DiaryINDEXpast


2011年07月14日(木) ドアの取っ手

 久々ににっき開いたら前回の記事4月って!!!
4月って入学式だよ、桜だよ、
半袖さみー!って時期、おいおいもう7月だし。

どんだけさぼってんだろうね。


ところでなりりのにっきは時に、とても役に立つ豆知識をご紹介しておりますが(そんなのあったっけ?)
ここ最近の私の夜も眠れない疑問がやっと解明されたのでみなさんにお知らせいたします。



電車に乗っていて常に思うのが、ドアの取っ手です。






私が盗撮した池袋線の電車のドアです。



なんで取っ手が片側にしかついていないんだろうか、、。
そもそも取っ手要る?


気になる気になる、、、なんで?



調べてみたところ、
2枚の扉は左右連動していて、片方が開けばもう片方も動く構造になっているようです。

この取っ手が1つの扉は最近のもので電気式の戸閉装置、旧式はしっかり2つついており空気式、
非常時に開閉する場合、後者は圧縮空気を排気して手で開けるため、左右の扉がシリンダーの気密を保つため非常に重い、
それに対し前者は軽く、片方だけ開ければオケー!

んでもって、取っ手が1個だと制作費も安くなる、

というわけで片一方しか取っ手がないそうです。


いやーみんな気になってたよね、取っ手。

電車に乗ると、みんな気になりすぎて見てたもん、扉の取っ手。


これで全国の1億人もの人たちが疑問に思ってたことを解決できたかと思うと、胸が熱いよ。


nari |MAIL