2002年12月17日(火) 一次通過(私の話でなく)

日ごろお世話になっているK澄さんが某電撃hpの短編賞(ですか?)の1次を通過されたそうです。
祝うなといってもお祝いします。
おめでとう御座いました。

まあ、その次で惜しくも落選してしまったそうですが、すごいものです。
1次と簡単に言っても倍率6倍って言ったら大学入試並じゃないですか!
すごいなあ〜。
今度サイトに掲載されてる当該作品をこっそり読ませてもらおうっと。

そういう賞に応募しようしようと思い始めて早1x年(*りぼんっ子時代より。いつか漫画スクールに投稿したいと思ってはいた)、これだけ思うだけをやっている私はなんだかんだ言いつつ今後もチャレンジしない可能性の方がきわめて高いと考えられます。てへ。
でも客観的評価に憧れる気持ちは強くありますね。FA宣言をしたプロ野球選手じゃないですが、自分が他者にいかような評価をもらうかってのは非常に興味があります。

サイトで小説を連載していてときたま感想を頂くことがありますが、読者の方は皆いいひとなので、図に乗ってしまうような勿体無い言葉ばかりを頂いてしまいます。
思わず転げまわってしまうほど嬉しいことですが、それは正当な評価ではないよなあ。と。
苦言ばっかり突きつけられたらそりゃーへこむでしょうが、やっぱりいい悪いを全部言っていただいた批評も欲しいんですよね。

時々、素人の批評は何の役にも立たない、とおっしゃっている方がいますが、私はその意見には否定派です。
「賞の当落に関する点についての」いい悪いを聞きたいのであれば、話は別でしょうが。そんな場合はそりゃ、その当落のポイントを心得ているプロに聞いた方がいいに決まっています。
でもそうでないなら誰にいただいた批評でもいいと思うんですけどね。
批評、つったってどの道主観が入るものだし。
自分の書きたいことを読み取っていない、というので文句をつけるのはお門違いですし。
大切なのは頂いた批評の中から自分の必要なデータを拾い出す自分の情報処理能力のほうではないかと。

まあそんなことはどうでもいいや。

そういや先日UpしたCrusade外伝ですが、珍しく結構反響が有りました。ありがとうございました。



でもなんで今回ばっかり皆さん足並み揃えてメールなんですか?



そんなに公共の場では口に出来ないほどやばげなネタだったってコトですか?


2001年12月17日(月) あいたたな今日この頃
 < 昨日のえあさん  INDEX  明日のえあさん >
一言フォーム兼Web拍手。ねこかわいいよねこ→
えあ [めにう] [RSS]

My追加