2004年07月16日(金) ハルウララゲットでちゅう

とある本日開店した職場近くの100円ショップに、景品をゲット出来るゲーム機が置いてあったんですよ。
可動式のゴンドラの上にいくつか景品が乗っけられていて、ルーレットを回して当たった数値だけゴンドラが傾き、一定の数量傾くと中身が零れて景品を取る事が出来るという、ゲーセンによくあるあれです。
……何で100円ショップにんなもんがあるのかは置いといて。私も分かりません。

明らかに停止位置に作為を感じるルーレットなどにのってやるものかと、普段私はそういった機種は一切やらんのですが(その代わりクレーンゲームは大好きなんだけど)、本日は何故かかなり熱い感じで100円玉をちゃりんちゃりん機械に投入したりしてしまいました。

何でって……まあ理由はあるんですが。

ゴンドラの中に高知競馬のハルウララがいた。

……ゲーセンなどで財布の紐を緩めるのは大抵の場合馬絡みなえあさんですこんにちは。挨拶のタイミングがビミョウですがここを逃すと挨拶出来なさそうなので。勘弁。

苦労の甲斐あってか、開店初日で台の設定が甘かったのか(パチンコ屋か?)、500円程度で目的のウララちゃんをゲッチュできました。んは!
……他のクレーンゲームで300円ほどスってるのは忘れておこう。

しかしゲッチュしてから気がついたんですが……
ゴンドラ内に一緒に入ってた景品……
なんだか出血大量大サービスです。やはり開店初日だからでしょうか。
スーパーマーケットの一番でっかいビニール袋がパンパンになる程の量。

しかもTHE DOGのぬいぐるみとかは可愛くていいんですが何か変にリアルなバナナとか桃とか桃とか桃とか桃とか(桃、異様にいっぱい入ってた。しかもキッチリ桃臭いんだよこれがまた)、その他にはビーチサンダルとか。まあいろいろ。

貰えるものは有り難くもらいますけれど……
でもゲーセンで取った景品って家に連れ帰った瞬間邪魔っくさくなるんだよね(興味ない品なんかは)
どうしましょうか。特に桃とバナナ。





この100円ショップに赴いたのは別にゲームで遊びたかったからではなくて(ていうかまさかこんな設備があるとは思わねえ)、この店の開店セールに興味があったからだったのでした。

100円ショップで開店セール……。

……つくづく意表を突いてきてくれる店です。これぞ大手チェーンでない100均の醍醐味でしょうか。
大手は自社生産するので大概安かろう悪かろうを素でいく商品が陳列されているだけなんですが(消耗品はそれでも十分助かるけど)、自社ブランドを持たない店はお買い得なバッタ物を発掘出来る可能性も高く、大変面白いのです。

さて、セールの話に戻りまして。
100円ショップのセールって一体と思いつつ広告を見てみてビックリ。
本日の目玉商品は何とボックスティッシュ5箱パック! 当然105円!
うわー。安ー。……ここでちゃんとうわーと思えたあなたは立派な主婦ですネ。

しかしながら当然この安さはご近所の奥様がたも注目する所でして、並んで整理券をもらわないとゲット出来ない有り様で、泣く泣く諦める事に。
その代わりダイエットペプシ1.5リットルペットとかインスタントラーメン5個パック、詰め替え用シャンプー等を購入。これだって105円と言ったらかなり破格。

ん〜。久々にいい買い物をしました。
電車で2時間ぶら下げて帰る荷物じゃなかったけどね……。



***



台25甲斐誤字ぐらい直して下さいえあさんのコーナー。略してお手紙まみむめも〜! のコーナー。まみむめも〜。……セルフィだったっけかこの台詞は。もはや忘却の海に埋もれし記憶。




料理が下手だとしか思えない弁当屋というのが、昔仕事場の近くにありました。(唐揚げとかの冷凍ものは普通に食べられるけど、卵焼きとか、弁当屋で直接作るものは、いつも、焦げてたりパサパサだったりするの)そんなわけで。そのファミレスもきっと、料理の下手なコックさんが作っていたのですね!(微妙だなあ)

とあるファミレスの惨劇の日記関連のコメント。
たまにいるんですよね。料理下手な料理人って。しかし弁当屋でハズレ引くのはキッツイですな。出来合いのものあっためるだけなら私でもできらァ!

