前代未聞!バス上演劇公演の全記録


前代未聞!バス上演劇公演の全記録


index

>


2003年12月27日(土)   姉さん、合宿です!



担当:おがゆー(衣装とか舞台とかの係)

もうすっかり28日午前三時をまわったところですが、27日の分の日記です。
今日から合宿なんですが、やはり多くの予想通り、ぬまっちとつるが寝坊してましたね。
二人とも龍ヶ崎駅からの電話で起きてましたから。
マスターとしきちゃんの二人は、龍ヶ崎駅から程近いしきちゃん家で飲んでいたらしく、
ぐったりと座り込んでいました。とりあえずしきちゃんちへ。

スタッフは総出で、バスの中に閉じ込められて、バスを公演会場にするべく
みんなでバス改造ごっこでした。
といっても基本的に、見た目はただのバスなのでそれでいいのですが、
スピーカーを車内用、車外用に取り付けなければならないのが大変でした。
つるはハンドルにオーディオのコントロールボタンがついてるやつを
作ってきていて、それを嬉々ととりつけていました。安全運転でヨロシク。
それと、ボロボロだった床の上にタイルカーペットを切ったり張ったりして完成。
とりあえず第一段階は終わりです。
明日は、頭上から酸素供給マスクが振ってくる仕組みを作っていく予定です。

暗くなった頃にひととおりおわって、しきちゃん家に入ってみると、
ダンス&演奏の練習の成果を見せてくれました。なかなかいいじゃないすか!
あとは爆走バスのなかで同じようにできるかどうかですな。
それと、どうやら一連のコントも大体めどがついたらしいです。
でも、役者はみんな笑ってばかりで披露してくれませんでした。くそー!
疲れきった体にムチ打って、カ○ミストアで買い物。
合宿恒例の料理コーナーです。ごはんはおこわで。
肉だんご、手羽先のレモン風味煮、ジェノヴァ風サラダなど、各自の得意分野を
作っていくコーナーです。今日の俺はデザート担当。

チーズケーキにしようと思ったのですが、うまいレディグレイティーが手に入ったので、
クレープシュゼットを作りました。

オレンジの皮をらせん状にむいたやつを3つ分ゆでながら、
厚手の鍋にバター、角砂糖を入れて中火。
バターがカラメル状になってきたら、3つ絞ったオレンジの果汁を入れて、
リキュールを入れて火を止めます。こいつがオレンジソース。
ゆでた皮は流水にさらしておきます。こうするとあとで一緒に食べてもうまいっす。
小麦粉、砂糖、卵、牛乳を混ぜて、生地のベースが完成。ひとまず終了です。

うまいごはんを食った後で(手羽先のもんこ風味煮最高だったぜ!)
ふたたびキッチンへ出陣。生地にバターを溶かして混ぜます。
あたためたフライパンを火から外して生地を流し込みます。
こーすると、焼きムラができにくいんでね。
で、ほどよくこんがりさせてクレープを量産。

平たい耐熱ガラスの器3つに六つ折のクレープを並べて、ソースをかける。
薄くブランデーを振り掛けます。ここで照明を落とす。
しきちゃんちはリビングの照明が微調整可能なのだ!すばらしい!
で、ぐるぐるのオレンジを鉄串にぶらさげて、上からブランデーをそっと注ぐ。
すかさずマッチで点火すると、青白い炎がオレンジを伝って降りていき、
器のブランデーのアルコールを飛ばしていく…。
いやー、まだ余韻に浸っています。今回の公演も、これで満足です。
自画自賛の見せ場を終えた後で、それぞれクレープの上にオレンジの皮と
ソースを盛り付け、紅茶を入れて配布しました。うまかったでしょー??

その後、みんなで泡盛や日本酒や烏龍茶をかっくらって、ほとんど寝てしまっています。
asaとマスターはまだ飲んでいます。わー、もう四時だよみんなー。
明日も激務なのでもう寝ます。
あ、もんこが「ねむ」の解決策を要求していましたが、
あれはリポDを飲み続けることで解決しました。
しかし、あまりにもハイテンションが持続するため、五時間で疲れきってしまうことが
問題となっています。まだ改善の余地がありますね。

前回、公演日誌をみっきーに押し付けられた経緯があるため、
今回は眠っている彼女のはらまきに挟んでおくことにします。
みっきーヨロシク♪




home

mail

My追加