このえの毎日だらだら日記

2002年04月30日(火) 私はヘタレ。

何かね、自分の普段の生活パターンにない行動をするのが苦手なんですよね私は。
朝起きて、学校行って、授業受けて、帰りにご飯買って家に帰って…っていうのがたいていの日の生活で、それが狂うことはあんまりない。
刺激もないけどまあ平穏な日々なわけでして。

だから、明日教育実習のことで高校に出向かなきゃいけないなんてのは、もう3日も4日も前から「ああどうしよう、どうしよう!」なんて軽くパニックになるくらい、私にとっては大事なのです。
電話でさえ、かけるのを決意するまでにどれだけ勇気がいったか!それなのに申込書書きに一回高校に来いですって!?げふー。

しかも一人で行かなきゃいけないあたりが更にパニック。
ホントは2日に友人と一緒にいくつもりだったのに、誰か連れがいれば少しは落ち着いて行けるのに、よりにもよって2日は授業が必須のレポート提出日でさぼるわけにはいかなくなったのー!!ぜえぜえ…。

…教職取ってる以上、教育実習をお願いする以上、どうせいつかは行かなくちゃいけない用事なんだから、早めに終わらせておくのにこしたことはないじゃないかと、自分を励まし騙し、ああでもドキドキするのよー!!

さてさて、明日の私は一体どうなることやら…。



2002年04月29日(月) 今日はオヤスミ。

みどりの日でしたっけ、今日?(をい)なんかお休みの日としてしか認識してないので…。

お休みなのは嬉しいですね。朝のんびり寝坊が出来るし(いつもしてるだろうとか突っ込んじゃイヤです)家でゴロゴロしてられるし。
いや、私、ホントに休みだと家から一歩も出なかったりとかするので。
今日もそうだけど。

レポート書いてましたの。児童サービス論のゴールデンウィークの課題。
これがねー、近隣図書館の児童書コーナーを視察して、その感想を書け、って課題なんだけど、新城市の図書館なら私、通い詰めてたんで、何がどうなってるかわりと覚えてるんですよ。だからさっさと書いて出しちゃおうと思ったのに、実際に行ったことを証明するためにその図書館のパンフレットかなんか、信憑性に足るものを添付して提出しろですってよお嬢さん。
なので、まあゴールデンウィークに一回図書館行ってパンフかなんか貰ってくるけど、その前にレポートそのものは書いておいてしまおうと。その方が連休中にやらなくていいし楽だし。

その後撮ったっきり見れてなかった『ごくせん』のドラマと金曜ロードショウの『ノートルダムの鐘』のビデオを見る。
『ごくせん』は、原作が好きなんですよねー。っていうかこの作者の人の漫画好きvv前に『研修医なな子』もドラマになってたよね。
…宇津井健がかっこいい〜vvいやーん、組長って感じ〜vv(何よそれ)

『ノートルダムの鐘』も面白かったです〜。ディズニー〜。
判事さんが気色悪くてよかったです。悪役!って感じで。顔色悪いし(笑)
でもディズニーは『美女と野獣』が私の中では一番です。

あーあ、明日は学校か…。去年は5月の1日2日お休みになったのになあ。今年は学校なんだよね…。



2002年04月28日(日) 一夜明け。

でも寝たの夜中の3時だからもう今日だったんだけどさー。

まあともかく、朝、友人の携帯から高らかに鳴り響く『ルパン3世のテーマ』で目を覚ます。でも止めてまた寝ました(笑)眠かったからvv
んで、また友人の携帯が鳴る音で眼が覚めて、もぞもぞ起き出してみる。
電話は友人のバイト先の店長さんからだったらしい。
「体調が悪いから今日のバイト早めに来てくれないかだって〜」
でもどっちにしろ友人のバイトは夕方からのシフトなので昼間はあんまし関係なさそうですが。

起きたのが既に11時近かったので、朝だか昼だか分かんないけどとりあえず何か食べに行くことに。
友人の家のあたりはわりと食べ物屋さんが充実してるのでちょっといいなあ、と。彼女のバイト先も某牛丼チェーンだしね(笑)

最初に目についたスパゲティ屋に入ることになり、友人はエビの和風スパ、私はカルボナーラを注文したんだけど、出てきたものは私の考えていたカルボナーラとはちょっと違うものだった…。
なんか…スクランブルエッグとベーコンのチーズ味スパゲティ、みたいな感じで。カルボナーラってもっと…こう…ねえ!?
全部食べましたけどね、まずいわけじゃなかったから。
店を出たあと、友人が、
「ねえ、さっきのカルボナーラさ、何か私が知ってるカルボナーラと違ったような気がする…」
と言ってきたので、やっぱり違うよね!?と同意を求める。
おいしけりゃ別に何でもいいと言えばいいんだけどさー。

結局、その後はまた友人の家でまったりしつつ、昨日の残りのプリンなんか食べつつ、3時ごろバイトに行くという友人と駅で別れて帰ってきました。

また飲みに行こうね〜、Y美さーんvv(私信)



2002年04月27日(土) 飲めや歌えや(歌ってないけど)

ってなわけで今日は友達と飲みに行く日です!
授業はテキトーに聞き流し(待て)家に帰って荷物を置いて、
「なんか手土産持ってくわー。何がいい?パ○テルのプリンか、ビ○ードパパのシュークリームか、それかコー○ーコーナーのケーキ?」
と聞いてみたところ
「プリンvv」
と返事が返ってきたので、ア○タに行ってパス○ルでプリンを4個購入したのち(ちなみにきっちり自分が食べる分も入っている)バスに乗り、地下鉄に乗り、途中で乗り換え友達の家まで。
プリンは冷蔵庫にしまって(痛んじゃうといけないからね!)さーて飲み屋にレッツゴー!表がまだ明るいなんてことは気にしちゃいけませんvv

飲み屋〜。赤提灯でやきとりでおでんな飲み屋〜。
とりあえずそれぞれチューハイを頼んだところ、なぜか出てくる山盛りキャベツ。「何コレ?」と聞くと「ん?おつまみ」と友人。キャベツがおつまみ…。いや、おいしかったんだけどさ、けっこう。

その後、まあ好き好きにいろいろと料理を注文して食べて飲んで。
でも私も友達も、けっこう食べてる時は食べることだけに集中しちゃうタイプなので、食べながら会話が弾むことはないのです。
食べる時はとにかくひたすらもくもくと食べる(笑)そして飲む。
会話が弾むのは、頼んだ料理を食べ終えて、次の料理が出てくるまでの待ち時間。久しぶりなので(成人式で会ったきりかしら?)話すことあるしね。
結局、5時ちょっと過ぎに店に入って、8時過ぎくらいまで3時間その店にいて、チューハイ4杯飲んで、カルーアミルク飲んで、料理いっぱい食べましたvv(笑)お会計は約7000円。一人あたり約3500円って、女の子二人で飲み屋で飲み食いする金額としてはどうなのでしょう?

