裂の朝だった。

最近、娘はたくさん汗をかくので、身体がしよっちゅう痒くなる。なので朝食後は毎朝夫とシャワーを浴びてから幼稚園へ行く。シャワーを浴びる時に髪を洗う時もあるのだけれど、その日の調子によっては洗わない日もある。今日は洗わなくても良さそうだったので、長い髪をタオル地のヘアーバンドでまとめてみた。3歳なりに、いっぱしに「女子」のスタイルで、夫が「可愛いなぁ…可愛いが溢れているなぁ…」と誉めたところ、娘が「じゃあ、お父さんはカッコイイが溢れているね!」とひと言。

私……爆笑。残念ながら夫は男前とは言い難い。恐らく彼の人生で「カッコイイが溢れている」なんて賛辞を受けたのは初めてのことではないだろうか。娘が父親のことを「カッコイイ」なんて言ってくれるのは今だけだろうけれど、少なくとも娘にとって今のところ「お父さん」はカッコイイ存在なのだと嬉しくなった。

夫から「カッコイイ」が溢れているかどうかは、ともかく。少なくとも家族への愛は溢れている人だと思う。

そして今日は朝からお赤飯を仕込んだり、ケーキ屋へケーキ(お誕生日ケーキは買わなかったけれどショートケーキを買った)を買いに行ったりして、バタバタと大忙しだった。娘が帰宅してからは昼食を食べて、お誕生日カード作りなど。つい昨日、NHKの教育番組で作ってた「飛び出すカード」を娘と2人で作ったりした。夫の帰宅はまだ先だけど、きっと喜んでくれることだろう。

それにしても今日も1日暑かったなぁ……。

今夜は祇園祭の宵々山。関西では祇園祭と天神祭が終わったら本格的に夏になる…と言われるけれど既に祇園祭の時期なのだなぁ。暑いのも当たり前と言えば当たり前の話だ。

そして明日から3連休。初日は夫の実家へ遊びに行く。お墓参りをして、近くで外食をした後、夫の部屋を片付ける予定。残り2日は何の予定も無いので何か楽しい計画を立ててみよう。あまり無理しない程度に楽しみたいなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2011年07月14日(木) 個人懇談。カブトムシその後。

今日は娘の個人懇談に行ってきた。

個人懇談は入園した時にあったのだけど、入園したばかりだったので「園での様子を聞く」と言うよりも、むしろ「おうちでは、どんなお子さんですか?」が重点になっていた。今日は初めて担任の先生の口から娘の様子を聞けるチャンス……と言うことで張り切って行ってきた。

……とは言うものの、個人懇談で得られた新しい情報は特になかった。娘が報告してくれる事と、私が娘の話から想像していた娘のイメージと全く同じ。娘の弱点(失敗等をして思い詰めると泣いてしまって話が上手に出来ない…等)も、家にいる時のままだった。どうやら娘は幼稚園で必要以上に背伸びをせず、伸び伸びと過ごしているようで安心した。

「家で見せてくれる顔」と「幼稚園での顔」が違っているのかなぁ……と、ちょっと心配していたのだけど、意外と自然体でやっているようだ。流石に幼稚園では家で甘えん坊の顔や、我ままの顔は隠しているようだけど。

それにしても今日も暑かったなぁ……。特に今日は個人懇談へ行くために一番暑い時間帯に移動しなくてはいけなかったので、すっかり参ってしまった。今も軽く頭が痛い。

昨日から我が家の一員となってカブトムシのカブちゃんは、寝床に潜り込んだまま全く姿を見せてくれない。でも元気に生きているらしく、透明ケースの横から彼女が移動していったトンネルのような空間が出来ている。餌が減っていないのので少し心配なのだけど、環境が変わると2〜3日潜って出てこないことがあるようなのど、しばらくは様子見。

明日は夫の誕生日。プレゼントは先に渡してしまっているし、娘が起きている時間に夫は帰宅しないのでケーキに蝋燭を立てて…的な特別なことはしないけれど、夕食にお飯でも炊こうかと思っている。それに娘と何かプレゼントを手作りしようと思っている。今週もあと1日。頑張らなくてはなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2011年07月13日(水) 3歳児の本気。

