メル子的日々思想

2015年01月30日(金) 絵本読み

息子の成長を感じたので少し。

絵本の読み聞かせや、劇、パネルシアターなど、
前は全然分かってなさそうだったのに、
今はちゃんと理解している!!!

年が明ける前までは前でやってるお話には興味なく、
自分の目の前にあるおもちゃで遊んでた。
今月の頭ぐらいには読み聞かせの絵本に目が向いてるし、
むしろ自分が気になって前に出ていく感じ。
今日は眠かったのもあるのか私の膝にじっとしていて、
でも、前でしてる劇の登場人物をちゃんと見てるし、
私が「ぞうさんだね」とか声をかけると探して見つけてる。
すごいぞーーーーーーーーーーーーーー
成長しておるぞーーーーーー

さすが毎日絵本を持ってきて指をさしてるだけのことはある。
最近は的中率がすごい。
「ぞうさんどれ?」や「いぬは?」なんて聞くんだけど、
ちゃんとぞうさんやいぬに指が行く。
前は適当に指をさしてたのに、最近はちゃんと探してる。

びっくりしたのでありました。


今日はままごとキッチンを作りました。
一昨日9ヶ月ぶりに髪を切りました。
ショートに近いぐらいです。ここまで切ったのは久々。
今月のリフレッシュ講座も楽しかった。
以上、メモでした。



2015年01月27日(火) 免疫力っていつできる?

息子、またも発熱。
最近多いなぁ。
1歳台は病院通いと聞いていたが、
保育園行ってなくても病気もらうんだな。
強くなれー。

免疫力っていつ出来るんだ?
母乳や生まれ付きである免疫力は1歳くらいでなくなる、
とはよく聞くけど、その後いつできあがるの?
大人には免疫力を高める食品が効いても、
息子はまだ免疫力ないから効かないわけ?
よーわからんのー、免疫力とは。


私は最近何かが満たされていないようで、
ちょっともやもやしている。
こういう時どうしたらいいか大体分かってる。
しかしうーん、自由には動けないのだった。
少し自由時間欲しいかも。



2015年01月21日(水) ヒロイン


back number、ニューシングル「ヒロイン」発売日。
フラゲとかどーでもよーなってから、
配達してもらうようにしたら楽だなぁ。



初!息子、外出用靴をきちんと履いてお外歩き。
とはいえお店の中だけだけど。
ごく稀にハイハイもしてたけど。

でももうハイハイほとんど見かけない。
伝い歩きも、伝ってるというよりは休んでるだけ。
手をつくところを探してそこへ向かって歩く、
そして最近はその手をつくところが見つからなくても
見切り発車でまず歩き出してから私やらの姿を探す。

あーぁ、もうハイハイしないのかー。



2015年01月17日(土) インフルその後

15日の朝、息子再発熱。
私のインフル判定出た後だったので、病院へ連れて行ってもらう。

息子もインフル!確定!

というわけで、感動の対面を果たしました。
息子は1日でほぼ解熱、もう1日で平熱へ。


私は今までのインフルにない症状、
吐き気と頭痛に悩まされました。3日ほど。
ようやく落ち着きを取り戻しつつあります。

このところのインフルでは一番しんどかったかも。
高熱も病院行ってから丸1日続いたし、
頭痛と吐き気が何より強烈で。
吐き気は吐かなくて済んだけど、
頭痛は痛み止めも今ひとつだったからしんどくて。


個人的には某氏もインフルな気がするけど、
インフルって健康な人は薬なく治る病気だし。
病院で判定されなきゃインフルじゃないから仕事行けるし?
某氏の周りがインフルならなかったら某氏は違うのかな。
姪っ子もあれだけ発熱したけどインフル陰性だったし、
それと似た風邪菌なのかも。


来年予防接種どーしよかなー。



2015年01月15日(木) インフルエンザ

久々のインフル!

11日夜中から息子高熱。
姪っ子が風邪引いてたけど会ったからかな?
と思っていたら、40度とか…。
でも子供は熱が高いらしいし、
食欲もあったから様子見。
12日は1日高熱だったけど、
24時間経った頃には熱が下がり。
翌日病院に行くも、風邪でしょうと。

そしたら13日の夜中から私が発熱。
某氏も発熱したらしいんだけど、
一晩で治ったというので信じて耐えるも…

あーこれインフルやなーと明け方ぐらいに確信。
救急遠いし、どうせインフルならどこの病院行ってもやること同じだし。
朝まで耐える!と思ったけど久々のインフルに身体は悲鳴を上げ。

毎年かかってた頃は慣れたものだったんだけど…。
4年ぶりだとこんなに苦しいもんなの?
こりゃ年寄り死ぬわ。

朝病院に行き、あまりのぐったりさに点滴投与。
ほほー、インフル薬に点滴出たんや…と冷静に思ってしまった。
どうも新薬の様子。

ただ、あんまり熱下がらなくて1日しんどい思いをしたなぁ。
イナビルの方が楽だったかも。
朝まで耐えたせいか、時間が経って菌が身体に増えすぎたのかな。

ここで問題なのは息子でして、あの高熱がインフルだったならいいんだけど、
そうじゃなかったんだとしたらこのインフル母と接触するのよくないよねぇ。
今のところ実家避難で何とかなってるけど、このあとはどうしたらいいんだろう。