その後ちょっと古本屋に寄ったりして、9時ごろ友人のアパートに帰宅。
「おみやげと誕生日プレゼント〜」と、ネズミーシーの袋とラッピングされた袋を手渡される。
「んじゃ私も誕生日プレゼント〜」と、近所の雑貨屋さんで買ったものを友人に手渡す。
…でもホントのところ、春休みに友人が行ってきたらしいネズミーシーはまだしも、11月生まれの私と12月生まれの友人の誕生日なんかとっくに終わってたりする(苦笑)いや、誕生日にあげるつもりで買ってたんだけど、誕生日に会えなくてね…。その後もなかなか予定が合わず今に至る、と。
いいのよう、今日渡せたんだからそれで。

ちなみにネズミーシーのお土産は、びん詰めのマカロニでした。
そしてプレゼントの方はハリポタの本。原作じゃなくて、何かいろいろ出てるじゃないですか、関連本。あれ。中でもハリポタに出てくるお料理を紹介した本(レシピ付き)は、
「このえさんにこれに載ってるお菓子とか料理を作ってもらおうと思って!」
という友人の野望が詰まったものですvv(笑)
二人で本に載ってた組み分けチャートのようなものをやってみたら見事に二人ともスリザリンだったり。「スネイプ先生〜vv」と騒ぐ私を生暖かい目で見守ってくれる友人はありがたいですな!
そんな友人はハーマイオニー好き〜ですが。

私も友人も教職を取ってるのですが、
私「ハリーたちみたいな生徒だったら授業するのも楽しそうだよね」
友「ああ、でもあの子達ちょーっと問題児だけどね!」
私「いいんじゃん?怒られてたらかばってあげるよ私は」
友「スネイプ先生に嫌われるかもよ〜。けしからんとか言って」
私「あー、それはそれで。だってまずは顔と名前覚えてもらわんと関係の発展しようがないし〜。嫌い嫌いも好きのうち、みたいなさー!!」
友「ああ、じゃあ、そこからじわじわ落とすわけね」
といったような、見た目しらふでも実はお前らけっこうアルコール回ってるだろう!?なバカトークを繰り広げてみたり。

まったりと語ってみたりプリン食ったり妙な深夜番組に笑わされたりしてるうちに夜も更け、いいかげん眠くなってきたので3時ごろ就寝。

なんとも楽しい一日でございましたことよvv



2002年04月26日(金) 寝てばっかでごめんなさい。

誰に謝ってるかと言うと先生に。
西洋史特講の先生、まあゼミの先生でもあるのですけど、温厚なおじいちゃんでいい先生なのよ。
今日のゼミも、「教科書品切れで買えませんでした」って言ったら、「まあ長月さんの発表はまだ先ですから、それに間に合えばいいですよ。いざとなったら私の本を貸しますから」って言ってくれるしー!!

なのにその先生の授業をほとんど寝て過ごしている私…(死)
しかも一番前で堂々と寝ていやがりますコイツ(最悪)当然授業なんかろくに聞いてません。ノートなんかミミズがのたくった方がまだいいんじゃないかと思うような筆跡です!

…だってさあ…先生の声がさあ…。まあちょうど良く眠気を誘ってくれることくれること。穏やかーな、ゆっくり〜な声が。
…グウ。(寝るな)

寝てても何も言わないのですが、後でこっそりチェックでもされてそうで大変イヤです(だったら起きて授業受けなさい)

何というか…これがスネイプ先生の声とかだったら違う意味で授業に集中できないんだろうなあとかバカなこと思ってみたり(ホントにバカ)


とりあえず明日は学校終わったらいりなかに住んでいる友達のところへ行くのです。そして串揚げ屋さんに連れてってもらって飲むのです!うふふ〜vv



2002年04月25日(木) 何だっけ。

何か、「今日はこのこと日記に書こう」と思ってた出来事があったんですけど、何書こうと思ってたのか忘れました(バカ)
時々あるんですよねー、人と話してて、「このこと話そう」って思ってるのに、いざ話そうと思う時には何を言いたかったのか忘れているという…(苦笑)

無駄なことはめちゃくちゃ覚えてるのですけど。大事なことを忘れる。…ダメじゃないのか私の記憶力!?なんか方向が間違ってるよ!!

ところで明日ゼミなのですけど、教科書はやっぱり間に合いませんでした。…事情話したら先生許してくれるかなあ…。

ああ!もう最近へタレの私にはもう処理しきれないくらいいろいろあって、何から手を付けたらいいのやら…。一つ、心配事が解決したと思ったらまた次の問題が出てくるし…もーイヤだ!!なんで私の思惑とは裏腹な方向に全てが行っちゃうのよ!!
私はぐうたらのほほんしてるのが好きなんだー!!はぁはぁ。
…叫んだらちょっとすっきりしました(笑)あとのグチは、土曜日に泊りがけで友達の家に遊びに行くので、その時彼女に聞いてもらいます(やめなさい迷惑だから)

こういう時はさっさと寝るに限ります。おやすみなさーい。



2002年04月24日(水) 蒸れそうでイヤだなあ、と。

今日の授業に、『生涯学習論』ってのがあって。
司書課程の授業の一つなのですけど、これだけは学芸員課程の人とも合同授業なので、人数が多いのね。ただでさえ今年、司書を取ろうって人が多いらしいんだけど(確かに他の授業も満員だもんなあ)それに学芸員の人まで加わるともう教室にみっしり詰まってますー!って感じでねえ…。
けっこう広い教室を使ってるんだけど、それでも席と席の間を詰めて間が空かないように座らないと全員座れないという状態…(汗)