この夏。我が家はカブトムシを飼育することになってしまった。

「カブトムシを飼いたい」と娘が言い出した際「Yが自分でカブトムシを掴めてお世話出来るなら飼っても良い」と条件を出したのだけど、娘はその条件をクリアしてしまったのだ。今日はカブトムシブリーダーのお宅にカブトムシを見に行ったのだけど、最初、実際に見るカブトムシの迫力に少し怖がっていた娘だったが、カブトムシ飼いたさに自分の手で掴んで持ってきたケースにカブトムシを入れた。まさか、娘が自分の手でカブトムシを掴めるとは思っていなかったので、正直驚いた。

3歳児の本気を見た……と思った。

約束なのでカブトムシを飼育することになった。カブトムシを一旦家へ連れて帰り、そのままスーパーへ直行。昆虫マット(腐葉土のようなもの)だの、昆虫ゼリーだの、とまり木だのを購入した。自宅にあった昆虫ケースは小さいサイズだったので、ついでに少し大きい昆虫ケースも購入。

カブトムシは娘が「かぶちゃん」と命名。娘はカブトムシの「角」には興味が無いらしく「女の子がいいの」と、メスのカブトムシを選んだ。虫好きと言っても男子とは視点が違うらしい。

新しい住居に戸惑い気味だったカブトムシは、しばらくとまり木の裏に張り付いていたけれど、気が付いたら土の中にもぐってしまった。そして今も土の中に潜ったままでウンともスンとも動かない。

カブトムシを飼うなんて、ちっとも乗り気じゃなかったけれど、いざ飼うとなると可愛くなるもので、昆虫ゼリーを選ぶ時も「ちょっとでも美味しくて身体に良い方がいいよね…」などと、お高めの物を選んでしまった。土に潜っているカブトムシはケースの端っこの方にいて、足だけが見えるのだけど、なんかちょっと可愛い。

それにしても。まさか自分がカブトムシを飼育するとは思ってもみなかった。繁殖させてあげないのは申し訳ないけれど、せっかく縁あって一緒に暮らすことになったのだから元気で長生きして欲しいなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2011年07月12日(火) 夏の友達。

娘がカブトムシを飼いたいと言い出した。

いつか、言いだすんじゃないかとドキドキしていたのだけど、ついに来てしまった。この時期になると子ども番組も、図書館の「おすすめ絵本コーナー」でもカブトムシ一色。ご近所にも「カブトムシブリーダー」が沢山いて、カブトムシの話題に事欠かない。

私は動物も昆虫も嫌いじゃないけれど、正直言って面倒をみるのはご免こうむりたい。娘が自分で面倒を見てくれるなら構わないのだけれど、3歳児には「お手伝い」が精いっぱい。結局のところ私が面倒を見ることになる。この春に1年近く飼育したダンゴムシを逃がしたばかりなのに、また生き物の世話をしなければならないなんて……。

「駄目」と言ってしまえば簡単なのだけど、親としてそれだけは言いたくない。たとえば……娘が「犬を飼いたい」と言えば、我が家の状況では飼えないので問答無用で「駄目」だと言うが「飼うのが面倒臭い」と言う理由で、娘の好奇心を潰すのはいかがなものかと思うので。

娘と話し合った結果「Yがカブトムシを自分の手で触れて、掴むことが出来るなら飼ってもいい」と言うことになった。

娘はテレビや絵本でカブトムシに憧れているだけで、実際のカブトムシに触れたことはない。ダンゴムシだのテントウムシ程度の虫なら娘にも触れるが、カブトムシを触れるかどうかは実際に見せてみないと分からない。娘は「怖くないよ。触れるって!」と乗り気だが、果たしてどうなることやら……。

カブトムシはご近所の「カブトムシブリーダー」に声を掛けたら、喜んで譲ってもらえそうだけど、私としてはツガイではなく「1匹だけ」でお願いしようと思っている。娘が本当に虫が好きなら、毎年孵すのも考えなくもないけれど、一過性のものかも知れないので、とりあえず様子を見ようかと。「ツガイを飼ったら1年で14匹に増えた」とか「増えたカブトムシを衣装ケースで飼っている」なんて話を聞くと、本格的な飼育に乗り出すのは流石に腰がひけてしまう。

それにしても夏だなぁ……。

カブトムシは夏の友達って感じがする。こんな感覚はとんと忘れていたけれど。本当に飼うかどうかはまだ分からないけれど、娘もカブトムシに興味を持つようになったのかと思うと感慨深い物がある。面倒だけど喜ばしいことだなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2011年07月11日(月) 魅惑のキーウィ祭り。

