みすみや日誌


あおは あいよりいでて あいよりあおし。


2007年03月31日(土) あー、

明日もうエイプリルフールなのか……。
今回も何もできなさそうです。4/1誕生日のキャラまでいるのになー(結城秀一)。
……因みに結城友典は4/18生まれです。この二人からいろいろと逆算してはいけません。他の兄弟はまた別でバラバラです。昔の設定メモに書いてあります。
……言いながら『さよなら絶望先生』のクリスマスネタを思い出した……。
ところでタイトルを何回思い出しても最初は『くたばれ絶望先生』になってしまうのは私だけでしょうか。……ひどすぎ? ひどすぎるかな?(笑)
まあ置いておいて、兄さん誕生日ネタを書こうかなーと思いましたが今回も自分の無精に阻止されました。つまり外伝の0と5が前提条件なので、更新しない限り書いても誰にも意味が分からん、ということで。……そろそろアップデートしないと書けるものがないような、アップするもの自体を書き直すべきなような。どうしよう(悩)。


で、昨日一昨日は祖母の誕生日のお祝いで、祖母含む4人で那須近辺に家族旅行しておりました。一昨日出発で一泊して帰宅ということですね。宿は「山楽」。
二日ともえらい強風で高速道路が怖かったので一般道でした。いやほんとにね、自分飛ぶほど軽くないけど、軽い人なら平地では(山とか林とか遮るものがなければ)まっすぐ立ってられないんじゃないかなってぐらいでした。私でも靴ひも結び直しててちょっと傾いたくらいだもの。
出発したのはそれほど早くなくて、祖母宅を出たのが14時近いぐらいだった気がします。日差しは暑いほどだけれども、ちょっと車の窓開けるとうるさいぐらい風が強かった。ていうかぶっちゃけ花粉がきついからあんまり窓は開けたくなかったのですが、まあ、妥協(苦笑)。花粉はヒノキかなあ、もう。県北はまだスギなのかしら。

途中、尚仁沢(しょうじんざわ)という沢を目指して山を登り、車を降りてしばらくは遊歩道にトライしたのですが、遊歩道どころの話じゃなくて何て言うか、山登り。階段らしきものは刻んであるのですが、一見固定されてそうな石が思い切りぐらっと来たり(やめてくれー)、そもそも一段一段がなんか膝より高い位置だったりしたので、一瞬ちょっと「ここでうっかりして今日死ぬんじゃないかな自分」と思いました。マジで。たまに夢で見る、学校前の坂みたいだった(覚えてる範囲では夢の中で大隈講堂前辺りに出現するのですが、実際にはない坂。よじ登らないとのぼれなくて学校に着かない夢です。そもそも、自分が行ってたキャンパスに行く分には大隈講堂前なんて通らないんだけど)。
上りよりは下りが怖かったかな。途中階段を下って沢に降りる辺りで母と私は立ち止まって父を待ったのですが、どうもそっから先が1kmぐらいあったらしくてなかなか戻ってこないわ、日が陰ってくるわでいろいろ大変でした。でも「おーい」とか「やっほー」とか叫ぶいい機会だったので叫んできました。山びこは返ってこなかったけど。
それにしても何回かは、支えにした石が傾いたりして落ちるかと思いました。もっともらしく足場らしくなってるから油断するんですよー。
ああいう場所は、もうちょっと鍛えてるときにしてください(何)。

山楽さんはいい旅館でした。しっかりした旅館というか。こっちはまるきりの普段着で行ったんですが。
駐車場とかに停まっている車もなんか高そうなのが多くて、客層がうかがい知れるというか擦れ違う人を思わず観察してしまったりとか。普通そうな人も多かったけど。
温泉は珍しくがっつり2回入りました。夕食前と夜であって、朝は入ってませんが(笑)。夜暑かったので(この季節なのに。多分温泉の効果によるところが大きいと思う)、入りたかったですが、まあ寝坊なので仕方ないです。相当大きな音を鳴らさないと目が覚めないので、人を起こさずに自分だけこっそり起きるような器用なことができないから、最初から一人で起きるのは諦めてるんですが……起こしてって言っておけば良かった。むう。
ご飯も美味しかったです。懐石料理で量は相当多かったので、それを見越して「今日はもらわないから」と先に祖母に言ってしまいました(回ってくると食べきれないと思った)。各自が食べきれないものは各自残していいと思うのですよ。で、私は自分の分は全部食べたかったから、人からもらうのはお断り、と。それにしても懐石って凄いですね。前菜・煮物・揚げ物・焼き物・酢の物・刺身(順序は忘れたので思い出した順)などなど、一度に並べたらお膳絶対足りないね! て量が、時間差で結局は全部運ばれてくるんだから。
そりゃさ、例えば「(発展途上国などに)食べるに食べられない子供がいるのに残すなんて」って言うことも「戦争当時は食べられなかったのよ」って言うことも簡単だけど、残す代わりに自分が食べて何になる? と思います。自分が食べれば飢えた子供が助かるなら別ですが(あ、バイキングで残すのとかは別で。あれはそもそも食べられる量だけ取るべきものだから、残すのは無責任)。

帰りはステンドグラス美術館に寄りました。というか教会兼美術館という感じのものですね。パイプオルガン演奏があったりオルゴール演奏があったり。祭壇はきちんと祭壇だし。あと、見て回ってる最中に実際の結婚式も行われてました。
ステンドグラスってすごいなー。平面なのに、(光が差し込むと特に)平らだとは思われないぐらい立体的に見えました。陰影というか、ガラスの向こう側から黒っぽくしてあるらしい描写がそう見せてるように思いますが、腕とかほんとに筋肉付いてるんじゃないかってぐらいはっきりと盛り上がって見えるの。洋服のふさ(モール)とかも実際あるように見えたりするぐらいです。
原理的には色ガラスの貼り合わせが基本なんだろうけど、まったく、単なる色ガラスの貼り合わせじゃないんですよねー。しみじみと見たのは今回が初めてなのかな。

あと、りんどう湖は駐車場に入ったところで入るのを止めました(何)。
寒いとかそういうので。……あそこ前行ったのいつかなあ、高校一年の遠足とかあの辺でしたっけ?

途中、帰り道で佐貫観音(磨崖仏、かなりよく見ないとわかりにくい)を見るのに散々迷いました。前を通り過ぎてから橋を渡ったり、橋を戻ったり、うろうろしたり。地元の人……だと思うのですが、その辺にいた人に聞いてやっと見えました。難易度高いよ! 顔しか見えないよ!
近辺にカタクリの花がたくさん咲いてました。風が強いので写真がすごく撮りにくかった。手で囲うと暗くなるし。
カタクリの花は市の花だったのに、もうあの市はないんだなぁ。と思ってちょっとしみじみ。

で、お昼ご飯をほぼ帰ってきた辺り(今いるスタジオより宇都宮寄り)のお蕎麦屋で食べて解散。
晩ご飯のネタに困りました(懐石はなまじいろいろ出てくるので、重ならないようにとか思うと翌日の晩ご飯に困ると思います)。





卒業式前後の日記を書くべきだったのですがのんびりしてたら時間がなくなりました。
あれもまた長くなりそうなので近日中に。忘れない内に(苦笑)。

更新時刻4/1、0:00。明日は可能なら全力を以てゲリラ更新するぜ!


 < 過去  INDEX  未来 >


水門清哉(すくね)
[MAIL] [HOMEPAGE]
*Web拍手とは(From Web拍手公式サイト