先生も「これはちょっと…」って思ったのか、もっと広い教室に移れないか学生課に交渉したみたいだけど、その時間はどこも使っててダメだとか。

…何かさあ…今はまだいいとしても、もうちょっと暖かくなったら…そう、梅雨時とかになったらこの教室、こんなにみっしり詰まってたら蒸れてものすごい湿気でベタベタなんじゃないかしらとか、思ってしまうのですけど…。
イヤー!授業環境サイアクだよそんなのー!!
何とかして先生ー!!(なんともならんと思う)
「それもだけどさー、これ、前期の試験の時どこでどうやってテストする気だろう?」
とは友人の言葉ですが。ああ、それもあったか。
何にしても人が多いというのは時としていろいろやっかいですね。


ところで。私がとてもお世話になってるサイトさんがこのたび休業から復活してくれたのでちょっと嬉しいvv3月くらいから休業中だったのが、昨日久しぶりに行ってみたら復活されてて。
また通わせてもらおうかなー、なんて。
うふふ、夢の存在を教えてもらったサイトさんなので。



2002年04月23日(火) 何かあったかしら…。

今日は特にこれといって特筆すべきことは…。

あ、学生証が戻ってきたのでそれはちょっと嬉しいvv
いや…何かね、私の学生証、カードの磁気が抜けちゃってカードリードできなくなってて。学校の図書館で本借りるときに言われて気付いたんだけど。
別に磁気抜けるようなことした覚えないんだけどねー…。
それで学生課で新しく学生証作ってもらわないといけなくて、それが出来るまで私、仮発行の身分証明書しか持ってなくて心細かったのよ…。
もちろん仮とはいえちゃんと学生証の代わりとして使えるんだけどさ。
それが今日、無事に新しい学生証が出来たので。よかったよかった。

それくらいで…今日はまあ、ごく平穏な一日でした。



2002年04月22日(月) 春眠暁を覚えずと申しますので。

寝ても寝ても眠いのは仕方ないかな〜、って。えへ。

…すいませんウソです今朝寝坊して授業に遅刻したことに関してはキチンと反省しておりますとも。
何たって学校に着いた時点で授業開始のチャイム鳴ってたしね!(オイ)
教室入ったら当然のことながら授業始まってたしvv

マズイ…またしても『目覚ましをかけた記憶はあるけどそれが鳴った記憶と止めた記憶はない』状態だよ私…。寝すぎです長月さん。
あー、こんなことなら昨日夜中の2時までミステリーなんか読み耽ってないでさっさと寝るんだったー!(でも早く寝たところで早く起きる保証もないけどね!←身も蓋もない言い方しない)
だって第一章だけ読んで寝るつもりが読み出したら止まらなくてー!!

まあ明日は授業が昼からなのでよもや寝坊だの遅刻だのはしないでしょう。
…っていうかそれで遅刻したらホントにバカだよこの人は…(泣)



2002年04月21日(日) どうしましょう、先生?

タカシマヤの上の三○堂も、マツザカヤの地下の三○堂も、ナディアパークの紀○国屋も、栄の丸善にも行ったんですけど、『ハプスブルグ帝国』なかったんですけど…(汗)
三○堂と丸善には、世界史リブレットシリーズは置いてあったけど『ハプスブルグ帝国』は品切れ中で、紀伊○屋にいたっては置いてもなかった…。

先生どうしましょう!

取り寄せってだいたい2週間くらいかかるのですよね…。今週金曜日の授業でいるのですけど…。

んで、はっと「ネットの書店なら品揃えの豊富さとか発送の早さとか売りにしてるし買えるかも!」と思っていろいろネットショップを探してみたのですけど、どこもかしこも売ってやしねえ…!同じシリーズの『ナチズムの世界』が即時発送であって『ハプスブルグ帝国』がないってのはどういうことだ!?
やっと見つけたと思ったら、在庫切れで取り寄せで、発送には4週間から6週間かかります…。

…品揃えの良さと発送の速さを売りにしてるくせに一般書店より品揃えが悪くてかかる時間も倍って…(泣)

ええと。もう仕方ないので近所の本屋で取り寄せしてもらいます。
丸善とかだと取り寄せてもらっても私がそれを取りに行けないので…。
先生ごめんなさい。そういう事情なので授業には間に合いません。許して。

はあ、何かぐったりしちゃった1日でした…。



2002年04月20日(土) ちょっと本気で怖い。

いや…今日ちょっと…個人的にめっちゃ怖いことがあって…。
でもまだ根本的に解決してなくて放ってあるので詳しくは言いませんが…。

3日前に見たとき○○だった××が、今日見たらいきなり△△になっていた。何もいじってないのにいきなり倍以上になるもんなのかアレって…。
…いや、普通はならない。絶対ならない。…だから怖いんだよう!!

うーん、ぱっと見て、「キャー、何か分かんないけどラッキ〜vv嬉しい〜」と思う人は思うようなことなんですけど、私は怖い。
…明日にでも実家に電話して相談します…。


久しぶりに夢を書きました(笑)『未来予想図』の続き書こうと思ったんですけど、なんかしっくり来ないのでリハビリ兼ねて普通の夢を。
そのうちアップされたらどうぞvv

そして明日は名古屋までお出かけです。
ゼミの参考書買わなくちゃいけないからさ。教科書と違って、それぞれの研究テーマごとに先生が選んでくれた研究書だから、さすがに校内の本屋には置いてない。専門書過ぎて(笑)
タワーズのとこか、松坂屋の地下か、それとも栄の丸善か…大きいところ行かないとなさそうなので…。
ちなみに私が買わなくちゃいけないのは某山○出版の世界史リブレット30『ハプスブルグ帝国』値段的にはそんなにしないらしいんだけど。けっこう薄めの本だし。
頑張って探してこよう。