この週末は久しぶりに夫が休みだったので家族でのんびり過ごした。

土曜日は「今日はお父さんお休みDAY。お父さんはゆっくり寝かせてあげようね」と言うことで夫は1日休んでもらって、午前中はビニールプールに水を入れて、近所の子ども達と水遊び。午後からはスーパーまで歩いて行ってスーパーで避暑。娘とかき氷を食べて帰宅した。夕食は冷やし中華と餃子。餃子は卓上コンロで焼きながら食べた。

日曜日は家族で自転車に乗って地元ショッピングセンターへ。夫の誕生日プレゼントを買いに行った。仕事に持って行くビジネスバッグを購入。高級品ではないけれど、夫の通勤を支えてくれると嬉しい。フードコートで昼食をすませて帰宅。夜は実家の家族を招いて鉄板焼きなど。賑やかな夜だった。

そして日曜日は友人からサプライズプレゼントが届いた。まったく身に覚えの無い会社から宅配便が届いて「何だろう?」と開けてみたところ……箱の中にはLサイズのゴールデンキーウィが15個も詰まっていた。友人の心遣いに感謝。

そして本日月曜日の朝。家族でキーウィ食べ放題開催。魅惑のキーウィ祭りだ。

分かっちゃいたけどゴールデンキーウィって美味しいなぁ……娘が夢中になるのも頷ける。たくさんあるので大人も遠慮せずに食べることが出来た。娘はいつもなら2分の1個ずつキーウィを食べるのだけど、今日は贅沢に1個食べていた。戴いたキーウィは早速シールをはがして「キーウィプレゼント」のハガキに貼った。当たると良いのだけどなぁ……キーウィ。

連続勤務で疲れ気味だった夫も、週末にゆっくり休んで、美味しい物を沢山食べたせいか、ちょっと元気になっていた。この週末は遠出こそしなかったけれど、家族で楽しい時間を過ごすことが出来たし、美味しい物も沢山食べたしで、充実していたと思う。家族で過ごせる幸せに感謝。

娘は明日から短縮保育。来週は夏休み突入。暑さも本格化してきいてるし、夏休みに娘とガッツリ付き合うために、今週はしっかりエネルギーを蓄えておきたいと思う。こう暑いと、大人も子どもも食欲が落ちてしまいがちだけど、食事の支度だけは手を抜かないよにうして「しっかり食べる」を心掛けるようにしなくちゃなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2011年07月08日(金) 梅雨明け。両替。トウモロコシ。

大阪は梅雨が明けた。

週間天気を見ると来週も曇りマークがズラリと並んでいて「本当に梅雨明けしたの?」と半信半疑。蝉の鳴き声もまだ聞こえてこない。でも暑さと陽射しは夏のそれに変わっている。

今日は午前中に家事を済ませて午後から町内会の会計の用事。帳簿のチェックをした後、たくさんたまった硬貨を紙幣に変えてもらおうと銀行に出掛けた。恥ずかしながら、私は今まで事務仕事をまともにした事が無い。図面描いたり、資料作ったりはしていたけれど、経理の類はとんと疎い。なので、今日まで「両替って銀行にお金を持って行ったらしてくれる」と思い込んでいた。なので大量の両替に手数料がかかるなんて想像もしていなかった。しかも紙幣→硬貨は機械で出来るのに、硬貨→紙幣は窓口でしか出来ないなんて。

町内会の用事に手数料をかける訳にはいかいので、キャッショーコーナーへ行って、何回かに分けて自分の口座に硬貨を入金して、同じ金額を紙幣で引き出した。それにしても自分の一般常識の無さにガッカリだ。会計の仕事のおかげで色々と勉強させてもらっている。

今日はトウモロコシが安かったのでオヤツにトウモロコシを茹でた。トウモロコシの茹で方で検索すると「ためしてガッテン流」で茹でると美味しいとのことなので試してみた。沸騰してからではなく水から茹でて、沸騰後は3〜5分で引き上げる…という方法。瑞々しくてとても美味しかった。夏のオヤツの定番になりそう。夏の野菜や果物を食べると元気になれる気がする。

梅雨が明けて夏本番。昨日までは「雨、うんざり」と文句を言っていたのに、今日からは「暑いの、うんざり」と文句を言っている。気温の変化についていけないのも、しんどいのも結局は自分の姿勢の問題のような気がする。文句が多い今日この頃。ちょっと反省。