はー、予防接種してもかかるんかい。
金返せー、割と高かったぞ。

とゆーわけで、どうにもこうにも。
あ、今は熱冷ましのお陰で熱が下がってます。
いつ治るかなー。


最近の息子のお気に入りの遊びが、
私の口に手を持ってきて何かを食べさせて、
(私がまんまんまと食べるふりをする)
おいち!というやつなんですが、
危険すぎる遊びになってしまったな…。



2015年01月10日(土) こまごま

息子、よく歩くようになりました。
床に絵本があるぐらいでは躓きません。
でもまだまだ尻もちぺったん、
前向いてこけて泣いたりも多い。

アンパンマンのポンチョ買っちゃいました。
来年ポンチョなんて着ないよな〜と思いつつ、
でもどうしてもかわいくて買っちゃった。

物事がよく分かるようになってきてます。
ボタンを押したら何かが出てくる的なものは、
きちんと理解してボタンを押してます。
でもそれが数種類あるとまだよくわからない模様。

たまーに会話が成立します。
「美味しい?」と聞くと、「おいち!」って(笑)

やりたいことが頭にあって、出来ないと泣きます。
積み木を積みたいのに積めなかったら泣きます。
机の上の積み木をうわぁぁーと両手ではたき落とします。
いっちょ前やなぁ。理想と現実のギャップ。

時々ブロックがくっつけれるようになりました。
くっつけれないと泣きます。
ブロックの凹と凸の方向が分かるようになってる。
前はそれも分からずカチカチして、
上手いこと行けばくっついてたんだけど。
最近は違う風に持っていても凹凸を合わせようとしてる。


さ、寝よう。眠い。
結婚5年が経過。



2015年01月08日(木) 一時保育デビュー


今日は初めて息子を一時保育に預けてきました。
預けた時はギャン泣きでしたが、
さっとその場を立ち去るのがいいと何かで読んでいたので、
後ろ髪引かれつつもさっさと消えました。
夕方よりは早めに迎えに行ったら、
私を見つけてないうちは黙々と遊んでて、
私を見つけた途端ギャン泣き&両手を伸ばしだっこ懇願。
そして抱っこしたらちゃーんと泣き止んだ!

おお、すごい…成長しておる…。
毎月小一時間だけ子供を預けて
リフレッシュ講座に行っているのだけど、
そこでのギャン泣きが毎月ちょっとずつおさまっているので、
やっぱりちゃーんと成長してるんだなぁ。
5時間も預けたんだけど。すごいわ。
親の方がそわそわしてしまった。

息子を預けて何していたかというと、
ベビー時代の息子の写真でスクラップブッキング。
これで3回目だけど、今回が一番微妙かも…。
やっぱ手持ちの素材ではイマイチやなぁ。
ちょっと素材買い足そうかなぁ…。うーん。



覚え書
晴一カフェイン11
マダムミハエル
今年の健康運
健康運は足、歩く。
いい靴を買う、足に合った靴を履く。
私が思ってたこととシンクロしていたのでメモ。



2015年01月07日(水)

ここんとこ更新できてないので携帯から。

息子、結構歩くようになりました。
1mちょいはイケる!

相互コミュニケーション取れてます。
ルームシューズを履くのが好きなんだけど、
片方持ってきて履かせろと足にあてる。
その後、片方しかないからもう片方持っておいでと言えば、
ちゃーんと持ってきてくれる。すごい!

あと、ここんとこ下痢してます…。
毎回下着から服から総着替えで面倒。
手洗いもいるしね~。
熱もないし元気だからいいけど。


その流れか分からないけど、昨日は夫婦でダウン。
某氏は嘔吐と下痢。私は胃痛と下痢。
そしたらたまたま帰省した弟もダウン。
これはもしや息子の………



2015年01月02日(金) 今年の目標

あけおめことよろです。

息子がなかなか昼寝しないなぁと思ってたら
自分が寝落ちしてしまった、
そんな2015年1月2日を過ごしてます。


まずは去年の反省から。

「子育てを楽しむ」
出来たと思う!!
どれもこれも、息子が健康に育ってくれたおかげ。
そのおかげで楽しく子育てができた。
今年も健康に楽しく子育てしたい。

「歩く」
全く出来てない!!!!!
というかこれが目標だったことすら忘れ…て…。


今年の目標

「楽しい方を選ぶ」
若いうちの苦労はかってでも…っていうけど、
自分が若いのか、苦労はかうべきかわかんない。
ただ、物事を楽しむのは大事だなと思ったから、
今年は何かにつけ楽しそうな方を選んでいきたい。


「身体を動かす」
歩く、ってハードル高いのかな…。
今年は息子が動き出して、
否応なく息子の外遊びについていかないといけなくなる。
だったらなるべく自分も動くように頑張りたい。


「物を減らす」
ちょっと今年はイベントがある予定なので、
それに向けて物は減らしていこうと思う。
一昨年の「スッキリ暮らす」に近い感じ。
物が少なければ必然的にすっきりするもんな。


ここ2年ほど、それなりに生きれてる気がする。
それにはやっぱりある程度の整理整頓が必要。

落ち込んでも悩んでもいいけどある程度で。
今しかできないことをしっかり楽しんで生きたい。


 < 過去  INDEX  未来 >


メル子 [MAIL] [HOMEPAGE]

↑エンピツ投票ボタン
My追加