2002年04月19日(金) そして電話をかけてみた。

イヤだなあと思うことを後回しにしてしまうと、ますますイヤになってしまうので、教育実習のお願い電話を高校にかけてみました。

「あっ、あのっ、あのっ、私っ」
みたいな感じでものすごい挙動不審な人に思われそうです長月さん。
そして電話口に出てきた担当の先生は高三の時の世界史の先生だった。
微妙に知ってる人だったのでちょっとほっとする。だって全然知らない先生とか出たら何か…ねえ…よけい緊張しそうだし…。

とりあえず、来年度の実習の申し込みは8月31日まで受け付けてて、それで受け入れるかどうかはまた締め切ってから決めることだけど、一応申込書は書いてもらうので一回高校に来なさいと言われた。

…ええとみっしり授業が詰まっててその隙間をついて新城まで行って帰ってなんてできるかどうか怪しいのですけども(汗)
でも行かなくちゃダメだしなあ…。ああ、心配事その1、『電話をかける』が終わったらまた新しい心配事が出てきたよ…。どうしよう…。

こういう時に、「…なんで私、わざわざ教職取って面倒なことしてんだろう…」とかって思うんですけどねー(苦笑)
ホント、何でだろ?
…考えても仕方なさそうなんで考えるのやめます〜(笑)まあ何とかなるさ!



2002年04月18日(木) 電話しなくちゃダメ?

教職課程を取ってるので、まあ4年生になれば教育実習なるものに行かねばならないのですけどね、準備は3年生から既に始まるのですよ…。

そして今日は実習はどこに行くかという、志望校調査(こう書くと受験生みたいですね。似た様なもんだし)がありまして。
これがさー、狭い部屋に先生と座ってさー、お話するのよう。
まあマンツーマンじゃなくて2〜3人ずつ一緒に、なのですが。あと内容も私が思ってたほど色々突っ込まれたりはしなかったので…単位数は満たしてるかとか、希望先は母校なのかとか、取得希望免許の種類を聞かれたりとかだけで。

でも、正式な実習のお願いっていうのはまた学校側でガイダンスを開いて書類なんかも配布してやるらしいのですが、その前に自分でも直接、自分が行きたいと思っている高校なり中学なりに電話するなり訪ねるなりして、「来年、実習に来たいんですけどいいですかー?」ってことを伝えて予約をしておけ、と。

で、電話…。ええと…それはしなくちゃダメでしょうか先生…。
「そりゃあ、確実に実習したかったら根回しはちゃんとしとかないと」
…電話…苦手なんだけどな…。
でも苦手とか言ってる場合じゃないので…電話しないと…。

………あ。でも私、高校の電話番号知らないや…(待て)

学生時代は学校に電話することなんかなかったし、卒業してからは電話どころか学校に行くことも稀だったしな。

電話番号は実家か、友達の誰かに教えてもらうとして(他力本願)
明日辺り、電話をしてみようかと思います…。うわーん、怖いよー!!



2002年04月17日(水) 雨に濡れるのも。

雨降りなのは分かってたのに、傘持ってくの忘れて帰りびしょ濡れになってたおバカさんは私です(汗)

だって朝は雨止んでたんだもーん!だから傘なくてもいいかなって思っちゃったんだもーん!
まさか帰りのタイミングを見計らったようにまた降り出すとは…。
びしょびしょになりながらチャリ漕いで帰ってきましたvv

ばっちり傘持ってる周りの人の視線がちょっと痛かったり(苦笑)
よっぽど教室に誰かが忘れていった傘を頂戴して帰ろうかと思いましたが。

そういえば私、やたらと傘を壊すんですよう…。高校の時2年で5〜6本はパーにしたような覚えが…(汗)
チャリに巻き込んで骨を折ったりとか、強風にあおられて布がめくれて飛んでったりとか、何でか分かんないけど開いてみたら大きな穴が開いていたこともあるし…。
挙句の果てに気に入ってたディズニーのシックなデザインの傘は、大雨で強風の日に、親に学校まで車で送ってもらって、「ありがとう」って車を降りて傘を開いた瞬間、風にあおられて『ボキ』と嫌な音が(泣)
ギャー!骨が折れたー!!

そしてそんな思いまでして学校行ったのに、教室に入った途端、先生が来て、「今な、職員会議で、今日はもう暴風警報出るって話だから休校にすることにした。お前ら帰っていいぞ」とか言われて。
そんなこと言われても私は家まで帰る手段がないっちゅーの!
…まあ友達のお迎えの車に乗せてもらって帰りましたけどね。

何であんなに傘壊しまくったんだろ、高校の頃の私?(苦笑)相性が悪かったんでしょうか(傘と相性って何さ)

…大学って台風とか来たら休みになるのかなあ…?



2002年04月16日(火) 意欲はあるのよ。

あう。夢書いてなくてごめんなさい。
ネタはあるのですけど眠気に勝てず(ヲイ)ぼちぼち書こうかと思います〜。
すいません怠け者で…。

っていうかねえ、ここ数日なぜかホントやたらと眠くて。寝ても寝ても寝足りない感じで、午後の授業なんかしょっちゅうウトウトしてます(待て)
春眠暁を覚えず、ってやつでしょうかね。暖かいし。

天気が良くて、そんで暖かいと、学校で授業なんかやってないでどこかに行きたくなっちゃいますね。
「天気が良かったから」
って学校に行く途中でふらーっと京都行きの電車に乗っちゃって学校来なかった友人もいることだし(笑)
「昨日学校来なかったねー」って聞いたら、「ああ…京都行ってた」とか言ったよ彼女は。おみやげ買って来いよ、行くなら行くで構わないからさ(違)

かくいう私も、京都までは行かなくとも、午後の授業さぼって某東山動物園に行ったことがありまして(苦笑)
でもねえ、意外と平日の昼間でも人いるんですよ動物園って。遠足らしい幼稚園児の集団とか、デッサンに来てる美大生と思われる方々とか、デート中のカップル(←でもこれがいると割と腹立つんですけどねバカップル多いし・笑)私たちと同じく学校さぼったんかなーって感じの学生、おじいちゃんおばあちゃん…。
確かに休みの日に比べたら空いててのんびり出来ますけどね。
人間ウォッチングもけっこう楽しかったり(笑)