そうこうしながら今週もオシマイ。今週は娘が元気に幼稚園へ行ってくれて本当に嬉しい。家族の健康が何よりの幸せだ。週末は暑くてもガッツリ外遊びに付き合う覚悟はできている。楽しい週末にしたいなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。

本日のお弁当。ひじきとジャコと胡麻のフリカケ(自家製)おにぎり。牛肉炒め、サツマイモ&人参甘煮、アスパラガスのオカカ醤油炒め。カニ&イカウィンナー、黒豆、キーウィ(別容器)。 なんだか可愛らしさに欠ける…働くお父さんのお弁当のようです。本日を持って今学期の娘の幼稚園弁当終了。毎日残さずよく食べてくれました。空のお弁当箱を見るたびに幸せな気持ちになりました。ありがとう、娘。






2011年07月07日(木) 雨の七夕。あちこちベタベタ。

今日は七夕。なのに雨。七夕は雨の確立が高いように思う。新暦でするから仕方が無いのだけれど、ちょっと残念。

午前中は娘を幼稚園へ送って行ったその足で整骨院へ行ってきた。久々の整骨院。ガッツリと鍼を打ってもらう。雨が降っていたせいか患者さんが少なくて、予想以上に早く済んだ。なので、ふと思い立って電車に乗って手芸店へ。ジーンズの膝に穴が開いてしまったので、修理をするためのアップリケを買いに。

娘を産んでからジーンズは右の膝だけ悪くなる。膝に穴があいたら新しいのを買えば良いのだけれど、悪いのは「膝だけ」だと思うと、どうしてもそんな気になれなくて。大きな手芸店に行くとアップリケと言っても大人向けのお洒落な物もあるで、しばらくそれで凌ごうかと。つい最近、阿倍野のキューズモールに移転した手芸店は以前の店舗よりも広々として買い物がしやすかった。買いたいものが沢山あって目移りしたが、アップリケを1枚と、ポストカードを2枚買って撤収。帰宅後にアップリケで修理してみたが、なかなか良い感じで満足、満足。

帰宅後は定番家事をして、昼食を食べて娘を迎えに行って……という通常通りの流れ。

今日はめずらしく娘が玄関で粗相をした。幼稚園でトイレを済ませてこなかったらしい。雨だと言うのに着ていた物も長靴も玄関もビッショリ。私はガックリ。まぁ、でも仕方が無いので、粗相を泣きじゃくる娘をお風呂に連行。

娘とお風呂に入りながら「後で玄関もお掃除しなくちゃね」なんて話をしていたら娘が泣きながら「玄関のお掃除はご飯を作ってからにしてね」と言う。毎日、夕食の準備は娘が幼稚園へ行っている間に済ませているので「心配しなくてもYが幼稚園に行っている間にご飯を作っておいたから大丈夫よ」と言うと、娘は安心したようだった。娘にとって「お母さんがご飯を作る」ってのは重大なことなのだなぁ。なんか、ちょっと可愛かった。それにしても「玄関のお掃除はご飯を作ってからにしてね」だなんて、ご飯を食べさせていない子のようで人聞きが悪いではないか。まったくもぅ……。

梅雨なので仕方が無いとは言うものの、雨続きであちこちベタベタしている。家の中も、自分自身も。この辺でカラッっとしたいなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2011年07月06日(水) キーウィ!キーウィ!キーウィ!

娘がキーウィにハマっている。それも、ちょっとお高いゴールデンキーウィ。食後りデザートに2分の1個ずつペロリ。

私も果物が大好きなので一緒にキーウィを食べたいのだけれど、大人も一緒に食べているとキーウィで家計が破産してしまいそうなので、大人達はじっと我慢。いま、キーウィのシールを集めてキーウィを貰おう……というキャンペーンのシールを集めている。もしキーウィが大量に送られてきたら大人も心ゆくまでキーウィを食べよう。

本日ももバテバテ。

娘を寝かせつけてから仮眠していた。階下に降りてきて法事で戴いたお菓子をパクパク。「そんなに美味しくなさそうだし…」と気軽に口へ放り込んだ真空パックの葛饅頭が美味しくて吃驚した。花園饅頭というお店の葛饅頭だった。美味しいと分かっていたら、もっと大事に食べるのだった。

大阪は夕方から雨。明日も雨とのこと。せっかくの七夕だと言うのに残念なことだ。娘は「てるてる坊主君が頑張ってくれるから大丈夫よ」と言っていたが、どうなのだろう……。

