アクセス解析 遠い約束




遠い約束

DiaryINDEX過去未来


2014年12月19日(金) 地図あそび

2歳を過ぎた頃から、息子にはことあるごとに、
日本地図や世界地図を見せてきました。
リビングには、テレビや絵本で出てきた場所を、
いつでもすぐに見れるように、
段ボールで裏打ちした地図が置いてあったりします。


息子はパズルに抵抗もあまり無いようなので
木製の日本地図パズルも、結構やりこみました。
世界地図パズルの方は、まだ購入から日が浅いので、
回数は少ないですが…。


お風呂にも、冬は湯船に湯を張るので、
これまで貼ってた100均の地図をやめて、
大きめの日本地図を貼ってみました。
周りに、各県ごとに有名な場所が書かれてるので
すごろくにして、毎日遊んでます。
もうほんと、毎日……。
アタシが飽きてきたぐらいです(-_-;)




こんな感じで、遊びの中から、
自然に地図に触れてきたわけですが。





今日は初めて、白地図に挑戦してみました。


木製日本地図パズルに入ってる、白地図(紙)の上に
パズルのピースを置かせてみました。
ちょっと大きさとかは、ズレるんだけど
なんとか完成。



難しいかなと思いつつ、ダメ元でやらせてみたんだけど、
意外や意外、かーーなり出来てました!!
場所、ほぼ完璧。
福島、福岡は似てるからか、ちょっと戸惑ってたけど…。
(福井は大丈夫だった)



ピースには、漢字で県名が書いてあるんだけど
それもほとんど、自分で読んでました。

母、ビックリ…!!!

「高知県は、ここーー!!」
「香川県は、ここーー!!」

みたいな。



「え、こうちゃん、漢字も読めるの?」

と言うと

「うん、お風呂ですごろくやったから読めるの。
これは、鳥取県ーー!!」

とのこと。




簡単な漢字などは、少しずつ読み始めてますが、
まさか県名もちゃんと漢字で頭に入ってるとは驚き!!
小さい頃から見せてきたカードやパズル、すごろくが、
かなり影響してきてるみたいです。

アウトプット、遂にキターー!!!





子供にとっては、遊びが学び…というのを早速実感してます。
楽しいことは、やっぱりすぐに覚える。

このまま、地域の特産物とかにも、興味が発展していくと良いんだけどなぁ…。
うーん…アタシが付いていけない(-_-;)←苦手
とりあえず、地図に親しむという、
下準備は少しずつ出来てきてるかな??





そういや、こないだ ある幼児教育の会社に
知能検査を提出したのですが、
そこそこ良い結果が返ってきました。
現在の息子、4歳4ヶ月に相当するそうです。

アタシが検査したので、結果はかなり怪しいものだし、
IQ140以上もあるとは到底思えないんだけど。
総合点で判断するから、こうなったのかな…。


でも六歳級問題の「どれとどれを足したら、10になるでしょう」的な問題が
すべて出来たのはビックリした。
絶対無理だと思ったので。
↑↑
まぁコレ、直前の問題が、5問連続不正解だったから、カウントされてないんだけど(汗
惜しい…ww




幼児期のIQなんて、人より早く色々出来るようになったら
そこそこ良い結果になるし
全くこだわる必要は無いんだけど、
まぁまぁ嬉しい…というか一安心です。
息子の評価というより、
これまでの母親の取り組み方を評価されてる感じがするので…(汗


これから乱高下するとのことなので、おそらくどんどん落ちていくとは思うけど、
「楽しく勉強する」ことに繋げていく為の
足掛かりをこれからも作ってやれれば良いなと思います。




てか、3歳の記録書いてないや…。

また、そのうちに……(´・c_・`)


2014年12月11日(木) 逆戻り!?

2歳6ヶ月ちょうどで、
トイレトレーニングが約3日で終わった息子。


その後も順調に出来ることが増え、
3歳になった今では、自分でトイレに行き
電気をつけ、補助便座をセットし、
用を足して拭き、水を流し、
補助便座を直して電気を消して出てきます。

パンツが裏返ってると、
時々迷って直せないこともあるけど
ズボンは自分で手をいれて直し
一人ではいて帰ってきます。



もう一人で全部出来るし、完璧ね!!

優秀ッッ☆




・・・と思っていたのですが。







この1週間、おもらし連発・・・。


「トイレ行ったら?」と声かけても
「出ないのー」という返事なので、
それを鵜呑みにして放置してたら、
案の定、間に合わなくてジャーーーーッッ…。



「ギリギリまで我慢するから、漏らすんやろ。
 早めに行かんとダメやん。」

と何度言っても、結局間に合わなくて
トイレの前でパンツ脱いだ途端に漏らす…。





確かに冬は、大人でも
トイレに行くのは億劫になるけどサ。。

何度もやられると、ガッカリします…。







息子のおしっこサインは、
モジモジしたり、体を前後に揺らした後、
バタバタと走り回り始めること。


「オシッコやろ!トイレ行っておいで」と声かけし、
「違うのー!!ただバタバタしてるだけ」
という返事がほぼ毎回返ってくるけど、


もう騙されませんッッ…!!!!!



大体、その後に「おしっこー」と言い、
「ママ、脱がしてー」
「自分で出来るやろ!」
「もれる、もれるーーーー」のやり取りがあり、
アタシが脱がしてあげないと、そのまま漏らす。。

これまで自分で出来ていた姿は、どこへ……(涙







最近、寒いこともあって、
おしっこの間隔は 短くなってるようです。
30分ぐらいで、再び出ることもあったり。

なので、長くて2時間半
自分で何も言い出さない時には、
トイレへ強制連行することにしました。



で、おしっこ出ると言ってから、
ふざけてなかなかトイレに行かず漏らした際には、
自分で掃除してもらうことにしました。
ぞうきんで拭いて、パンツとズボン洗うところまで。
勿論アタシの手直しは必要だけど、
息子の意識改革のため。





とりあえず、声かけ&強制連行で

今のところは、なんとかセーーーーフ!!!!



支援センターの先生が、
「冬になると、またお漏らし増えるかもよ」
って言ってたけど、ほんとにそうだった…ハァ(汗





梢 |MAILHomePage掲示板

※あたしのマイは非通知です

My追加
お財布.com 無料アクセス解析