あ、あと名古屋の美術館も行ったし博物館も行ったなあ。
…って何かこれじゃ私が学校さぼりまくってるみたいじゃないか!!
あのう、普段はちゃんと学校行ってますので…。授業があるのにさぼって出かけたのは動物園だけよー。後は休講になってヒマだから行ったのよーホントよー。
だってさぼると出席点もらえないし(セコイよアンタ)



2002年04月15日(月) 授業があるのは仕方ないけどさ。

教職とか司書課程の授業がどうしても5時限目とかに入ってきちゃうから、最近授業が終わって家に帰ると6時半とかなんですよね。
で、まあそれはそれで別に構わないんだけど、ただ帰るのが遅くなるとご飯作るのが面倒になっちゃってさ。
ファーストフードとかインスタント食品ばっか食べてるこの頃…。

…身体に悪そうだなあとは思うのですが。
でも6時に授業が終わって、ご飯は炊飯器のタイマーセットしておけばいいにしても学校帰りに買い物しにスーパー行って材料買って、そして家に戻ってご飯を作るという過程がとんでもなく面倒なんだよーう!!

世の中にはそれでもきちんと自炊してらっしゃる学生さん(私の友人ですが)もいることは分かってます。
今からそんなこと言ってたら就職して社会人になって…なんて言ったらもっと大変だろうってことも分かってます。

でも面倒なもんは面倒なんだよチクショウ!(ヤケ)

そして今日も某モ○バーガーで夕食を済ませる私…。タンドリーチキンバーガーはおいしかったです。

あ。そういえば明日って児童サービス論の授業だ。
ってことは『ぐりとぐら』の読み聞かせやるのかなあ…。とりあえず絵本は持っていこう。



2002年04月14日(日) 本人たちはいたって真面目なあたりが。

前にあやべが「これすごい面白いから一回読んでみなよー」って言ってた本があって。『新しい単位』っていう本なんですけど。
今日ヒマだったのでぶらぶら本屋行ったらその本があって、何となくあやべが言ってたことを思い出して買ってみた。

いい!この本すごくいい!!

こういう一見何に使うんだろうっていうようなバカバカしいことを真剣に考える感性の持ち主は大好きです、私!
だってさー、たとえばゴージャスさを表す単位が『Pnp(パイナポウ)』なのですが、これがなんで“パイナポウ”かといえば、
「カクテルの上に生のパイナップル、すなわちパイナポウが乗ってると、乗っていない場合より何となくゴージャスさを感じる」
から、それを基準としてゴージャスさの単位は「Pnp」だったりとか。

そしてこれがまた例も面白いんだ。
『Pnp』でいくと、例えばお札で焚き火をするゴージャスさは単位にしてどのくらいか、とか。
イラスト付きなのがさらに面白さを増しています。妙なリアルさが!

ああ、うまく説明できないのですが、こういうの好きなヒトはホント面白いと思うだろうと思うので、一回読んでみることをオススメします〜。


昨日の夜もんたっちさんのところへ送りつけたヒゲ夢は無事に到着してしまったらしい…。かなり色々間違ってるような気がしてならないのですが、ホントにあんなのでいいんですか、もんたっちさーん!



2002年04月13日(土) 朝から夕方まで。

学校から帰ってきて、あんまり眠かったので夕方までちょっと寝ようと思って起きたら時計は9時でした。うわー。

今日は土曜日。なのですが。授業はばっちりあるのです。…それにしても世間では大学というのは1年が一番大変で後は学年が進むごとに授業数も減って楽になっていくものらしいのに私は全然楽にならないなあ…一年が一番楽だったような。
いや、まあそれは置いておくとして。

今日の授業は1限から3限まで、司書課程の授業なのですが、…それがさあ、1限から3限までずっと同じ先生で同じ教室で授業なんだけど(苦笑)
一応、それぞれは独立した別々の授業なのですが、司書課程の必修なので、生徒の顔ぶれも変わらないし先生同じだし教室同じだしで、なんかもう3時間ぶっ通しで一つの授業受けてるような気になってきましたよ…(遠い目)
前期の後半になったら、これにさらに同じ先生同じ教室の4限目の授業が加わることになってるしな。
…何だかなあ、と。友達にも「アンタすごい日程だねえ」って笑われたし。

そういえば、実家の電話がFAX付きの新しいやつになったので、使わなくなった前の電話、私が使うから頂戴と言っていたのを今日持ってきてくれたので早速取り替えてみる。
今までアパートで使ってた電話もまあ役には立ってくれたけど、古い奴なので保留機能がなかったりしたので今日でお役御免です。ご苦労様〜。

ところで昨日の金曜ロードショー、ビデオ撮ったのでさっきちょこっと見たのですが、ベイブ可愛い〜vvあんな子豚ちゃんなら欲しいわ〜vv
あと農場の牧羊犬夫婦も好き。今回あんまり出番なかったけど。



2002年04月12日(金) 重いし厚いし高いし。

ゼミの参考書を買ったのですが。
これがもう分厚いし重たいし、おまけに重量に比例して値段も高いし。
しかもパラパラ読んでみたけどよく分かりませんが(オイ)

そして今日はゼミの先生につれられて歴史学科の共同研究室に。
初めて入ったわ〜。あるのは知ってたけど今まで用がなかったから入ったことなかったの〜。
でもこれからはここにも来なくちゃいけなくなるかなあ…ゼミだし…。

私のゼミの先生はおじいちゃんの先生です。っていうか先生方ほとんどお年を召した方でいらっしゃるのですけど(笑)若いのがいないのよう!
研究室にあった、先生の私物の歴史書を見せてもらっていたら、
「これは1972年発売の、このシリーズの初版で…」
とか嬉しそうに話してくれたのですが、…すいません…1972年じゃ私まだ生まれてないんで分かりません…(苦笑)
でもさすがに共同研究室(ちなみに共同研究室と先生方個人の研究室と2つある)の書庫には古今東西歴史書がいっぱい詰まってました。ちょっと面白そうなので読んでみたい本もあったり。

一応、西洋史の近現代のゼミなのですけど、でも私まだ、自分の研究テーマを細かく決めてないのよねえ…。
ぼんやりとはあるのですけど。はっきりしてこないから…。
まあ焦ってテキトーに決めると、ことがことだけに後悔しそうなのでじっくり考えようかと思います〜。



2002年04月11日(木) 血なんかいくらでもあげるのに!