明日も頑張ろう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2011年07月05日(火) 箇条書き日記(ビニールプールとか旅行計画とか)

◎暑くてバテ気味。
◎ちゃんとした日記を書く気力が無いので箇条書き日記。
◎娘、久しぶりの登園。元気に行って帰ってきてくれた。ありがとう。そして、ありがとう。
◎今日は久しぶりに整骨院で鍼を打ってもらいたかったのだけど、何度行っても超満員で諦めた。
◎ホームセンターへ遠征。ビニールプールを買ってきた。980円也。2代目のビニールプール…どれくらい持ってくれるのやら。
◎日中、1人でアイスコーヒーにバニラアイスを入れて飲んだ。かなり美味しかった。ささやかな贅沢。
◎来月の初めに家族で旅行に行こうか……と言う話が出ている。娘にとっては人生初の旅行。現在、行き先を物色中。
◎和歌山方面で大きな地震。大阪南地方もけっこう揺れた。娘を1人で2階で寝かせていたので、ちょっと焦った。
◎明日も頑張ろうと思う…って事で今日の日記はこれにてオシマイ。

本日のお弁当。くまにぎり(鮭ご飯、いかなご釘煮)ミニハンバーグ、南瓜グラタン、青海苔と胡麻の卵焼き、人参甘煮、スナップえんどう、プチニラチヂミ。オレンジ(別容器)ちょっと野菜少なめだったかも。久しぶりのお弁当だったのでサービス気味。







2011年07月04日(月) 明日から登園。

今日は朝から娘を連れて小児科へ行ってきた。娘はやはり手足口病だった。

金曜日に小児科へ連れて行った時点で分かって入ればなぁ……。手足口病って、発疹が出た時には既に治っているとのこと。幼稚園へ提出する登園許可証を貰って帰宅した。

家に閉じこもってばかりの娘は、しかし彼女なりに自宅での気ままな遊びを満喫していた。幼稚園へ行って集団で遊ぶのも楽しいらしいが、私を相手にして気ままに遊ぶのも楽しいようだ。1日中、娘オリジナルの鼻歌のような歌を歌っていた。

心配もしたし色々と草臥れたけど、元気になってくれて良かった。

そして私は「やれやれ明日から幼稚園か…」と思ったとたん燃え尽きてしまった。夫の帰宅は深夜になるそうなので、もう早々に寝ようと思う。週末から今日までよく頑張った。明日は久しぶりに「クマ君のお顔のおにぎり」を入れて欲しいと娘が言うので、PC落として、海苔を切ったら寝よう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。

娘が今日、夢中になっていた遊び。シルバニアファミリー&薬局でもらった人形達でレストランごっこ。彼らサイズのメニューは私が作りました。娘はシルバニアファミリーのお人形よりもビニール指人形の「さとこちゃん」と「けろちゃん」を愛している…って事は、ここだけの話。







2011年07月03日(日) 公園掃除。七夕飾り。

夫、出勤の日曜日。娘は病気のため自宅監禁中。

昨夜、娘のお尻に湿疹のような物が出ていたので「もしかして溶連菌感染症かも」と思ったのだけど、今朝みると手と足と口にも出来ていた。たぶん手足口病だと思う。手足口病も流行っているらしいので間違いないと思う。とりあえず明日は幼稚園を休ませて、小児科に再診決定。

お弁当を作って夫を送り出した後、私は町内会主催の公園掃除へ。娘は実家の母に来てもらって相手をしてもらった。公園掃除は草抜きがメインなのだけど、前日に雨が降ってくれたおがげで作業がしやすくて助かった。

帰宅後は娘の相手をしつつ家事を少々。昼食は納豆とオクラとネギを刻んだ物をたっぷり乗せた冷やしうどん。夕食はカレーライスと叩き胡瓜のサラダ。昼も夜も簡単メニューだったのは、作る気力が無かったから。公園掃除と娘の相手で、いっぱい・いっぱいな感じ。

午後からは娘と七夕飾りを作った。昨日「暇つぶしに」と夫に仕事帰りに七夕の笹を買ってきてもらったのだ。折り込みチラシで紙縒りを作り、折り紙で飾りや短冊を作った。娘には、特に指導もせず自由にさせていたら、折り紙を切って、何枚も貼り合わせて豪快な飾りを作っていた。七夕飾りの範疇を越えている気もしたけれど、他の飾りと一緒に飾った。

