予防審美  
小林歯科クリニック  
 
〒150-0001  
東京都渋谷区神宮前4-7-1  
東京メトロ表参道駅
(銀座・半蔵門・千代田線)
A2出口から徒歩3分
 
とんかつまい泉の並び
Shiny Owl Cafe の2階
 
 
24時間 インターネット予約  
ご意見・お問い合わせ  
 03 5474 5884  
 発信者番号通知をお願いします  
 
トップ  
診療案内  
アクセス  
院長挨拶  
スタッフ紹介  
診療システム  
診療の流れ  
コラム  
ブログ  
リンク  
 
 
 
 
 
 
 
Copyright(C)
1994〜 小林歯科クリニック
All rights reserved.
 

 

 

★予防と審美専門★【小林歯科クリニック】

2011年08月29日(月) のぶすま

のぶすま=野衾”は、江戸に伝わる妖怪の一種です。
コウモリが妖怪化したものとも言われていますが、高尾山では、ムササビのことを“のぶすま”と呼ぶようです。
ムササビは、コウモり目ではなく、齧歯目(広義でネズミの仲間)ですね。
草食動物ですから、言い伝えの様に、火を食べたり、人や動物の生き血を吸ったりすることはないようです。

日中は木の洞などにこもり、夜に空中を滑空するという生態なので、同じリス科の動物とは生活時間が異なり、同じ木で同じ実や葉を食物にしても共存できるのだそうですよ。

さて、昨夕は、どこかの動物園の観察会とも重なり、私@小林が観察に挑んだポイントには、100人程の人達が固唾を飲んでその時を待っていました。

そして、日没(18:25)から待つこと27分。
ムササビ時計ともいわれる“日没後30分からの活動開始”により、巣穴から出てきた1頭目が木をよじ登り始め・・・















約60分の間に、3頭が延べ5回の滑空を披露してくれました。
モチロン、その間、モミジの葉を食べたり、枝を移動したり、毛繕いをしたり、愛らしい鳴き声を聞かせてくれたり・・・

野生の動物へのむやみなストロボ発光はいかがなものかと思い、掲載の写真は、他のブロガーさん撮影の物を転載していますので念の為。


 < 過去  INDEX  未来 >


[MAIL] [HOMEPAGE]