いや…まあ、自分が死なない程度にならってことですが。

今日は学校に献血車が来ていて。前にも書きましたが私は献血が大好きですvv趣味と言ってもいいくらいです!(嫌な趣味だな)
となれば、当然献血するに決まっております。
「今日こそ400ml献血を!」
と強く願って、献血しに行ったのです。

だってさー、もうずっと400採ってもらうのが夢なのにさー、いっつも200しか採ってもらえなくてさー。
だから今日こそはと思ったの。

…なのにまた400採ってもらえなかった…(ガックリ)
ええと、何でも年間採血量は800までだそうで、で、私は去年の4月に一回400採っていることになってるんですね。
ホントは途中で血の出が悪くなって止められたから250mlくらいしか採ってないんだけどね…扱いはそれでも400献血になるらしい…。
前に400採ったときから1年経ってないから、まだダメなんだって〜(泣)
あと2週間だったのに〜!!キーッ、悔しいー!!

まあ、せっかくなので200ミリはきっちり献血してきましたけどね!
でも血管の出にくい質なので看護婦さんが苦労してましたvvごめんなさい〜(苦笑)でも一回針刺してから血管探るのは止めて下さい〜(汗)
…ふと、前に学校でやった貧血検査の時も血管が見えなくて、何回も注射器刺したり抜いたりまた刺したりを繰り返されたことを思い出したよ…。その時も刺してから血管探られたなあ、私…。

今度はもうちょっと間をおいて献血してみよう。そうしたら400採ってもらえるかもしれないし。



2002年04月10日(水) なしくずしに。

ホントは取るつもりじゃなかった授業に、友達にくっついて見るだけ見に行ったら、なぜかなし崩しにその授業を取ることに(苦笑)

東西交渉史か国際関係史のどっちかを、選択必修で取らなくちゃいけなくて、で、私は月曜日に国際関係史の方を取ろうと思ってたので、東西交渉史はいいやって思ってたんですけど。
友達にくっついて隅っこで話だけ聞いてるつもりが、あれよあれよという間に授業が始まっちゃって出席表書かされちゃって何か今更「この授業は受けません」とは言い出せなくなっちゃったのよう(汗)

まあ別に、わりと面白そうだし、どうせ空いてた時間だし、たくさん単位取る分には構わないしなあと思ったので結局東西交渉史も取ることに。
しばらく受けてみてやっぱりちょっとなあってなったら、その後はサボれば…げふげふ。いいえサボるなんてしませんわ!(ウソくさい)

一生懸命勉強するのなんてきっと今だけだと思うので(笑)
取れるものは取れるときに取っておこうかと。

どうでもいいけど、この時期の大学構内ってサークルの勧誘がうろうろしてて捕まっちゃうんだよねえ。
私は新入生じゃないっつーの。同じサークルの勧誘に2回捕まったりしたしな。さっき断わっただろうがって感じで(笑)

…捕まるといえば、生まれて初めてお巡りさんに追いかけられているヒトを見たよ。学校帰りにチャリ漕いでたら後ろからパトカーが来て、
「止まりなさい、止まれ!」
とか言ってるので、何だろなーと思ってみていたらバッグみたいなのを抱えた兄ちゃんがダッシュで逃げてて、パトカーから降りてきたお巡りさんがその兄ちゃんを追いかけていた。
…引ったくりかなんかかね?珍しいもの見たわ。捕まえられたのかしら。



2002年04月09日(火) ぐりとぐら。

今日から授業〜。
もそもそ起き出して準備を。でも今年は1時限目に授業が入ってないので、朝ちょっとゆっくりできて良いです。
…その代わり毎日のように5時限目が入ってますけどね☆(泣)

で。司書課程の授業が一個あったのですけど、その授業で、開口一番、先生が言われたことが、
「図書館に行って『ぐりとぐら』の絵本を借りてくるように」
だったり。
『児童サービス論』っていう、子供と読書の関わりを考える授業なので、実践の一つとして絵本の読み聞かせをやるらしいです。

でも大学の図書館に『ぐりとぐら』なんてあるのかしら?と思いつつ、カウンターで「授業で『ぐりとぐら』を借りてくるよう言われたんですけど」と言ったところ、「ああ、はいはい」と図書館のおばさんが奥から出してきたのは『ぐりとぐら』がぎっしり詰まったダンボールだった(笑)
すごいたくさん『ぐりとぐら』あったよ(笑)
私もそのうちの一冊を借りてくる。
そして読み聞かせの練習をしてくるようにとも言われてるのよねえ。
ぐり ぐら ぐり ぐら。

でも私、絵本はとても好き〜vv『ぐりとぐら』実家にあるし!幼心にあのふわふわの大きなかすてら(あえてひらがなで。カステラ、じゃないのよアレは)を食べたいものだと思いましたよう!(それは単に食い意地が張っているというんだよ)
あと、あなぐまさんのお話。タイトル忘れちゃったけど、外国の絵本で、死んでしまったあなぐまさんの想い出を皆で話して、「あなぐまさんは心の中にいるんだね」って感じのストーリーで。めったに本読んで泣かない私がこれだけはいつ読んでもウルウル来るくらい素敵な良いお話。絵も綺麗vv

絵本って、大きくなってから読むとまた改めて楽しいですよね。
単純で、すっと読めちゃう分、素直に読めると言うか。
その一瞬だけは、純粋無垢な心になれる気がしますvv



2002年04月08日(月) だからお金ないんだってば。

ふと気付いたら家にはおコメもパンも牛乳もタマゴも、とにかく食料と言えるものが何もありませんでしたー!
まあ当然といえば当然、2月の終わりに実家戻る時に食料は全部綺麗さっぱり片付けちゃったからね☆

…なんて明るく振舞ってみたところで、食料ないのは死活問題なので買いに行かねばならず。ただでさえないサイフの中身がより減りましたvv
でもおコメはスーパーより近所の大型ドラックストアの方がちょこっと安いことが判明したのでこれからそっちで買おう。