娘の病気で大変だったけれど、なんだかんだ言いながらも週末を乗り切ることが出来てホッっとしている。娘はまだしばらく自宅監禁が続きそうだけど、娘自体は元気だし、原因がハッキリしているので気が楽だ。早く完治して元気に幼稚園へ行って欲しいとは思うものの、せっかくの機会だし娘のとんびり過ごすのも悪くないな……と思っている自分がいる。

月曜日からの目標は1も2もなく娘が完治して幼稚園に行くこと。そして出来ることなら、先月末から何かとバタバタしていて草臥れ気味なので私自身に「ご褒美」的な何かをしたいと思っている。さてさて、どうなりますやら……って事で、今日の日記はこれにてオシマイ。


2011年07月02日(土) 引き籠り土曜日。

本日、土曜日は娘が体調を崩したので母娘で自宅に引き籠り。夫は休日出勤。

娘の熱は昨夜で治まって朝はすでに微熱程度。食欲もあって元気そのもの。大人しくさせておくのは可愛そうなくらいだったけれど「病気だから大人しくしておくこと」と約束させて、居間に客布団を敷いて療養体制。テレビを観たり、絵本を読んだり。お布団の上なら玩具を持ち込んでも良いことにして、ごろごろと布団の上で遊ばせたり。

それにしても、元気な3歳児を大人しくさせておくのは至難の技。ストレスが溜まるようなので、気晴らしにお昼はクレープを焼いた。胡瓜とハムのクレープと、カスタードクリームとバナナのクレープの2種類。栄養的にはどうかと思ったけれど、たまには良いかな……と甘やかせモード。

娘は聞き分けよく布団で大人しくしてくれていたのだけれど、用事で目を離している隙に、布団の上でお人形の髪の毛を散髪していた。私、涙目。ちゃんと約束を守っている娘を怒る訳にはいかないので「お布団でハサミは使わない」を約束に追加した。

娘の相手をしつつ、家のことをしつつで、なんとか平和に1日を過ごしたのだけど、ちょっと気になることが。寝る前、娘を裸にして身体を拭いていたら、お尻に湿疹が出ていることに気がついた。あせもだったら良いのだけれど、溶連菌感染症かも。ここのところ近所で流行っているので、感染した可能性大。幸い、娘の状態は悪くないので、明日1日様子を見て、もし湿疹が治まらないようなら月曜日に小児科に再診しようと思っている。

おかげさまで娘は病気ながらも、ある意味元気を持て余しているような状態なのだけど、私の方がグッタリモード。肩と首が痛いし、疲れだか夏バテだかで、だるくてたまらない。今夜は甘い物でも食べて早めに寝ようと思う。

それにしても。明日は元気を持て余している娘とどうやって家で過ごしたものだろう。なんらかの気晴らしと暇つぶしを考えておかねばなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2011年07月01日(金) 週末。発熱。

娘が熱を出した。

夕食後、娘の歯の仕上げ磨きをしていたら、なんとなく身体が熱いので熱を測ってみたところ8度1分。小児科の診察時間内だったので、あわてて服に着替えて受診した。毎度おなじみ扁桃腺。ここのとこ、娘が体調を崩すのは決まって週末。前回の嘔吐下痢の時も週末だった。たぶん1週間、幼稚園で頑張っった疲れがドッっと出てくるのだろうなぁ。今回は嘔吐も下痢もなく、娘自身も元気で食欲もあるので、週末大人しくしていたら回復してくれることだろう。

そんな訳でこの週末は母娘で引き籠り決定。夫は両日とも休日出勤。日曜日の朝は町内会の公園掃除なので、その時間だけ実家の母に来てもらって家で娘を見てもらうよう電話をしたら、引き受けてくれるとのこと。

今日の大阪は朝から雨。とても涼しかった。娘の発熱も気候の変化が影響しているのかも知れないなぁ。早く治ってくれると良いのだけど。この週末は私もダウンしないよう、ほどほどに頑張ろう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。

本日のお弁当。お赤飯おにぎり、牛肉甘辛炒め、アスパラガス、大豆煮、人参甘煮、炒り玉子、オレンジ(別容器)。どうにも幼稚園弁当っぽくない。牛肉は先日食べたスキヤキのお肉。娘のお弁当用に冷凍室にあと1枚残っている。







目次過去未来


エンピツ投票ボタン(押していただけると励みになります)↑
My追加

yurarraをフォローしましょう

【同月同日の過去日記】
$lastyear

白蓮 |MAILHP