……そういや私のかつての仕事場にもいたんだよな。ヘタクソと評判のコックが。
賄いが奴担当だと皆凹んでいたものですが、私などは味音痴ですので実はよく分かりませんでした。
しかしながらそんな私もいっぺんだけ奴の下手さに辟易した事が御座いました。

お通しの味付けゆでたまご、味付けしょっぱすぎて全・滅。
という惨劇をやらかされた事があるんですよね。

お通し全滅。
これはかなりピンチな事態です。よいこのみんなに解説しますとお通しってのは居酒屋さんでお客さんに最初のオーダーをお聞きするその時に強制的に出すちょっとしたおつまみでして、席料の代わりとも言うべき代物です。お通し切らしましただなんて笑い話にもなりません。
かといって、そう簡単に代替が利く物でもありません。何しろお客さん全員にお出しする代物ですから、かなり大量に用意しなくてはなりません。

それが全滅。

そのしょっぱさと言ったら岩塩を舐めているような状態。
この私ですら食えないものを他の人にしかもお客様に食わせられるはずはありません。
しょっぱいたまごが大量に入ったボウルを料理受け取りカウンターの両側からコックと私、二人で眺めて途方に暮れましたね。さすがに。

結局細かく刻んでマヨネーズで和えポテトサラダモドキを作ってお通しにしたんですが……
それでもまだ多分にしょっぱく、私らホールが泣きそうになりながら平謝りしてまわったのでした。

懐かしい昔話。



「いも掘り」内のクラシック曲二つの解説を。

まずチャイ5。クラ吹きにとってチャイコスフキーでもっとも美味しい曲と言えばこの曲。
第1楽章の、“冒頭の運命の動機(本文から引用)”はクラリネットの二重奏だけで演奏されるんです。
延々3分あまりも。
独奏じゃなくて二重奏ってところがミソなんです。
ピッチ(=音の高さ)がずれるとみっともないことこの上ないのですが、ばっちり合えば鳥肌が立ちます。
第2楽章のホルンの主題は有名なメロディーなので恐らくどこかで耳にされたこともあるかと思います。

で、ドヴォルザークの8番4楽章ですが。
そうですか、イモ掘りですか(どこの部分かはばっちりわかります)。うちの大学のオケでは「コガネムシ」扱いされていましたね。
「こ、こ、こ〜こ、こがねむし〜」と歌が付いていましたから……。
音階をつけるなら「レ、レ、レーレ、レミファミレー」が妥当なところです……。
“頭をかきむしりたくなるくらい……”ってのは正直わかる気もします。

わわわ、書きすぎました。
どっちも知っている曲だったんで少し熱くなってしまいました。すいませんです。
ではおやすみなさいませ。


やはり分かる人には分かるんですなあ!
……そういや私もちょっと前に分かる人しか分かんないような競馬ネタに萌え萌えしていた所で御座いました。

えーとその後検索してイモ掘りの方のMIDIを発見したので聞いてみました所……

……分かりませんでした……(汗)。

どこだ、どこなんだろうコガネムシ!?
やはり音楽「2」は耳腐ってますな。トホホ。私は味音痴ですが耳も正式な音痴なのです。トホホホホ。

しかしながらMIDIで聞いてしまうとなんつうかこう、どの曲も古き良きファミコンの音楽みたいで可哀相な感じですな。いや、それはそれで私は馴染み深く好きな音色なんですけど作曲者がもし聞けば不本意なんだろうなー、と。
って言ってもMIDIでも、うっわって思うくらいスゴイ曲が配布されていたりもしますしねえ。
やっぱりイラストと同じで、同じツールを使用しても出来は作者さんの腕次第という訳なのだろうか。ぎゃふん。



そういえば全く関係ない話ですが大分昔、ドラクエのあの音楽をNHK交響楽団が演奏したって話でしたが……確かCDが出てたはずですが、どこかで手に入らないかなあ。
CD屋さんはもはや無理な気がばりばりするので中古屋さんにでも赴いてみますか。




他一通、引用不可でしたがコメントありがとうございました!




***



本日の一絵はまたオヤスミですかえあさん。

2002年07月16日(火) ブキミなアワ
 < 昨日のえあさん  INDEX  明日のえあさん >
一言フォーム兼Web拍手。ねこかわいいよねこ→
えあ [めにう] [RSS]

My追加