そして。教科書買わなくちゃいけないので更に諭吉さんが出て行くことは確実だし、更に更に司書課程の登録料が諭吉さん二枚。
もう一つおまけに授業でパソコン使うからそれの登録料が。
ちくしょう何でこんなにお金がかかるんだー!
っていうか高い学費払ってんだからパソコンくらいタダで使わせろやA学院(バレるかしら)

でも今日はちょこっと幸せなことが。
うふふ〜(怖)『未来予想図』の主人公氏のイメージイラストもらっちゃった〜vvみのるさん、ありがとうございます〜vv素敵な先輩ですわvv
私は絵が描けないので、イラスト描ける人は無条件で尊敬します☆☆

そしてヒゲ夢についてもんたっちさんとお電話〜。
レゴラス夢は時々見ますけど、他のキャラっていないわね〜。まあレゴラスは麗しいからね!映画見てても彼だけいつも汚れてないし(笑)

さー、頑張ってヒゲ夢と『未来予想図』の続き書くぞー。



2002年04月07日(日) また一人暮らしが始まるのさ。

明後日から学校なんで。アパートに戻ってきました〜。
ああ、また一人の生活が始まるのね!…って、まあ3年目にもなると慣れっこですが。でもやっぱり実家からアパートに戻ってきた瞬間はちょっと寂しかったり。

ああ、どうでもいいけど学校行くのイヤなんですけど(ヲイ)
二ヶ月も春休みがあると今更学校行くのが大変面倒でいけません。そして私は履修計画の提出用をまだ書いてません!(待て)明日考えて書かなくちゃなあ…。
専門の必修が4科目、選択が2科目、あと教職と司書課程…。とほほ、今年も死にそう私…(泣)
あと教科書が高いしさー。お金ないっつーの。なんで大学の教科書ってああ高いかね。平気で3000円以上とかするもんね。

お金といえば、もう去年から壊れかけてて騙し騙し使っていた目覚ましがとうとう本格的にぶっ壊れたので、新しいのを買いました。
ちょっとお金出してハイテクな時計を。わざわざ時間合わせなくても電波を受信して勝手に時間を合わせてくれる機能がついたやつを買ったのです。
まあ時計が新しくなったからって私の寝起きの悪さが直るとは限らないんですけどね!(治せよ)
まあ新学期早々寝坊して遅刻じゃあんまりにもバカなので朝は目覚ましが鳴ったら二度寝などせずちゃんと起きようと。
…思うだけはいつも思っております…(実行しなさい)



2002年04月06日(土) 頑張れよ、と思ったり。

うちの弟は今年の春から大学生で。
しかも進学先は北海道だったりして。進路が決まってからこっち、アパート決めたり何だかんだでけっこう慌しかったみたいなのですが(私も自分のアパートにいたのでよく分かんないけど・苦笑)
今日、飛行機に乗って北海道行っちゃいました。網走ですよ網走!

私も、いつもは長久手のアパートで一人暮しなのですが、実家が新城、アパートは長久手、帰ろうと思えばすぐ…って行っても2時間くらいかかりますが、まあ帰ろうと思えばけっこう簡単に帰れちゃう距離なので、あんまり親元離れて一人って感覚はなくて。実際、今もそうだけどしょっちゅう帰ってますしね。
でも北海道じゃ帰ろうって思ってすぐ帰って来れる距離じゃないし、なんか自分の時より感慨深かったり(笑)

うん…なんか家族中で一番仲良かったの弟なんで。バカな話にも気長に付き合ってくれるし小説のネタ出しにも協力してくれるし、いい子なのです。
だから、頑張って欲しいなあ、と。応援してますわvv

そして弟について両親も北海道行ったので今日と明日は私と妹とおじいちゃん、おばあちゃんだけだったり。いやん何か淋しい(苦笑)
…って実は私も明日の午後にはアパート帰るんですけどー(笑)
来週から学校なのよー。ああ面倒くさい(ヲイ)
休みが長いと学校行くのが嫌になっちゃいますねー。
ま、仕方ない。頑張るとしますか!



2002年04月05日(金) 刺す虫は嫌いだ。

今日も平和に一日が過ぎ…と言いたいのですが。
一匹の蜂のおかげで個人的にめっちゃ怖かったので平和でもないの。

クモとかね、ヘビとかね、たいがいの虫とかね、一般的に女の子はキャーと言って嫌がる系統のものはけっこう平気なんですけど私。
アリと蜂と蚊とハエは大っ嫌いなんですよ。それこそこの世の中から絶滅して欲しいくらいに。っていうか刺したりする虫キライ。アリとハエは刺さないけど生理的に受け付けない。

なのに!!今日、実家の二階でパソコンいじってたらどこからともなくブーンという羽音が!!
蜂が!!しかもでっかいクマンバチが!!
いーやー!こっち飛んでくるな〜!!(泣)っていうかどこから入ってきやがった窓は全部しまってるのにー!!

なんか下手に刺激するとブスっと刺されそうで怖いので、そーっと窓を開けて、自然に出ていってくれることを願ったのですが、クマンバチの野郎ちっとも出てきゃしない…。
こういうときに限って家には誰もいないしさー!!
ひー、ブンブンいって部屋ん中飛びまわってるよー、怖いよー。

…結局、そーっと居間に避難して、北海道行きの準備のために早く帰ってきたお父様に「二階にクマンバチがいるー!!」と泣きついて見て来てもらうことに。
でもなんか、そうしたらクマンバチは影も形もなくなってて、開いていた窓から逃げたと思われる…。
意外と自分がヘタレだと気づいた出来事でしたvv(バカ)

だってさー、蜂に刺されるのってなんかトラウマなんだもん。昔テレビで見たアナフィラキシーショックのイメージが強すぎてさ。怖いのよう。
暖かくなると蜂もアリもハエも蚊も活動しだすんだよなあ…イヤだー!!



2002年04月04日(木) Bigチョコパフェ。

今日もまたあやべと豊橋へ。

まずはあやべの大学へ。なんか今日、入学式みたいでスーツ姿の若者が大勢おりました。電車が混むこと混むこと。
でもあやべの学校は、近くの勤労福祉会館で式をやるそうなので、構内そのものは空いてました。
校門に飾ってあったサークルの勧誘用看板にハリー&へドウィグがいて笑う。さすが漫研の看板だ(笑)

その後、また古本屋へ。探してた本が見つかって幸せ〜vvこれで全巻揃ったわ〜vv見つけてくれたあやべにも感謝!でも前来た時はなかったのにな。新しく入荷したのかしら。

お昼は前行ったおいしいスパゲティ屋にしようと思って楽しみにしてたのに、そこは木曜定休日で今日はお休みだった。くそう!!朝からあのお店のスパゲティ食べる気満々だったのにぃ!!
しかたないので駅ビルのスパゲティ屋に行く。(っていうかどうあってもスパゲティが食べたかったらしいねこの人!)
そこもまあまあの味だったのでそれなりに満足vv

あとはまあ、豊橋行った時のお決まりコースで、本屋行って、喫茶店でおやつ。
今日はBigチョコパフェを食べるのさ!そしたらホントに山のようなパフェが来て、自分で頼んでおいてなんだけど「…うわあ…」と思いました(バカ)
全部食べたけどね!思ったよりパクパク食べられたので。

今日は私もあやべも本をいっぱい買いました。だってコミックスが一気に発売してるんだもん!!
ライパクの新刊ゲット〜。17巻まではコミックス出るらしい。
あといろいろ。

楽しい一日でございました。
あーあー、もうすぐ休みが終わっちゃうよーう!!学校行きたくないよーう!!



2002年04月03日(水) オムレツなのよ。

なぜか今日の夕食は私が作ることに。
…えーとどうしてそんな恐ろしい(笑)事態になったんだっけ?
確か今日はお母さんの帰りが遅くて、でもそれはまあいつものことだし我が家の家事担当はおばあちゃんなのでお母さんが帰り遅くても別に平気なんだけど。
でも今日はおばあちゃんが夕方から接骨院に行くとかで晩御飯作れないから
「このえちゃん作ってね」
とか言っていた気がする。そしてそれを何気なく聞きながら「へいへい」と気楽に返事してしまったような気がする(汗)

ああ、簡単に返事するんじゃなかったわ!!

…まあいまさら仕方ないので夕食のメニューを考える。
っていうか私2年近く一人暮ししておいて何なんですけど、料理のレパートリー少ないのよ!ギャフン。
玉ねぎとひき肉を発見したので、オムレツにします。
オムレツなら何とか作れそう…。
あとは〜、付け合せにキャベツでも刻んで…汁物…は今日は無しで我慢してもらうことにして…(ヲイ)冷蔵庫の中の漬物でも出しとけばいいか。よし!

ってなわけで。ワタクシこれからご飯作らなくちゃいけません〜。
食べれるもの作らないとな…(苦笑)



2002年04月02日(火) ドラちゃんが好きなのはドラ焼きの皮かアンコか。

そういうナゾナゾが小学校の頃あってさ。
どっちか分かります?ヒントはドラちゃんのOPの曲なんだけど。ちなみに私は最初分からなかったです(笑)

今日のおやつが大判焼きだったので、ふとそのナゾナゾを思い出したの。
いや、私ね、大判焼きでも今川焼きでもドラ焼きでもさ、アンコより皮が好きなのよ。アンパンもね。
だからアンコだけ先に食べちゃう食べ方をよくするんだけどさ、そうすると行儀が悪いと怒られるのです。っていうかハタチにもなってそんなことで怒られてる自分もどうかと思うんだけど(苦笑)
でも皮の方が好きなんだもーん。アンコも嫌いじゃないけどさ。

そういえば小学校の頃、給食のコッペパンの、中の白い部分が好きで外側の皮を先に全部取って食べちゃってたら「スケベな食べ方」って男子に言われたなあ。
どこがスケベじゃ!って未だに思うんだけど。パンの皮を服脱がしてるみたいに見るアンタの方がスケベでしょうが(笑)
まあお行儀のいい食べ方じゃないけどね。

男子といえば今日の新聞のローカル面に、同級生の男子が載っててちょっとびっくり。新城市初の男性保育士だって。
へー、保育士になったんだー、と思って。頑張れよーと思いました。


ちなみにドラちゃんが好きなのはアンコだそうです。
♪アンアンアン〜から歌ってみると分かるらしい。『とっても大好き』って言ってるからアンコなんだって。



2002年04月01日(月) 四月バカの日。

4月1日はエイプリルフールなのですよね。
まあ別に何もイタズラしたりはしませんけど(笑)
でも一年に一回、この日だけはウソついたりイタズラしたりしてもいいよ、って考えはなんか面白くていいなあと思います。

今日は天気が良くてあったかかったので、欲しかった本を探しがてら自転車漕いで街の中を走り回ってきました。
実家のあたりは街とは言え田舎なので、ちょっと行けば田んぼや畑が多いのです。
チョウチョが飛んでたりとか。お花が咲いてたりとか。

久々に高校まで行ってみたりとかしました。っても中には入ってないけど。
グラウンドで部活やってる人達がいたりして、ちょっと懐かしくなったり(笑)もっとも私はコーラス部なのでずっと部屋の中で歌ってましたけど。
でも高校も私が通ってた頃に受け持ってもらった先生はあんまり残ってないんですよねー。転任しちゃったり退職しちゃったりで。
仲良しだった英語のおじいちゃん先生も今年で退職しちゃうし。っていうかこの先生は、高3の時急に痩せてきて授業も休むようになって、具合が悪くて病院に行ってるとかで、しかも本人が「俺はガンかもしれん」とか言うので友達と心配してたら、別に命に別状はない、タバコとお酒をやめればすぐ治る病気だったりして。
でもそういえば1月の同窓会であった時は全然お酒もタバコもやめてなかったなあ…(汗)ベロンベロンだったしなあ…。大丈夫かしら(苦笑)

そんなことをぼんやり思い出したりしながら街中の本屋を巡ってきたのですけど。
本来の目的である欲しかった本はどこにも売ってないんですよねえ…。
むう。別に入手困難な本じゃない、どこにでも売ってそうなコミックスなんですけど。見つからないと欲しくなるなあ。
また探してみようっと。


 < 過去  INDEX  未来 >


長月このえ [MAIL] [HOMEPAGE]